|
★漂流武装勢力特集(反体制組織リストを含む) 統合ナンバー:TX-T11 |
GDW世界観は、銀河社会という惑星と種族を超えた、銀河規模の大規模な文明共同体を持っており、
(銀河社会という用語は1つの国家や星間連合ではなく、複数の勢力が重なり合う社会的総称の意味で存在する)
この銀河社会を中心に様々な物語が繰り広げられている。
銀河社会を構成する主だった組織は星間連合などの星間文明共同体であるが、
こうした銀河社会とその構成勢力が作る秩序に否定的であったり、武力によって覇権を狙う勢力も少数ながら存在する。
GDW世界観では、理性を重視し種族間協調を優先する開発者が銀河社会の主力として活躍しているため、
このような“反体制組織”は多数派にはなり得ないが、多くの場合攻撃的であるため、脅威となるケースが少なくない。
ここではこうした反体制組織のうち、漂流武装勢力について解説する。
漂流武装勢力とは、固有の惑星や宇宙基地、宙域などの拠点を持たず、星間宇宙を放浪する武装勢力のことであり、
宇宙海賊のような略奪組織だけでなく、銀河社会転覆を狙う確信犯的な武装勢力も存在する。
ヴァーツなども広義には、こうした漂流武装勢力の1つと言える(ヴァーツも固有の拠点宙域を持たないからだ)
因みにシティキャリア・ユニオンを筆頭に、反社会的な要素を持たない漂流組織も銀河社会にはある。
独自の自治体を持った難民船団なども、星間紛争の後にはよく出現する。
【主な漂流武装勢力】(※マフィア組織は含まない)
アヴィシオン・フリート【投稿組織】
アリエル帝国(新アリエル帝国)
ヴァーツ
ヴァルドゥーラ【投稿組織】
ヴェイパース
エタンダム帝国【投稿組織】【3次創作】
ギルザム集合体(種族特性として漂流武装勢力の形態を取るケース)
コロニアム集合体(種族特性として漂流武装勢力の形態を取るケース)【投稿組織】【1.5次創作】
ザイオング
ザインラント大宇宙帝国
ザルドゥス
ジェノローヴ
ゼヴィルクロイツ(※基準年時代には存在しないと見られる)
ゼノム集合体(種族特性として漂流武装勢力の形態を取るケース)
ゼルズ集合体【2次創作】(種族特性として漂流武装勢力の形態を取るケース)
ゾルメスク魔王軍
ディスヴェリオン【投稿組織】【3次創作】
デスピジェント集合体(種族特性として漂流武装勢力の形態を取るケース)
ハデム連邦
へクティゼノル【投稿組織】
マレフィオス艦隊(※基準年時代には存在しないと見られる)【投稿組織】
|
【Meking Memo/設定補記】
GDW創作の古典期に当たる1980年代から細々と構築してきた「悪党組織」の集団。
本文の通り、反体制組織と被るカテゴリだが、それに限らないのに加えて、
「拠点を持たず宇宙を漂流する」特徴を持っているため、特集ページを分けた経緯がある。
イメージソースは古典的なSFなどに登場する“宇宙海賊”であるが、明らかに強盗集団のレベルを超え、
星間連合と戦争事態を引き起こすようなケースもあるため、イコールの概念ではない。
またGDW世界観の非戦国コンセプトに合わせ、銀河社会を単独で滅ぼせるような組織は基本的にないので注意。
(ヴァーツですら、銀河列強が本気になれば簡単に作戦を遂行できないのである) |
|
|
◆ゼヴィルクロイツ 統合ナンバー:TX-LCF18601 |
ゼヴィルクロイツは、古代史から前世代史にかけて暗躍した漂流武装勢力の1つである。
ザルギアンのログ・ヴェイラを首領とする宇宙海賊にして、マフィアの要素も持っており、
武装船団(宇宙艦隊とも表現されるが統率性はやや緩かったようだ)で広く暗躍していた。
艦隊と形容される程度には大きな組織だが、尻尾を掴ませない神出鬼没さでも知られており、
首領ログが“闇の道化師”と呼ばれる背景になったと言われている。
ただし基準年時代にはすでに解体されており、存在しない組織である。
首領のログ・ヴェイラも、義勇組織のデル・ヴォスに“移籍”したことで知られている。
組織の大規模化が進むにつれ、ログが好む「刺激」や「冒険」が薄れて行き、
保守的かつ権威的になっていったため、ログ自身が組織の存続に意義を感じなくなったらしい。
因みにログ自身は犯罪集団の首領としてお尋ね者にもなっているが、
多くの情報を知るため、デル・ヴォスに加盟する際に司法取引があったと言われている。
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
ヴァローグ |
キャラクター個体 |
|
ゼヴィルクロイツ元クルー、ヴァジュロック。
後にヴェイパースの首領となる。 |
ブロリーなどがモチーフ。 |
ログ・ヴェイラ |
キャラクター個体 |
CS-GFX20901D01N-M18601 |
ゼヴィルクロイツ首領、ザルギアン。
後にデル・ヴォスに移籍した強大な魔戦士。 |
|
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
