GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★イェルメッシュYelmesh 統合ナンバー:CS-EPR21901I01
出身天体 エルピナス銀河系/ラティカール腕/遊星イェルメイス
根源系統 甲属セイファルト大系統甲属
系統詳細
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
雌雄2性型
卵生
13m Gex=6 900年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
16

【評価概要】
 基準年時代においては概ね開発者種族。
 頑強であることを誇りにする大柄な戦士種族で、
 トラブルメイカーだが強かな外交力を持つ。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 イェルメッシュは、遊星イェルメイスを発祥とする甲属エイリアン種族である。
 全長13mほどに成長する、カブトムシに似た種族であるが、のように大きな翼を持っており、
 大きな体格にも関わらず、自力で空を飛び回ることが出来るのが特徴の1つ。
 (折り畳んだ内側の飛翔翅を展開すると、翼長20mを越える“戦闘機サイズ”になる)
 エルピナス銀河系第3勢力である、イルメティック連盟主導種族の1つとして知られており、
 監視者ではないが、長い歴史を持つ準監視者クラスの高位開発者である。

 シビアな競争の中で生き抜いてきた背景から、「強者が銀河を統べるべき」という価値観であり、
 やや覇権主義的で強権的に振舞うため、エルピナス銀河社会火種の1つと認識される。
 (遊星イェルメイスは冷涼で放射線が強く、“軟弱者”が暮らすには苛酷なのも背景の1つだ)
 必ずしも好戦的ではないが、プライドが高く「強さを重んじる」傾向が強いのだ。
 ただ協調性を度外視した覇権主義では銀河社会において孤立するリスクも高いことから、
 長い歴史の中で相応に外交力も鍛えており、強かな戦略を展開する能力もある。

 アノール銀河連合の盟主で、銀河社会を主導するクウィンディエス強いライバル意識を持ち、
 数十万年に渡って散発的に火花を散らしてきた因縁の関係を持っている。
 クウィンディエスは近縁種であるケイオルディスとの不仲でも知られる頑迷な種族であるが、
 相対的にはイェルメッシュ火花を散らしてきた回数の方が実は多いという事実がある。
 強気なイェルメッシュと頑迷なクウィンディエスは「相性が悪い」のだ。

 中でも、マレフィオス艦隊の進出が引き金となった約5万年前のエルピナス危機においては、
 イェルメッシュが最も冷徹で強硬に振舞った時代でもあった。
 この時代、イェルメッシュの為政者はアノール連合とクウィンディエスを“超える”ために、
 マレフィオス艦隊密約を結び、危機の拡大を煽り立てたと言われている。
 この経緯は、アムーグア帝国“同盟化”した、アミティル連邦の戦略に良く似ている。
 (高機動艦艇を数多く保有する点も、アミティル連邦との共通項と言える)

 またクウィンディエスとケイオルディスの確執を深刻化させたケイオレン紛争も、
 ケイオルディスのクウィンディエスへの対抗意識を、イェルメッシュが煽り立てたのが1因だ。
 その過程でイルメティック連盟の宇宙艦隊がケイオレンに駐留し、
 紛争時にこれを激しく追撃したアノール連合が、ケイオレン荒廃の遠因となっている。
 環境耐性が高く頑強なイェルメッシュは、多少の圧力では撤退せず
 「惑星が死の星と化す寸前まで持ち応えることができた」のも、不幸な歴史につながっている。

 このように書くと、イェルメッシュはゾアクロイドのような“銀河の問題児”に見えるが、
 「頼られると断れない親分肌」の側面もあり、実は保守的で硬いクウィンディエスより融通が利く。
 (こうした柔軟だが血の気の多い種族は、他にもクルヴェント系カエサドラシュなどがいる)
 そのためビジネスやスポーツの世界では、今なお大きな影響力を持つことで有名であり、
 銀河社会で完全に孤立することなく、影響力を保っているとも言えるのだ。

