| 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                  
                  
                    
                      
                        | 設定画(2009) | 
                         | 
                       
                      
                          | 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | 出身地:惑星リドムス | 
                  【個体概要設定】 
       惑星リドムスのTBLで変異した、元移民系アナリアンの少年。 
       強化合金系の金属結晶外殻に覆われた魔人の形態を持つザイロード実験体で、 
       背中からは3対のリパルサー・スタビライザを形成している。 
       キメラノイド・ゾアネスに匹敵、あるいはそれ以上の戦闘力を秘めるとされている。 
       
                   外殻にはザインハルコンを含むため非常に打たれ強く、 
       両手や触手の爪は空間シールド突破機能を持つザイオファングになっている。 
       (出力引き上げ倍率は素体の約1,300倍と計算されている) 
                   背面からは3本のムチ状の器官が生え、スパイヴァーのように伸縮する。 
       
                   AWO-031(2082年頃)、第2次タイタニア危機に先立つディガスの調査で保護。 
       発見当初は不安定で、ディガス大使ヴァルク・ザンに攻撃を仕掛けたが、 
       保護後はカウンセリングを受け落ち着きを取り戻した。 
       タイランタ連邦の機密の1部を知り、後に似た経緯で改造されたラキアの保護に同行する。 
       
        | 
                
                
                  | 時代枠:基準年時代/タイタニア危機時代 | 
                
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                
                  種   族: 
      身   長: 
      身体出力: 
      精神出力: 
      属性評価: 
      主な能力: 
      : 
      : 
      : 
      : 
                  : 
                   
      改造年齢: 
       | 
                  ザイロード・ゾアネス 
      246cm(頭頂高) 
      Gex=5.1 
      Gex=6.6〜6.9 
      (未定) 
      熱線反射・雷撃 
      再生能力・高速飛翔 
      ザイオファング 
      精神共鳴 
      (思念交流含) 
      他 
       
      約13歳(AWO-028) 
      雄性起源→単性 
      原種アナリアン 
       
       
                   
       
                   | 
                
                
                  | エピソード:ガーディアンズV | 
                
                
                  【Meking Memo/設定補記】 
       1994〜1995年頃に初めてイメージしたキャラクター。 
                   ザイロードというサイバネティック個体群を設定確立させるきっかけになったキャラで、 
                   「機械の魔人」というイメージで作ったが、当時は今のようなコンセプトがなく、 
                   G-ma自身がこのデザインを気に入ったことで、今のような設定が膨らんだものである。 
                   有機物と無機物の垣根を越えたようなデザインも好きなのだ。 | 
                
                
                  【旧作画像】 
                  
                   | 
                
                
                    
                   
                    | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                  
                  
                    
                      
                        | 設定画(2012)※挿絵仕様 | 
                         | 
                       
                      
                          | 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | 出身地:タイタニア・テクトラクタ | 
                  【個体概要設定】 
       タイタニア・テクトラクタのTBLで変異した、元移民系アナリアン。 
       (ネヴィリアンの混血であることが後に判明している) 
       強化合金系の金属結晶外殻に覆われた魔人の形態を持つザイロードの実戦タイプで、 
       背中からは3対のリパルサー・スタビライザを形成している。        タイランタ連邦宇宙軍第99特殊機動兵団の隊長として活動し、軍の階級は大佐。 
       (強化兵に多い特別将校ではなく、通常階級の大佐であり、指揮官としての作戦能力も高い) 
                   
       ザイロード研究に携わった科学者ゲル・ローデクが「傑作」と評するなど、 
       実戦型ザイロードとしては最強クラスの戦闘力を有しており、 
                   事実上、タイランタ銀河連邦最強の強化改造人間の1人と見なされている強大な戦士だ。 
       (出力引き上げ倍率は素体の約600倍と計算されている) 
       
       第2次タイタニア危機が実質の初陣で、ずば抜けた火力・機動力を発揮し、 
       対峙したアトラス連合軍の将校たちに“鋼の魔王”と呼ばれ恐れられる。 
                   手足や肩に装備されたザイオキャリバーは伸縮性を持つサイバーナイフタイプであり、 
                   ザイナロンブラスターのような長射程武装は持っていないにも関わらず、 
                   この空間シールドを切り裂く武装を駆使して、敵陣深く切り込む恐るべき特攻隊長である。 
                   実際にこの軍事危機の際、アトラス連合の艦艇に潜入し大暴れしているのだ。 
                   
