GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★オルトマリアンOltmarian 統合ナンバー:CS-ARU21603H01
出身天体 アリオナス銀河系/アーティオール腕/惑星オルトマリネ オルトマリアン(ルディーネ/右手前)
根源系統 人属ザイオス大系統人属
系統詳細 アーティオレア系統人属
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
雌雄2性型
胎生
2m Gex=5 600年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
5.5 16.5

【評価概要】
 基準年時代においては概ね開発者種族。
 青い肌を持ち素材技術の水準に定評がある。
 歴史が長いがそれ故に保守的
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 オルトマリアンは、惑星オルトマリネを発祥とする人属系のヒューマノイド種族である。
 ミルトネオスの近縁種で、濃いブルーの肌が外観の大きな特徴であり、
 また実際に水陸両棲の生態を持ち、水流を制御する能力を有する。
 (水流制御によって光の屈折をも操り、風景に溶け込むことも出来るようである)
 ミルトネオス同様に長い歴史を有する“準監視者”であるが、やや保守的で頑固な気質。

 青い肌のため、近縁種のアークノードとの類似性を指摘されることがあるが、
 自信家で傲慢な傾向があるアークノードよりも物静かで大人しく、目立つことを好まない。
 素材技術に優れており、古風で幻想的なローブに身を包む個体が多いが、
 ターミナルクォーツのような結晶化したデバイスに技術や情報を集約している。
 保守的だが勤勉な種族であり、安全保障においても一家言を持っている。

 深い海のような濃紺の肌と、古風な文化や長い歴史から、
 太古に栄えた銀河列強の1つ、メルトルート共同体との縁があるとも言われるが、
 同共同体は100万年以上も過去に遡り、時代枠が大きく違うため、都市伝説の域に留まる。
 ダオメルト個体の転生体がいるのも都市伝説の背景となっているようだ)
 アーティオレア系統の起源種アーティオレアンとの数奇な縁も指摘されている。

 
Meking Memo/設定補記
 2016年に初めてイメージした種族。
 異色肌宇宙人のバリエーションであり、エディアシスよりも更に濃い青肌人類である。
 モチーフとは微妙に違うが、イメージソースになったのは『ナディア』ブルーウォーター

 同作がネタ的に“M78星雲”とリンクしており、
 当初はアルティランの祖先種と解釈したアーティオレアンもこのネタから連想した種族だったため、
 (現在はアーティオレアンはアーティロードと縁を持つがアルティランとはない
 オルトマリアンもまた同じ連想から派生的に誕生した種族である。
 ただし種族設定自体は2次創作やモチーフ依存からの脱却を図っており、基本的にオリジナル。

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【2016〜2019】
ルディーネ・ウォルト・ホロウ
H01-N21601 女性 ナディアなどがモチーフ。
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
アルティオス銀河同盟 組織(星間連合)
メルトルート銀河共同体 組織(星間連合)
オルトマリネ危機 歴史事件 基準年時代から約8万年前に起きた摩擦。
 シエルフィンとの間に緊張が起きた。
 
 

 

 
 

 
★オルトマリアン個体特集(2016〜2019年)
 
★オルトマリアン/ルディーネ・ウォルト・ホロウ
 統合ナンバー:CS-ARU21603H01-N21601
設定画(2020-2024
出身地:惑星オルトマリネ 【個体概要設定】
 基準年時代(前後数百年)に生きたオルトマリアンの女性。
 物静かな種族として知られるオルトマリアンとしてはオープンな性格であり、
 好奇心が旺盛なため、銀河社会での見聞を広めたいと考えている。
 ミルトネオスファニス・ハルビートの友人であり、
 ファニスと共にアトラス銀河系を訪れ、ユスパイン自治区で暮らしている。
 (ケイロアス大学に通えるほどの成績ではなかったらしい^^;)

 実は太古の戦神族ダオメルト存在場を受け継いでおり、
 天性の“宙戦スキル”を有しているが、ルディーネ自身に当初自覚はなかった。
 その“才能”を見出したのはヴァラブカンアルビューイだったという。
 オルトマリアン自体にも高い空間認識能力と波動制御能力があるが、
 ルディーネはその中でも高位体レベルであり、しかし高位体ではなかったのだ。

 やがてルディーネはATT永住権を獲得してアトラス捜査局員となるが、
 そこでアーティロードのレスキュー隊員、ラスベル運命的な出会いをする。
 そしてラスベルとの接触が「ダオメルトの経験値」を目覚めさせたのだ。
 (アーティロードはかつてダオメルトのライバルだったためである)

 この“覚醒”はルディーネにとって“戦神の加護”として作用することになる。
 「高位体ではないにも関わらず高位体のスペックを持つ個体」は、
 存在場負担が大きく短命になりがちだが、ルディーネはそれを克服出来たからだ。
 高位体と遜色ないスペックの解放と制御を“マスター”したルディーネは、
 間もなくATTを襲う銀河の激動で、重要な任務を負うことになるのである。
 また同じ捜査局広域捜査官であるライカ・アルゴ気の合う先輩の1人だ。

 
時代枠:基準年時代(前後数百年)
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





装 備 等:
オルトマリアン
1.7m
Gex=2.7
Gex=5.4(外力6超)
(未定)
捜査官のスキル
多属性サイキック
精神共鳴
(思念交流含)


不明









エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2016年に初めてイメージしたキャラクター。
 モチーフというほどではないが、『ナディア』の主人公ナディアがモデルになっている。
 ナディアモチーフキャラを作るのが目的だったわけではなく、
 種族設定文にある「ダオメルト絡みの都市伝説」体現者として作る過程で、
 開けっ広げなヒロインのナディアを連想したことが背景である。

 銀河激動の最前線に出すほどのイメージはないが、
 アトラス・テクトラクタトラクシズンたちを巻き込んだ銀河大戦背景の混乱の中で、
 「市民の安全を守る」捜査局の有能な若手として活躍するイメージで考えている。
 アルビューイを絡めたのは、“彼女”のモチーフが米戦艦アイオワだったため。
 アリオナス系の「海戦の神」ダオメルト「眠れるスキル」を引き出す関係者として、
 アーティロードのラスベルと共に「連想した人脈」なのである。

 ついでに言えば、「銀河社会の日常」「銀河史のハイライト」
 その両方「出番を持てる」キャラクターの存在は結構重要なポジションを担う。
 日常と非日常、2つのシチュエーション「緩やかに結びつける」ことが出来るからだ。
 こういうポジションは、突出したチートスペックの持ち主よりも、
 中堅スペックで多様な人脈に開けたキャラクターの方が相応しいのである。
 (過去の実例で言えば、まさにアトラス傭兵団のメンバーなどがこの典型と言える)