| 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                  
                  
                    
                      
                        | 設定画(2011) | 
                         | 
                       
                      
                          | 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | 出身地:惑星ヴァルキアス | 
                  【個体概要設定】 
                   アトラス・テクトラクタの第3リングコロニーで生活する、ヴァルキアシスの植物学者。 
                   実はヴァルキアス史の偉人ケルヴィス・ローヴの子孫に当たる。 
                   長い金髪とバラの花を思わせる赤い衣装がトレードマークで、落ち着いた性格だが、 
                   内面は情熱に溢れ、また非常にプライドが高い。 
                   多くの植物学者や農学者と面識があり、深い知識を得ている。 
                   
                   生まれは惑星ヴァルキアスであるが、成人後すぐにアトラス・テクトラクタに移住しており、 
                   第3リングコロニー内で研究用の小型バイオコロニーを運営している。 
                   惑星変動で環境激変する前の故郷・惑星ヴァルキアスの植生を、 
                   自身が管理している小型バイオコロニーに再現するのが人生の夢らしい。 
                   
                    | 
                
                
                  | 時代枠:基準年時代(前後数百年) | 
                
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                
                  種   族: 
                  身   長: 
                  身体出力: 
                  精神出力: 
                  属性評価: 
                  主な能力: 
                  : 
                  : 
       
                  装 備 等: 
       | 
                  ヴァルキアシス・アナキス 
                  153cm 
                  Gex=2.7 
                  Gex=3.6 
      (未定) 
                  精神共鳴 
      (思念交流含) 
                  他 
       
                  簡易存在場スキャナ 
      (植物細胞解析用) 
       
       
       
                   
       
       
       
       
       
       | 
                
                
                  | エピソード: | 
                
                
                  【Meking Memo/設定補記】 
                   2009年に白銀の賢者氏が投稿したキャラクターで、生粋のGDWキャラ。 
                   『ローゼンメイデン』のメインヒロイン・真紅をモチーフとしている。 
                   本家は“自我のある人形”であり、生命体と呼べるか微妙な存在だが、レイナーの方は宇宙人の女性であり、 
                   真紅のキャラクター面を主にリスペクトしたものである。 | 
                
                
                   | 
                
                
                    
                   
                    | 
                
                
                  | (ベルメール・クライン/再編整備中^^;) | 
                
                
                    
                   
                    | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                  
                  
                   | 
                
                
                  | 出身地:アトラス・テクトラクタ | 
                  【個体概要設定】 
                   基準年時代の前後(数百年の幅を持つ)に生きたヴァルキアシスの女性。 
                   銀河社会に移民しネオス系の子孫で、アトラス・テクトラクタで生まれ育ち、 
                   アトラス連合軍の特殊制宙歩兵連隊に志願した軍人である。 
                   小柄で愛らしい外観とは裏腹に男勝りな性格で、ワイルドな振舞いを好む。 
                   アロトーア・シェノーが率いる第81特務機動小隊の主力メンバー。 
 
                   因みに特殊制宙歩兵とは、制宙歩兵でも中堅クラス以上の個体スペックを持ち、 
                   異種族との白兵戦に高い能力資質を発揮するグループを指す。 
                   ヴィルフもその小柄な体躯に似合わず、大振りな得物を駆使する戦士であり、 
                   ヴァストラッカーやスパイヴァーを好んで使う傾向がある他、 
                   大口径ブラスターガンの“2丁拳銃”スタイルを取ることも多いようだ。 
                   ブラスターガンの亜光速ビームを「弾き返せる」程度には戦闘スキルも高い。 
                   (弾道を視認しているわけではないが、予測回避能力が高いのだ) 
 
