出身天体: |
アトラス銀河系/オルガーナ腕/惑星グルガッハ |
|
根源系統: |
竜属(翔族)/オーディエル大系統竜属 |
系統詳細: |
ラフェリネス系統翔族 |
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
雌雄2性型
卵生 |
1.1m |
Gex=3.8 |
450年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
4.5 |
5 |
6 |
15.5 |
【評価概要】
基準年時代においては概ね開発者種族。
黒い羽毛に覆われた小柄な鳥人族で、
隠密活動に優れ闇属性に親和性がある。
|
【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト)
ハッグロークは、惑星グルガッハを発祥とする竜属(翔族)系エイリアン種族である。
ファルセナンの近縁種に当たるが、全身を漆黒の羽毛に覆われ、小柄で長いクチバシが特徴。
ファルセナンと同じく飛行翼を持たず、羽毛のエーテルフラップ機能を活かして飛翔する能力を持つ。
闇属性(ブラック)に親和性が強く、気配を消して行動できるなど高い隠密性を持つ。
元々は惑星グルガッハに棲息した、天敵の肉食動物から生き残るために進化した結果らしい。
(ただしその天敵は先に絶滅しており、既に存在しないのだが)
銀河社会に進出して既に10万年近い歴史を持つなど、開発者としては中堅より発展しているが、
数万年以上の間銀河列強には直接的に所属しなかったため、銀河社会での知名度はさほど高くない。
その隠密性に優れた能力を買われて、様々な銀河列強で“汚れ役”を引き受けた時代があり、
アトラス連合ではセラムに、旧タイタネス帝国ではティロネイドに雇用されることが多く、
その立場上、所属共同体を明確にすべきではない時代も長かったのである。
ただし時代が進むと、ハッグロークの能力を重視しないようになり、その影響力は低下する。
これはタイランタ連邦などで、ステルス性に優れたジェネティック兵などが登場したことが大きい。
(鉱物体質のメタロイドや機動歩兵のザイロームノイドなどはステルス性にも優れるのだ)
空間テクノロジーを駆使した装備などのアイテム面の発展もオーバーラップした。
加えて“神々の黒歴史”に関わる事件の多くに、ハッグロークが「関わり過ぎた」という説もある。
未来史において、ハッグロークは近縁種ファルセナンを盟主とする新たな銀河列強、
サジタロス銀河共同体に、所属を明確化させることになる。
ハッグロークの「知られざる暗躍」を知らぬ者は、この時彼らが初めて登場したようにも見えた。
また新参の星間連合であり、保守的で奥ゆかしいファルセナンを盟主とするサジタロスでは、
依然ハッグロークの価値が重要視されたため、という分析もある。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2012年頃に白銀の賢者氏が投稿したオリジナル宇宙人で、カラスが主なモチーフ(ただし翼はない)
現実世界ではその色合いに加え、ゴミ捨て場を荒らす憎まれ者のイメージが強いカラスだが、
鳥類屈指の高い知能を有し、神話での位置付けも高い侮れない種族である。
(研究ではまるで人類文明を意図的に利用しているような、巧妙な振舞いが幾つも報告されている)
そのため銀河社会の暗黒面に関わりの深い種族のイメージが出来上がっている。
理性を重視し平和を重んじる銀河社会だが理想郷ではなく、影も肯定するところは確かにあるのだ。
そうしたドロドロした因縁ネタばかり持ち出されるのも戸惑うが、まぁこのくらいは許容範囲だろう(苦笑)
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
【2012〜2019】 |
|
|
|
|
|
DS1-A21501 |
女性 |
クロイティス大戦の戦時ジャーナリストの1人。 |
『東方』の射命丸文などがモチーフ。 |
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
神聖タイタネス帝国 |
組織(星間連合) |
|
|
|
サジタロス銀河共同体 |
組織(星間連合) |
|
|
|
神々の黒歴史 |
歴史事件 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|