GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★ルーエントRooent 統合ナンバー:CS-SCO21001D01
出身天体 セクトレアム銀河系/遊星ルーエン ルーエント
根源系統 竜属(竜繊族)/ネオディセキス大系統竜繊族
系統詳細 ルディセント系統竜繊族
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
両性型 2〜3m Gex=8 60,000年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
21

【評価概要】
 基準年時代においては概ね監視者種族。
 滑らかな肌とクラスター状のシェルを持ち、
 長い歴史を持つがやや保守的で頑迷
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 ルーエントは、遊星ルーエンを発祥とする竜属系のエイリアン種族である。
 超物質を含むウロコのクラスターを、要所にカウル状に形成するスマートな外観を持ち、
 両生類に近い種族から進化したと考えられている。
 セクトレアム銀河連合の主導種として盟主格のラフェイヴェルを補佐する監視者種族であり、
 強大な波動制御能力を秘めるザイオノイド種族、すなわち戦神族として名高い。

 歴史は1,000万年以上に及び、実はラフェイヴェルよりも長いのだが、
 自ら銀河社会盟主を買って出ないのは、ゾアクロイド種族ハーディシアンとの縁が影を落としている。
 この“混沌の魔人族”ルーエント神魔双極とされており、
 800万年以上過去にルーエントの特殊個体が起源体となって誕生したと考えられているのだ。
 歴史の長さ的に「もはや時効」との見解も多いが、頑迷なルーエントは責任を背負い続けているのである。
 この頑迷さもルーエントの特徴で、非常に保守的なことでも有名だ。

 またルーエントを筆頭とするルディセント系統はその進化経緯に不明瞭な部分があり、
 リーヴァス超銀河系の戦神族で有名なネオシスも、ルーエントとよく似た外観と生態を持つため、
 系統因子の分布に不明瞭な部分が少なからずあることで知られている。
 この不明瞭部分は“神々の黒歴史”とつながっているという都市伝説もあるが、疑惑の域を出ていない。

 
Meking Memo/設定補記
 2010年にイメージした種族で、ハーディシアンの対抗馬として最初から想定していた。
 長大な歴史を持つ設定も初期からで、種族名もルーイン(遺跡の意)から来ている。
 言わば「きれいなフリーザ族」とも言うべき種族であり、単にフリーザをモチーフとした種族というだけでなく、
 抽象的にも見えるそのボディラインを神話的に活かせないものかと考えている。
 ナメック星人から連想したネオシス外観や生態が似たのは実は偶然だが、
 意味深な類似性も感じるため、フラグとして利用している(笑)

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【2010〜2011】
テイヴェン・ファラト
D01-M21001 クールで保守的なディガス大使。
サーマン・ハイテッド
D01-MS2101 【投稿個体】原案:飛石武
(個体名未定) D01-M21101 ※旧作挿絵に相当。
2012〜2015
アントラーク・ポーラー
D01-MS2121 面倒見の良いディガス大使長。 【投稿個体】原案:白銀の賢者
 フリーザなどがモチーフ(非悪役)
【2016〜2019】
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
セクトレアム銀河連合 組織(星間連合)
神々の黒歴史 歴史
神魔双極 キャラクター分類
 
 

 

 
 

 
★ルーエント個体特集(2010〜)
 
★ルーエント/テイヴェン・ファラト
 統合ナンバー:CS-SCO21001D01-M21001
出身地:遊星ルーエン 【個体概要設定】
 基準年時代の前後(数万年の幅を持つ)に生きたルーエントの個体。
 ディガスに属し、同族のアントラーク部下に当たるディガス大使であるが、
 年齢的には実はアントラークよりも年上に当たるそうだ。
 シアンカラーの波動器官が個性になっている。

 やや保守的だがクールで正義感に満ちた人物で知られており、
 スペリオスセティエルセルヴァイツシアン・カーヴァインと気が合う。
 親ヴァーツ派のテロ組織であるゾルメスク魔王軍強く警戒しており、
 同軍との縁が噂されるヴァーツ将校のシュアーク因縁がある。

 
時代枠:複数の時代枠に登場
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





装 備 等:
ルーエント
2.5m
Gex=6.3
Gex=10.5(外力12超)
(未定)
外交官のスキル
多属性波動制御
精神共鳴
(思念交流含)


エージェントスーツ

エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2010年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 フリーザ族モチーフのハーディシアン“神化”したルーエント第1号で、
 当初は「きれいなフリーザ」をイメージしてキャラ構築しているが、
 後にこの属性は白銀の賢者氏が投稿したアントラーク委譲(笑)している。
 2024年テキスト改修しており、キャリアを掘り下げている。