1980年代に初めてイメージした悪役組織をサルベージし再編したもの。
G-maが初めて作った悪役組織がベースになっており、原案では悪役時代のアイオンの組織なのだが、
その後アイオンより安定感のある悪党として作った“暗黒の道化師”ブラックピエロがログ・ヴェイラの原型であるため、
ログが率いた武装勢力として再編することにしたものである。 |
|
|
◆ゾルメスク魔王軍 統合ナンバー:TX-LCF18801 |
ゾルメスク魔王軍は、古代史から近未来史にかけて暗躍した漂流武装勢力の1つである。
“魔王”を自称するラフェイヴェル変種のゾーガを首領とする反体制武装組織であり、
独自の宇宙艦隊を持って破壊活動を展開することで、銀河社会から強く警戒されている。
へクティゼノルと同様に“親ヴァーツ派”であるというのが定説であり、
ヴァーツから獲得したとされる、“旧式”の有機構造型宇宙艦艇を複数保有するのが特徴である。
中でも数世代古い型のヘルドレイガー級母艦を改修した移動要塞ゾルメクトは象徴的存在だ。
艦隊のベースが“ヴァーツ艦”であるため、ステルス性に優れた厄介なゲリラ組織であり、
海賊のような襲撃や略奪行為も行っていると見られている。
(保有する艦艇の特徴から、ヴァーツ関与疑惑事件の1部は、ヴァーツではなくこちらの可能性もある)
ただ首領のゾーガは、無闇に破壊行為ばかりすることは望んでいないようで、
ヴァーツのような伝説的な組織になることを目指しているため、幼稚な行動は避けているらしい。
必要なら他の漂流武装勢力と“共闘”する選択肢もあるようだ。
中でも旧アムーグア帝国の系譜を継ぐ、新アリエル帝国に関心を持っているようである。
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゾーガ |
キャラクター個体 |
CS-SCC21001I01-M19201 |
ゾルメスク魔王軍首領、ラフェイヴェル。
魔王を自称し貪欲かつ狡猾。 |
|
ゾルメクト |
メカニック |
|
ゾルメスク魔王軍の移動要塞。
型落ちした元ヴァーツのヘルドレイガー級母艦。 |
|
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
1980年代に初めてイメージした悪役組織をサルベージし再編したもの。
元々はヴァーツの前身に当たる“宇宙魔王軍”としてイメージしていた設定をサルベージしたものであるが、
当時とはポジションが異なり、強硬な武装勢力だがヴァーツほど強大な組織ではない。
ヴァーツの“お下がり”の艦艇を保有しているのも、ヴァーツの原風景だったことへのリスペクトである。 |
|
|
◆ギルザム集合体 統合ナンバー:TX-ATX19401 |
ギルザム集合体は、ゾアクロイド種族の1種であるギルザムの“群れ”である。
一定の真空耐性を持つことで知られるギルザムは、数千体から数万体の集合体を形成し、
襲撃した宇宙船を流用する形で星間宇宙を漂流する能力を持っている。
ハイテク装備は皆無だが、上級カーストの個体は宇宙船を操縦できる程度の知性があるのだ。
(獲物の存在場情報を吸収する過程で、操縦技能も手に入れているらしい)
こうしたギルザム集合体のゲリラ的な襲撃事件でも、最大規模だったのがセルムス事件である。
集合体の最上位カーストである“キング”に相当する指揮官が、10万体以上の群れを率い、
複数の強奪宇宙船に“便乗”して、計画的に惑星襲撃を行った事件として知られる。
開発者文明であるリーヴェアス連合(セルムスを管理する大本の星間連合だ)が本気になることで、
集合体は排除されたが、ギルノイド変異体を含む少なくない“後遺症”を残した。
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
ギルザム |
キャラクター種族 |
CS-ATX20301I01 |
ギルザム集合体の構成種族。 |
ゼノモーフなどがモチーフ。 |
ギルノイド |
キャラクター種族 |
CS-ATX20301G01 |
ギルザム集合体に同化された異種族。 |
|
セイグマ(キング・セイグマ) |
キャラクター個体 |
|
ギルザムのキングカーストの1体。
セルムス事件を主導した。 |
|
セルムス事件 |
歴史事件 |
|
惑星セルムスで起きた衝突事態。
セイグマ率いる集合体の襲撃による。 |
|
フォムコール要塞都市 |
舞台 |
|
セルムス内に作られたギルザムの要塞。
後にギルノイド保護地区となった。 |
|
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
1990年代に初めてイメージした組織で、ゼノモーフの群れ(集合体)がモチーフ。
原案では実質的にゼノモーフ集合体(クィーンが率いる群れなど)の2次創作に相当していたのだが、
オリジナル化する過程で新種族ギルザムを作ったため、その群れとして再編することにした。
本文の通り、種族生態を反映したスタイルであるため、厳密には“漂流武装組織”ではないのだが、
