XOW-EPISODES
(1.5〜3次創作エピソード集)
当カテゴリ
★Project Apocalypse 黙示計画 統合ナンバー:EC-X20501(CMS2130726A)
 

 
 

 小笠原諸島・南之島。

 日本列島の南端部近くに位置する小さな火山島である。
 島の西部に半分ほど沈水した大きなクレーターがあるため、一見して古いカルデラのように見える。

 ……今「カルデラのように見える」と書いたように、実はこのクレーター、カルデラではないのだが。

 火山島の重心に当たるのは、島の東部にある古い火口丘であり、クレーターではない。
 実はこのクレーター、火山活動とは違う原因によって、わずか20年余り前に形成されたものである。
 結論から言えば、1991年の“宇宙怪獣襲来事件”の際に、その宇宙怪獣がここで“自爆”した跡なのだ。
 自爆の威力は核兵器に匹敵し、海底を抉るほどの爆発がクレーターを作り出したのである。


 そして南之島には、かつて“小笠原怪獣ランド”なる別名があった。


 怪獣との共存を謳い、周囲を“海底牧場”として整備するプロジェクトが1980年代に立てられ、
 その中心的な施設として南之島に作られたのが、いわゆる怪獣ランドである。
 ただ実際には怪獣との共存というよりも、怪獣たちの多くをこの島とその周囲に隔離し、
 24時間体制で監視するという計画であったことが分かっている。

 だがその計画は1991年の宇宙怪獣事件と、1995年の宇宙人事件によって実質的に頓挫したのである。
 きっかけこそ宇宙怪獣や宇宙人の襲撃であったが、怪獣を隔離して監視するという、
 傲慢とも言える計画に無理があったことは間違いないだろう。

 そんな南之島は現在、国連太平洋軍の信託管理下に置かれている。
 国際法上日本の領土ではあるが、“怪獣問題”を象徴する重要な舞台の1つであることに加えて、
 今もこの島にゴジラに代表される怪獣の動向を探るための観測基地があり、
 海上防衛隊国連太平洋軍が、共同でこの観測基地を管理運営し続けているのである。

 また台湾沖縄から、ハワイ方面を結ぶ軍事的な要衝の役目も、この島には与えられていた。
 かつて起きた“太平洋戦争”で、激戦地の1つになった硫黄島も、南之島の近傍にある。
 つまり南之島を含む小笠原諸島の南部は、世界の軍事バランスを支える、象徴的な舞台でもあるのだ。

 
 

PROJECT APOCALYPSE
プロジェクト・アポカリプス 黙示計画

★ 第9章 英雄たちの召喚 ★

2013年7月26日―フィリピン海・南之島

 
 

「どうも、セイヴンです……このたびはご協力頂いて感謝します」

 南之島の北部にある観測基地で、セイヴンは基地の主任である宝田一郎に頭を下げていた。
 宝田は1960年生まれの53歳で、国連太平洋軍傘下の科学技術研究組織UNSCの“幹部”である。
 実は日本・幕張にあるGフォース科学部も、広義にはUNSCの傘下である。

「いえ、黒木特佐たっての依頼ですから……」

 そう言う宝田は、しかし少々――戸惑うような表情も浮かべている。
 宝田はUNSCの高官として、Gフォースとの縁も深い特生防衛隊黒木とも顔見知りだった。
 その縁から、黒木の依頼を断る理由などなかったのだが、要領を得なかったのはその“中身”なのだ。


 『セイヴン氏の使役する怪獣の訓練に、南之島を使わせて欲しい』というのである。


 セイヴン“宇宙人”であることは、既に黒木や国連太平洋軍のパウエル大佐から聞いているのだが、
 「使役する怪獣がいる」という情報には、戸惑わざるを得なかったのだ。
 宝田にとって怪獣とは、絶対的な宿敵ではないにしても、完全な味方とは思えない存在だったからだ。
 若い頃に、南之島の怪獣ランド計画にも関わっているが、あくまでも「怪獣の監視」の立場だった。
 島に棲息している小型の怪獣類に名前を付けたこともあるが、些細な話でしかない。

 セイヴンは先のゾイド紛争で、真珠湾を襲った敵性ゾイドを迎撃しており、
 その際にも「セイヴンと共闘した怪獣がいる」ことを一応、宝田もパウエルから聞いているのだが、
 彼の半生を通じて、それを実体験として獲得したことはこれまで、1度もなかった。

