GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★ザイノイドZeinoid 統合ナンバー:CS-ATU19601G10
出身天体 アトラス銀河系/オリオネス腕/タイタニア・テクトラクタ
根源系統 機属(機人族)/系統越えジェネティックのため該当大系統なし。
系統詳細 タイランタ・ジェネティクス生命群分類)
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
単性型 1.8m Gex=4.5 800年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
4.5 4〜5 14.5〜15.5

【評価概要】
 タイランタ銀河連邦が開発した軍用ジェネティックの1種。
 ネオスロイドから派生した装甲強化兵の1種。
 サイボーグ的な外観だが、体内には人工筋肉がある。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 ザイノイドは、タイランタ銀河連邦基準年時代に開発したジェネティックである。
 ネオスロイド発展型に当たり、柔軟なボディと繊細な骨格を持つ点はネオスロイドと共通するが、
 よりサイボーグ然とした外観を持っているのが特徴である。

 強靭なプロテクター状の外装を持ち、見た目はゼルトロイドゼクローム・ノイドに似るが、
 体組成の構成的にはネオスロイドの延長にあり、コンパクトに作られている。
 目に見える形では機械的なパーツを持たず、外装の内側にある本体とも言える“インナーボディ”は、
 ネオスロイドのドーフィスタイプに似た“無機物の筋肉”をまとっているのだ。
 ある意味ではカリオロイド・ヴェルマディや、カリオロイド・タイタニスに似ているとも言える。

 また体組織再構成強化兵のセヴィロイドからも技術を受け継いでいるため、
 インナーボディの強度自体がかなり高く、外装部を含め“自動変異”した実験体も存在する。
 自動変異タイプ以外のザイノイドも、インナーボディに改造前の遺伝子を残すケースが多いようである。

 ザイノイドは、ネオスロイドの柔軟性を残して、ゼルトロイドの強靭さを復活させたものであり、
 この成果もまた実戦での戦果よりも、後継となる強化兵のプロトタイプとして評価される。
 そして特にこの成果を受け継いだと言われる強化兵が、連邦最強の強化兵とされるザイロードなのだ。
 ザイロードが単純なサイボーグでもメタロイドでもキメラノイドでもなく、
 かつそれらの特性を混合させたような形態を持っているのも、ザイノイド研究の派生なのである。
 両者の種族名(システム名)が似通っているのも、偶然ではない。

 
タイタニア・テクトラクタ
Meking Memo/設定補記
 1993年頃から2010年頃にかけて作成・考証した、複数の設定群を再編整理したもの。
 特筆するモチーフはなく、「洗練されたサイバネティックキャラ」を作る意図でデザインしたもの。
 有機系のキメラノイド系統と、無機系のサイボーグ系統の中間的なデザインを意識しており、
 デザイン面においても、この翌年に発案したザイロードの前身に当たる。
 そのためサイボーグ風味の外観ではあるが、装甲の内側には機械でなく“人工筋肉”が詰まっている。
 今思えばどこか“エヴァ”っぽいアイデアであるが、当時は全く意識していなかった(苦笑)

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【1993〜2003】
レド
G10A-N19301 アナキス(元 多機能装甲兵の実験体となった少年。
リィフ
G10A-N19302 アナキス(元 多機能装甲兵の実験体となった少年。
マーヴ
G10N-N19301 ネオス(元 多機能装甲兵の実験体となった少年。
カラン
G10N-N19401 ネオス(元 多機能装甲兵の実験体となった少年。
テクス
G10N-N19402 ネオス(元 多機能装甲兵の実験体となった少年。
【2000〜2003】
【2004〜2009】
【2010〜2015】
【2016〜2021】
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
ザイノイド・アナキス キャラクター種族(原種) CS-ATU19601G10A ザイノイドの初期タイプ。
 サイボーグ的なパーツ構成が大きな特徴。
ザイノイド・ネオス キャラクター種族(亜種) CS-ATU19601G10N ザイノイドの後期タイプ。
 素体から自動的な変異によって強化されている。
セヴィロイド キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G02 タイランタ・ジェネティクスの1種。
 ザイノイド研究に影響を与えた種族の1つ。
ネオスロイド キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G05 タイランタ・ジェネティクスの1種。
 ザイノイド研究に影響を与えた種族の1つ。
ザイロード キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G22 タイランタ・ジェネティクスの1種。
 ザイノイド研究の延長上にある種族の1つ。
軍用ジェネティック キャラクター種族群(生命群) 軍事用のジェネティックで、要は強化兵のこと。
 (軍事目的を除くジェネティックも存在するため)
タイランタ・ジェネティクス キャラクター種族群(生命群) CG-ATU19601G タイランタジェネティック種族のグループ。
 主にTBLが関わった軍用ジェネティックを指す。
タイランタ銀河連邦 組織(星間連合) TU-ATU19601N アトラス銀河系の列強勢力の1つ。
 多くの軍用ジェネティックを開発している。
タイタニア・バイオ・ラボ
TBL
組織(研究組織) TU-ATU19601D タイランタ銀河連邦ジェネティック研究機関。
 略してTBLと呼ばれることが多い。
 
 

 

 
 

 
★ザイノイド個体特集(1993〜2003年)
 