星間宇宙を漂流し、攻撃的に振舞うため、このカテゴリで紹介している。
因みにゼノモーフの2次創作に当たる種族も、ギルザムとは別に設定が存在する。 |
|
|
◆アリエル帝国(新アリエル帝国) 統合ナンバー:TX-LCF19601 |
アリエル帝国(新アリエル帝国)は、古代史から遠未来史にかけて暗躍した漂流武装勢力の1つである。
(超古代史に同名の星間連合が存在するため、新アリエル帝国と呼ばれることも多い)
“帝国”を名乗るが国家の体裁は持たず、ジェネティックを主戦力とする反体制武装組織であり、
旧アムーグア帝国の残党勢力から生まれたというのが定説である。
(そのためよく似た経緯を持つマレフィオス艦隊と比較して語られることもある)
首領はバルガロアン変種のディミアノスであり、彼自身も肉体を強化している。
およそ2〜3万年前にユリス銀河系で組織されたとされているが、その過程はよくわかっていない。
アムーグア帝国の崩壊を引き起こしたユリス大変動の数千年後に兆候があったようであり、
マレフィオス艦隊とは別に、1万年以上をかけて“残党”をかき集める形で誕生したと見られている。
また漂流武装勢力としては珍しく“本拠地”があり、金属の浮遊大陸を持つ人工遊星アザウェルが拠点。
(この人工遊星も、アムーグア帝国の試作要塞だったという説がある)
このアザウェルごと、宇宙艦隊が星間宇宙を渡り歩いて活動するスタイルを取っている。
銀河を越えて広く暗躍し、数万年の間に複数の軍事衝突を起こしているが、中でも大規模だったのが、
近未来史にアトラス銀河系で勃発したアトラス・アリエル危機であったとされている。
アリエル帝国はここで、タイランタ連邦から派生した漂流国家のハデム連邦を吸収し、
更に3,000年以上も外縁宙域に“駐留”して影響を及ぼし続けたという。
オリオネス銀河大戦以降のアトラス銀河系において、最大級の脅威の1つだったようだ。
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
アイワーレス |
キャラクター個体 |
|
|
|
アザウェル |
舞台 |
|
アリエル帝国の本拠地。
金属の浮遊大陸を持つ人工遊星。 |
|
アトラス・アリエル危機 |
歴史事件 |
HB-A19601A01 |
近未来史に起きた紛争事態。 |
|
ヴァッシュワーグ級戦艦 |
メカニック |
|
アリエル帝国の主力艦、全長約1.5km。 |
|
カリオスコア・バースト事件 |
歴史事件 |
HB-A19601A02 |
カリオス・コアで起きた超因子バースト。
アリエル帝国が人為的に起こした。 |
|
ギリガンティアス級戦艦 |
メカニック |
|
アリエル帝国の大型艦、全長約2.2km。 |
|
ギルド・ゼイオン |
キャラクター個体 |
CS-USAC2122IC1-M21001 |
アリエル帝国将校、レイヴレイズ。 |
|
シグ・コードセル |
キャラクター個体 |
CS-ATK20201G01N-N19901 |
アリエル帝国スパイ、ペレイロイド。
元々はジェノローヴの首領。 |
|
ゼオレイディム |
キャラクター個体 |
|
|
|
ゾウム |
キャラクター個体 |
CS-ATU19601G22Z-N19701 |
アリエル帝国将校、ザイロード。
元タイランタ将校で勇猛な武人。 |
|
ディミアノス |
キャラクター個体 |
|
アリエル帝国首領、バルガロアン。 |
|
フレイヴァンギル |
キャラクター個体 |
|
|
|
ルティア |
キャラクター個体 |
|
|
|
ワーロックス級戦艦 |
メカニック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
1990年代に初めてイメージした悪役組織をサルベージし再編したもの。
元々は旧SUPD期に作ったクロスオーバー型悪役勢力が宇宙艦隊を編成したものという設定であり、
これを2次創作成分を削り、オリジナル組織として再編したものが現在の設定に当たる。
そのため当初は未来史にフラグを立てていたが、アムーグア帝国との縁を設定したことで過去にもフラグが立った。
ハイブリッド戦闘員を主力とした武装勢力という点で『新スタートレック』のボーグにも似るが、あくまでも偶然の一致である(汗
遊星状の本拠地を持つところは『ヤマト2』のガトランティス帝国にも似ているが、
これも偶然であり、アザウェルのディテールは彗星都市帝国のそれとは全く異なっている。 |
|
|
◆ゼノム集合体 統合ナンバー:TX-LCF19801 |
ゼノム集合体は、生きた宇宙船の生態を持つハイブリッド種族ゼノムの“船団”である。
巨大な宇宙船自体が自我を持ち、船団を編成して行動する独特の生態を持っているのだが、
自らの体内(船内)をメンテナンスするために、文明レベルの異種族を拉致して同化改造するため、
宇宙海賊やテロ組織に準じる脅威として認識されているのである。