「ただ、島の南部には今も怪獣が棲んでいるので、刺激し過ぎないようにお願いします」
「了解しています」

 セイヴンは頷くと、胸ポケットから4本のスティック状の物体を取り出した。
 そして物体の底のボタンのような器具を弄った後、おもむろに力一杯放り投げる。

 放り投げられたスティックは2〜3秒の滞空後――強い光を次々に解き放った。

 光が収まると、そこに4体の“怪獣”の姿が現れたのである。
 これがセイヴンが使役する“カプセル怪獣”だ。
 ポケットから出したスティックがそのカプセルに当たるが、実際には亜空間ゲート生成機であり、
 使役怪獣たちはそれぞれ、ゆりかごのような亜空間に収容されている。

「ようし、アムド、ホルン、ギラドン……それにソル、精一杯体をほぐして良いぞ。
 ただし島に棲んでる怪獣に、ケンカを売ってはいかんぞ」

 セイヴンの言葉を受け止めるように、4体の怪獣は各々、個性的な咆哮を上げた。

 宝田は目を見開いた……突然4体の怪獣が目の前に現れたためであるが、
 その中に1体、「見覚えのある怪獣」が混ざっていたことも、驚きの大きな理由であった。

「あの、セイヴン殿……あの右端の怪獣って確か……」
「そうです、東京で起きた怪獣事件の時に現れた個体ですね」


 4体目の怪獣は、多摩丘陵から出現した結晶甲殻怪獣――“ウォーロック”であった。


“彼”はあの事件の時、私のところに投降してきたのです……文明種族ほどではないですが、
 相応の知性があり、事件の首謀者に使役されることを望んでいなかったのですよ」
「はぁ……あ、もしかして、先日真珠湾に出現した怪獣というのも……」
「そうです、この個体――“ソル”です」
「名前がついているのですか?」
「個体のアイデンティティは尊重しなければなりませんからね」

 セイヴンにソルと呼ばれたウォーロックの個体は、鋭い唸り声を上げて別の怪獣に向かっていく。
 その視線の先には、ソルに吠え返す長い角とシェル状のヒダを持った茶色の怪獣がいる。
 セイヴンとは“長い付き合い”である、カプセル怪獣の“ギラドン”である。
 深宇宙のとある惑星を発祥とする“アルギラン”の個体だ。
 見た目は恐竜トリケラトプスに似ているが、背中が鎧竜のように硬質化している。
 ゴジラを知る世界の出身である宝田には、“アンギラス”を連想する怪獣に見えたかも知れない。

「もしかして、敵意を持っているのでは……」
「警戒はしているでしょうが、敵意まではないはずです……ここに来る前にも、
 彼らにはお互いが敵ではなく、同志に当たることを告げています。
 ギラドンは3体の中でも気性が荒いので、ソルの能力を試そうとしているのでしょう」

 少し離れたところでは、バイソンに似た毛むくじゃらの怪獣と、
 メタリックな体表に長い角を持つ、ロボットのような怪獣が対峙していた。
 前者はミグレイスホルン、後者はウィンダムアムド……こちらもセイヴンの“戦友”である。
 ウィンダムは機械のように見えるが、ゾイド以上に自然発生的な経緯を持つ種族である。
 ただアムド自身は部分的に強化を施しており、野生のウィンダムとは容姿が違う。

「意思疎通が可能である限りにおいて、怪獣との共生も可能だということです。
 私自身もそれを心がけています……使役怪獣と言いましたが、これは彼らの意志でもあるのです」
「怪獣との意思疎通、ですか……深いテーマですね」

 宝田は神妙な表情をした……確かに怪獣「撃滅する害獣」としてのみ見る視点は傲慢と言える。
 そして彼は過去に、似たような主張を社会に発した“同志”を思い返していた――

 
 

 
 

 同じ頃――山梨県甲府市にある、とある小さなビルの玄関。

「篠田さん……お久し振りです」

 鳥居電子技研“TEEC”社長の鳥居速雄が、知人の訪問を受けていた。
 知人の名は篠田雄二……対怪獣NGO“ゴジラ予知ネット”主催としてTV出演経験もある男だ。
 元々はゴジラに代表される怪獣対策の学術シンクタンクに属していた“学者”でもあり、
 同じシンクタンクの代表で、Gフォース科学部とも縁深い宮坂四郎帝都大教授の盟友でもある。

 鳥居は過去に、国連科学技術局UNSCの前身である国連科学委員会UNAに所属し、
 電子技術の専門家として、怪獣対策チームのメンバーだった経験がある。
 南之島に作られた怪獣ランドにて、怪獣の行動を制御する電磁波機器の開発にも関与している。
 今も南之島の基地に勤務する宝田一郎とは、同じチームの後輩と先輩の関係でもあった。
 1991年に起きた宇宙怪獣事件の後、鳥居はUNAを辞して民間企業TEECを立ち上げており、
 篠田とはその際に、怪獣生体電気感知器“Gカウンター”共同研究を行った関係なのである。