                   オリオネス大戦では実際に、タイランタ連邦軍の強化機甲兵団と交戦し、 
                   隊長のアロトーアが高位ゼクローム将校ジルを敗走させた作戦に参加している。 
                   この時は片手にヴァストラッカー、片手にブラスターライフルを構え、 
                   同じくヴァストラッカーを愛用するビガール・アルガロンとタッグを組んだ。 
                   
                    | 
                
                
                  | 時代枠:基準年時代(前後数百年) | 
                
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                
                  種   族: 
                  身   長: 
                  身体出力: 
                  精神出力: 
                  属性評価: 
                  主な能力: 
                  : 
                  : 
       
                  装 備 等: 
       | 
                  ヴァルキアシス・ネオス 
                  156cm 
                  Gex=3.0 
                  Gex=4.2 
      (未定) 
                  精神共鳴 
      (思念交流含) 
                  他 
       
                  ヴァストラッカー 
                   
       
       
                   
       
       | 
                
                
                  | エピソード: | 
                
                
                  【Meking Memo/設定補記】 
                   2008〜2009年頃に白銀の賢者氏が投稿したキャラクター。 
                   有名アニメの戦闘ヒロイン多数がモチーフになっている第81小隊のメンバーで、 
                   『リリカルなのは』のヴィータが主なモチーフになっている。 
                   本家が斧を使う小柄な“俺っ娘”である所から、ヴァルキアシスが選ばれた。 
                   (ヴァルキアシスは技術力に優れる1方でアスリート資質が高いからだ) 
 
                   なお「ブラスターガンのビームを弾き返す」能力はG-maが追加したもので、 
                   ジェダイ騎士がライトセイバーでビームを弾くシーンがイメージソースである。 
                   どこかの聖闘士のように「光速を見切る」わけではない(爆)が、 
                   直感的な予測回避能力が高く、これを応用しているというイメージがある。 
                   (ヴァルキアシスという種族のスペックも実際に“ジェダイ級”なのだ) | 
                
                
                   | 
                
                
                    
                   
                    | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                  
                  
                    
                      
                        | 設定画(2011) | 
                         | 
                       
                      
                          | 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | 出身地:惑星ヴァドピクス | 
                  【個体概要設定】 
                   惑星ヴァドピクスに住む、ヴァルキアシス亜種の武術家。 
                   同じくヴァドピクス在住のフェイロン・セントールの弟子で、カロン・ライズの盟友。 
                   小柄な体躯に爆発的な瞬発力を秘める機動性の高い戦士で、ややコミカルな性格だが、 
                   実は非常に正義感が強く、現場の状況を正確に判断する冷静さを持ち合わせる。 
       
                   ヴァドピクスを襲撃した宇宙海賊ヴェイパースに対峙し、1時は瀕死の重傷を負うが、 
                   かろうじて生き延び、カロンと共に英雄の1人として記憶されることになる。 
                   高熱の波動弾を放つ能力を持つが、補助的なもので威力は限定的。 
                   後に同族を起源とする、ネオスロイド系実験体のレイティと縁を持つ。 
                   
                    | 
                
                
                  | 時代枠:基準年時代(前後数百年) | 
                
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                
                  種   族: 
                  身   長: 
                  身体出力: 
                  精神出力: 
                  属性評価: 
                  主な能力: 
                  : 
                  : 
                  : 
       
                  装 備 等: 
       | 
                  ヴァルキアシス・ネオス 
                  159cm 
                  Gex=3.3 
                  Gex=4.5 
      (未定) 
                  波動球放射 
                  精神共鳴 
      (思念交流含) 
                  他 
       
                  不明 
       
       
       
                   
       
       
       
       
       | 
                
                
                  | エピソード: | 
                
                
                  【Meking Memo/設定補記】 
                   2010年に初めてイメージしたキャラクターで、生粋のGDWキャラ。 
                   『ドラゴンボール』の小柄な戦士・クリリンを広義のモチーフとしている。 
                   悟飯や悟天が活躍する新世代編で、緑色の髪が生えていたクリリンがイメージソース。 
                   クランの方は髪の色を意識したわけではなく、たまたま似たものである(リオンも同じ色相である) 
                   恋人に当たるレイティは本家の18号がモデルになっている(笑) | 
                
                
                   | 
                
                
                   |