この拉致同化過程で誕生した個性的なジェネティック種族が、ゼノムノイドである。
アトラス銀河系で基準年時代に起きたバロス事件が有名であり、
(ただしゼノム自体はアトラス銀河系発祥の種族ではなく、ネルティオラ銀河系出身が有力視される)
惑星バロスで10万人単位のアナリアン移民が同化吸収されているが、
船団の1員だったゴドゥーロの離反により、このうち7,000体以上が解放される結果となり、
「自我を持つゼノムノイドが銀河社会に参加する」珍しいケースとなったのである。
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
ゴドゥーロ |
キャラクター個体 |
CS-NTV21101R01A-M19601 |
ゼノム集合体の1員だったが、
離反してアトラス連合に投降した。 |
|
ゴッヅェフ |
キャラクター個体 |
CS-NTV21101R01A-M19701 |
ゼノム集合体のリーダー格の1体。 |
|
ザラガム |
キャラクター個体 |
CS-NTV21101R01L-M20201 |
ゼノム集合体の斥候担当の1体。 |
|
ゼノム |
キャラクター種族 |
CS-NTV21101R01 |
ゼノム集合体の構成種族。 |
|
ゼノムノイド |
キャラクター種族 |
CS-NTV21101G01 |
ゼノム集合体に同化された異種族。 |
|
バロス事件 |
歴史事件 |
|
惑星バロスで起きた衝突事態。
ゴッヅェフ率いる集合体の襲撃による。 |
|
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
1990年代に初めてイメージした悪役組織をサルベージし再編したもの。
厳密に言えば悪役ではなく、ゼノムの生態に由来する行動なのだが、脅威には違いないだろう。
サイバーキッズ系キャラクターであるゼノムノイドと絡む背景設定であるが、後付けのアイデアではなく、
「生きた宇宙船」ゼノムの設定から、逆にゼノムノイドが派生した経緯がある。 |
|
|
◆ジェノローヴ 統合ナンバー:TX-ATV20001 |
ジェノローヴは、アトラス銀河系で暗躍する“宇宙海賊”の1つである。
ペレイロイドの異端児シグ・コードセルが率いるハイブリッド戦闘員の武装集団であり、
植民惑星やシティキャリアなどへの襲撃を繰り返すため、銀河社会から危険視されている。
銀河列強が本気になれば十分駆逐できるレベルだが、神出鬼没なのだ。
違法な出力強化デバイスの売買にも関わっており、デストラクタなどと深い縁がある。
彼らの暗躍が最も大きくピックアップされたのが、アトラス・アリエル危機であった。
ジェノローヴ同様にジェネティックを主力とする、深宇宙から進出してきた新アリエル帝国が、
利害関係が一致するジェノローヴを“斥候”として吸収し、情報収集に使ったためである。
サラス・エルディモア元連邦大総統が組織したハデム連邦がクーデターで崩壊し、
新アリエル帝国に取り込まれたきっかけも、彼らのスパイ活動だったと言われている。
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
シグ・コードセル |
キャラクター個体 |
CS-ATK20201G01N-N19901 |
ジェノローヴの首領、ペレイロイド。 |
|
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2000年前後に初めてイメージした悪役組織をサルベージし再編したもの。
劇場版『スタートレック・ファーストコンタクト』に登場したハイブリッド種族ボーグを主なモチーフとした武装組織。
ボーグ自体、ペレイロイドのモチーフの1つだが、本家の“悪役成分”をこれとは別にピックアップし、
本家よりやや小規模な“宇宙海賊”として考証した組織がジェノローヴに当たる。
劇場版設定の前日譚の1つに当たるTVエピソード『ボーグの変質』もイメージソースの1つ。
首領のシグも「ボーグ・クィーンを男性化したキャラクター」のイメージだったりする(笑) |
|
|
◆ハデム連邦 統合ナンバー:TX-ATV20201 |
ハデム連邦は、基準年時代後半にアトラス銀河系に存在した漂流武装勢力の1つである。
第2次タイタニア危機で失脚した元タイランタ連邦大総統のサラス・エルディモアが亡命した際、
移動要塞の1つだったネアロ・ヴェドラを拠点として組織した“亡命政府”に当たり、
オリオネス大戦直前に整備した特務艦隊である“ハデム・フリート”を主力とする軍事勢力だが、
存続していた時期はわずか数十年であり、歴史のうねりの中で生まれて消えていった。
これはアトラス銀河系に進出した新アリエル帝国が間もなくハデム連邦を吸収したことと、
その際にヴェドレイズの“革命派”がエルディモアを裏切って新アリエル帝国に協力したためである。
ネアロ・ヴェドラは故郷である惑星ヴェドラを失ったヴェドレイズにとって“第2の故郷”だが、