「何年ぶりかな……あぁそう言えば甲府は先の事件、被災を免れたようで、僕もホッとしたよ」
「あの事件で被災したのは富士宮市でしたから……確かに甲府市はニアミスでしたね」

 2人は2階の応接室に向かう階段を上りながら“無事”を労い合う。
 話題にしているのは数日前に起きた“ゾイド紛争”のことだ。
 甲府市の南方の丘陵部を経て隣接する富士宮市“敵性ゾイド”が奇襲攻撃を強行したが、
 その被害が甲府市までは届かなかったことがある意味、不幸中の幸いだった。

 これは富士宮市を襲撃したゾイド――ライトニングサイクスと激闘を繰り広げ、
 最終的にこれを撃破した、エリルケーニッヒウルフの“活躍”の賜物だったかも知れない。
 もちろん鳥居は、その顛末をまだ知り得てはいなかったのだが。

「絵理奈ちゃんは家にいるのかい? 夏休みだから地元に戻ってきてるだろう」
「そうですね……ただあの子も年頃なので、家にいるより友達と遊ぶ方が優先ですよ」
「父親としては寂しいな」

 篠田の言葉に鳥居は苦笑しながら、応接間の扉を開ける。
 お互いに若い娘がいる――篠田の娘・伊緒は既に成人しているが――からだ。

「そう言えば、伊緒さんがこの前ここに来ましたよ……アレックスと一緒にね。
 22年前の事件のインタビューをしたいと……特に話すことはないと言ったんですけどね」
「まだこだわりがあるのかい? ……まぁ君が頑固であることは知ってるつもりだが」

 2人同時にソファに腰を落ち着けながら、鳥居は少し沈んだ表情になる。

「こだわりというか……実際に僕から話すことはほとんどないはずなんですよ。
 僕があの事件の主導権を握っていたわけじゃない……1技術者に過ぎなかったんですから」

 22年前の事件というのは、1991年に起きた宇宙怪獣襲来事件のことだ。
 当時UNAの若い技術者だった鳥居は、事件解決に関わるUNAを支える頭脳の1人だった。
 もちろん鳥居自身が言うように、現場クルーの1人として、だったが。

「そういう視点もアリか……時に、今も世界の平和に対する思いは強いのかい?」
「もちろんです……だから民間人になったんですよ、軍事に関与することがないようにね」

 鳥居はそう言って、篠田の目を正面から見据えた……今度は篠田が苦笑する。
 どうやら――篠田が今日「どうしてここに来たのか」薄々感づいているようだ。

「そう警戒するなよ鳥居君……僕だって民間人だ、君のポリシーは分かってるつもりさ。
 しかし今がある種の“非常事態”だというのは君も分かってるはずだ」
「分かっています……だから自分に出来ることを、軍事以外で最大限にやりたいですね」

「じゃあ是非とも頑張って欲しい……僕と君の生体電気研究成果が、今必要とされてるんだ」

 今度は篠田が鳥居の目を正面から見据える……鳥居は思わず目を逸らした。

「……半月ほど前に起きた怪獣事件の件ですか?」
「そう言うと思ったよ、僕もこの件をある人物から伝えられるまでは、そうだと思っていた」
「……ある人物?」
「元Gフォースの技術者、青木君さ……君も名前くらいは知ってるだろう」
「あぁ、あのメカゴジラ開発に関与した……でも、それと僕の技術に何の関係があるんです?
 僕は電子技術者であって、ロボット技術者ではないですよ」


「数日前に襲撃テロを起こした機械獣……あれはどうやら“生命体”らしいんだよ」


 篠田の言葉に、鳥居の目が大きく見開かれる。

「……それは聞いたことがありますが、マスコミの勝手なウワサ話の類だとばかり……」

 篠田が言っているのはもちろん、異世界の“機械生命体”ゾイドのことである。
 世界中で襲撃テロを起こした無人のロボット兵器が“生命体”であるという情報は、
 既に1部のマスコミが伝えていたが、鳥居はまだそのことを信じてはいなかったようだ。
 政府発表ではまだ「正体不明」としか言われていなかったからだ。
 もっとも政府も別に隠すつもりはなかった……無駄な動揺を招きたくなかっただけなのだ。

