GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★レスティアンRestian 統合ナンバー:CS-EXR22101H01
出身天体 イグザ銀河系/レイギュアス腕/遊星レスティオ
根源系統 人属ザイオス大系統人属
系統詳細 エディオル系統人属
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
雌雄2性型
胎生
2m Gex=6 900年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
5.5 6.5 18

【評価概要】
 基準年時代においては概ね開発者種族。
 体毛のない藍色の肌が特徴の人属系種族。
 忍耐を重んじる戦士種族として有名。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 レスティアンは、遊星レスティオを発祥とする人属系のヒューマノイド種族である。
 エディオル系統人属の筆頭種とされる藍色の肌の戦士種族として知られ、ザイオノイドの1種。
 やや孤立主義的でストイックな気質を持っているためイグザ連合エディオル連合には馴染めず、
 ロイディム銀河系から進出してきたロイド大連邦に属し、そのイグザ銀河系での代表種に当たる。
 人属系ではあるが体毛はなく、頭頂部までカバーするローブ状の服を着る。

 イグザ連合エディオル連合への対抗意識が強いロイド大連邦の所属ではあるが、
 レスティアン自身は戦士文化を持つものの決して好戦的な種族ではなく、
 むしろ忍耐を重んじることから「ロイド大連邦の理性を担保する種族」と言われることが多い。
 (連邦筆頭のリッシュアンは伝統的なリベラリズムから拡張主義的に振舞うのだ)
 また30万年を超える歴史を持つため、知性的にもいわゆる準監視者の段階にあるとされる。

 電磁気とプラズマの制御に優れた資質を持っており、能力属性はヴェイガルラトリアンに近い。
 特にヴェイガルにはライバル意識を持っており、ヴェイガルがまだ独立独歩的だった時代には、
 軍事衝突を起こしたことがあり、停戦協議でこれを仲介したのがラトリアンであった。
 そのためこの2種族とは深い縁があり、個人的な友人関係を持つ個体も多いようである。
 職人的な技術力を持つことでも知られており、電磁気と念動で操作する宇宙船を開発している。

 
Meking Memo/設定補記
 2021年に初めてイメージした宇宙人。
 マーベルヒーローシリーズでキーパーソン的な役割を持つ宇宙人、クリー人が主なモチーフ。
 クリー人は藍色の肌を持つ戦士種族であり、宇宙エネルギーの操作に長けているとされ、
 キャプテン・マーベルに能力を与える1方で、ロナンのような強硬なテロリストも輩出している。
 DCコミックにおけるクリプトン人(スーパーマンの種族)と似たところもある。

 レスティアンザイオノイド資質を持つ戦士種族として作っているが、
 銀河社会パワーバランスを崩さないようにスペックを調整し、巨大銀河イグザ系の出身とした。
 能力面ではラトリアンヴェイガル被っている(汗)のだが、
 キャラクターや所属共同体で区別化し、独自の役割を持つ種族として扱っている。
 ロイド大連邦と縁を持たせたのは、銀河外縁部で影響力を持つ種族として考えたためだ。

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【2021〜2023】
エルギル・ヴェネタール H01-N22101 男性 孤高の武術家。 ロナンなどから連想(ただし非悪役)
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
ロイド大連邦 組織(星間連合) 【投稿設定】
前エディオル紛争 歴史事件
 
 

 

 
 

 
★レスティアン個体特集(2021年〜)
 
★レスティアン/エルギル・ヴェネタール
 統合ナンバー:CS-EXR22101H01-N22101
出身地:遊星レスティオ 【個体概要設定】
 基準年時代の前後(数百年の幅を持つ)に生きたレスティアンの男性。
 ストイックな孤高の武術家であるが、ザイオランテ義勇有志協会に登録する義勇の志士でもあり、
 銀河を超えた星間リスクに自身の能力を活かそうと活動している個人活動家である。

 素体の身体能力も高いが、“波動刺突武器”として知られるシェルヴァインの使い手であり、
 自身のプラズマ制御能力と共鳴させることで「生きたタキオンブラスター」になることが出来る。
 細長い杖のようなシェルヴァイン1本で、宇宙戦闘機と張り合うことも可能なのだ。
 金色のラインが走るダークグリーンのローブも、能力を効率化させる波動制御デバイスである。

 ヴェイガルの宇宙海賊ディノス・サヴァロン因縁を持っているらしいが、
 その1方で同じヴェイガルの輸送業者ラピトゥス・カルディアとは盟友関係を持っている。
 カウリアンの輸送業者ゼラ・ディーグや、クレッソルの情報屋ラテ・アイソルとも面識がある。
 鋭い眼光を持つ寡黙な求道者であるために、頑固で余り融通が利かないところがあり、
 やや軽い性格のラテ“絡み”に対しては忠告のために威圧的に迫ったこともあるらしい。
 (ラテも棒術を使うが、エルギルの実力とは比較にもならない)

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




装 備 等:
レスティアン
2.2m
Gex=4.4
Gex=6.6(外力7.7)
の連動軸
槍術士のスキル
精神共鳴
(思念交流含)


シェルヴァイン

エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2021年に初めてイメージしたキャラクター。
 外観のイメージソースクリー人のロナンなのだが、本家と違ってテロリストではなく
 取っ付きにくい孤高の活動家の雰囲気だけ参照したものなので、モチーフとは言い難いと思う。
 ロナンが『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』パワーストーンの杖を持っていたことから、
 「超光速の波動槍」の特性を持つシェルヴァインの使い手が閃いた。
 活動舞台は違うが、トゥルトゥスアイデン・クフーガーにもどこか似ている気がする。