 
Meking Memo/設定補記
 2019年に初めてイメージした宇宙人(必ずしも人型ではないが^^;)
 「ヨーロッパ風銀河」であるエルピナス銀河系の出身種族として、ロシアが連想の起点にあるが、
 最終的に複数のモチーフを組み合わせており、固有のイメージには支配されていない。
 等身大サイズの文明種族が先行したエルピナス系の「巨人枠」でもあり、
 北欧神話でアスガルドの神々と火花を散らした巨人族たちのイメージも入っている。

 外観モチーフは『スターシップ・トゥルーパーズ』タンカー・バグと宇宙怪獣レギオン
 更にはミゼアン連銀河系ファゼロンなどから連想しており、
 全体的には「大きな翼を持つカブトムシ」であるが、カブトムシが直接のモチーフではない。
 キローリアンのような“ケンタウロス体形”の昆虫エイリアンであり、
 戦車王国だった旧ソ連のイメージも入っていると言える。
 本文にも書いたが、翼(翅)を展開したイェルメッシュは、ちょうど戦闘機ほどの大きさなのだ。

 過去のエルピナス銀河史において、複数の紛争に関与してきたという意味で“悪役枠”であるが、
 アトラス系セリオネアン「絶対悪ではない」のと同じで、
 イェルメッシュも悪役専門ではなく、人種差別や民族差別の意図もないため注意されたい。
 激動の銀河史のプレイヤーとして“タカ派”も時には必要なのだ。

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【2019〜2023】
ヤムゼルフ・ヴァンダ・ギラーレン ※過去史
I01-B21901 男性 エルピナス危機時代の政治家。
ブルタスク・ヴァーナ・オーメルト
I01-N21901 男性 イルメティック連盟の諜報員。 ジェットファイアなどがモチーフ。
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
イルメティック星間連盟 組織(星間連合) 【投稿設定】
エルピナス危機時代 歴史事件(時代枠)
ケイオレン紛争 歴史事件
イェルソード アイテム ソ連戦車などがモチーフ。
 
 

 

 
 

 
★イェルメッシュ個体特集(2019〜)
 
★イェルメッシュ/ヤムゼルフ・ヴァンダ・ギラーレン
 統合ナンバー:CS-EPR21901I01-B21901
出身地:遊星イェルメイス 【個体概要設定】
 基準年時代から約5万年前エルピナス危機時代に生きたイェルメッシュの男性。
 当時のイルメティック連盟指導者であり、狡猾な策略家として銀河史に名を残している。
 強権指向のイェルメッシュでもとりわけ貪欲だったと言われているが、頭も切れたようであり、
 深宇宙から飛来したマレフィオス艦隊手を結び、危機を煽り立てる役目を担った。

 ヤムゼルフの脳内にあったのは、8万年前に起きたユリス・カルセディア大戦だという説がある。
 (ただしヤムゼルフの時代から見れば、“3万年前”の出来事になる)
 カルセディア銀河系の征服を試みたアムーグア帝国に対して敵対せず、
 その威光を利用して当時の盟主共同体であったカルセディア共和国打倒を目論んだ、
 アミティル銀河連邦冷徹な覇権戦略を、自らもマレフィオス艦隊に対して取り入れたらしい。

 マレフィオスとしても、自身の艦隊の影響力を高める際に、
 擦り寄ってくるイルメティック連盟には「利用価値がある」と踏んだと言われている。
 銀河第3勢力とは言え、イルメティック連盟には機動性に富んだ強力な宇宙艦隊が存在し、
 これらを銀河侵攻の斥候として活用できるなら、マレフィオスにとっても有意義な取引だった。

 結果的に危機はマレフィオス艦隊の敗退となり、カルセディア銀河系悲劇再来は回避されたが、
 アノール連合ラスティカン連邦手を借りねばならない程度に追い込まれた背景には、
 マレフィオスと手を組んで覇権を奪取しようとした、ヤムゼルフの野心があった可能性が高い。
 また危機が収束してからも、戦後処理で共犯者として裁かれる情勢だったはずだが、
 戦火で荒廃した銀河辺境の復興支援を買って出るなどして、批判を交わす狡猾さを見せた。
 それでも最後は特別銀河法廷の審判を受け、失脚する結末を迎えたようである。