かつて起きた第1次タイタニア戦争でヴェドラを破壊したセリオネアンの血を引く、
エルディモアがネアロ・ヴェドラを統治するのは、ヴェドレイズにとって屈辱的なことであり、
それが大規模な裏切りをもたらし、新アリエル帝国に“隙”を見せる結果となったのだ。
因みに“連邦”の名を冠するが、政治的な意味合いで実際の勢力規模は小さい。
(ザインラント帝国などと同様、影響下にあると主張する“見せかけの勢力圏”を内包するのだ)
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
アーギ・デ・モーズ |
キャラクター個体 |
|
元タイランタ連邦軍人。
ハデム連邦クーデターに関与。 |
|
ギャロード級特務戦艦 |
メカニック |
|
|
|
ザグリーダ級特務空母 |
メカニック |
|
|
|
ザラーギル級戦闘母艦 |
メカニック |
|
|
|
サラス・エルディモア |
キャラクター個体 |
|
元タイランタ連邦大総統。
亡命でハデム連邦を組織した。 |
|
ゾウム |
キャラクター個体 |
|
元タイランタ連邦軍人。
強大なジェネティックで有能な武人。 |
|
ネアロ・ヴェドラ |
メカニック |
|
|
|
ハデム・フリート |
組織 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2002年頃に初めてイメージした組織。
ハデム・フリートを主力とする漂流艦隊のイメージで、実は元々は新アリエル帝国の原形であるが、
ハデム・フリートをタイランタ所属にしたきっかけで“亡命政府”として分離再編した設定に当たる。
漂流武装勢力としての歴史は短いが、銀河史の中で重要な役割があるのだ。 |
|
|
◆ザイオング 統合ナンバー:TX-ATV20701 |
ザイオングは、アトラス銀河系で暗躍する“宇宙海賊”の1つである。
ゼオナスの元軍人であるゲイリス・ネイジーンを首領とする傭兵集団であるが、
アトラス傭兵団のような崇高な思想を持たず、利益になるなら略奪や暗殺も行う冷酷さを持つ。
ベルディラの旧式強襲母艦を“拠点”とする漂流武装勢力でもある。
ただジェノローヴなどに比べると幾分「要領の良い組織」でもあり、
銀河社会の裏側の情勢に通じるため、アトラス捜査局などと情報取引することもあったようだ。
また銀河を広く荒廃させる恐れのある危機に対しては、義憤を発揮することもあり、
新アリエル帝国と組んだジェノローヴを、銀河社会への背信者と強く非難したこともある。
理想とは無縁のドライな集団であるが、それは銀河社会が繁栄してこそだからだ。
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
カーネス・キュルヴェン |
キャラクター個体 |
|
ザイオングの幹部、ゼオナス。 |
キュベレイなどがモチーフ。 |
ゲイリス・ネイジーン |
キャラクター個体 |
|
ザイオングの首領、ゼオナス。 |
ゲルググなどがモチーフ。 |
ザイオン・ジーン |
メカニック |
|
|
グワジンなどがモチーフ。 |
ザイオン・ロード |
メカニック |
|
|
ジオングなどがモチーフ。 |
ドゥザン・バスタード |
キャラクター個体 |
|
ザイオングの幹部、ゼオナス。 |
ドムなどがモチーフ。 |
ハイゼン・トリヴァーダ |
キャラクター個体 |
|
ザイオングの幹部、ゼオナス。 |
ザクVなどがモチーフ。 |
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2007年頃に初めてイメージした組織。
ジオン系モビルスーツを擬人化したキャラクターを“オリジナル化”した宇宙人ゼオナスの過激派組織で、
組織名のザイオングも“ジオン軍”から捻ったものだったりする(爆)
本家のモチーフが色濃いが、2次創作ではないつもりである(ガンダムから連想したジディムのみ3次創作扱いになっている) |
|
|
◆ヴェイパース 統合ナンバー:TX-LCF20901 |
ヴェイパースは、前世代史から近未来史にかけて暗躍した漂流武装勢力の1つである。
ヴァジュロックのヴァローグを首領とする“宇宙海賊”であり、その強硬さで銀河社会から恐れられる。
構成員が皆ザイオノイドかゾアクロイドであるというのも特徴であり、襲撃時の猛威で伝説的であり、
惑星国家の首都やエネルギープラントを壊滅させ、惑星変動を引き起こした前科を持っているほどだ。
そのため海賊と呼ぶには余りに過激ではないか、という指摘もあるという。
その前身はログ・ヴェイラが率いたゼヴィルクロイツであると言われており、
ログの意向でこの組織が解体された時、まだ若手だったヴァローグがこれに強い不満を覚え、
強硬派のクルーを率いて“独立”したのが、現在のヴェイパースであると言われている。
その際にヴァーツのスパイ集団とも縁を持ったようであり、
ヴァローグの右腕であるハーディシアンのレガロンも、元々はシュアークの部下だったと言われている。
