GDW-ITEMS
(アイテム設定集)
当カテゴリ
★銀河社会標準仕様概論 統合ナンバー:IX-Z01
 
 GDW世界観は、銀河社会という惑星と種族を超えた、銀河規模の大規模な文明共同体を持っており、
 (銀河社会という用語は1つの国家や星間連合ではなく、複数の勢力が重なり合う社会的総称の意味で存在する)
 この銀河社会を中心に様々な物語が繰り広げられている。

 銀河社会は様々な種族が、共通性を持った社会システムの中で共存共栄を模索していることから、
 スタンダード(標準仕様)とも言うべき概念が存在しており、銀河社会で広く認識が共有されている。
 本項目ではこうした銀河社会の標準仕様を紹介する。
 厳密にはエアフライヤーを始め、アイテムカテゴリ以外のものもあるが、特集ページとして統合している。
 (ただし固有の特集については別カテゴリのページにジャンプする場合がある)

 ◆銀河社会の標準仕様の基礎的な概念

  銀河社会は、銀河という広大な舞台「日常生活エリア」にするため、当然高度な技術力が要求される。
  超光速性能を持った宇宙船はもちろん必須条件の1つであり、またこうしたメカニックを駆使できる経験値も必要だ。
  ただ「高性能メカを持っているだけ」では意味がなく、「使いこなしている」必要があるからである。
  そのためにはこうした高性能メカの技術ソースに相当する、空間テクノロジータキオンテクノロジーへの理解が必要だ。
  種族単位でエンジニア気質である必要はないが、こうした技術体系の存在は最低限、知っておくべきであろう。

  空間テクノロジータキオンテクノロジーの基礎的な理屈を「知っている」ことで、
  銀河社会で標準化されているアイテムやメカニックが、どういう原理で開発され利用されているのか見えてくる。
  例えば空間テクノロジーはその名の通り、エーテルエネルギー重力波をコントロールして空間に能動的に干渉することで、
  重力制御次元障壁元素生成といった恩恵を得ることが可能であり、
  これがエアフライヤー宇宙船といった乗り物や、空間シールドメトラクルシステムなどの装備に活用されている。
  タキオンテクノロジータキオニクス超時空効果を活かして、超光速エンジン空間ジャンプ技術に活かされている。
  基準光速を超えた宇宙船の性能だけでなく、「空間を飛び越えるゲート」の標準化もこの技術で可能なのだ。

  また単に技術体系に対する知識だけではなく、銀河社会の基礎的なマナーにも理解が必要である。
  銀河社会は種族の枠を超えた星間文明共同体であるため、「種族の違いに対する認識」が不可欠である。
  開発者種族であるのならば、価値観の差異を相互に尊重して共生を模索することの意義は理解できると思われるが、
  これに加えて、生態や進化経緯が異なる異種族の特性に対する配慮もあるべきだからだ。
  種族によっては猛毒を持っていたり、ザイオノイドのような高スペックを持っているケースもあるし、
  逆に注意しないと踏み潰してしまうほど小さく脆い種族も、しばしば独自の文明を持って果敢に銀河社会に進出している。
  これらの認識や配慮がないとマナー違反であるだけでなく、自身を不要なリスクにさらし兼ねないのである。

 銀河社会標準アイテム及びメカニック等の一覧

 
Meking Memo/設定補記
 固有の設定については2003年頃から構築してきたものだが、統合したのは2012年頃である。
 銀河社会どのような風景を持つのか示唆するため、「何が標準化されているのか」示す必要があったためだ。
 言い方を変えれば、ここで紹介しているような仕様やアイテムが、銀河社会の「常識」なのである。
 銀河社会は決してバラ色のユートピアではなく、半永久的な発展途上にある複合的な社会体制であるが、
 少なくとも人類社会よりは進化・発展しており、種族間共生が実現しているべきだからだ。

 また宇宙SFといえば、『スターウォーズ』に代表されるように戦闘シーンのウェイトが大きい作品が多いが、
 GDW世界観「平和な銀河社会」基礎コンセプトとしていることにも配慮が必要である。
 異種族を理解不能なモンスターと見なすのではなく、相互協調による共生を常識とするのが銀河社会であり、
 これを前提に考えられない限り、銀河社会の風景も見えてこないことを抑えて欲しい。
 (「戦う異世界創作」が世間に氾濫しており、条件反射的に戦闘シーンばかり想像してしまう人も多いため釘を刺しておく^^;)

