GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★メタロイド・タイタニスMetaloid-titanes 統合ナンバー:CS-ATU19601G04
出身天体 アトラス銀河系/カロリアス腕/惑星カルミレス、他 メタロイド・タイタニス(ケイト&サティア)
根源系統 晶属(晶人族)/系統越えジェネティックのため該当大系統なし。
系統詳細 タイランタ・ジェネティクス生命群分類)
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
単性・無性 1.8m Gex=3〜4.5 1,000年以上
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
3〜4 4〜5 5〜 12〜15

【評価概要】
 タイランタ銀河連邦が開発した軍用ジェネティックの1種。
 金属や鉱物の体質を持った強化人間のグループ。
 数百年前に開発されたが、基準年時代に復活した。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 メタロイドは、タイランタ銀河連邦などが開発したジェネティックである。
 タイランタ連邦(TBL)が開発したものは厳密にはメタロイド・タイタニスと呼ばれ、
 ABCMBSなど、他の組織が手がけたメタロイドと区別されている。
 (ABC系統やMBS系統のメタロイドはメタロイド・アークスの項目を参照)

 組織を超越した総称としてのメタロイドは、ヒューマノイド種族を中心とした文明種族に、
 元素転換超因子であるカリオニクス含有する物質を反応させ、
 (主にメタ・クォーツと呼ばれる錬金術効果を持つ特殊素材を用いることが多い)
 後天的に無機質化改造したものであり、軍事用の“強化兵”として研究されるケースが多い。
 多くの場合、強化前よりもはるかに強靭な肉体と長寿を獲得できるためだ。
 金属や鉱物の肉体を持ち、1,000年以上も活動できるのである。

 カリオニクス反応変異の初期においては、金属や鉱物に近い組成に肉体が変化するため、
 1度は自由が奪われ「石化する」状態に陥ってしまうケースが多く、
 「強化兵にする」ことが目的なら、この石化変異体を2次的に調整する必要がある。
 この調整過程が行われない変異体(1次変異体)「魂が封印された石像」に等しく、
 ごく1部の奇跡的な例外を除き「半永久的に生きた石像として放置される」ことになる。

 カリオニクス反応によって「石化」しても、肉体の存在場情報はすぐには消えないため、
 石化直後(状況によるが1〜3ヶ月の範囲が多い)なら本来の肉体を復元することが可能だが、
 それを過ぎた場合、存在場情報が失われるか変質(石化した肉体のそれに上書き)するため、
 復元することが不可能になってしまうと考えられている。
 この場合、「石化被害者」自由を回復する方法は、メタロイドにすることだけなのだ。
 「石化被害者」「メタロイド化して活動可能にする」ことを、活性化と表現することもある。

 メタロイド・タイタニスの場合、基準年時代から約600年前に、
 惑星カルミレス(RC-678)で大規模なメタロイド開発研究が行われている。
 この研究のクライマックスに起きた惑星変動により、研究は中止される結果になっており、
 「石化されただけ」1次変異体1万体「放置される」事態になった。
 カルミレスTBL基地は放棄されたが、基準年時代になってカリオス連盟“発掘”し、
 放置された実験体の「活性化とリハビリ」が行われることになっている。
 (活性化されたメタロイドの中には、後にカリオス連盟軍に志願したケースもある)

 TBLが手がけた軍用ジェネティックとしてのメタロイド(タイタニス)は、
 カルミレス大変動以降もタイタニア・テクトラクタなどで研究が続けられている。
 単に金属や鉱物のボディを持つだけでなく、2次的・3次的な加工が施されており、
 サイボーグに近い構造を持つことが多い(カルミレスで放置された実験体を除く)が、
 インプラントされた補完機器を除き、機械的な器官は持っていないため、
 機械化されたサイボーグよりもはるかに耐久性に優れ、もちろん真空活動も可能なのだ。