「僕も最初はそう思っていたんだが、青木君から話を聞いてね……どうも本当の話らしい。
 しかも擬似的な自我を持った電子頭脳ではなく、本当に“生きている”というんだよ」
「なるほどね……だから僕のところに来たと」

 鳥居は小さなため息を吐くと同時に、複雑な苦笑いを浮かべた。

「あの機械獣の“生体電気”を解析して、その法則性を見つけて欲しいと言うんだよ。
 UNSCにもGフォースにも、この分野に精通したプロが今はいない。
 直接軍事に関わるのでないなら、考えてみる価値はあると思うんだが、どうだい、鳥居君?」

 
 

 
 

「姫様――駆逐艦や潜水艦たちの情報がこれだけ集まりました」

 天皇海山列の南端付近にある無人島で、白い肌に黒い服を着た、奇妙な女性集団が会話している。
 “艦娘の世界”からやってきた――巻き込まれたに等しいが――深海棲艦の幹部たちである。

 岩を集めて作った簡易な“臨時司令部”の中央に立っているのは“指揮官”の戦艦棲姫
 そこに右腕である“戦艦ル級”“空母ヲ級”“重巡リ級”などが集まっている。
 彼女らが囲むテーブル状の岩の上には、石板のようなものが複数並んでいる。
 水陸両棲である深海棲艦は紙ではなく、耐水性のあるこうした素材で情報交換を行うのだ。

 海岸付近には、小型のクジラのような形をした黒い物体が複数浮かんでいる。
 1つか2つの“目”があり、歯が剥き出した口のような器官が、まるでドクロのようで不気味だ。
 これが深海棲艦“駆逐艦”である……階級の高い個体は人間の女性に似ているが、
 階級の低い個体は魚類や両生類を思わせる、こうしたクリーチャー体形であることが多いのだ。

 この島に彼女たちが“漂着”してから、周囲を探索する過程で、複数の“同志”が見つかった。
 絶対数はそれほど多くないが、駆逐艦カーストや潜水艦カーストに相当する個体が見つかり、
 これらで臨時の艦隊を編成して、「異世界偵察活動」を開始したのである。

「日本列島の周囲しかまだ偵察が済んでませんが、確かに様々な違いが見られますね。
 タンカーのような大型の戦艦や、旧時代の空母のような艦艇も見つけました」

 ヲ級が示した石板には、発見した「異世界の艦艇」の形状がシルエットで書き込まれている。
 そしてそれはまさに、石巻軍港に停泊中のフィラデルフィアと、作戦航行中のホーネットであった。

「それから、機械化したサメや古代魚のような“機動兵器”も多数見つかっています」

 これらはゾイドのことだ……恐らく仙台湾を襲撃したハンマーヘッドウォディックだろう。
 この短期間の間に、海中を縄張りとする彼女らが陸の偵察まで済ませたとも思えない。
 戦艦棲姫ル級はヲ級の報告を、渋い表情をして聞いている。

「巨大な戦艦や空母もどきに、魚タイプの機動兵器とは……それこそ艦娘が必要ない世界ではないか」
「いえル級、この艦船と機動兵器群は、どうやら敵対関係にあるようですよ。
 両者が激しく交戦したのを、複数の駆逐艦や潜水艦が目撃しています……それから重要なことは、
 この“海戦”の現場に、艦娘たちの姿が確認されたことです」
「何――艦娘がいたというのか!?」

 ル級が眉間にシワを寄せる……偵察艦隊は防衛隊と共闘した金剛たちを見つけたらしい。

「まぁあり得ることだ……あやつらが我々と同じ目に遭って飛ばされた可能性は十分想定出来る」

 戦艦棲姫は表情は険しいながらも、感情を荒立てることはない。
 それは指揮官として必須の心得であると同時に、歴戦の猛者としての経験値の賜物でもあった。

「因果なもんですね……世界を飛び越えても同じ敵と相対するとは」
「だが違うものもあるわけだよ……先日出遭った、神がかり的な巨大な“海獣”にも言える」

 戦艦棲姫が言っている“海獣”とは、最初に漂着した直後に接近遭遇したゴジラのことである。


「それから――我々は新たな“同志”を得ることも出来た」


 戦艦棲姫の言葉に呼応するように、青黒い奇妙な“生物”が1体、司令部に姿を現した。
 一見した外見は深海棲艦の駆逐艦と似ているが、大きな目や口のような器官はなく、
 カブトガニを思わせる外骨格の下から鎌状の前肢を突き出している……人間サイズの虫のようだ。