                   ゾウムとその部下の猛威に手を焼いたアトラス連合軍は、 
                   白兵戦における練度で連合軍屈指の実力を有する第81特務中隊を現場に派遣。 
                   (ゾウムが切り込んだのは艦隊の旗艦であり、これを失うわけには行かなかったからだ) 
                   その隊長に当たる“波動剣士”アロトーア・シェノーや、これを支援したディガス大使の1人、 
                   オズ・ヴァン・アイザノーグと連合旗艦の格納庫で壮絶な激闘を展開した。 
       
                   またゾウムの運命は、第2次タイタニア危機で尽き果てたわけではない。 
                   亡命しハデム連邦を組織したサラス・エルディモア元連邦大総統のボディガードとして、 
                   ハデム連邦幹部の立場としても戦後の混乱期を生きることになっているからだ。 
                   ハデム連邦は後に新アリエル帝国に接収されているが、その際も処分はされなかった。 
                   ジェネティックを主戦力とする帝国にとって、ゾウムの能力はかなり魅力的だったようである。 
                   
        | 
                
                
                  | 時代枠:基準年時代/タイタニア危機時代 | 
                
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                
                  種   族: 
      身   長: 
      身体出力: 
      精神出力: 
      属性評価: 
      主な能力: 
      : 
      : 
      : 
      : 
                  : 
                   
      改造年齢: 
       | 
                  ザイロード・ゾアネス 
      279cm 
      Gex=5.5 
      Gex=7.5 
      (未定) 
      熱線吸収・反射・放射 
      怪力・再生能力・高速飛翔 
      ザイオキャリバー 
      精神共鳴 
      (思念交流含) 
      他 
       
      約30歳(AWO-027) 
      雄性起源→単性 
      原種アナリアン 
       
       
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
       
                   | 
                
                
                  | エピソード:ガーディアンズV | 
                
                
                  【Meking Memo/設定補記】 
       1996〜1997年頃に初めてイメージしたキャラクター。 
       デザインに大きな変更はないが、設定は何度か変わっている。 
       初期にはガンマ・エイブラムスの強化バージョンとして設定した時期があり、後に別キャラとして分離した経緯がある。 
                   また、サイバーナイフ(ザイオキャリバー)の装備も最近の追加設定である。 
                   デザイン的にもお気に入りであるため、戦闘アクションドラマの“用心棒”ポジションが確立している。 
                   単なる悪役や敵役ではなく、独自の哲学を持つ武人としてもイメージが膨らんでいる。 | 
                
                
                  【旧作画像】 
                  
                    
                      
                        | 2009 | 
                        1998 | 
                         | 
                       
                      
                          | 
                          | 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                    
                   
                    | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                  
                  
                    
                      
                        | 設定画(2011) | 
                         | 
                       
                      
                          | 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | 出身地:タイタニア・テクトラクタ | 
                  【個体概要設定】 
                   タイタニア・テクトラクタのTBLで変異した、元移民系アナリアン。 
                   強化合金系の金属結晶外殻に覆われた魔人の形態を持つザイロードの実戦タイプで、 
                   やや前傾が強く、大型のリパルサー・スタビライザを背面に装備する。 
                   タイランタ連邦宇宙軍第99特殊機動兵団の特別大尉に登録されるゾウムの部下。 
                   (特別大尉とはジェネティック兵向けの特殊階級であり、1体で小隊以上の戦力を発揮する) 
                   
                   冷酷な性格である種のサディスト気質であったようで、 
                   ゾウムたち“ザイロード兵団”の初陣となった第2次タイタニア危機で猛威を振るう。 
                   両腕の超物質合金振動爪“メガ・ザイオファング”に3本の触手を駆使して敵陣に突撃し、 
                   その体に触れるあらゆるものを粉みじんに切り刻み粉砕することが出来たという。 
                   キュマイラスが通過した後には残骸しか残らなかったと言われるほどだ。 
                   
                   だがそれでも最終的には、アトラス連合側が送り込んだ白兵戦専門の特殊戦闘部隊、 
                   アロトーア・シェノー率いる第81特務中隊の前に敗退を喫することになった。 
                   隊長アロトーア直伝の波動剣術を受け継ぐ2人の優れた剣士、 
                   セグノール・ヴァントとヴィルフ・グライゼンの“包囲攻撃”で逆に“切り刻まれる”形になり、 
                   ザインハルコンを含有する強固な外装も、これには耐え切れなかったようだ。 
                   
                    | 
                
                
                  | 時代枠:基準年時代/タイタニア危機時代 | 
                
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                
                  種   族: 
                  身   長: 
                  身体出力: 
                  精神出力: 
                  属性評価: 
                  主な能力: 
                  : 
                  : 
                  : 
                  : 
                  : 
                   
