GDW-EPISODES
(エピソード集)
当カテゴリ
★THE GUARDIANS 統合ナンバー:EX-ZA(N-ATTN007B3)
 

 
 

 高度2万m。

 西へ傾く太陽を追い抜くかのように、1機の黒い航空機が飛んでいる。
 ここは太平洋上空……ネヴァダの地下基地を飛び立って、概ね3時間ほどだろうか。


 音は聞こえない――その全ては後ろから付いてくるからだ。


 灰色の雲海のはるか彼方に、円錐形の白い峰が突き出ている。
 かつて、この山を目印に“超空の要塞”と呼ばれた爆撃機が目的地を目指した。
 今からもう――100年以上も前の話だが。

 (画像挿入予定orz)

 そして今また、同じ山を目印に、冷酷な審判の使徒が新たな目的地へと向かう。
 漆黒の腹の中に、非情なる戦場の化身を乗せて。


 目指す目標まで――残す時間は1時間とない。

 
 

THE GUARDIANS
ガーディアンズ――アトラス銀河戦史

≪第2章 惑星アーク≫
★ 第3話 超人対魔人 ★
(想定年代:AWO-007)

 
 

 アクエリアス・センターは、基本的に眠らない。
 何が起きるか分からないからだ。

 24時間365日、2〜3交代で要所要所の監視が続けられている。
 その警備の厳重さは、先進国の軍隊並みと言っていいだろう。
 そしてその水準は、恐らくこの星でトップクラスだ――何しろディガスが支援しているのだから。

 地球連合政府から非合法組織のレッテルを貼られ、兵糧攻めに近い状態に置かれながらも、
 組織が破綻せずに済んでいるのもディガスのおかげだ。
 ディガスの支援は金銭的なものよりは技術的なもので、特に動力装置の面で世話になっている。
 実際、アクエリアス関連の全ての設備は、外の世界とは独立したエネルギーで動いている。
 このため、兵糧攻め状態に置かれても明かりを絶やさずにいられるのである。


 とはいえ……それだけでは組織の水準は維持できない。


 何しろ組織を運営しているのは、ほとんど人間たちや、あるいは“元人間”たちだからだ。
 霞を食って生きていけるほど、都合の良い連中ではない。

 この日は週に1度の、日用品の買い出しが行われる日になっていた。

 1部の食料は、施設内に作られた工場で賄われているのだが、
 賄い切れない原料やその他様々な物資を、本部の近傍にあるあちこちの商店から買うのである。
 1ヶ所で大量に買い溜めると怪しまれるため、分散して買うのがいつものパターンだ。
 そしてこの買い出し組を、アクエリアスの工作組織“竜王”のチームが、それとなく護衛するのだ。
 買い出し組も多くの場合、銃撃戦に巻き込まれても生き延びる自信と経験を持っているのだが、
 想定される相手は単なる暴漢ではない……それどころか強化された特殊部隊であることの方が多い。

「それで――出るのは慎一と龍二の2人だけか?」
「それとビリーですかね……療養しているロビンさんの代わりです」
「見事にゴツい男ばかりだなw」

 そう言って苦笑するのはアキラだ。

 中米系黒人の血を引くロビンは、先月の買い出し時に負傷し、完治まではもう少しかかる。
 エグゼクター直属の工作部隊“ZOA”の奇襲攻撃を受けたのだ。
 護衛していた竜王のメンバーが対処して何とか撤退したものの、ロビンは全治40日の重傷を負った。
 民間の医療施設なら3ヶ月以上かかるところだが、アクエリアスの技術でそれでも短縮されたのだ。

「しかし、ZOAもついに我々の排除に本気になったということだ」
「“本丸”の掃討に主戦力を割くようになったわけだしなぁ」
「外圧だけでは屈しない勢力ちゅうことが、ようやっと理解されたってことやろう。
 “ネヴァダの戦い”からもう20年以上経ってるんやからな、むしろ遅かったぐらいやで」
「まぁ、あの頃はまだ民間の少数勢力と思われていたようですからね……半分は事実でしたが」

