|
|
|
出身地:惑星セフィール |
【個体概要設定】
基準年時代の前後に生きたシエルフィンの女性。
アリオナス・アリエル危機がもたらした難民の子供で、アトラス銀河系に移民。
(宇宙海賊ヴェイパースのテロ事件も影響していたようである)
シエルフィンの古い王族の末裔の血を引くが、本人がそれを知ったのは成人後で、
軍事危機の中で狙われる可能性を考慮して封印されていたようだ。
これは古い王族というだけでなく、リアンが「眠れる高位体」なのも理由である。
自力で空を飛ぶ能力を持つシエルフィンの高位体となれば、
ジェネティック戦力の拡充を狙うアリエル帝国にとって格好の素材になるためだ。
封印はフェイルーン家に伝わる魔術的な術式で彼女の胸に刻み込まれており、
古い言語を元にした言霊を唱えることで解放されるようになっていた。
そして実際にリアンがその潜在能力を解放したのが、オリオネス大戦時であった。
なおアトラス銀河系では同族のリセルタ選手メスカリムが後見人となっているが、
やや高慢で自信家な性格ということもあって、気は合わなかったようだ。
リアンが潜在能力の封印を解放したのも、メスカリムが留守の時だったようで、
それを後から知ったメスカリムはリアンを激しく叱責したと言われている。
気が合わないとはいえ、独断で封印を解いたのはある意味で身勝手だからだ。
1方、同じ銀河を発祥とするミルトネオスのファニス・ハルビートや、
オルトマリアンのルディーネ・ウォルト・ホロウとは仲が良く、よく行動を共にする。
ケイロアス大在籍歴のあるファニスは尊敬する大先輩であり、
オープンだが内面が繊細なルディーネはお互いを補完し合う盟友関係らしい。
|
時代枠:基準年時代 |
【CHARACTER'S SPEC】 |
種 族:
身 長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:
:
:
:
装 備 等:
|
シエルフィン
1.6m
Gex=2.4~2.8
Gex=4.8~5.5
(未定)
浮遊能力、空間浄化
精神共鳴
(思念交流含)
他
エーテルスーツ
|
エピソード: |
【Meking Memo/設定補記】
2021年にヴァイオレット氏が投稿したキャラクター。
『天空の城ラピュタ』のヒロイン、シータが主なモチーフ。
シエルフィン自体が“ラピュタ人”から連想されているため出てきたものである。
(ただしシエルフィンは飛行石がなくても空中を飛び回る能力を持っている)
原案では移民のきっかけをヴェイパースのテロ事件にしているが、
反映時にもう少しフラグの裾野を拡げるため、アリエル帝国を絡めている。
アリオナス銀河系でアリエル帝国が起こした軍事衝突は約200年前で、
リアンが生まれる前の事件だった可能性もあるのだが、
フェイルーン家が惑星セフィールを離れて移民を試みたきっかけとして、
影響を及ぼしていると考えることも出来ると思われる。
また「胸に刻まれた封印」も原案にはなく、G-maが後から追加したものであり、
本家シータが首から提げていた飛行石のペンダントから連想したものだ。
元々自力で飛べる種族であるが、高位体の潜在能力を封じる“秘術”として、
魔術回路のような刺青を胸元に入れているのもアリだろう。 |
|
|
|
|
出身地:プレディアス・リングシステム |
【個体概要設定】
基準年時代の前後(数百年の幅がある)に生きたシエルフィンの男性。
アトラス銀河系に移民したグループの子孫であり、プレディアス・リングシステム在住。
“空中サッカー”リセルタの選手として財をなしたセレブアスリートであり、
やや高慢な振舞いをするクセがあるが、悪意はなく個性の1つと認識されている。
常に著名ブランドのサイバーグラスをかけ、同ブランドのCMでも登場する。
アークノードのアスリート、ハロルド・ペルーディスは“因縁のライバル”の1人で、
2人が対戦する試合ではわざわざ専属のカメラが付くほど話題をさらう。
試合中だけでなく、試合後も口喧嘩という形で“場外乱闘”したことがあるらしい。
(大体はいつも血の気の多いハロルドが先に食ってかかるらしい)
もちろん名誉毀損するほど激しくはなく、プロアスリートとしての矜持はしっかりある。
家系を遡ると、シエルフィンの古い貴族に行き当たるらしく、
(そのため実は“長い本名”を持つが、普段は使わず防犯上のパスワードとして使う)
古王族の末裔であるリアン・フェイルーンとも縁があったことが後に判明している。
このことを知ってから、メスカリムはリアンの後見人として支援する活動も行っており、
リアンの幼少期を危険にさらした宇宙海賊ヴェイパースの鎮圧を望んでいる。
|
時代枠:基準年時代 |
【CHARACTER'S SPEC】 |
種 族:
身 長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:
:
:
:
装 備 等:
|
シエルフィン
2m
Gex=2.6
Gex=5.1
(未定)
アスリートのスキル
精神共鳴
(思念交流含)
他
サイバーグラス
|
エピソード: |
【Meking Memo/設定補記】
2022年に初めてイメージしたキャラクター。
実は『天空の城ラピュタ』に登場する“ラスボス”ムスカが連想のきっかけ(爆)
ただしこちらは悪役ではなく、あのキャラクターを内包する“スポーツ選手”なのだが。
またムスカだけでなく、「キャラ浄化」する課程において、
欧米のプロリーグに所属する複数の“スター選手”を参照し、背景を飾っている。
要はハリウッドスター級の知名度を持つアスリートなどが「混ざっている」のだ(笑) |
|
|
|