GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★ザイオノイド・ブレンダーZeionoid-Blender/ザイロノイド) 統合ナンバー:CS-ATA21501F01
出身天体 アトラス銀河系
根源系統 ※戦闘服ユーザのため系統分類外
系統詳細 ※戦闘服ユーザのため系統分類外
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
多様(主に2性) 1.8m Gex=4〜5 原種に準じる
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
原種に準じる 原種に準じる

【評価概要】
 デストラクタが開発した戦闘服のユーザー
 ザイオノイドやザイオロードの能力をトレスする。
 帝国の遺産の流用が疑われる。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 ザイオノイド・ブレンダーは、宇宙マフィアの1つデストラクタが開発した戦闘服の1種、
 ザイオノイド・ブースターのユーザーを示す用語である。
 戦闘服の使用者に過ぎないため、厳密には種族には該当しないが、
 ヒューマノイド種族のユーザーが多いが、ユーザー種族自体は限定されない)
 独特の形態と能力を有する「戦士」であることから、広義の分類としてここで特集する。
 また、ザイオノイド・ブースターに関する解説も本特集で兼ねる。

 ザイオノイド・ブースター突出した能力や巨体を持つ生命群である、
 ザイオノイドザイオロード能力や外観の1部をトレスし、
 戦闘服の形態に凝縮した上で、1時的にユーザーと融合する強化システムであり、
 可逆的にではあるがユーザーの体質を変えるためザイオロイド系列兵器に該当する。
 100%のトレスではないが、通常の戦闘服より強大化しやすいようである。

 ユーザーの体質を変化させることで、より高いスペックの発揮に肉体的な負担が少ないが、
 存在場には悪影響を及ぼすリスクを持つため、実は銀河社会では推奨されていない。
 とりわけザイオノイド・ブースターは、コピー・トレスする対象が高スペック種族であるため、
 ユーザーに与える中長期的なリスクの大きさが懸念されるアイテムの1つなのだ。
 (短期的にはむしろ強大な能力を得やすいのも、悪用されやすいところだろう)

 デストラクタはより強大な戦力を希求する軍事組織過激派向けに、
 こうしたリスクを内包する戦闘服システムを違法に流通させているだけでなく、
 自ら開発に関わり、そのシェアを引き上げる試みを繰り返しているとされており、
 これもデストラクタがアトラス捜査局などにマークされる背景の1つである。
 使用者は単にブレンダー、あるいはザイロノイドと呼ばれることもあるようだ。

 またこうしたザイオロイド系列兵器の開発背景には、強硬な覇権主義軍事大国であった、
 旧アムーグア帝国が遺した“帝国の遺産”の影響も強く疑われている。
 帝国の遺産の中に、こうした現象コピー系の強化システムが存在するためだ。
 そのためザイオロイド系列兵器の開発や流通経路に関わる問題は、
 銀河間捜査機構エルドヴァリウスが注目する星間安全保障上の懸案でもあるのである。

 
アトラス銀河系
Meking Memo/設定補記
 元々は2010〜2012年頃に、旧OW企画向けに作った設定。
 ウルトラシリーズの怪獣同化アイテム・ウルトライドなどをモチーフにした、
 「怪獣の能力をコピーする戦闘服」ザイオロード・ブースターとして1度設定構築したのだが、
 その後1990年代に作った類似キャラと設定統合し、怪獣要素のコピーだけでなく、
 高スペック戦士種族であるザイオノイド能力コピーまで内包したシステムとして再編した。

 そのため草案こそ2010〜2012年頃だが、1990年代の設定と統合したものになっており、
 草案は3次創作に該当するが、“再編版”は版権モチーフに依存しないオリジナル設定であるため注意。
 (ザイオノイド・ブースターのコピー対象は、むしろGDW世界観内のオリジナル種族なのである)
 もちろん草案に絡むキャラクター設定は、引き続き3次創作に該当するものとして扱うが。

 ウルトライドは「ユーザーの意識が怪獣に憑依する」イメージで外観は怪獣のままだが、
 ザイオロード・ブレンダー(ザイロノイド)怪獣の能力をコピーした等身大の変身ヒーローであり、
 再編後はそこにザイオノイドの能力もプラスされた形になっている。
 ある種の擬人化とも言える発想だが、アイデアの裾野は広く取れると思う。
 ただこの手のアイデアはパワーインフレに走りやすいので、そこは注意して欲しいところだ(苦笑)
 (G-ma自身、この手のアイデアはチートスペックの免罪符ではなく、デザイン上の試みでネタにすることが多い)