 外部につながる偽装トンネルの前にある、地下格納庫で準備しながら、会話が続く。
 リーダーのパイル・アキラ、幹部クラスの阿倍慎一高山龍二、そしてビリー・ウォン
 実は3人とも、工作部隊である竜王の班長としての肩書きを持ち合わせている。
 関西人陰陽師系の子孫である慎一は古参メンバーで、法術のみならず柔術の達人でもある。
 既に70歳を過ぎた高齢だがその実力は健在で、実は龍二に格闘術を教えた師匠でもある。
 長髪で大柄な香港出身のビリーは3人の中で最も若いが、鋭い感知能力を秘める。

 その横にはヴァルク・ザンアル・ドレイクが立っている。
 更に施設の奥から、護衛担当が次々と格納庫を訪れ、“出撃”に備える。


「そう言えば、リチャードが死んでから、もう27年になるんやな……」


 ふと、慎一がそんなことを呟いた。
 とたんに龍二は沈んだ表情になる……思わずエスが慎一をたしなめた。

「し、慎一さん、そのことは……アキラさんだっているんですよ?」

 エスは元々エグゼクターの“強化兵”の実験体であり、若い顔立ちだが既に数十年の経験を積む。
 竜王には彼のような、望まずして強化を受けた若い“元実験体”が多い。
 そして兵器として研究された能力を「慈善事業のため」に使うことを決意した者たちなのだ。

「――いや、自分のことなら別に構わない。 もう27年になるんだ、ケジメをつけていい頃だ」

 戸惑ったエスに、アキラは意外にもクールな反応を示した。
 目を丸くした他のクルーたちを横目に、アキラはなおも言葉を続ける。

「龍二さんも、そろそろ吹っ切ってくれないと困ります」
「アキラ……」
「父が逝ったのは運命だ、あなたが悔やむ必要などどこにもない」

 正面から龍二を見据えて言い放ったアキラの言葉に、龍二の方が驚くように目を見開いた。

「しかし……俺は……」
「あなたはするべきことをした……しかし敵が上手だった、父はそれに立ち向かったのです。
 父が今のあなたの表情を見たら、なんて言うでしょう?」

 そう――アキラは、リチャードと呼ばれた、今は亡き男の息子であった。

 アクエリアス創始者の1人、パイル・リチャードは、伝説の男とまで言われる存在である。
 高い能力と豊富な経験値、優れたリーダーシップで絶大な影響力を持っていた。
 米兵時代にエグゼクターの機密に触れ、除隊後にドレイクの接触を受け、アクエリアス組織に貢献した。
 リチャードがいなければ、今日のアクエリアスはなかっただろう。

 竜王の指揮官として君臨していた2031年、発生した“大震災”に便乗して、
 アクエリアス本部を奇襲した当時のZOAの指揮官と差し違え、60年の生涯を閉じたのである。
 リチャードを師と仰いでいた龍二は、その時居合わせなかったことを今も悔いているのだ。
 他の竜王メンバーと共に震災救援に出動し、帰って来た時には全てが遅かった。

「父はあなたのしたことを褒めるはずです、それはアクエリアスを継いだ自分が保証していい。
 いや私自身、あなたがして来たことに感銘を受けているから、ここにいるのですよ?」
「俺が……してきたこと?」
「気付いてないのですか? 父亡き今、あなたの存在がアクエリアスにとっていかに大きくなっているのか。
 ここに志を置く者の中で、あなたを批判する者などいないはず……いえ、自分が許しません」

 周囲の者は黙っている。
 殉死した者の息子が、その過去を悔やむ男に語りかけているのだ。
 これ以上の説得力はないし、誰がフォローしても野暮になるのは目に見えている。
 あえて何か言えるとすれば、それはリチャードの相棒的存在だった、慎一やドレイクくらいだろう。

「あなたはアクエリアスになくてはならない存在だ……だからしっかりして頂きたいのです。
 かけがえのない人の死だからこそ、それを越えなくてはならないのではないですか?」
「野暮なことを言ったかも知れん……せやけどリチャードはお前を褒めてた、だから俺に預けたんやと思う。
 だから俺も信じた……なぁ龍二よ、お前が吹っ切ることが1番の償いやないのか?」