 リ級が捕まえた魚を1匹投げてやると、生物は魚に覆い被って上半身を震わせ始めた。
 そして間もなく――干物のように変わり果てた魚を、生物は長い前肢で無造作に投げ捨てる。
 丸ごと食べるのではなく、体液だけを“吸い取る”食性らしい。
 どうやら彼女たちは、このカブトガニともフナムシとも言える、奇妙な生物を手懐けたようである。

 その生物が――防衛隊に“ショッキラス”と呼ばれていることを、まだ彼女たちは知り得ない。

「気質は獰猛だが、餌付け出来る程度の知能を持っている……そして水圧に負けない強さがある」
「あんな巨大海獣がいる世界ですからね……こういうのがいてもおかしくはないですね」
「元は吸血性のようですから、あの巨大海獣に寄生していたのかも知れませんね」
「こいつらをもっと数多く使役することが出来れば、足りない戦力をカバーすることも可能だろう。
 砲雷撃戦は出来ないが、攪乱させることは十分に出来るはずだ」

「……ですが姫様、我々はこの世界で何をすれば良いのです? 以前のように海を制圧は出来ません。
 この水棲生物は手懐けられましたが、あの機動兵器が味方に付くとは限りません」

 核心的な問いを投げかけるル級を、戦艦棲姫は鋭い眼光で見返した。

「我々が海を制したのは何故だったか……海を守り、傲慢な人間に身の程を教えるためだったはずだ。
 その原則を基準に、行動していけば良いだろう……前の世界と同様に、人間は海の破壊者なのか、
 それを見極めた上で、我々が守るべきものを守っていけば良いのだよ。
 あの巨大海獣と同じように、どこに行こうとも『海の守護者』としての使命を全うするだけさ」

 
 

 
 

『ヘイ、久し振りネー、加賀、瑞鶴』

 金芽台サイトG1階多目的室で、艦娘陸自娘たちがテーブルを囲んでいる。
 テーブルにはプロジェクターが置かれ、壁の1面に投影された映像を見ているのだ。
 映像に映し出されているのは――“石巻鎮守府”で寝泊まりしている金剛木曾たちである。
 情報交換を容易にするために、プロジェクターによる“映像会議”が可能な配慮がなされたのだ。
 プロジェクターの映像には、佐津間と共に石巻を訪問した座間たちの姿もある。

「おぉー、みんな久し振り、元気っぽいじゃないの♪」

『けどこっちも色々あったんだぜ、仙台湾が戦場になったからな』

「黒木室長たちから聞いたわ、ご苦労様」

『今は今後のことを考えて色々な再編作業をしています、結構忙しいんですよこっちも』

 これは吹雪だ……“会議”直前まで何かの作業をしていたらしく、首にタオルを巻いている。
 更に加賀瑞鶴の背後に陣取った市ヶ谷木更津茜が、同志に声を投げかける。

「座間さん、情報交換の方は進みましたか?」

『そうですね、今夜には立川に戻る予定なので、詳しいことはまたその時じっくりと』

「そだねー、通信傍受でもされてたら、まずいもんねぇ」


 1階でそんな“幹部会議”をしていた頃、3階ホワイエでは。


「――温泉旅行?」
「うん、ここだけだと色々窮屈だから、親睦会とかしてみないかって、昨日ライカさんがね」
「へぇえ、楽しそうだなぁ」

 ホーリーメイデンズ艦娘陸自娘鉱物娘の集団が“旅行計画”の話に盛り上がっていた。
 “仕掛け人”のライカは今ここにおらず、“伝達係”はアイナが務めている。

(ライカさんって、イベント好きだよね〜)
(あーそっか、前もそういうことしてましたよね)

「へぇ、そうなんだ? あたしは知らないな〜」

(スミレさんはあの時いませんでしたから、仕方ないですよ)

 うんうんと頷くのはルイエミだ……彼女たちには既に「似たような経験」があるらしい。
 スミレは首を傾げている……鉱物娘組にも経験の違いがあるようだ。

「けど温泉旅行って、どこに行くんだろう? 日本って温泉だらけだよね?」
「ライカさんのアイデアだと、東北地方とかどうかなって……ふふ、反応したね陽炎さん」
「まさか……金剛さんたちとの合流も想定してるの?」
「当ったり〜 どうせやるなら、出来るだけ全員集合が良いんじゃないかってさ」
「えぇねぇ、そーいや金剛はんもイベント好きやったなぁ」

