GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★ヘルペリオンHerpeleon【投稿設定】 統合ナンバー:CS-AVVS2211SS1
出身天体 アヴィエラ銀河系/外縁宙域/遊星ヘルテリオス
根源系統 晶属(晶人族)/スパクリーユ大系統晶属
系統詳細 スペリエルス系統晶属
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
単性型 40m Gex=8 数万年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
17

【評価概要】
 過去史に繁栄した監視者の1種。
 基準年時代においては既に絶滅しているが、
 複数の伝説を残した金属生命体
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 ヘルペリオンは、遊星ヘルテリオスを発祥とする晶属系のエイリアン種族である。
 100万年以上前の太古史に絶滅し、基準年時代には生き残っていないが、
 その強大さと文明の影響力は、リーヴァス・アヴィエラ銀河団に広く伝播したという。
 身長数十mに及ぶ巨躯は甲冑を着た騎士のように見えるが、
 肉体と同化した超物質合金の外装であり、装備と肉体の境界は不明瞭だったようだ。
 いわゆる戦神族であり、その実力や歴史経緯からしばしばザラスメストと比較される。

 リーヴァス・アヴィエラ銀河大戦が起きた約210万年前
 スペリオスリヴレイズと共にヴァーツ対峙した種族の1つとされており、
 ヴァーツに手を貸したエンテロード過激派組織掃討で特に活躍したとされるが、
 同時にそれがヘルペリオン衰退のきっかけになったと言われている。
 どうやらエンテロード過激派が持っていた、ヴァーツ由来超因子クラスターにより、
 存在場深刻なダメージを受けたことが遠因のようである。
 (この“超科学の呪い”はヴァーツでもロストテクノロジーの1つになっている)

 エルピナス銀河系の主導種の1つであるクウィンディエス“工芸戦闘服”である、
 クウィンセルドデザイン・技術的なルーツの1つとされている他、
 同じアヴィエラ銀河系発祥の機属系戦神族、フェヴステリアン“創造者説”もある。
 というのも、今では失われたと言われている遊星ヘルテリオスが、
 実は現在の遊星フェヴスティアではないかという都市伝説が存在するためだ。
 更にフェヴステリアン晶属系種族に創造されたという“神話”を持つのである。

 
Meking Memo/設定補記
 2021年ヴァイオレット氏が投稿したオリジナル宇宙人
 ギリシャ神話の巨神タイタンに宇宙ロボット・イデオンのイメージが加えられており、
 古代史に滅んだ伝説の金属生命体というアイデアになっている。
 どことなく『TF最後の騎士王』に登場した古代プライム族に似るが偶然か(笑)

 フェヴステリアンとの関連性はG-ma後付けで追加したフラグであり、
 同種のモチーフが『ファイブスター物語』モーターヘッドにあることがきっかけ。
 騎士のような外見や金属生命体としての個性は、
 奇しくもオートボット創造者であるクインテッサに似るが、偶然である(爆)

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【2021〜2023】
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
アヴィエラ銀河連合 組織(星間連合)
リーヴァス・アヴィエラ銀河大戦 歴史事件
 
 

 

 
 

 
★ヘルペリオン個体特集(2021〜)