★ザイノイド・アナキス/レド
 統合ナンバー:CS-ATU19601G09A-N19301
設定画(2012
出身地:タイタニア・テクトラクタ 【個体概要設定】
 BWO-001(2051年頃)TBLザイノイド改造された、移民系リーヴェアシスの元少年。
 紅い装甲に覆われ、工業製品をプラグインしたような外観を持つが、
 関節部分を除いて明確な機械部品は使われておらず
 ナノテクノロジーを駆使した無機物の“人工筋肉”が動力を伝達する役割を持ち、
 またその人工筋肉に実験体自身の遺伝子が組み込まれている。

 ザイノイド自体はタイランタ連邦軍用ジェネティックに当たるが、
 その研究過程では「生命のハイブリッドな進化」を試みる意図があったようであり、
 サイボーグ然とした外観にも関わらず、有機的な構造や回路を主体とする、
 ザイノイドのシステムはそうして開発された経緯があると見られている。
 とりわけその初期型であるレドリィフのようなアナキスタイプにはその要請が強いという。
 マーヴに代表されるネオスタイプは、より兵器としてのポジションが強い)

 レドには脚に当たる器官がない(下半身に似たパーツはあるが歩行用ではない)が、
 ボディ各所にインプラントされたリパルサーマトリクスによって浮遊が可能であり、
 あたかも宇宙船のように無重力・真空の環境に適応することが出来る。
 (奇しくもレドとよく似た構造を持つ大気圏外作業用ウォーカーも存在する)

時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:

身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





改造年齢:
ザイノイド
(アナキス)
175cm
Gex=3.9
Gex=4.5
(未定)
高速飛翔
集束熱線
精神共鳴
(思念交流含)


約12歳(BWO-001)
雄性起源→無性
原種リーヴェアシス

エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 1993年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 マーヴとほぼ同期にデザインしているが、種族統合したのは2010年頃とかなり後であり、
 これはアナキス系ネオス系改造経緯が全く違っていたためである(苦笑)
 それでも「人工筋肉的な構造を主体とする」アイデア自体は共通していたのだ。

 レドリィフの場合、マーヴのように「変異でサイボーグ風になった」わけではない1方で、
 マーヴ以上に機械的なパーツ構成になっており、脚がないというのも大きなポイントの1つ。
 (1994年に描いた絵には4本脚があるが、脚がない方がデフォルトだった)
 これも「人型からわざと外す」意図を持ってレドをデザインしたため。

 実はそのイメージソースには、ガンダムシリーズに登場するライバル格の巨大モビルアーマー
 αアジールノイエ・ジールのデザインが影響していたりする。
 これらの巨大MAは“ファーストガンダム”のラスボス・ジオングがルーツであろうと思うが、
 「脚など飾り」という宇宙メカの発想はG-maにとって強い刺激になったのだ(笑)
【旧作画像】
1994 1993
 

 
★ザイノイド・アナキス/リィフ
 統合ナンバー:CS-ATU19601G09A-N19302

 (※サムネイル旧作画像)
(※設定画作成中)
【個体概要設定】……現在整備中(汗)
【Meking Memo/設定補記】
 (現在整備中orz)
【旧作画像】
1993
 

 
★ザイノイド・ネオス/マーヴ
 統合ナンバー:CS-ATU19601G09N-N19301
設定画(2011
出身地:タイタニア・テクトラクタ 【個体概要設定】
 AWO-004(2055年頃)TBLザイノイド改造された、移民系アナリアンの元少年。
 真紅の装甲に覆われた、ゼクロームノイドに似た強化人間の容姿を持つが、
 実は外装から内装まで体組織の全てが、本来の肉体が変形することで形成されている。
 (そういう意味では、現在のマーヴは実質的に“裸”であるとも言える^^;)

 厳密には、別途注入された無機繊維が、ゼクローム的に肉体を強化・再構成しており、
 この無機繊維と組み替えられた本来の体組織が、ミクロンレベルで網状に絡み合っている。
 実はザイロームノイドもこれと類似の変異をしており、1種のプロトタイプに当たる。
 ザイノイド自体はザイロームノイドの直接の前身ではないが、研究ノウハウに縁はあるのだ。

 マーヴ実験段階としては最高レベルの強化を施されており、
 Gex6相当の波動出力値はキメラノイドネオスロイド高位体に肉薄する水準だ。
 (出力引き上げ倍率は素体の約700倍と計算されている)
 ……ただし、変異中途の“激痛”は、想像を絶するものだったようであるが。
 3年後にATUに保護され、そのメンバーとして活動することになる。

 
時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:

身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





改造年齢:
ザイノイド
(ネオス)
177cm
Gex=4.5
Gex=6.0
(未定)
高速飛翔
集束熱線
精神共鳴
(思念交流含)


約13歳(AWO-004)
雄性起源→無性
原種アナリアン





エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 1993〜1994年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 当初セヴィロイドの延長上でイメージしたもので、外骨格を直線的にシャープにした形だ。
 「無機物と有機物の完全な融合体」というコンセプトでデザインしており、現在も類似設定を受け継ぐ他、
 カリオロイド・スペリオルアーティロイドのイメージソースにもなっている。
【旧作画像】
1997 1995 1994 1993
 

 
★ザイノイド・ネオス/カラン
 統合ナンバー:CS-ATU19601G09N-N19401

 (※サムネイル旧作画像)
(※設定画作成中)
【個体概要設定】……現在整備中(汗)
【Meking Memo/設定補記】
 (現在整備中orz)
【旧作画像】
1994