「面白そうじゃない……あ、だったらそれまで座間さんたちに仙台にいてもらう?」
「いやいや、それじゃ訓練とか出来なくなっちゃいますよ!」

 これは福知山凜子木更津柚子だ……陸自娘側では、“異世界少女組”と最も仲が良い。

「訓練と言えば、キトラさんが今日、退院するって言ってたね……凄いね、至近で撃たれたのに」
「まぁ、彼も責任感強いからね……もう何日か療養してても良いと思うけど、じっとしてられないんだと思う」
「キトラさんって自由に空飛べるし、訓練のバリエーションが増すと思うのよね」
「福知山さん……退院初日からフル訓練はキツいですよ……」


 その頃――金芽台グリーンベルトの遊歩道を、夏の学生服姿の少年が1人歩いていた。


 ディアスではない……黒髪でがっしりした体格――安室零児の“天敵”播磨陣である。
 夏休みの部活が終わり、家路へと向かっているところだ。
 因みにディアスと同じ空手部なので部活終了も同時刻だが、ディアスの家とは反対方向なのだ。

 はぁ、と溜息を吐く……零児の前では絶対に見せないだろう、繊細な表情だ。
 何か思い詰めることでもあるのか、ぼんやりとした目で1人、夕暮れの遊歩道を歩き続ける。

「あぁ……唯ちゃん……  ――ん?」

 どこかで聞いた名前ぼそり、と呟いた直後――ふと陣は、あるものに気がついた。

「……何だこりゃ?」

 遊歩道の上にはみ出した木の枝に、赤黒いブレスレット状の物体が引っかかっている。
 枝が半分折れているために、ちょうど陣の手が届くところにあった。

 実はこの辺りはちょうど、カービィVSデスピオンの“激戦地”に近かったりするのである。
 弾痕があるなど、見るからに被害を受けた樹木は既に切られていたのだが、
 ゾイド紛争の大混乱が終わってからまだ4日程度しか経っておらず、完全復旧には遠かったのだ。

 何気なく、そのブレスレットを取って、手首に通す陣――そして間もなく“異変”は起きた。

「えっ、何だよこりゃ!? ちょっ、どうなって――」

 手首に吸い付く謎のブレスレット、そしてそこからほとばしるエメラルドグリーンの閃光。
 その時何が起きたのかなど――もちろん陣には知る由もなかった。

 
 

 
 

 んでもって立川基地

 メイングランドの横にある予備グランドで、斉藤たちが近接戦闘訓練を行っていた。
 まだ基地の復旧が完了していないので、復旧作業スケジュールの合間を縫って、であるが。

「くっ、まだまだ、もう1本!」
「おーまだ行く? タフだねー斉藤1尉」

 銃器を棍棒に見立てた、斉藤たちの格闘訓練に付き合っているのは、ジーラ嶽羅である。
 かなり分が悪い構図だが、人間だけでなく、ショッカーのような相手も想定せねばならないため、
 肉食恐竜と格闘するくらいの状況を想像する必要があったのだ。

 ジーラ嶽羅が繰り出す、やや大ぶりのパンチやキックを交わし、反撃するという想定であり、
 もちろん普通の打撃では通じないから、「ゼロ距離で銃弾を撃ち込む」ことを前提としており、
 それ故に小銃ショットガンを身を守るための防具として使いつつ、
 わずかに出来た相手の隙から、反撃に転じた瞬間に引き金を引くという流れを叩き込むのだ。

 もちろんジーラや嶽羅相手に実弾を撃つわけにはいかないため、
 訓練で使うのはプラスチック弾であるが……人間ならこれでも普通に怪我をする衝撃がある。
 相手が「銃弾を弾く」ような肉体の持ち主だからこそ、通用する訓練でもあろう。
 格闘の流れの中で「銃を撃つ」というスタイルであるためかなり体勢が不安定であり、
 本来の銃撃戦では推奨されないものだが、相手が人間ではないためこれも止むを得ないのである。
 確実に撃ち込むことが出来れば、反動で仰け反ってもそれで距離を取れれば概ね成功と見る。

 とはいえジーラも嶽羅も簡単には隙を作らないのだ……逆に投げ倒すことも多い。
 レンジャー訓練を積んだ士官クラスの斉藤を持ってして、中々懐に入れないレベルなのだ。
 わずかな間で斉藤が銃を持ち替えてトリガーに指をかけようとするが、先に投げ倒されてしまう。
 こういう「武器持ち組み手」をもう何十回も繰り返し、斉藤も部下の西村クタクタである。
 ……まぁ、数十名の隊員の相手をするジーラや嶽羅の回数はもっと多いわけだが。