組織の名前も、レガロンが提供した高速宇宙船ヴェイパーに由来する。
複数の植民惑星で悪名を轟かせているが、中でも有名なのがヴァドピクス事件である。
近未来史にアトラス銀河系の惑星ヴァドピクスを襲撃した事件であるが、
ヴェイパースの襲来を察知した複数の義勇組織が現地に駆けつけ、防衛戦を展開したのである。
そしてヴェイパースにとっては屈辱的とも言える、初めての全面的な敗走を強いられたのだ。
ヴァローグはこの事件で失脚しており(強大な戦士だが既に老齢で衰えが顕著だったようだ)、
結果的に支柱を失ったヴェイパースはこれ以降、目立った襲撃事件を起こしていない。
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
ヴァドピクス事件 |
歴史事件 |
|
惑星ヴァドピクスの襲撃事件。 |
|
ヴァローグ |
キャラクター個体 |
|
ヴェイパースの首領、ヴァジュロック。
元はゼヴィルクロイツの戦闘員。 |
ブロリーなどがモチーフ。 |
ヴェイパー |
メカニック |
|
ヴェイパースの母船、円盤形。 |
フリーザ軍の母船などがモチーフ。 |
ノヤトクマニ大変動 |
歴史事件 |
|
惑星ノヤトクマニの惑星変動。
ヴェイパース襲撃が引き金を引いた。 |
【投稿設定】原案:ヴァイオレット |
レガロン |
キャラクター個体 |
|
ヴェイパースの幹部、ハーディシアン。
ヴァーツと縁がある参謀長ポジション。 |
|
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2009年頃に初めてイメージした組織。
フリーザ軍に代表される『ドラゴンボール』の悪役宇宙人組織を主なモチーフとした武装組織。
首領ヴァローグはブロリー、右腕レガロンはフリーザ族(フリーザ本人ではない)が主なモチーフになっている。
本家のように1人で惑星を破壊するほどチートではないが、強硬な海賊勢力のイメージだ。
『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』に登場したロナン軍もイメージソースの1つである。
(またヴァドピクスに集結した義勇組織のイメージが、ザンダー軍を援護したラヴェジャーズに影響されたものだ^^;) |
|
|
◆へクティゼノル【投稿組織】 統合ナンバー:TX-LCFS2091 |
へクティゼノルは、超古代史から遠未来史にかけて暗躍した漂流武装勢力の1つである。
バルガロアンのバルン・ゲイズを首領とする反体制武装組織であり、6個の強力な艦隊を保有する。
フリートキャリアとしての機能を持つ巨大な移動要塞、ラグナ・ギムルを本拠地としているため、
銀河間宇宙を渡り歩くことが可能だが、近年はロヴニミゼアン宙域に“潜伏”しており、
ドライな星間連合であるランドマイン連邦の“用心棒”となっているようだ。
ゾルメスク魔王軍と同じく“親ヴァーツ派”であるため、銀河社会に強く警戒されており、
セラフィック危機を始めとした軍事衝突を複数回起こした前科を持っているが、
首領ゲイズが“実力主義”を標榜し、能力と忠誠心があれば種族を差別しないことでも知られており、
ランドマイン連邦との“縁”もそこから来ているという説がある。
他方未来史においては、意外にもヴァーツと「袂を分かつ」選択をしてもいる。
クロイティス銀河大戦時、アトラス銀河系を攻略する戦術情報についての告知がなく、
ヴァーツにとっては銀河社会への情報漏洩を恐れたためであったが、
へクティゼノルにとっては「信用されなかった」ことで強い反感を持つ結果となったのだ。
そしてこのフラグは戦後、“退位”した超魔神ヴェルガの側近であった魔神ザノドゥームが、
協力を怠ったへクティゼノルに制裁を仕掛けた、後クロイティス危機という更なる余波をもたらした。
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
後クロイティス危機 |
歴史事件 |
|
ザノドゥームの襲撃事件。 |
|
セラフィック危機 |
歴史事件 |
|
|
|
バルン・ゲイズ |
キャラクター個体 |
|
へクティゼノルの総統、バルガロアン。 |
【投稿設定】原案:白銀の賢者
大魔王バーンなどがモチーフ。 |
バルン・シェラハザード |
キャラクター個体 |
|
へクティゼノルの幹部、ゲイズの縁者。 |
【投稿設定】原案:白銀の賢者 |
ピジャイロ事件 |
歴史事件 |
|
|
【投稿設定】原案:白銀の賢者 |
ラグナ・ギムル |
メカニック |
|
へクティゼノルの本拠地で移動要塞。
全長2,000km近いフリートキャリア。 |
【投稿設定】原案:白銀の賢者
バーン・パレスなどがモチーフ。 |
ラミエル・リトヴェルグ |
キャラクター個体 |
|
へクティゼノルの幹部。
元ウィラメールだが骨しかない。 |
【投稿設定】原案:白銀の賢者
ドラゴンゾンビなどがモチーフ。 |