 概論にも書いたように、銀河社会では体格差・スペック差のある種族が共生することを主眼に置いているため、
 単に異形(人間原理で見て)であるだけでなく、巨大であったり微小であったり、能力も様々に異なるため、
 何の予備知識もなく参加すると、トラブルに巻き込まれる可能性が必然的に高くなる。
 そのために「種族格差(序列的な意味はない)を補完する社会システムの整備」が重要な意味を持ち、
 これを標準化することが、「平和な銀河社会」の確立において無視出来ないのであるバリアフリーの概念と似ている)
 異種族と協調し合う理性的なメンタルと、それを補完する技術の連係プレーが、銀河社会を成立させるのだ。

 また同時に、こうした銀河社会の常識に抗い、排他的・独善的・暴力的に振舞うキャラクターも想定しており、
 そうした者たちは原則として“少数派”であるのだが、十分に牽制・抑止出来なければ銀河社会の平和は維持できない。
 GDW世界観における軍備や武器はこうした脅威を想定して存在しているという認識が必要である。
 この意味において「GDW世界観はユートピアではない」のだが、身勝手で乱暴なキャラクターが蔓延る乱世でもなく
 「リスクを日常的に抑止するシステムを銀河社会全体で標準化する」ことも重要なのである。

 
 
◎銀河社会標準アイテム及びメカニック等の一覧(1部建造物・概念総称を含む)
名 称 (カテゴリ) 統合ナンバー 設定概要 備考
宇宙船(スターシップ) メカニック MS-SX 銀河社会仕様の宇宙船超光速性能を持ち、
 隣の太陽系に日常的に行き来できることが要求される。
 その性能には様々な格差があるが、標準的には1,000TLが目安。
 (基準光速の1,000倍の速度を意味し、1光年先に数時間で到達出来る)
 また不慮の事故などを想定し、空間シールドを装備することが常識。
エアシールド(流体シールド) テクノロジー 空間テクノロジーを応用した質量固定システム。
 宇宙船フォースフィールド技術と原理的に互換しており、
 エネルギーの膜で容易に気密エリアを作り出すことが出来る他、
 液体を空中に留め置くことも可能である。
エアフライヤー(フライヤー) メカニック MV-FX 銀河社会輸送手段として標準化された乗り物の1つ。
 リパルサードライブを搭載した飛行機械であるが、
 航空機と言うよりも、自動車に近い使われ方が普通である。
 一般的には音速前後の速度性能を持つ。
 リパルサードライブは重力を制御するため事故回避にも役立つ。
空飛ぶクルマなどがイメージソース。
エーテルスーツ アイテム(装備) SX-Z02-C01A 銀河社会作業服として標準化されたアイテムの1つ。
 1種のウェアラブル(ユビキタス)スーツであり、電子機器接続に加え、
 気密性と通気性を使い分ける可変繊維で作られていることが多い。
 (このためボディフィットタイプが一般的だが、ローブタイプもある)
 またキャレットに圧縮格納し、必要な際に瞬間展開して装着が可能。
 複雑なスーツの着脱の手間を省くための仕様である。
エーテルドライブ テクノロジー SX-Z02-E01 銀河社会動力装置として標準化された機械の1つ。
 空間からエーテルエネルギーを取り込んで動力変換が可能であり、
 リパルサードライブとの併用で半永久的な駆動が可能。
 機器が劣化しない限りは理論上、エネルギー切れを起こさない。
永久機関などがモチーフ。
ギャラクトピア (総称) 銀河社会を意味する。
 社会理念として「ギャラクトピズム」とも呼ばれる。
ギャラクトピア・ベーシック アイテム(用語) 銀河社会標準言語を意味する。
 銀河社会の言語は精神に作用する言霊的な効果を持ち、
 根源系統波動能力開発カリキュラムに関わっていることが多い。
キャレット アイテム(装備) 文明種族の腕などに装着される多機能腕輪の1種。
 様々な通信機器タキオンパックが内蔵されており、
 エーテルスーツ圧縮や展開に使うことも多い。
 エーテルスーツの袖口にパッケージングされていることが多いが、
 個別にカスタマイズすることも容易である。
ハイテク腕時計などがモチーフ。
空間シールド テクノロジー SX-Z02-F01 空間テクノロジーを応用した疑似次元障壁システム。