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 装備仕様等 主な個性や特徴 備 考
【1995〜2003】
(個体名未定)
ジュンヤ(伊崎淳也)
F01HS-N19701 ヒューマノイドスキン系 ザイオノイド能力を獲得した人類の少年。
【2004〜2011】
アスラ(剣屋明日也)
F01ZA-NA2101 ザイオロードアームズ系 ザイオロード能力を獲得した人類の少年。 【3次創作】
【2012〜2019】
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
ザイオノイド・ブースター アイテム(装備系) デストラクタが開発したザイオロイド系列兵器
 ザイオノイドやザイオロードの能力をトレスする。
 (ただし100%のトレス・コピーではない)
ヒューマノイド・スキン アイテム(装備系) CS-ATA21521501F01HS ザイオノイド・ブースターの1系統。
 ヒューマノイドザイオノイドのコピー体で、
 素体を中心に外観が変化する。
エイリアン・スキン アイテム(装備系) CS-ATA21521501F01AS ザイオノイド・ブースターの1系統。
 エイリアンザイオノイドのコピー体で、
 素体を中心に外観が変化する。
ザイオロード・アームズ アイテム(装備系) CS-ATA21521501F01ZA ザイオノイド・ブースターの1系統。
 ザイオロードの縮小コピー体で、
 服も含めたユーザー全体の外観が変わる。
ザイオロイド系列兵器 アイテム
帝国の遺産 アイテム
 
 

 

 
 

 
★ザイオノイド・ブレンダー個体特集(1995〜2003年)
 
★ザイオノイド・ブレンダー/イサキ・ジュンヤ(伊崎 淳也)
 統合ナンバー:CS-ATA21501F01HS-N19701
変身体(2020※仮着色
出身地:惑星アーク/日本 【個体概要設定】
 2016年(BWO-036頃)地球日本に生まれたアークス元・少年
 タイランタ連邦地球秘密裏に実施したカリオロイド系生体実験の際、
 連邦工作員に同行したデストラクタの工作員が持ち込んだザイオノイド・ブースターと縁を持ち、
 ラトリアンディガス大使アル・ドレイク因子を取り込むことになった。

 ザイオノイド・ブースターの中でも、素体を変化させるヒューマノイドスキンブレンダーに当たり、
 変身時に服の上から外装が展開するスタイルではないため、外見的には肉体が膨張する形になり、
 従来の衣服では破れてしまうことから、後に伸縮性に富んだインナーを着用することになる。
 これはカリオロイド・アークスに採用されたものを流用したものであり、
 ほぼ同時期に起きた“事件”であったため、アクエリアスの認知も早かったようだ。
 何しろ彼が取得したラトリアン因子の持ち主自身が、アクエリアスの幹部だったのだから。

 更にジュンヤは、カリオロイド・アークスの変異体であった、ツカサタダシ友人であり、
 金色の肌の雌体形ゾアムロイドとなったレイスとも面識があるなど、
 日本で誕生したミュータント・ジェネティック系の若年個体たちと数奇な縁を持っていたために、
 必然的に竜王やその後援部の活動に、深く関わっていくことになった。

 変身時にはラトリアンに似たレモン色の肌と青い髪の大男になるが、顔には少年の面影を残す。
 試作品のためか完全なコピーではないようであり、鼻がなくネコ目などの違いがあるようだ。
 理屈の上では他のザイオノイド因子を取得して“バージョンアップ”も可能であったが、
 変動期惑星アーク(地球)を訪れたザイオノイドは限られていたため、その機会はなかった。
 ただ中性体質の戦神族ラトリアンの因子を取り込んだため、
 ジュンヤ自身の存在場も変質し、肉体的には中性化するなどアンティルスに近づいている。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:

身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




変異年齢:
アークス
(ザイオノイド・ブースター使用者)
1.5m〜2.1m(変身時)
Gex=1.5〜4.2(変身時)
Gex=1.8〜4.8(変身時)
(未定)
怪力、再生能力
精神共鳴
(思念交流含)


12歳(2028)
雄性起源→中性







エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1996〜1997年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 ドラグン・ガーダーの因子を持つ強化系元地球人として当初デザインした経緯があるが、
 余りにチートすぎるため、地球に関与した別のラトリアンであるドレイクとの縁に切り替えた。
 (これはキメラノイドリムスが当初ゼヴォラと縁を持っていたのに似ている^^;)
 ドレイク自身、広義にはガーダーから派生したキャラなので、矛盾はしないのである。

 異種族や異性の皮を被って変異するキャラデザイン「皮モノ」のアイデアであるが、
 「怪獣因子を持つ変身ヒーロー」として設定したザイオロード・ブレンダーと経緯が似るため、
 両設定を統合して新たにザイオノイド・ブレンダーの設定が生まれることになった経緯がある。
 「ザイオノイド」ブレンダーになっても、ザイオロード因子を取得することに矛盾はないからだ。
 ザイオロードというのはぶっちゃけ、巨大な野生のザイオノイドなのだから(爆)
【旧作画像】
1997