 
時代枠:超古代史/エルピナス危機時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




装 備 等:
イェルメッシュ
13.5m
Gex=4.8
Gex=6.3
(未定)
政治家のスキル
精神共鳴
(思念交流含)


不明








エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2019年に初めてイメージしたキャラクター。
 ロシアをソースとする(ロシアだけではないが)イェルメッシュの過去史の個体として、
 旧ソ連の“独裁者”レーニンスターリンから連想しているが、彼らほど独善的で冷酷ではなく、
 狡猾に立ち回り孤立を回避する「切れ者」として設定構築している。
 覇権気質とは言え、イェルメッシュは準監視者クラスの進化した宇宙人なので、
 恐怖政治をカミングアウトする、幼稚な独裁者にはしたくなかったのも1因である(苦笑)
 

 
★イェルメッシュ/ブルタスク・ヴァーナ・オーメルト
 統合ナンバー:CS-EPR21901I01-N21901
出身地:遊星イェルメイス 【個体概要設定】
 基準年時代(前後数百年の幅がある)に生きたイェルメッシュの男性。
 イルメティック連盟特務工作員であり、ある種のスパイであるが、単独行動をすることが多く、
 豊富な経験値を持つため、銀河の裏社会重要な情報屋としても活躍する。
 基準年時代の時点で既にかなりの老齢で、性格は古風な軍人気質だが、内面は見た目より強か。
 過去には大規模な諜報部隊を率いた時代があったようだ。

 クウィンディエスの策略家、ジェムノアス・メルクリードが暗躍した事件に関わっており、
 ジェムノアスマレフィオスの後世であることを知る人物だが、必ずしも支援者ではないようだ。
 むしろジェムノアスが「余計な火種をまかないか監視」する立場にある。
 ケイオルディスの宇宙海賊、ディグロム・ゼラヴォーンとも長い付き合いらしい。

 ステルス性能に優れたカーボンブラックのイェルソードを装備しており、
 展開装着時にはまさに漆黒の生きたステルス戦闘機となる。
 ただこのイェルソードかなりの使い古しであり、しばしば故障するため、
 よほど自身の立場が危うくならない限り使うことなく、普段はタキオンパックに封印している。
 (仮に起動させても理想的に使える保証がないが、使い勝手は分かってるらしい)

 主武装はドリル状に回転する極薄の細長い暗器ナイフイグゼパイン・マグネイザ
 視認困難な極薄ナイフとして知られる、イグゼキャリバーを回転式銃剣に改造したものであり、
 標的が自分の間合いにいる限り、ほぼ確実にダメージを与えることが出来る。
 (ただし相手が“戦神族クラス”である場合、傷を与えても必殺とはならないことはある)

 
時代枠:基準年時代
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




装 備 等:
イェルメッシュ
14m
Gex=5.1
Gex=6.6
(未定)
諜報員のスキル
精神共鳴
(思念交流含)


イェルソード
連装ブラスターキャノン
イグゼパイン・マグネイザ





エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 2019年に初めてイメージしたキャラクターであり、
 実写版トランスフォーマージェットファイア東宝怪獣メガロの混合モチーフであるが、
 (強化戦闘服を着る戦士としては、マーベルのウォーマシンも参考にした)
 「裏社会のスパイで情報屋」であるため、更にキャラクターを独自に掘り下げている。

 性格面では気難しい老兵だったジェットファイアのイメージが強いが、
 戦闘スタイルはジェットファイアよりも繊細なイメージも実はあったりする。
 (ジェットファイアはステルス機に変形するキャラとは思えないほどの特攻タイプだった^^;)
 スパイ作品にしばしば登場する「主人公のライバル組織の工作員」ポジションでもあるが、
 物語のメインプレイヤーより、ヒントを与える“助演者”のイメージが濃い。

 “メガロ要素”はカブトムシに似た昆虫星人であることと「ドリル型の武器を使う」こと。
 ただしディテールの情報量を増やすためのネタで、依存するつもりはない。
 メガロのように「ドリル剥き出し」でもなく、クナイのように隠し持つイメージである。
 (元々イグゼキャリバーという武器が“暗器向け”である)