 またこの訓練、実はジーラや嶽羅にとっても、意味のあるものだったりする。
 強化兵の実験体であるジーラや嶽羅にとっては「力加減の程度」が生活の上でかなり重要であり、
 加減を間違えると、生活用品を握り潰したり、下手すれば掴んだ人間を絞め殺し兼ねない。
 その加減を体に叩き込むためには、そのための訓練をする必要があるのだ。
 そして多少手足を捻ってしまっても、すぐに壊れないレンジャー軍人は良い訓練相手なのだ。

「ふむ……自衛隊員の水準も捨てたものではないな」
「いやぁ、そいつは(ゴホッ)光栄です♪」

 余裕を持とうと言葉を返す西村だが、しかし全身汗だくで時折むせる。
 嶽羅の言葉がやや上から目線に聞こえなくもないが、実際彼はそれだけの経験を積んでいるのだ。

「ニッポン人は真面目だからねぇ」
「あぁそうだ、さぁ行くぞ!」

 ラグビーのタックルの要領で、斉藤はジーラに飛びかかった……ジーラの振る黒い腕を掻い潜り、
 更にジーラが繰り出してくる足払いを読むように、斜めに傾いた体を1回転させて交わす。
 その1回転の間にショットガンを持ち替えて、回転が終わると同時に銃口を持ち上げる――が。


 すぱーーーーーーーーん。


「――ぬぉあぁっ!?」

 甘いな斉藤君、ジーラが使えるのは腕と足だけではないのだよ。
 ゴジラの遺伝子を持つジーラの長い尾が斉藤の足を掬い上げ、斉藤は更にもう1回転した。
 その襟首に親指の爪を引っ掛け、慣れた動きで急制動をかける獣人ジーラ。
 倒れかけた斉藤を釣り上げるように立たせ、その背中にもう片方の手の爪を立てる。

「ほい、チェックメイト♪」
「うぬぐ……わ、分かったよ、分かったから離して……ん?」

 汗だくで苦虫を噛み潰していた斉藤だが、ふと視線の先に何かを捉えた。
 全身金色の大きな“人外の人影”が、50mほど奥のグランド境界で手を振っている。

 今さっき、立川基地内の医務室を“退院”したばかりのキトラである。
 その横には木更津若菜習志野飛音を従えている。

「すみません――お待たせしました!」
「お……おぉ……おお!!」

 汗と疲れと悔しさでくしゃくしゃだった斉藤の顔が、ぱっと明るくなった。
 数日前――自分の視線の先で凶弾に倒れた異世界の有志の笑顔に、どれだけ励まされたろうか。
 斉藤はすぐにジーラに向き直る……汗だくだが、目はギラギラ燃えている。

「よぉし、俺はまだまだ行けるぞ! 西村はどうだ!?」
「はい、お供(ゲホッ)します! お前たちは(ゴホッ)どうだ!?」

 斉藤と西村の掛け声に、隊員たちが一斉に地鳴りのような雄叫びを上げた。
 逆に苦笑いしたのはジーラである。

「……無理しなくて良いんだよ?」
「ふん、疲れたのか?」
「……おいらを煽るかぃ、飛音じゃあるまいし。 よーし、足腰立てなくなるまでシゴいたる」

 まだまだ訓練は続きそうである、お疲れサンボ♪

 
 

 
 

 再び金芽台

 グリーンベルト公園を1人で散策する、ピンク色のセーラー服を着た少女。
 上着には『桜木』の名札がかかっている――そう、花子(桜子)だ。
 彼女は人間ではなく“アヤカシ”なのだが、妖気を消すことで人間になりすますことが出来る。
 トイレで自殺した元少年の霊が変化したものだが、いつもトイレにいるのも退屈らしく、
 こうやって時々、人間を装って散歩することがあるらしい。

「中々綺麗な夕焼けじゃねぇか……へっ、俺にもまだそんな感性が残ってたか ――ん?」

 そしてふと、花子は視線に気がついた……10mほど先に立っている、小柄な少年。
 実は“中2病戦隊”の1人である、海月壮太である……胸に黄色いバッジを付けている。
 花子も実は“戦隊結成式”を目撃しているため、見覚えがあった。

「ンだよあいつ……小学生みたいなバッジつけてジロジロ見やがって……女にしたろか」

 元少年の霊が“少女の妖怪”に変化した花子は、呪った相手を性転換できるのだ。
 実は二宮銀子もその“被害者”だったりするのだが、それはそれ。

 顔つきに幼さが残る壮太は、哀れ花子の手で少女に変えられてしまうのか――いや。
 よくよく彼の視線を追うと、どうも「花子を見ているわけではない」ことに彼女は気付いた。
 確かに花子の方を見てはいるのだが、焦点は花子の後ろにある。