 重力波を用いて擬似的な次元断層を作り出せることから、
 通常時空物理法則である限り遮断することが可能。
 (ただし重力波やタキオン波の干渉は防げないことが多い)
 不慮の事故を防ぐための装備としてなくてはならないが、
 個人で装備する場合はかなり簡略化されている。
GDW世界観におけるバリアの概念。
サイバーグラス アイテム(装備) サングラスタイプのウェアラブル端末アイテム。
 透明シェル内に様々な情報を投影することが可能であり、
 視力をサポートしたり有害電磁波を軽減する機能も備わっている。
 シェルに実体がないホログラムタイプも存在し、
 種族の骨格差を考慮して鼻当てだけで顔面に固定することが多い。
グーグルグラスなどがモチーフ。
シティキャリア メカニック MS-CC 宇宙船の1種だがかなり大型(概ねキロメートル以上)
 内部に都市機能バイオコロニーを内包しており、
 「動く都市国家」として独自の運用自治体を持つことが多い。
ショックレイガン アイテム(武器) 銀河社会で標準化された個人用武器の1つ。
 電撃などを発射する機能を持つことが多く、主に護身用
 射程距離は概ね100m未満とされている。
 超小型エーテルドライブ内蔵で「残弾がない」タイプもある。
スタディセンター 建造物 LB-GX21001 銀河社会のマナーを学ぶための教育機関
 種族間共生を原則とする銀河社会であるが、
 生まれつきその概念が備わるわけではないため訓練が必要であり、
 そのための専用施設テクトラクタなどに整備されている。
スタンスティック アイテム(武器) 銀河社会で標準化された個人用武器の1つ。
 電撃などを放射する機能を持つことが多く、主に護身用
 射程距離は概ね5m未満とされている。
銀河社会仕様の電磁警棒
存在場スキャナ アイテム(装備) SX-Z03-L03A 生命などの存在場解析するための波動放射装置。
 医療目的で使われることが多いが、擬態暴露にも使われる。
 解析するだけで干渉はしないため存在場テクノロジーではない。
 宇宙船に積まれる大型機は惑星の生態系調査にも使える。
タキオン通信システム テクノロジー 銀河社会で標準化された通信システムの1つ。
 タキオン波を使うため超光速で、太陽系間通信に向くが、
 1,000光年を超える超距離の通信ではタイムラグが生じるため、
 超時空通信回線が使われることもある。
タキオンドライブ テクノロジー SX-Z03-E02 銀河社会動力装置として標準化された機械の1つ。
 宇宙船超光速性能の中核的な機器であり、
 複雑に編み込んだタキオンコイルの構造が性能を左右する。
 高性能化するほど、小型化が飛躍的に困難になる。
ワープナセルなどがモチーフ。
タキオンニードルガン アイテム(武器) SX-Z03-W01B 銀河社会で標準化された個人用武器の1つ。
 タキオン波を放射するため空間シールド無力化が可能で、
 一般に軍用の狙撃銃や軍艦の防御装備に使われることが多いため、
 個人装備には免許が必須とされている。
タキオンパック(エーテルポシェット) アイテム(装備) 銀河社会輸送手段として標準化されたアイテムの1つ。
 独立した亜空間に物を収納できるなど、バッグの機能を持つ。
 キャレットなどに組み込まれていることが多い。
 ただしリパルサードライブ内蔵型でないものは詰め込むほど重くなる。
【投稿設定】
データベース・インゴット アイテム(装備) 銀河社会に関する情報を記憶するためのデバイスの1つ。
 直方体や円筒形の、片手で持てる書物や巻物のような形をしている。
 別の情報機器につなぐことが多いが、単独で閲覧することも出来る。
【投稿設定を含む】
データベース・タブレット アイテム(装備) 銀河社会に関する情報処理を担当するデバイスの1つ。
 パソコンの役割に近いが、より多機能かつコンパクトに作られる。
パソコンから連想した。
テクトラクタ 建造物 LB-TX 銀河社会で利用される宇宙基地最も大規模なもの。
 惑星よりも大きなスケールを持ち、惑星の重力圏から独立する。
 大規模な立体都市を内包し、星間連合の首都として使われることも多く、
 多様な種族が集う、銀河社会の経済活動の中枢を担う。