 慎一の言葉に、アキラも同意するように頷く。
 そんな光景を眺めていた、ドレイクがふと、口を開いた。

「横槍になるかも知れないが……昔の傷をなめて生きるのはただの甘えだ――お前なら分かるはずだ」
「ドレイクさん……」
「この27年を無駄にしないためには、お前が彼の志を継いで生きるのが1番だろう。
 いやお前だけじゃない……あの日を知っている者は皆、そうしているはずじゃないかな?
 お前がやるべきなのは償いよりも、遺志を継ぐことのはずだ」

 ドレイクは綺麗事で言ったのではない。
 ディガス大使として、何度も経験してきたことを言ったまでだ。
 もちろん、それが分からないほど龍二も鈍くはない……鈍かったらアクエリアスの幹部など務まるまい。

 間もなく――龍二の目に光が戻るのを、アキラたちは確認した。

「よし……それじゃあ始めるか」
「命がけの買い出しやな」
「気は抜くなよ、どこに刺客が隠れてるかも分からん」

 再び動き出すアクエリアス……何も迷う必要はない。
 目指す境地は、突き詰めれば皆1つ――必要なものは“それ”を実現させるためのエネルギーだけだ。

 
 

 
 

 アクエリアス本部の地下ドームは、紀伊山地の地中に作られている。
 本部入口に当たる擬装トンネルから山道を西に進めば、すぐに高野山にも差し掛かる。
 そこから最寄に当たる主要都市は、紀ノ川沿いの橋本だ。

 金剛山地生駒山系と突き当たる、折れ曲がった山脈に面した小都市であるが、
 往年ののどかな空気は、惑星変動のピークにあるこの時代にあっては余り感じられない。
 20数年前にこの地を襲った、巨大地震の爪跡が、今も山肌にくっきりと残っている。
 四国から紀伊半島にかけて西日本を縦断する大断層、中央構造線が大きく動いた時の被害だ。
 マグニチュード8を超える巨大な内陸地震によって、無数の土砂崩れが引き起こされた。

 といっても橋本だけが特別ではない……列島中が毎週のように揺れ続けているのである。
 こうした状況が、少なくともあと数年は続くと見られている。
 その所為で、終末的とは言わないまでも、どこか退廃的な空気が街中に漂っている。
 変動期が本格化する直前に建てられた、40階建ての高層マンションが斜めに傾いているのが不気味だ。
 そこから半径1kmくらいが、今の橋本の都心部に当たる。
 年季の入った街並みはほとんど21世紀初頭のままで、とても2050年代の都市とは思えない。

 駅前に建てられたターミナルセンターだけ、この古びた町の中では比較的新しいもので、
 そこだけ未来から降って沸いたような、どこかアンバランスな景観がある。
 そして街の中核となるショッピングセンターも、このセンタービルの中に存在する。
 もっとも今はあらゆる面で物資が不足しており――実質的に配給制に等しいのであるが。


 その正面エントランスから、長身の男が1人、センターの中へ入っていく――龍二だ。


 エントランスの奥にあるショッピングモールは、人で溢れていた。
 総人口20万もいないはずの街の駅前に、どこから沸いたかと思えるほどだ。
 配給される物資を定期的に受け取りに来る人々ばかりではなく、散歩客もかなり多い。
 これはセンターの、よく整備された環境の恩恵に、預かろうとしているのだ。
 変動期とはいえ、紛争らしい紛争が起きていない日本でこれというのが、2050年代の世界である。

 まぁ……橋本のそれは、まだまだマシな方だったのであるが。
 3大都市圏の荒廃ぶりはこの比ではなく、特に東京は半ば廃墟と化していると専らの噂だ。

 ――とまぁそんなわけで、比較的管理の行き届いている、ターミナルセンターに入り浸る市民が多いのである。
 ことに奥まった通路や階段室ではホームレスがたむろしやすく、警備員が目を光らせている。
 またその所為で実は、スリや置き引きも毎日のように、いや毎時のように起きている。
 ただでさえ物資が不足しがちなのだから、低所得者の中には冗談抜きで、食うに困る者もいるのだ。
 日本でこんな状態なのだから、先進国の仲間入りをし損ねた途上国の惨状は想像に余りある。

