|
|
出身地:オルガーナゲイト・テクトラクタ |
【個体概要設定】
基準年時代の前後に生きたヴァトネストの男性。
オルガーナ生命大学の名誉教授の1人であり、スミレ色の優雅な翅が特徴だ。
やや保守的でプライドの高い生命学者だが、その博識振りはかなりのものであり、
同じくオルガーナ大学の名誉教授であるオルガナスのサダランと比べられる。
レクストン自身もサダランにライバル意識を燃やしているようだ。
気質こそ保守的だが、自らの学説を補強するためのリサーチには貪欲であり、
自室に籠もってばかりの権威主義的な学者は邪道と考える意識高い人物でもある。
実は同大学の講師の1人である、モルメールのビラムの恩師でもあり、
(ビラムはサダランにも師事しているが、レクストンとも少なからず縁があるのだ)
膨大な知識量から、しばしばメディアで解説を任されることでも有名である。
あのケイロアス大学に出張講義をしたこともあるようだ。
因みに姓の「オウレヴァンス」は「オーラヴァレス」が変化したものであり、
「神性の殿堂」を意味している……姓にこの名を持つのは由緒正しい証拠であり、
レクストン自身それを誇りにしているが、慢心は常に戒めているらしい。
家系の箔に溺れれば、自ずと失墜することをよく知っているのだ。
|
時代枠:基準年時代/オリオネス大戦期 |
【CHARACTER'S SPEC】 |
種 族:
身 長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:
:
:
:
装 備 等:
|
ヴァトネスト
3.3m(翼長7m超)
Gex=2.7
Gex=5.4
(未定)
生命学者のスキル
精神共鳴
(思念交流含)
他
不明
|
エピソード: |
【Meking Memo/設定補記】
2024年に初めてイメージしたキャラクター。
「蜂と蝶を合体した宇宙人」ヴァトネストの第1号個体であり、
銀河社会で存在感を放つ優雅な種族ということで、大学教授のポジションを設定。
オルガナスのサダランと同じ“名誉教授”というかなりの格である。
監視者でも準監視者でもない種族が名誉教授クラスになるのは多分珍しいだろう。
翅の色は「気が強い蝶」で有名なオオムラサキを参考にしている(笑)
因みにG-maは、銀河社会は権威主義ではなく、実力主義が基本だと考えている。
ファンタジーの学会は現実世界に流されてしばしば権威主義的な色彩を帯びるが、
それは「人間原理の最たるものだ」とG-maは考えているのである。
権威に当たる存在がいないわけではないが、権威に依存しないイメージがあり、
肩書きや格付けへのこだわりは結局「実力がない証拠」だと考えるのだ。 |
|
|