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2009年頃に白銀の賢者氏が投稿した設定を再編したもの。
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の敵役、バーン魔王軍を主なモチーフとした武装組織である。
原案では“ヘクトジェネラル”で、本家バーン軍が“6大将軍”を持っていたことに由来するが、
そのまま過ぎるのに加えて“英単語”であるため、捻ったものが現在の設定に当たる。
因みに移動要塞ラグナ・ギムルのモチーフも、バーンの居城バーン・パレスである(サイズは1,000倍くらいあるが^^;) |
|
|
◆ザインラント大宇宙帝国(ザイナトロンの解説を含む) 統合ナンバー:TX-ARF21001 |
ザインラント大宇宙帝国は、前世代史から近未来史にかけて暗躍した漂流武装勢力の1つである。
人工遊星ザインランターを拠点とするザイランタスを主力とする覇権主義組織であり、
元々はアリオナス銀河系からの移民勢力であったと言われているが、
「全宇宙を征服する」という無謀に等しい強硬な野望を持つことで知られている。
実際にはそれが可能なほど強大ではないのだが、話が通じない厄介なゲリラ組織なのだ。
旧アムーグア帝国と間接的な縁があるとされ、覇権志向のユニセラン強硬派の影響が疑われる。
彼らがザイランタスたちに、「我々こそ宇宙の究極の支配者になるべき」という独善的な思想を教え込み、
ほとんど譲歩することがない強硬な軍事勢力に鍛え上げたと言われている。
前世代史から基準年時代にかけては、アリオナス銀河系の隣にあるイグザ銀河系を攻略したが、
イグザ連合の防衛網を突破できなかったのと、新アリエル帝国との消耗戦を強いられたため、
近未来史に即位した新皇帝(最後の皇帝でもある)ザイデルの時代にアトラス銀河系に進出した。
アトラス銀河系には、ほぼ同族に当たるヴォルレイズが先に進出していたこともあり、
ヴォルレイズと激しい覇権闘争を展開しており、その制圧を機に銀河の覇権拡大を狙ったという。
しかしイグザ銀河系ほど“鉄壁”でなくても、アトラス連合の影響力は強かったため、
ライバルであった新アリエル帝国の力を借りて戦線突破を試みた。
こうした帝国の積極的な軍事遠征が“台風の目”となったのがアトラス移民紛争時代である。
もっとも最終的にはこの戦争に敗退し、逆に新アリエル帝国に取り込まれることになったのだが。
ただし帝国崩壊後も、残党勢力が武装組織ザイナトロンを作ってゲリラ活動を続けており、
帝国の“思想指導者”であったユニセランのカズモ・ロードが死去するまで影響を維持したという。
同じく排他的なハイブリッド種族ザイナロックが関与していたという説もある。
(ザイナロックも「聞く耳を持たない」ため、鹵獲した個体を改造したと言われている)
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
カズモ・ロード |
キャラクター個体 |
|
ザインラント帝国の参謀でユニセラン。
極めて傲慢な思想家でもある。 |
|
ザイデル・ヴォーランド |
キャラクター個体 |
|
ザインラント帝国最後の皇帝でザイランタス。 |
ズォーダーなどがモチーフ。 |
ザインランター |
舞台 |
|
|
彗星帝国帝都などがモチーフ。 |
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2010年頃に初めてイメージした組織だが、何度か改修している。
ガトランティス帝国(白色彗星帝国)を主なモチーフとしており、GDW世界観でも例外的とも言える、
「全宇宙征服」という誇大妄想に等しい野心を持つゲリラ組織として作っている。
ただし本文にもある通り、それが実際に可能なほどチートな勢力ではなく、ハッタリに等しいのだが。
ただ「独善的な余り交渉が通じず聞く耳を持たない」という厄介さは持たせている。 |
|
|
◆ザルドゥス 統合ナンバー:TX-LCF21001 |
ザルドゥスは、前世代史から遠未来史にかけて暗躍した漂流武装勢力の1つである。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2010年頃に初めてイメージした組織。
実のところ組織名は、1990年代に作った悪役組織から取っているが、中身は別物になっている。
帝国の遺産を取り込んだ武装勢力のバリエーションとして作ったもので、
ガムス・ナーガで起きた未来史の事件に関わらせることで、初めて大きなハイライトが出来た(笑) |
|
|
◆ヴァルドゥーラ【投稿組織】 統合ナンバー:TX-CTVS2131 |
ヴァルドゥーラは、古代史から近未来史にかけて暗躍した漂流武装勢力の1つである。
フォヴレイロン変種のラージア・アポカリュノスが率いる反体制武装組織であり、複数の艦隊を擁する。
宇宙海賊と表現されることもあり、実際に複数の襲撃・略奪事件を起こしているが、
