GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★ヤックディラYackdella【投稿設定】 統合ナンバー:CS-HDSS2111AS1
出身天体 ハドケウリ銀河系/シトロエラ腕/惑星ヤクマラヤ
根源系統 麟属テブラミス大系統麟属
系統詳細 シェトラップ系統麟属
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
雌雄2性型
胎生
1.7m Gex=5.5 4,000年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
18

【評価概要】
 基準年時代においては概ね監視者種族。
 毛深いタウル系宇宙人の1種で、
 高潔だが1歩引いた態度を重んじる。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 ヤックディラは、惑星ヤクマラヤを発祥とする麟属エイリアン種族である。
 グニパリル近縁種ケンタウロス体形を持ち、監視者相当の知性を発揮する聡明な種族である。
 長い毛エーテルフラップの性質を持つため、波動制御能力においても資質が高い。
 実のところ、系統筆頭種のグニパリルよりもずっと先監視者の域に到達しているのだが、
 ヤックディラたち自身はその地位に対して余り関心は示してこなかった。

 山岳地帯に集落を築くライフスタイルから全般に気が長くのんびりしているために、
 監視者という責任の重大な地位は、むしろ面倒で厄介なものだとする見方が強かったようである。
 「おおらか過ぎて失脚した」バリクラット条約機構ネフヤルギョクや、
 プライドが災いしてグニパリルと戦争をした挙句破局を迎えたアルトゼルなど、
 ハドケウリ銀河系の監視者たちにはしばしば因果な結末が付きまとっていたのも1因であろう。

 現在でこそナグロスファ友邦軍に置いて、グニパリルに次ぐ影響力を有する種族であるが、
 これは彼ら自身が具体的な貢献をしたというよりは、
 銀河社会におけるヤックディラへの信仰がかった支持のためと言った方が近い。
 ヤックディラの達観した精神性は、ハドケウリ銀河系の混迷した情勢においては貴重なもので、
 彼ら自身が考えている以上に「信奉に値する存在」として慕われているのである。

 
Meking Memo/設定補記
 2010〜2011年頃白銀の賢者氏が投稿したオリジナル宇宙人
 山岳棲有蹄類の1つヤクをモチーフとし、ケンタウルス(タウル)化した獣人族の設定。
 ゴルトナンなどと同様に、深い山に棲む草食動物の気品を“神格化”したアイデアと思われる。
 (参照:『白銀の賢者・別室』内の設定
 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【2011〜2019】
ドリプス・フネットレア
AS1-AS2111 女性 エラシュモック教団の幹部で魔術師。 【投稿個体】
カルメイス・フネットレア
AS1-AS2112 男性 エラシュモック教団の幹部でドリプスの父。 【投稿個体】
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
ナグロスファ友邦軍 組織(星間連合) グニパリルが主導する星間連合。
 軍事同盟の色彩が濃厚だが必ずしも好戦的ではない。
【投稿設定】
エラシュモック道教団 組織 ハドケウリ銀河系を代表する宗教組織
 複数の惑星を管理する星間連合の側面がある。
【投稿設定】
 
 

 

 
 

 
★ヤックディラ個体特集(2011〜)
 
★ヤックディラ/ドリプス・フネットレア
 統合ナンバー:CS-HDSS2111AS1-AS2111

 【投稿キャラクター】
出身地:惑星ヤクマラヤ 【個体概要設定】
 遠未来史に生きたヤックディラの女性。
 エラシュモック道教団に属する魔導師であり、その最高幹部に当たる。
 代表選挙に絡む権力闘争に巻き込まれ、結果的に失墜した経緯を持っているが、
 放浪の時代を経て、最終的に復権したことで有名である。

 慈善意識の高さに定評があり、多くの慈善事業や行為に干渉している他、
 失墜時代にリーヴァス超銀河系に来訪しているなど、行動力にも定評がある。
 その人格者っぷりは、元々彼女を暗殺すべく雇われたシェトパリルのスナイパー、
 キロス・イルメキア最終的に惚れ込んでしまうほどだったらしい。

 魔術師としても優秀で、半身にゼクティアン由来の魔術回路を仕込んでいる他、
 (元々“暗殺未遂騒動”で負傷した傷を補完する意図で仕込んだようであるが)
 タキオンワイヤーを駆使した「霊糸操作術」のスキルも持っている。
 相手が特殊属性の持ち主だった場合は、魔術よりもこちらの方が有効なのだ。

 同じ教団の幹部で、軍師でもあるカルメイス・フネットレアに持つ。
 また基準年時代の前後に生きたコアトーンディガス大使
 フレイヌ・ルメイミー後世だとも言われており、天才肌な所はよく似るが、
 自信家だったフレイヌよりもずっと冷静で慈悲に満ちた性格である。

 
時代枠:遠未来史
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





装 備 等:
ヤックディラ
1.7m
Gex=4.5
Gex=7.8(外力9超)
(未定)
思想家のスキル
魔術師のスキル
精神共鳴
(思念交流含)


エーテルスーツ
タキオンワイヤー



エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2010〜2011年頃白銀の賢者氏が投稿したキャラクター。
 『とある魔術の禁書目録』に登場するメインヒロインの1人である、
 神裂火織が主なモチーフとなっている(ただしドリプス自身はタウル獣人だ)
 「神に祝福された」と形容される火織の人格者キャラや、
 「糸使い」の属性を取り込み、文字通りの「神格者」として作られている。
 白銀氏のヒロイン設定の中でも強い思い入れが反映されている1人である。