 もっとも――龍二たちはこれまで、こういう“コソ泥”の類に襲撃されたことはない。

 ゼロではないが、物の数ではないほどに少なかったと言うべきだろう。
 運が良かったというわけではない……コソ泥の方が“近寄れなかった”のである。
 別に殺気を撒きながら歩いているわけではないのだが、そこは余人と違って「ほとんど隙がない」のだ。
 経験を重ねたスリの名手ほど、「アレは無理」と見ただけで分かってしまうらしい。

「おぉ、久し振りじゃのぅ龍二――券は忘れとらんじゃろうな?」

 ふと――モールを歩いている龍二に、彼よりも更に背が高い初老風の男性が話しかけてきた。
 ぱっと見、群集をさばくセンターの係員といった趣の男であるが、
 目つきは結構鋭い……面長で年齢不詳の雰囲気は中性的だが、言葉遣いは西の方言が混じる。

 (画像挿入予定orz)

「なんや――タケ兄やないか、まだ橋本におったんか」
「おったら悪いんか……龍二も知っちょるじゃろう、わしとアンナの関係を」
「もちろん――気にしたか? そりゃ済まんかったな」

 何気なく、言葉を交わす龍二。
 方言男の名は草薙尊――実は龍二とは長い付き合いで、元々は広島の出身である。
 アクエリアスの正規メンバーではないのだが、いわゆる“シンパ”の1人であり、アキラ慎一とも面識がある。
 長身ながら若い頃は女性に間違えられるほどの“美男子”だったが、性格は肉食系そのものだ。

「最近、治安がますます悪化しとるようじゃな……夜間外出も禁止されとる」
「知ってる……だから早めに来たんや」
「このセンターも見ての通りよ、今やホームレスの溜まり場じゃ……警備が追いつかんようじゃのぅ」
「タケ兄が警備したらえぇやんか、トラブル解決は得意やろ?」
「ふん……龍二も言うようになったもんじゃ」

 ややシワの寄った中性的な顔で苦笑する……その手元が素早く動く。
 龍二も視線を動かさずに、その手から数枚の小さな券を、目にも留まらぬ速さで受け取った。
 同じような光景が、センターの全く違う3ヶ所で見られた――もっとも、一般人は気付いていなかったのだが。
 龍二のいた場所の反対側では慎一が、そして2階の吹き抜けに面した通路にはビリーがいた。

 アクエリアスには、少なからず“シンパ”がいる。

 その活動を何らかのきっかけで知り、陰ながら支援してくれる市民がいるのである。
 アクエリアス側も、災害救助などで過去にたびたびボランティア活動をしているので、その影響もあるのだろう。
 そして警備員たちも、その半数は実はこのことを知っていて、手を出さない。
 事実、ビリーの近くを巡回していた警備員は、“交渉中”の彼の横を、そ知らぬ顔で通り過ぎたのだ。
 間もなく龍二たちはシンパたちの前を離れ、何食わぬ顔で配給待ちの列に加わった。

 
 

 
 

 そんなセンターから150mほど離れた道路に、3台のマイクロバスに似た乗り物が停まっている。

 龍二たちをここまで運んできた、竜王メンバーを乗せた車だ。
 見た目はマイクロバスに似ているが、実は空を飛ぶことも出来る――といっても回転翼はない。
 重力を制御する“エアフライヤー”だ……2050年代の世界には少数だが既にこういうメカニックがあるため、
 民間人が持つのはまだ稀だが、必ずしもオーバーテクノロジーではない。

 そんな“反重力マイクロバス”の先頭……ターミナルセンターが最も近く見える車両の中に、ザンがいた。
 龍二たちの“買い出し”に、付いてきてしまったのである。
 擬態モードを取って長い耳は隠し、ディガスエージェントスーツではなく、青灰色のジャケットを着ている。