 
惑星カルミレス(RC-678)
タイタニア・テクトラクタ
Meking Memo/設定補記
 1993年頃から2008年頃にかけて積み重なった、多数の設定群を再編整理したもの。
 厳密には「地球産のメタロイド」であるメタロイド・アークスの設定が先であり、
 メタロイド・タイタニス「起源を宇宙に持たせる」ため、後に追加した設定に当たる。
 銀河社会を想定した世界観で、地球が技術的なルーツであることは合理的ではないからだ。

 ファンタジー創作における「石化」「固め」といったジャンルと基本的に同じ発想であるが、
 「石化で終わる物語」ではなく「石化から始まる物語」であるのが特徴で、
 「石化されたキャラクターを強化人間として活躍させる」スタイルになっているのが個性だと思う。
 そのため単なる「石化人間」ではなく、サイバネティックな加工をしたキャラも多いのだ。

 とりわけメタロイド・タイタニスは設定上、「銀河列強が開発したメタロイド」であることから、
 設定順序上のルーツであるメタロイド・アークスよりも高機能であり、
 (デザイン的に見ればメタロイド・アークスの方がオーソドックスだが、その分機能は限定的なのだ)
 カリオロイドに近いスペックの引き上げを設定したキャラクターも存在する。

 因みに世間のSF・ファンタジー創作では「金属生命体」「機械生命体」混同する作品も多いが、
 GDW世界観においては線を引いており、同一ではないため注意されたい。
 メタロイドは前者のカテゴリであり、無機物の体を持つが機械的な構造は持っていない。
 こうした設定は、人間原理に囚われない柔軟さを持ちたい意向も背景になっている。

