|
設定画(2009) |
|
|
|
|
出身地:遊星スペリオン |
【個体概要設定】
基準年時代の前後(数万年の幅がある)に生きたスペリオスの個体。
ディガスに属しており、基準年時代の時点で既に高位大使の階級を持っている。
年齢は既に3万歳を過ぎているが、スペリオスとしては青年期を過ぎたばかりでまだ若い。
控え目で寡黙な性格だが正義感は強く、ラトリアンやアーティロイドの大使に盟友が多い。
特にエルク・ドレインと*****は、盟友であると同時に人生の師でもある。
ただ真面目が過ぎて、時々融通が利かなくなることが玉に瑕。
ノーマルモードは身長2m余りだが、巨人体の身長は約72mとベルセディス並みで、
ほとんどの属性を自在に使いこなすマルチな戦士となる。
能力全開時の出力は魔神の壁に肉薄するほど強大で、彼1人で宇宙戦艦クラスと対峙可能。
もちろんディガス大使の本職は外交官だが、有事の要としても重要な存在なのだ。
淡い真鍮色のベースボディに、刺青のように走るエメラルド色の結晶体が特徴。
また巨人体形成時には、エージェントスーツも装甲状に変形する。
|
時代枠:基準年時代(前後数万年) |
【CHARACTER'S SPEC】 |
種 族:
身 長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:
:
:
:
:
装 備 等:
|
スペリオス
2.1m〜72m
Gex=6.6〜10
Gex=10.5〜15(外力18)
(未定)
外交官のスキル
空間流体制御
精神共鳴
(思念交流含)
他
エージェントスーツ
|
エピソード: |
【Meking Memo/設定補記】
2008〜2009年頃に初めてイメージしたキャラクター。
デザインはウルトラマンに影響を受けているが、スペリオス自体はオリジナル種族なので色相は全く違う。
「戦士としてのディガス大使」という意味において、設定当時上限レベルの格を想定したキャラである。
リヴレイズのコンセプトが出てくるまでは、これがG-maの想像力の限界だった(苦笑)
ただしその後、ディガスの外交官属性を強調する過程で、セティエルにもそうしたスキルをプラスしている。
高位大使クラスなので、首脳会談の代役を務められるレベルであるべきだからだ。 |
|
|
|
|
出身地:遊星スペリオン |
【個体概要設定】
基準年時代の前後(数万年の幅がある)に生きたスペリオスの個体。
戦神族の個体でありながら冷酷な性格を持つある種の“イレギュラー”である。
ダークグレーの体に、濃い赤紫色の結晶体が炎のように発達している。
アナクゾーディの戦闘員であり、ギルゼンやヒンセルと同じいわゆる“闇墜ち組”。
強者至上主義で弱者を嫌悪する傾向が強く、
アナクゾーディに属する前に、優生思想に基づいたテロを起こしたこともある。
波動制御・格闘術共に高水準で、組織トップクラスのずば抜けた戦闘力を有するが、
最も恐るべき能力は反則レベルとも言える存在場干渉能力。
全身の結晶体にはマゼンタ属性の超物質結晶が含まれており、
相手の存在場層の重心を透視して「魂を直接握り潰す」ことができる。
精神鍛錬によって生命存在場層を鍛えていなければ、即死を回避できないのだ。
ヴァクセンが挑発的な言動で対戦相手を激怒させるのは重要な作戦であり、
相手の感情を爆発させて、存在場の重心を「透視しやすく」しているのだ。
(逆に言えば平常心を常に維持できる者には回避される可能性も高い)
単純出力でヴァクセンを凌ぐ戦士は宇宙には少なくないが、この能力を行使されれば、
数ケタスペックが上回っていても敗走を余儀なくされることもあり得るのである。
その意味では特殊属性のジェノレイズにも匹敵する能力と言える。
ただし非常にプライドが高いため、逆にヴァクセン自身が逆上することもあり、
その際はこの能力の効果が半減してしまうのだが。
同族の優秀なディガス大使セティエルを越えるべき存在としてライバル視している他、
宇宙海賊ヴァルドゥーラの首領ラージアとも因縁を持つことになる。
|
時代枠:基準年時代(前後数万年) |
【CHARACTER'S SPEC】 |
種 族:
身 長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:
:
:
:
:
装 備 等:
|
スペリオス変種
2.4m〜80m
Gex=6.6〜9.6
Gex=9.0〜12
(未定)
格闘家のスキル
存在場干渉能力
精神共鳴
(思念交流含)
他
未定
|
エピソード: |
【Meking Memo/設定補記】
2009年頃に初めてイメージしたキャラクター。
ウルトラマンベリアルのような闇堕ち個体として描いた絵から個体キャラ設定が発展した経緯があるが、
ヴァクセン自体はベリアルをモチーフとしたキャラクターではない(性格も違う)
存在場干渉能力は2015年に個性の差別化を兼ねて追加した設定。 |
|
|