 着いてきた理由は“嫌な予感がするから”である。


 余人の充てにならない勘ではない……何しろザンはディガス大使
 人並み外れた感知能力を秘めた深宇宙の人間型宇宙人ラトリアンの“戦う賢者”なのだ。
 買い出しに出発する直前から、ザンは“危機の予感”を感じ取っていた……実はドレイクも同様であった。
 そのためザンが“調査活動”を兼ねて、狭い車両に大きな体を押し込んで着いてきたというわけだ。

「どんな感じですかね……?」

 助手席からセンターの大きな広告照明をじっと見つめるザンの背後から、エスの黄色い顔が出てくる。
 ザンは振り向かずに、エスに言葉を返す。

「まだ大きな動きは感じない……だが多分、近いうちに“嵐”になるだろうな」

 嵐――といっても別に、どんよりと曇った空から、大粒の雨水が落ちてくるわけではない。
 エスもそこは経験を積んだ“戦士”なので、ザンの言わんとしていることが分かった。

「準備を始めた方がいいですかね?」
「そうだな……いつでも動けるようにはしておいた方がいいだろう」

 昼間にもかかわらず、人通りは少ない……ターミナルセンター内は人で溢れているが、外は寂しいものだ。
 ところどころひび割れたアスファストは土ぼこりで薄灰色に染まり、退廃感を強めている。
 空はどんよりと曇っているが、空気自体は乾燥しているようだ。
 もはや主を失ったのだろう、路上に放置されたまま錆付いている乗用車も何台かある。
 ザンが哀愁に襲われ、大きな溜息を吐いた――その時だった。


 出し抜けに大きな――そして独特のエンジン音が、頭上はるか上空の曇天に響いた。


 ザンたちが乗っている車両の天窓から見えるのは、漆黒の天使を思わせる異形の飛行物体。
 遠慮なく撒き散らされる殺気の群れに、ザンの全感覚は瞬時に臨戦態勢に移行する。
 同乗のエスたちもすぐに空の異変に気付いた。

 (画像挿入予定orz)

「――まずい!」
「あ、あいつら……まさか!?」

「狙いは龍二たちじゃない――こっちだ!」

 何度か“交戦”している手前、エグゼクター側も既にアクエリアスの本部の位置は掴んでいる。
 しかも地球連合によって非合法化されている今、その監視下に置かれているのは十分に予期できた。
 だが……まさか幹部側でなく、防衛要員側を狙うところまでは予想外だった。

「見せしめのつもりか……?」

 エグゼクターの輸送機はアクエリアスの輸送車両の真上に滞空している……偶然ではないだろう。
 おまけに通信機器にはご丁寧に電波妨害までかけられていた。
 突然の高圧的な来訪者に恐れをなしたのか、ちらほらと歩いていた人影はいつしか姿を消している。

 間もなく――輸送機から漆黒の人影が次々に飛び出し、地上に降り立つ。

 着地の直前、土煙を上げて減速したところを見ると、圧縮空気による噴射装置を装備しているらしい。
 擬装車両を包囲するその影、およそ15体……だが、直接は仕掛けてこない。

「出て来いと、言うことらしいな……余裕なものだ」
「……やるしか、なさそうですね」

 ザンたちは覚悟を決め、輸送車両のスライドドアを開け放った。

 
 

 
 

 龍二らが配給物資を抱えて、センターの外に出て来た時、既に街路のあちこちで黒煙が立ち上っていた。
 龍二の後ろからやってきた、慎一ビリーがほぼ同時に立ち尽くす。

「なんてこった……工作チームの方を狙いやがったか」
「あちらさんはよっぽど、俺たちの制圧に自身があるみたいやな」
「強力な気配は少ない……どうやら“第4チーム”のようですね」

 ビリーは相手の気配から、大雑把な戦力レベルを推測することができる。
 もちろん慎一や龍二もその素質はあるが、優れた波動能力者であるビリーは、それが突出していた。
 何しろ、半径数百mにいる何百人という相手の気配をまとめて読むのだから。

「先月襲撃して来たチームより、気配が繊細です……しかしその分、動きがめまぐるしい」
「暗殺専門部隊ってワケかい……それにしちゃ、分かりやすい展開やないか」
「こっちも攻められやすい陣形だったのは否定できないですがね……それに」
「――それに?」