首領のラージア自身は急進的な改革を目論む、1種の“革命家”であったと言われている。
ただラージアも最初から武力闘争による革命を模索したわけではなく、
裏社会の肥大化などで混迷を深めるキュルティロン銀河系を改革すべく、政界に進出していた時期がある。
しかし彼が改革しようとしたフォルヴレイン銀河同盟の議会は非常に保守的であり、
またラージアのある意味リベラル的な改革運動を疎ましく思う派閥によって、
結果的に「陥れられる」経験をしたことで深く失望し、急進改革に舵を切ったとされている。
更にこれに参加した“同志”に好戦的な武闘派が多かったことも、組織が攻撃的になった背景であった。
そんなヴァルドゥーラが起こした最も有名な事件が、基準年時代に起きたヴァルドゥーラ危機だろう。
ラージアはクーデターを意図していたようで、元々の出身地であったフォヴレイ連星を強襲し、
その制圧を図ったが失敗し、逃走するがフォルヴレイン同盟軍の追撃を受ける。
またセイヴァネスロードの1つであるアマツガイ帥将軍がこれに参戦したのも戦況を変えた。
強大な武装勢力だが、銀河団レベルではローカルなヴァルドゥーラの革命工作に、
セイヴァネスロードが介入することはかなり異例だが、背後に大きな闇があったという説がある。
こうしてヴァルドゥーラは崩壊し、拘束されたラージアは特別銀河法廷の被告人となる。
しかしこの法廷でラージアが主張したフォルヴレイン議会の腐敗は、銀河社会で大きな話題となり、
更に崩壊したヴァルドゥーラも依然として残党の活動が警戒されていたために、
ヴァルドゥーラ危機はその後銀河を襲う更なる混迷の「序章に過ぎなかった」というのが定説である。
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
イルサイア級戦闘母艦 |
メカニック |
|
ヴァルドゥーラの主力艦艇。 |
【投稿設定】原案:ヴァイオレット |
ヴァルドゥーラ危機 |
歴史事件 |
|
|
【投稿設定】原案:ヴァイオレット |
グリドーラ |
キャラクター個体 |
|
ヴァルドゥーラの幹部、ヴィルガイアス。 |
【投稿設定】原案:ヴァイオレット |
ラージア・アポカリュノス |
キャラクター個体 |
|
ヴァルドゥーラの首領、フォヴレイロン。
元々革新派の政治家だった。 |
【投稿設定】原案:ヴァイオレット |
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2013年頃にヴァイオレット氏が投稿した設定を再編したもの。
ヴァイオレット氏がワイルドなキャラ設定や海賊ロマンを好むことから、当初は宇宙海賊設定が押し出されていたが、
「宇宙海賊如きが銀河列強を翻弄する」のもチートであるため、よりスケールの大きな武装勢力になった経緯がある。
(ヴァイオレット氏自身もヴァルドゥーラのモチーフの1つにガトランティス帝国を挙げているので矛盾はないだろう)
また当初はかなり強硬な悪役であったが、単純な破壊者にしてしまうのも存在感に欠けるため、
銀河混迷時代に革命を模索した急進改革派の勢力として個性付けしている。 |
|
|
◆マレフィオス艦隊 統合ナンバー:TX-LCFS2141 |
マレフィオス艦隊は、超古代史に暗躍した漂流武装勢力の1つである。
オメガノイドのマレフィオスが率いた反体制武装組織であり、複数の艦隊を擁する。
約6万年前に滅亡した旧アムーグア帝国の残党に当たる勢力であり、ユリス銀河系を出奔後、
リーヴァス超銀河系方面に向かって複数の銀河系で軍事衝突を起こしたことで知られる。
首領のマレフィオス自身、元々は旧アムーグア帝国の“ラストエンペラー”に相当する人物なのだ。
ただし基準年時代にはすでに解体されており、存在しない組織である。
|
|
【関連設定・用語集】 |
用語名 |
カテゴリ |
統合ナンバー |
設定概要 |
備考等 |
|
|
|
|
|
アムロード特攻砲艦 |
メカニック |
|
マレフィオス艦隊の主力艦艇の1つ。
長距離砲を装備するステルス砲艦。 |
旧デスラー艦などがモチーフ。 |
マレフィオス |
キャラクター個体 |
|
マレフィオス艦隊の首領で旧帝国の最後の皇帝。
傲慢で野心的な指導者として知られる。 |
【投稿設定】原案:ヴァイオレット
魔王サウロンなどがモチーフ。 |
|
|
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2014年頃にヴァイオレット氏が投稿した設定を再編したもの。
『指輪物語』に登場するサウロン魔王軍や、ヤマト続編のガルマン・ガミラスなどから連想された漂流軍団であり、
同じ旧アムーグア帝国を起源とする新アリエル帝国にも影響を受けているようである。
元々は同氏が投稿したエルピナス銀河系の過去史のハイライトに絡めるために投稿されているが、
その後時代枠の裾野をG-maが広げて今に至っている。 |
|
|