「……何だってんd ――!!?」


 訝しげに振り向いた花子は――全く想像していなかったものを視界の先に捉えた。

 そこに立っていたのは、身長2mほどの真っ赤な装甲に覆われた“機械兵”だったのだ。
 左右非対称で胸回りだけ黒っぽく、ヘルメット状の頭部の中には緑色の単眼が怪しく光る。
 ガスマスクを付けたような顔つきで、ヘルメットの真ん中から“角”が1本生えている。
 どこかの暗黒卿のように、コホー、コホーと呼吸のような音も聞こえる。

「これって確か“ザク”だったっけか……おいおい何だよ、コスプレかよ」

 それは花子が“人間時代”に見た、SFアニメの戦闘ロボット“ザク”にそっくりだった。
 確か主人公のライバルが乗っている、「3倍速い」とか言われた奴だったはず。
 一見して、確かに「中々よく出来たコスプレ」に見えなくはない――のだが、
 怪しく光る緑色の単眼は、マジックミラーのゴーグルとは全く質感が異なっているのだ。
 そしてその赤い腕には、これまた怪しく光るサバイバルナイフのようなものを握っている。

「コスプレにしちゃ……やけに出来が良過ぎねーか?」

 呆然と見ていた花子――壮太もだが――の目の前で、謎の“等身大の赤いザク”は身構え、
 おもむろにその怪しいナイフを大きく弧を描いて振り抜いた。

「おゎっ!? テメェ、何しやがん――!?」

 そして次の瞬間、遊歩道の近くにあった木の枝が切断され、ドサリと芝生の上に落ちた。
 その切れ味足るや――とてもコスプレファンの持つシロモノではない。
 そして“赤ザク男”は腰をぐっと下げると、ロケットスタートの如く飛び出した。

「ちょっ、今度は何――!?」


 いや――それはロケットスタートどころの話ではなく、“ロケットそのもの”だった。


 赤ザク男が背負っていた黒光りする“ランドセル”から青白い炎が噴き出すと、
 花子や壮太の目の前を、文字通り突風のように突き抜け、そのままぐぅっと高度を上げるや、
 グリーンベルトの並木を抉るように斜め上空に飛び去っていった。
 それはまさに――かつて花子がアニメで見た“3倍速いザク”の挙動そのものであった。

 ジェット戦闘機のような爆音がエコーのような余韻を残す中、
 2人はただ呆然と立ち尽くすしかなかった……いったい、今のは何だったのか。

「……チョーイミフ」

 花子が絞り出した言葉はそれだけだった――が、その直後に更なる混乱が襲いかかった。

「あっあのっ、あんたあの人と知り合いッスか!?」
「……はぁ!?」

 突然の言葉に振り向くと、黄色いバッジの少年――壮太が目の前に立っていた。
 興奮で頬を紅潮させ、目が少女マンガのようにキラキラ輝いている。
 今自分が話しかけているのが“妖怪”だとは当然知る由もなく、壮太は更にまくし立てる。

「おいら今奇跡を見たッス、是非教えて欲しいッス!!」
「……知らないよ、こっちが教えて欲しいぐらい」

 花子はいつもの男児口調をすんでの所で抑制した……アヤカシとバレるのも面倒臭い。

「そうッスか……」

 肩を落とし、とぼとぼと去って行く壮太を、花子は呆気に取られて眺めるだけだった。

 
 

 
10章1話
 

 
【Meking Memo/設定補記】
 2021年に執筆したエピソードであるが、構想自体は2013年頃からあった。
 南之島セイヴンカプセル怪獣の訓練をするというアイデアが当時から構想していたものであり、
 “旧怪獣ランド”に南之島という名前を付けたのが2016年頃であった。
 主任として登場する宝田一郎鳥居と共に『第2次怪獣大戦争』に登場するキャラで、過去のゴジラ映画に縁を持つ。

 ……ただそれだけで1話の尺を埋める分量はなかったため、日本本土などでの話を付け加えている(汗)
 宝田と縁を持つ鳥居と『ゴジラ2000』からカメオ出演の篠田が会う甲府市のエピソード(実はエピゼロに伏線あり)
 金芽台で起きる新たな事件や、6章5話に登場した深海棲艦“その後”を追加した。
 ゾイド紛争で撃たれたキトラ復帰する話も追加している負傷くらいで物語を退場させる意図は基本ないので)
 “近況報告”的な話であるが、いちおう10章以降に想定しているエピソードの、広義のフラグなのである。