「親玉がいますよ」

 ビリーは精悍な眉をひそめて言った。

 ZOAの“親玉”と言えば、1人しかいない……それはまさに、竜王の天敵。
 強化人間ではないはずなのに、強化人間以上のスペックを秘める“人間界の魔人”のことだ。

「アイツが……ガンマが、近くにいるわけか」
「全く……ザン殿の予感はほんまに良く当たるな」

 慎一が苦笑いを浮かべる。
 人気の絶えた町のあちこちから、硬い物をぶつけ合うような破壊音が響いてくる。
 ZOAにも“強化人間”が多く所属するためか、その強靱な体で肉弾戦を挑む者が多い。
 何事かと出てきて、眺めようとする市民は1人もいない。
 こんなことは既に1度や2度ではなかった……野次馬根性は命取りだと、皆分かっているのだ。

「それで――奴は今どこに?」
「ガンマは気配を消すのが上手いですからね……くそ、掴みづらいな」
「ビリーにも気付かせへんのか……敵ながらつくづく、大したモンやで全く」


「お褒めに預かって恐縮だね」


「――――!!」

 その声は――すぐ近くの路地から響いてきた。
 はっとした3人が身を翻して、市民を巻き込まぬように見晴らしのいい路上に出た直後。
 3人のすぐ近くに放置されていた乗用車が、白熱光に包まれて燃え上がった。
 いや――赤熱して熔け崩れた、と言った方が正確だろうか。

「くっ――高周波プラズマか!?」
「――危ない、龍二さん!!」

 振り向いた龍二の視界が、巨大な塊に遮られた――次の瞬間、
 轟音と共に――ほとんど引き剥がされるように――その塊が横っ飛びに吹き飛んだ。
 龍二を押し潰しかけたその正体は、廃棄物用のコンテナだったらしい。

 その奥から悠々と現れる、2つの人影。
 1人はZOA第4チームのサイボーグ工作員カイン・ワスプだ……黒光りする鋼の腕を持つ。
 先ほど3人を狙って高周波プラズマ攻撃を仕掛けたのが、この男だった。
 そしてその隣に立っている長身の男――ガンマ・エイブラムス。

「……ディガス大使というのは、横槍もお上手なようだ」

 薄笑いを絶やさず、皮肉を言うスキンヘッドの戦闘指揮官。
 その言葉に反応するように、反対側からザンが現れた。
 龍二たち3人の義勇有志を挟んで、ディガスの超人とエグゼクターの魔人が睨み合う。

 (画像挿入予定orz)

「横槍とは人聞きの悪い……先に奇襲を仕掛けたのは、さてどちらだったかな?」
「なるほど、確かにね……しかし、これが我々の任務なのだよ」

 3人は無言で後退する……これから起きることが分かっているからだ。
 その3人に向かって、カインが腕を振り上げかけたが、ガンマはこれを静止した。

「――総隊長殿?」
「お前は下がっていろ……手を出すなよ」
「アディエル議長はアクエリアスの殲滅を望んでおいででは?」
「今仕掛けたら、任務達成の前にお前の体が吹き飛ぶぞ……ディガス大使を甘く見るな」

 カインは大人しく後退する……ガンマの言葉が、決して大げさではないと分かったからだ。
 何しろ今目の前で、ザンが手を使わずに、1トンはあるコンテナを弾き飛ばしたのを見たのだ。
 車1台ほどもある金属の塊を、まるで段ボール箱のようにあしらうとなれば、下手に手は出せない。
 そしてガンマは過去にドレイクと交戦した経験がある――額の傷はその時のものなのだ。

 龍二たちとカインが後退し、ザンとガンマの間は無人となる……その距離、およそ15mほど。

 ごとり――と重い音が響き、ガンマの背後に放置されていた小型トラックが宙に持ち上げられた。
 目に見えぬ強力なエネルギーが、トラックを鷲掴みにしているのだ。
 エネルギーの放射先は――“魔人”ガンマである。

「前から貴公たちに――聞きたかったことがある」

 ガンマが軽く手をかざしつつ、そう言った次の瞬間。
 宙を漂っていた小型トラックが、おもむろにザンに向かって“飛んだ”。
 まるでつむじ風にあおられた木の葉のように回転しながら、数トンはあろう鉄の塊がザンを襲う。