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【1993〜1994】
ケイト
G04B-N19301 メタボーグ(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少年。
(個体名未定) G04B-N19302 メタボーグ(元
ヴィリー
G04B-N19303 メタボーグ(元 TBLで改造された元アナリアンの元少年。
キーズ
G04G-N19301 グラシス(元 TBLで改造された元アナリアンの元少年。
【1995】
ベル・アレオン
G04H-N19501 ハーフグラシス(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少年。
イーズ・ロステア
G04H-N19502 ハーフグラシス(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少年。
イグ・マーディス
G04H-N19503 ハーフグラシス(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少年。
ディレア
G04H-N19504 ハーフグラシス(元
イデル・クレンディ
G04H-N19505 ハーフグラシス(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少年。
ゼク・ランド
G04H-N19506 ハーフグラシス(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少年。
ミース・ロデウス
G04H-N19507 ハーフグラシス(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少年。
アリア・カイロ
G04H-N19508 ハーフグラシス(元 TBLで改造された元アナリアンの元少年。
ライア
G04H-N19511 ハーフグラシス(元 TBLで改造された元アナリアンの元少年。
【1996〜2003】
ディアル
G04H-N19601 ハーフグラシス(元 TBLで改造された元アナリアンの元少年。
ヴィアス
G04C-N19601 クォーティス(元
(個体名未定) G04H-N19701 ハーフグラシス(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少年。 分離・派生キャラの1人。
アルス
G04C-N19801 クォーティス(元
(個体名未定) G04H-N19801 ハーフグラシス(元
【2004〜2007】
サティア
G04L-B20701N メタロード(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少女。
フォルシア
G04L-B20702N メタロード(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少女。
エミル
G04L-B20703N メタロード(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少女。
【2008〜2011】
シェナ
G04C-B20801N クォーティス(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少女。
レミィ
G04C-B20802N クォーティス(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少女。
ティアナ
G04C-B20901N クォーティス(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少女。
セフィア
G04M-B20901N メタリス(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少年。
 ただし体形が女体化している。
ヘレオン
G04B-N19302 メタボーグ(元
2012〜2015
(個体名未定) G04C-B21301N クォーティス(元 TBLで改造された元リーヴェアシスの元少女。
【2016〜2019】
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
メタロイド・ソリス キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G04S 石材系鉱物をベースにしたメタロイド
 メタロイド・アークス内にも同系統の個体がいる。
メタロイド・グラシス キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G04G 無機質結晶繊維をベースにしたメタロイド
 メタロイドの中では柔軟なボディを持つグループの1つ。
メタロイド・クォーティス キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G04C 結晶系鉱物をベースにしたメタロイド
 メタロイド・アークス内にも同系統の個体がいる。
メタロイド・メタリス キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G04M 金属系鉱物をベースにしたメタロイド
 メタロイド・アークス内にも同系統の個体がいる。
メタロイド・ハーフグラシス キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G04H 結晶体のインプラントによって変異したメタロイド亜種。
 体組織も無機化しているが柔軟さは残っている。
メタロード キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G04L サイバーナイフをインプラントした強化型メタロイド
 メタリスタイプの1次変異体がベースになることが多い。
メタボーグ キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G04B 関節部と非関節部で強度を変えた強化型メタロイド
 メタリスタイプの1次変異体がベースになることが多い。
メタロイド・ギルザント キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATX20301G02 ギルザム集合体の襲撃で石化変異した個体群。
 TBLで2次的な調整を受け銀河社会に復帰している。
メタロイド・アークス キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATT18501GA2 惑星アークを発祥とするメタロイド個体群。
 ABCやMBSが手がけることが多い。
メタロイド1次変異体 キャラクター種族(ジェネティック) 元素転換処理を終えたばかりのメタロイド初期形態。
 魂が封印された石像状態で自力で動けないことが多い。
石化系創作がソース。
タイランタ・ジェネティクス キャラクター種族群(生命群) CG-ATU19601G タイランタジェネティック種族のグループ。
 主にTBLが関わった軍用ジェネティックを指す。
軍用ジェネティック キャラクター種族群(生命群) 軍事用のジェネティックで、要は強化兵のこと。
 (軍事目的を除くジェネティックも存在するため)
タイランタ銀河連邦 組織(星間連合) TU-ATU19601N アトラス銀河系の列強勢力の1つ。
 多くの軍用ジェネティックを開発している。
タイタニア・バイオ・ラボ
TBL
組織(研究組織) TU-ATU19601D タイランタ銀河連邦のジェネティック研究機関。
 略してTBLと呼ばれることが多い。
カルミレス大変動 歴史(惑星変動) 基準年時代の約600年前にカルミレスで起きた惑星変動。
 メタロイド研究が引き起こしたと言われている。
カリオニクス(カリオス因子) アイテム(超因子) 無機質系元素転換効果を持った超因子の1種。
 メタロイド研究に欠かせない錬金術の種。
メタ・クォーツ(メタ・ソリッド) アイテム(素材) カリオニクスを高濃度で含有する人工結晶体。
 メタロイドの初期反応=石化処理に用いられる。
サイバーナイフ アイテム(武器) 主にメタロードにインプラントされる武器。
 形状記憶合金のサーベルで普段は体内に格納する。
メタロイド活性化処理 アイテム(術式) メタロイド1次変異体を活動可能にする術式
 剥離している生命存在場層を再度共鳴状態にする。
メタロイド復元処理 アイテム(術式) メタロイド1次変異体を元の種族に戻す術式
 存在場テクノロジーに相当する技術と知識が必要。
メタキャリア キャラクター種族(ミュータント) カリオニクス浸食経験を持つミュータント個体群。
 1次的なメタロイド変異経験があり、超因子耐性を持つ。
超因子耐性(キャリア) キャラクター能力特性 超因子の干渉に支配されない能力特性
 存在場に対して免疫のように作用する現象。
メタロイド・リハビリプログラム アイテム(プログラム) 惑星カルミレスで保護されたメタロイド実験体のために、
 カリオス連盟が実施した銀河社会復帰事業。
 
 

 

 
 

 
★メタロイド・タイタニス個体特集(1993〜1994年)
 
★メタロイド・タイタニス/ケイト
 統合ナンバー:CS-ATU196G04B-N19301
設定画(2016
出身地:タイタニア・テクトラクタ 【個体概要設定】
 タイタニア・テクトラクタで改造された移民系リーヴェアシスの元・少年。
 ジュラルミン系メタ・ソリッドを素体とした発展型の強化型メタロイドメタボーグ)で、
 可変機能はないがカリオロイドに近い装甲強度と復元能力を持つ。
 (出力引き上げ倍率は素体の約50倍と計算されている)