リングワールドなどがモチーフ。
テラゲイト・システム テクノロジー LB-GX19501 タキオンテクノロジーを応用した移動システムの1つ。
 原理は超光速エンジンと同じであるが、
 テクトラクタの往来などに設置され、主に短距離をジャンプする。
どこでもドアなどがモチーフ。
トラクシズン アイテム(用語) テクトラクタの住人を意味する。
 シティキャリア住人を意味するユニバーンとよく対比される。
【投稿設定】
バイオコロニー 建造物 LB-BX 人工的に整備された疑似自然再現区画。
 テクトラクタシティキャリアに整備され、住民の憩いの場となる他、
 失われた環境を再現する実験施設として使うこともある。
波動制御能力(波動能力) (総称) 生命現象が発揮する空間を越えた能力の総称。
 銀河社会ではこの能力を開発しコントロールする技能が標準化され、
 またこれを活用することで銀河社会をより高度に洗練できる。
GDW世界観における超能力の概念。
魔術の概念などを含む)
ブラスターガン アイテム(武器) 銀河社会で標準化された個人用武器の1つ。
 プラズマを弾頭とする銃器で、殺傷力を持つため免許が必須
 主に警察組織軍事組織が採用している。
 ただしタキオンニードル方式でなければ空間シールドは破れない。
ボディキーパー(シールドベルト) アイテム(装備) エーテルスーツの重心を担うリング状の機器(腰や首などに位置する)
 個人用空間シールドリパルサードライブを組み込んだり、
 ギャラクトピア・ベーシック翻訳機器を内蔵していることも多い。
 キャレットも広義のボディキーパーに当たる。
ホログラムディスプレイ テクノロジー 銀河社会で標準化された映像メディアの1つ。
 リパルサードライブを内蔵した投影装置によって、
 空中に立体映像や平面映像を自由に投影することが出来る。
 ただし原則として実体は持っていない。
銀河社会仕様のホログラフィ
マルチウォーカー(ウォーカー) メカニック MV-WX 銀河社会輸送手段として標準化された乗り物の1つ。
 歩行装置を用いたロボットの1種で、不整地走破に優れる他、
 作業用マニピュレータを搭載し自律的な作業も可能である。
 AI搭載の無人機が多いが有人機もある(有人機にもAIが積まれる)
 転落防止用のリパルサードライブを搭載することも多い。
銀河社会仕様の歩行ロボット
メトラクルシステム テクノロジー SX-Z02-C01 空間テクノロジーを応用したマテリアル生成システム。
 銀河社会必須の素材を安定供給するために主に使われるが、
 より高度化して工業製品をゼロから“実体化”させる際にも使われる。
レプリケイターなどがモチーフ。
ユニバーン アイテム(用語) シティキャリアの住人を意味する。
 テクトラクタ住人を意味するトラクシズンとよく対比される。
リパルーツ アイテム(装備) 銀河社会作業服として標準化されたアイテムの1つ。
 エーテルスーツと連動するシステム化されたブーツであり、
 リパルサードライブを内蔵して長距離移動の負担を減らす。
 (理論上は「空を飛べる」がそういう仕様のものは少ない)
 耐久性に優れるため、足下が危うい場合でも作業がしやすい。
 広義のパワーアシスト機器でもある。
リパルサードライブ テクノロジー SX-Z02-E02 銀河社会動力装置として標準化された機械の1つ。
 重力波を制御し物体の応力ベクトルを自由にコントロールできる。
 エーテルドライブとの併用で半永久的な駆動が可能。
 (重力波とエーテル波の通常時空循環特性を利用している)
GDW世界観における反重力の概念。
リパルサードライブ・スタータ アイテム(装備) SX-Z02-E02S リパルサードライブ「最初に火を入れる」ためのコンパクトな装置。
 小型の核融合炉であるが、基本的に消耗品扱いである。
 宇宙船などにはスペアタイヤ代わりによく積まれているが、
 放射線遮蔽などの要請から非常に重く、余り軽々しくは扱えない。
リングコロニー 建造物 LB-GX20001 惑星の低軌道などに建造されたリング状の宇宙基地
 テクトラクタの周回構造物を指してこう呼ぶこともよくある。
 銀河社会ではポピュラーに見られる。