 しかしザンは1歩も動くことなく――迫り来るトラックの前に右手を掲げた。
 土埃を巻き上げて飛んできたトラックが、見えない斥力に阻まれて空中に“急停車”する。
 だが――ガンマの放射したエネルギーのベクトルは、なおもザンに突きつけられたままだ。

 2つの強大なエネルギーに挟まれた小型トラックが、空中で見る見るうちにスクラップと化す。
 まるで――プレス機に放り込まれたアルミ缶のようにあっけなく。


「貴公たちは――何のために闘っている?」


 怪物的な念動波を放ちながら、散歩でもするような涼しい顔で、ガンマが問いかける。
 しかしその目は、怪しいオレンジ色の輝きを放っていた。

 対峙するザンもまた、眉1つ動かさずに、押し潰されるトラック越しにガンマを見据える。
 森の奥の静かな淵のような、深いエメラルド色の瞳は、しかしガンマの眼光を打ち消すように力強い。

 やがて……その口が“答え”を出す。

「守るべきものを守る――自らの“信念”のために」

 そして――それを聞いたガンマは、再びにやりと笑った。

「気が合うな――俺もだ」

 
 

 
  

 元は車だったのだろう――雑巾のように押し潰された大きな鉄屑が、路面を抉るように転がって行く。
 アスファストと金属の破片が飛び散る中を、大きな荷物を担いで走るのは龍二慎一ビリーだ。
 時折その至近距離で閃光がきらめき、放置された乗用車や街灯が赤熱し、蝋細工のように潰れる。

「――おのれ、すばしこい奴らめ!」

 歯ぎしりをする“サイコボーグ”カイン……火花を散らせる鋼の腕を、悔しそうに壁に叩きつける。
 気配察知に優れるビリーのおかげで、龍二たちは高周波プラズマによる丸焼きを回避することができた。


 そしてカインの背後では、世にも凄まじい現象が展開されていた。


 砲弾でも炸裂したかのような破片が舞い飛ぶ中で、衝撃波のようなバーストが巻き起こっている。
 互いに念動をぶつけ合い、隙を見計らって打撃を繰り出すのはガンマザンだ。

「全く素晴らしい力だな、あのドレイクとかいうディガス大使とはまた違う!」

 恍惚とした表情で、ガンマがザンに躍りかかる。
 ZOA屈指の波動能力者であるガンマだが、ラトリアンのザンにはさすがに及ばない。
 しかしザンにしても、こんな往来で全力で戦うわけにはいかない……それこそ街が瓦礫の山になるだろう。
 被害を最小限に抑えるようにセーブすると、必然的に力が拮抗することになるのだ。

 遠慮のないガンマの攻撃を受け止めつつ、周囲に余波が及びにくい角度で反撃する必要がある。
 それが周囲には、砲弾炸裂のようなバースト現象となって視覚化されるのだ。
 おかげで周囲の街並みこそ壊滅を回避しているが、ターミナルセンター前の路面はまるで月面のようだ。
 道路をまたぐようにかかっていた歩道橋も今や跡形なく、手摺の1部が少し離れた歩道に刺さっている。
 ガンマの先制攻撃で破壊された小型トラックの残骸は、捻じ曲がった信号機に絡み付いていた。

「遠慮をするなディガスの使者よ、どうせ腰抜けどもは近寄れ――ぬ――!?」


 ガンマがそこまで言いかけた時だった。


 今までの爆撃のような激しい攻撃がぴたりと止み、スキンヘッドの魔人がぐらりとよろめく。
 奇妙な淡い光を放つ胸元を鷲掴みにして、ガンマは急に脂汗を流し始めた。

「く――こんな、ところで、発作とは――!」

「その光――まさかお前、胸に何かを埋め込んで――」
「近寄るな、今そんなことはどうでもいい!!」

 絞り出すようなガンマの大声に、龍二たちを追っていた部下のカインまで足を止める。

「総隊長……まさか、こんな時にあの発作が……!?」

 ガンマはがくがくと震える膝を、それでも前に踏み出そうとする。

「くそ……まだだ……まだ終わらぬ……お前たちを、超えるまでは……!」

 その様を見たザンは、すっと構えを解いた。

「どうやら――ここまでだな」
「言うな! ここまでではない、これからなのだ!――ぐっっ、ごほぁっっ」

 声を荒げた直後――ガンマは激しく咳き込んだ。
 今までの人間とは思えないほどの猛攻とは別人にも見える、まるで病人のような振舞い。
 その姿を見て、ザンは何かを察したようだ。