 頭部などに発光体に似たパーツを持つが、ヴィリーのようなターミナルクォーツではなく、
 波動収束・感知性能を高めるために配列を弄った金属結晶であり、
 金属質以外のパーツは一切持っていないのも特徴の1つである。
 (全身が重金属も同様なため体重は重く、優に500kgを超える)
 こうした改良結晶体が体内にもあり、ケイト肉声機能などを補完している。

 メタボーグ系統の中では滑らかなボディラインが特徴で、
 メタロードからメタボーグが派生した経緯がよく分かる実験体の1体。
 BWO-0**(20**年頃)キルナカリオロイドの実験体らと共にATU保護された。
 極めて純粋な性格で非常に大人しく、臆病だったが後に克服した。

 
時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:

身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:



改造年齢:
メタロイド・メタリス
(メタボーグ)
168cm
Gex=3.9
Gex=4.2
(未定)
精神共鳴
(思念交流含)


約12歳(BWO-021)
雄性起源→無性



エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 1993年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 強化された金属化変異体というコンセプトとしての、メタロイド初個体に相当。
 (単なる石化キャラや状態変化キャラはこの前にもいるが、明確な強化人間としては彼が最初である)
 ただし当時はメタロイドのコンセプト自体がなく、種族設定は何度か変わっている。

 ロボットに似た関節ラインを持つが機械パーツがないメタボーグタイプとしても初であり、
 このすぐ後にデザインしたヴィリーの参考になったキャラでもある。
 因みに設定上はメタボーグの前にメタロードがあることになっているが、実際の設定経緯は逆である。
 (メタロードの設定はASGシリーズが始まってから生まれたアイデアだからだ)
【旧作画像】
2008
 

 
(1993無名キャラ/再編整備中^^;)
 

 
★メタロイド・タイタニス/ヴィリー
 統合ナンバー:CS-ATU196G04B-N19303
設定画(2016
出身地:タイタニア・テクトラクタ 【個体概要設定】
 タイタニア・テクトラクタで改造された移民系アナリアンの元・少年。
 タイタニウムメタ・ソリッドを素体とした発展型の強化型メタロイドメタボーグ)で、
 可変機能はないがカリオロイドに近い装甲強度と復元能力を持つ。
 (出力引き上げ倍率は素体の約100倍と計算されている)

 肩などに大きな結晶体パーツを埋め込んでおり、形態的にザイロード前身の1種。
 (実際ヴィリーとリオスの体表構成は非常に酷似している)
 メタロイド系統ではエネルギー戦への適応力が非常に高い。
 カリオロイド同様、通信ネットワークの中継回路を担うターミナル能力も有している。

 BWO-0**(20**年頃)キルナカリオロイドの実験体らと共にATU保護された。
 気が強く世話焼きで、ほぼ同期のケイトをよく庇って共に行動する。
 また、サティアとも仲が良い(?)らしく、しばしば共に行動しているようだ。
 眼球と瞳が明確に区別化されたメタロイド実験体は非常に珍しい。

 
時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:

身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




改造年齢:
メタロイド・メタリス
(メタボーグ)
174cm
Gex=4.2
Gex=5.1
(未定)
熱線吸収・反射
精神共鳴
(思念交流含)


約14歳(BWO-020)
雄性起源→無性


エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 1993年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 当初はカリオロイド・スペリオルのような超越系ミュータントの1体として考えていたが、
 「パワーインフレを触発するようなキャラクターを抑制する」創作方針の路線変更に加えて、
 ザイロードとのデザインの類似性から、前身系統の1つであるメタロイドに組み込んだ経緯がある。
 つまり「ザイロードのプロトタイプ」という設定は後付けである(爆)

 2008年にGDW版初稿を描いた際には金属人間とも言うべき滑らかなラインでアレンジしたが、
 いまいちしっくりこなかったため、2016年のリメイク時に草案の直線的なラインに戻している。
 G-maのデザインとしては「旧式」だが、こういう線がG-maは結局好きなのだ。
【旧作画像】
2008