                  改造年齢: 
       | 
                  ザイロード・ヴィルト 
                  3.3m(頭頂高) 
                  Gex=5.4 
                  Gex=6.6 
      (未定) 
                  熱線反射・雷撃 
                  再生能力・高速飛翔 
                  メガザイオファング 
                  精神共鳴 
      (思念交流含) 
                  他 
       
                  約30歳(AWO-028) 
                  雄性起源→単性 
                  原種アナリアン 
                   
                   
                   
                   
                   | 
                
                
                  | エピソード:ガーディアンズV | 
                
                
                  【Meking Memo/設定補記】 
                   1997年頃に初めてイメージしたキャラクター。 
                   元々は地球人の強化兵として作ったキャラであるが、その後宇宙人の強化兵に設定を変えている。 
                   (ゾウムがまだガンマの強化形態だった頃に生まれたキャラだからだ^^;) 
                   リオスの延長上にある強化兵のイメージだが、区別化のため「より獣的な体形」にしており、 
                   格闘戦よりも突撃戦が得意なイメージになっているが、それが裏目に出るプロットを用意している(鬼) | 
                
                
                   | 
                
                
                    
                   
                    | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                  
                  
                    
                      
                        | 設定画(2011) | 
                         | 
                       
                      
                          | 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                  | 出身地:タイタニア・テクトラクタ | 
                  【個体概要設定】 
       タイタニア・テクトラクタのTBLで変異した、元移民系ネヴィリアンの少年。 
       ゴールド(リオハリウムコーティング)の金属結晶外殻に覆われた獣人の形態を持ち、 
       背中からは2対の結晶体状のリパルサー・スタビライザを形成している他、 
       要所に同じ機構を持つ結晶体状のターミナルクォーツを分散配置しているのが特徴。 
       
       長い“尾”(マルチアームテイル)は襟から生えており、最大10mほども伸ばすことができる。 
       (スパイヴァーによく似た機構を持つ武器となる) 
       実験型ザイロードでは最強クラスの潜在能力を秘めるが、性格は大人しく、 
       過去の記憶の大部分は失われているが、目立ち過ぎる自身の外観に戸惑いを感じている。 
       (出力引き上げ倍率は素体の約700倍と計算されている) 
       
       TBL実験施設の奥に休止状態で事実上封印されていたが、 
       ATU潜入部隊に同行した実験型ザイロード、リオスが発見し保護に尽力した。 
       リオス以上に若い人格で、保護後はリオスを始めATUの同志を慕う。 
                   同じネヴィリアン起源のジェネティックであるアイルやジーンに兄弟意識があるようだ。 
       
        | 
                
                
                  | 時代枠:基準年時代/タイタニア危機時代 | 
                
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                
                  種   族: 
      身   長: 
      身体出力: 
      精神出力: 
      属性評価: 
      主な能力: 
      : 
      : 
      : 
      : 
                  : 
                  : 
                   
      改造年齢: 
       | 
                  ザイロード・ヴィルト 
      288cm(頭頂高) 
      Gex=5.4 
      Gex=6.9〜7.2 
      (未定) 
      熱線反射・雷撃 
      再生能力・高速飛翔 
      マルチアームテイル 
      (襟から伸びる尾) 
      精神共鳴 
      (思念交流含) 
      他 
       
      約12歳(AWO-030) 
      雄性起源→単性 
      原種ネヴィリアン 
       
                   
                   | 
                
                
                  | エピソード: | 
                
                
                  【Meking Memo/設定補記】 
       1996〜1999年頃に初めてイメージしたキャラクター。 
                   当時の設定は地球人の強化人間だったが、後に異星人起源に。 
       現在地球人キャラとして設定しているパイル・アキラとは、実はルーツを同一としている。 
       (ガンマとゾウムのルーツが同じであるのと似ている) 
                   主な設定は大きく変わっていないが、デザインは何度も試行錯誤しており、現在のデザインは1999年頃のもの。 
                   (これ以前にデザインした“没案”も設定分離してサルベージ予定である) | 
                
                
                  【旧作画像】 
                  
                    
                      
                        | 1999 | 
                         | 
                       
                      
                          | 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   |