「体は大事にしろ――生きているなら、また会うこともあろう」

 そのまま背を向けて、龍二たちの後を追うザン。
 カインは一瞬攻撃体制を取ったが、すぐに諦めてザンを通した。
 ガンマとの凄まじい戦闘を見て、元より自分に勝ち目などないと悟ったのだろう。

 その視線の先で――ガンマはついに膝をついた。
 カインは駆け寄ることもなく、悲痛な表情でその様を見ているだけだった。

 
  

 
第3章第1話に続く
 

 
【Meking Memo/設定補記】
 2008年頃に初めて執筆したエピソードだが、草案は2002年頃に出来上がっていた。
 GDW世界観説明を兼ねたエピソード第6話である(ただし現在のテキストは2023年に改修した)

 プロット構築中から決まっていたザンガンマ交戦アクションシーンがメインであるが、
 元々は他のキャラのアクションも描いていたため、再編時にその多くを削ることになった(涙)
 (再編後の本編にはエスしか登場していないが、実は他にも複数の“元実験体”が参戦しているのだ^^;)
 それらを組み込むと、更に1話丸ごとエピソードが増えてしまい、構成のバランスが悪くなるためである。
 その1部は次話に振っている(その続きの展開に絡んでくるため削れなかったorz)

 異能者が交戦するアクションシーンであるため、特撮ヒーロー物のアクションを参考にしているが、
 「変身するわけではない」ため、どちらかといえばマーベルヒーロー系に近いかも知れない。
 (マーベルヒーローも戦闘服を着たアクションスタイルを持つが「変身」するキャラは意外と少ないのだ^^;)
 もっともほとんどのアクションは『アベンジャーズ』公開前に確立したものであり、似たのは偶然だ(汗)
 どちらかといえば『ドラゴンボール』を始めとした和製少年マンガのアクションがソースかも知れない。
 ただ2番煎じにならないように、変化は付けているつもりである(苦笑)

 コンセプト特集にも書いているように、GDW世界観自体は「戦闘シーンを優先しない」スタイルを持つが、
 完璧な平和が実現したユートピアでもないため、「銀河社会が抑止力を持つ」アイデアになっている。
 そのため、ヒーロー物にありがちな「選ばれたヒーローとヴィランが世界の命運を賭けて戦う」ような展開は、
 GDW世界観では余り重要なプロットになっていない、という個性を持っている。
 本エピソードはGDW世界観の“平和主義コンセプト”が確立する前だったためややアクション優先だが、
 「銀河社会自体が抑止力を持っている」というアイデアはここでも実は反映している。

 人類「レベル」から見れば特殊な異能でも、銀河社会では「必ずしも特殊ではない」という解釈であり、
 それはザンのように、ザイオノイド級のラトリアンであっても例外ではないのである。
 本エピソードは「惑星変動期の地球」が舞台であるため、結果的に従来型の異能アクションに近いが、
 『ガーディアンズ』クライマックスになる銀河社会側では、違うスタイルを想定しているのだ。

 なおガンマが「胸に何かを埋め込んでいる」という設定は、2000年代半ばに追加したアイデアである。
 ザンと激しく交戦するため、ガンマは人類(アークス)では例外的なハイスペックになっているが、
 「パワーインフレに近いチート設定」とも言えるため、「特別に強い理由付け」が必要になったためである。
 広義のジェネティックとも言えるが、余り変えてしまう「アークスではなくなってしまう」ため、
 元々優れたポテンシャルを持つ人物が、更なるパワーアップを図って「自分でインプラントした」設定であり、
 それゆえに「その副作用に悩まされる」フラグが生まれたのである。