出身天体: |
遊星ザインランター(銀河間漂流天体) |
|
根源系統: |
人属/ザイオス大系統人属 |
系統詳細: |
ヴォルラント系統人属 |
各種評価:
(評価指標)
|
生 態 |
平均体格 |
平均出力 |
平均寿命 |
雌雄2性型
胎生 |
1.8m |
Gex=2.7 |
350年 |
能力評価 |
知力評価 |
社会評価 |
総合評価 |
3 |
4.5 |
6.5 |
15 |
【評価概要】
基準年時代においては概ね開発者種族。
緑灰色の肌を持ち貪欲かつ好戦的。
漂流国家ザインラント帝国を組織する。
|
【種族概要設定】(設定補記/個体リスト/関連設定リスト)
ザイランタスは、遊星ザインランターを発祥とする人属系のヒューマノイド種族である。
アリオナス銀河系外縁部を発祥とし、広義にはミルトネオスなどの近縁に当たる種族であるが、
イグザ銀河系やアトラス銀河系に向けた大規模な星間移民団の中から独立し、
新たなフロンティアを模索する過程で覇権主義的に振舞うようになった経緯を持っている。
淡い緑灰色の肌が特徴で、貪欲かつ好戦的なため目つきが鋭い個体が多い。
「全宇宙の征服」という、無謀に等しい壮大な野望を持つザインラント大宇宙帝国を組織し、
大規模な宇宙艦隊を整備するなど、新アリエル帝国とよく似た振舞いをすることで知られ、
実際に新アリエル帝国に強いライバル意識を持っている。
(アリエル側はそれほど強く意識はしていないが、面倒な相手だとは思っているようだ)
銀河間移民団から派生しただけあって、宇宙艦隊の練度は高いが、少数勢力であることから、
銀河列強を出し抜けるほどの力はなく、漂流武装勢力の域を出ていないのが現実だが、
電撃的な強襲作戦で制圧した惑星を勝手に自国の版図に組み込むことで、
「建前の上では」広大な勢力圏を持っていると豪語するクセがある。
(実際には主力部隊がその惑星を離れると、実効支配力を失うことが多いのだが)
またアトラス銀河系外縁部に移民を成功させたヴォルレイズが、因子的にはほぼ同一のため、
お互いに相手を「自国勢力の1部」と主張し合い、張り合うことも多い。
(ヴォルレイズもザイランタスほど強硬ではないが、拡張主義的な視野を持っている)
開発者水準まで進化した種族は、よほど例外的な環境がない限り、普通は協調的になるため、
ザイランタスが頑なに強硬な覇権主義を貫くのは、その意志を持続させる原因があるとされ、
実際に帝国が起こした軍事衝突の際に、このことが実証されている。
旧アムーグア帝国の威光をプライドに持つユニセランの強硬派が同帝国に関与しており、
旧来の銀河社会と敵対的に振舞い続けていることが明らかになったのだ。
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2010年頃に初めてイメージした宇宙人だが、2015年と2020年に再編している。
『宇宙戦艦ヤマト2』などに登場する白色彗星帝国人が主なモチーフになっている。
雰囲気は本家と近いが、2次創作には該当しないため、本家にはない独自の歴史経緯を設定しており、
本家ではステレオタイプにも見える覇権主義的な振舞いに、背景設定を作っている。
GDW世界観は理性を重視する開発者が主力を担い、征服欲に満ちた覇権主義を幼いイデオロギーと見なすため、
ザイランタスが頑迷なまでに強硬に振舞うのは、特殊な理由があるという解釈を採用している。
またザイランタスが組織するザインラント帝国は、本家の白色彗星帝国(ガトランティス)がモチーフだが、
新アリエル帝国と同様にあくまでも漂流武装勢力の位置付けであり、大国の持ち主ではない。
宇宙秩序を脅かす強硬な銀河帝国はGDW世界観の主旨に反する(旧アムーグア帝国は数少ない例外だが)し、
宇宙がそう簡単に覇権主義に制圧されるとも思えないためである。
因みに再編前は「ガルトラン」という種族名だったが、ガトランティスに似ているため修正した。
|
【種族個体リスト】
個 体 名 |
統合ナンバー |
生態特性等 |
主な個性や特徴 |
備 考 |
【2010〜2023】 |
|
|
|
|
|
H01-A22001 |
男性 |
帝国最後の“宙帝”で優れた戦術家。 |
ズォーダーなどがモチーフ。 |
|
|
|
|
|
|
【その他種族関連設定リスト】
|
|