出身天体: |
ミゼアン連銀河系/アナクミゼアン宙域/遊星ゼディン |
|
根源系統: |
甲属(甲竜族)/アトクルス大系統甲属 |
系統詳細: |
ギルゼロス系統甲属 |
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
雌雄2性型
卵生 |
2.5m |
Gex=6 |
600年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
5.5 |
4.5 |
5.5 |
15.5 |
【評価概要】
基準年時代においては概ね開発者種族。
漆黒の外骨格を持つ戦士種族で、
口を持たず高エネルギーを自在に操る。
|
【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト)
ゼヴルディスは、遊星ゼディンを出身とする甲属系のエイリアン種族である。
ゾーリックなどの近縁に当たり、漆黒の外骨格と灰色の筋肉に発光体を持つのが特徴であり、
闇属性(ブラック)と光属性(ホワイト)双方に通じるザイオノイド種族として知られる。
アトラス銀河系からの移民種族であり、原種は今より小柄でスペックも控え目であったらしく、
ザイオノイドとしての能力を得たのはゼディンに移住後のことで、
ゼディンがミルゼデュア超宙域に取り込まれた後であったようだ(ただし素質はあった模様)
空間に浸透するブラック属性と、高エネルギー制御に向いたホワイト属性を駆使することで、
空間制御しつつ高エネルギーを操作することが可能であり、その水準は高い。
常に空間に干渉するため肉体への負担も大きいのだが、外骨格に超物質を含有するため、
決して万能ではないが、この負担にある程度まで耐えることができる。
また星間ガスやプラズマをエネルギー源とするため、口に当たる器官がないのも特徴である。
(実はゾーリックも同じ生態であり、口はあるが捕食器官としては使わない)
そのためザイオノイド能力を獲得した初期は乱暴に振舞ったこともあり、
ゾアクロイド指定を検討されたこともあったのだが、当時の政治的事情で回避している。
3〜4万年ほど前のことだが、当時のミゼアン連銀河系は混迷期にあり、
余計な火種を増やすまいとして、ゼヴルディスのゾアクロイド指定を見送ったとされるのだ。
そしてその後、アルジャイスなどの同志を得ることで、ゼヴルディスは「丸く」なった。
プラズマジェットが吹き荒れる難所である、ミゼル大星雲内のリスクをものともしない、
ゼヴルディスならではの高いポテンシャルに、銀河社会で需要があったことも大きい。
持ち前の能力と宇宙技術を混合した、独自のエネルギーシステムの開発でも注目されている。
このシステムは「手作業で作られた核融合炉」などと形容され、柔軟性に富む。
「プラズマに素手で触れる」ゼヴルディスだからこそ、開発できたと言われるのだ。
(人間にとってプラズマは高次のエネルギーだが、彼らにとっては日常的な“炎”なのである)
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2012年頃にヴァイオレット氏が投稿したオリジナル宇宙人。
ウルトラ怪獣ゼットンを“擬人化”した種族であり、当初は3次創作に近い位置付けであったが、
その後の再編で独自性を加えて、オリジナル種族として独立させた経緯がある。
原案ではまさに「人間サイズのゼットン」だったが、デザインも目を付けるなど再編で多少変えており、
その再編過程でゾーリックと関連付けている(ゾーリックもゼットンがモチーフの1つなのだ)
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
【2012〜2019】 |
|
|
|
|
|
IS1-NS2121 |
|
|
【投稿個体】 |
|
IS1-N21701 |
女性 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
関連名称 |
設定カテゴリ |
統合ナンバー |
主な名称の概要 |
備 考 |
|
|
|
|
|
ミゼル銀河連合 |
組織(星間連合) |
|
|
|
ゼディノミック・ドライブ |
アイテム(動力炉) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|