|
★THE GUARDIANS 統合ナンバー:EX-ZA(N-ATTN007C1) |
|
さてこちらは遊星ネヴィル軌道上の宇宙港。
「せんちょ〜、まだ出発しないんスか〜? ふゎぁ」
広いブリッジの片隅で、欠伸混じりの声を上げるエディアシスの青年ロイ。
うたた寝をしていたのか、コバルトブルーの手を口元に寄せ、大きく伸びをする。
彼の退屈はピークに達していた……出発準備が整ってから、もう半日が過ぎつつあるからだ。
ラムーダ型貨客船の不定期便、ヴァロン――ザンが乗ってきた船である。
ブリッジの中央部、船長席に当たる場所で、長身の女性――エルが手を腰に当てて相槌を打つ。
「決まってるでしょロイ、彼を乗せなきゃ出られないわ」
「ホントに今日戻ってくるんスか、公務じゃないんでしょ?」
「戻れなかったら連絡があるはずよ、取りあえずあと数時間様子を見ましょ」
因みにエルは船長ではなく“副船長”であるが、ロイは本来の船長である、
エルの兄――ゼラ・ディーグがいない時は、エルを普通に“船長”と呼ぶことが多かった。
ディガスの“同志”ザンが今――激闘に参加していることを、もちろん彼女たちは知る由もない。
|
THE GUARDIANS
ガーディアンズ――アトラス銀河戦史
≪第3章 惑星リドムス≫
★ 第1話 強行突破 ★
(想定年代:AWO-007)
|
再び変動期の地球――緊張感に満ちた、橋本市の中心部。
「物資は得た、撤退するぞ、戻れ――追っ手は気にすんな!」
飛行機能を持つ輸送車両に戻った龍二が、通信機らしき器具を口に当てて怒鳴る。
周囲には、すでに“撤退準備”を整えた竜王の隊員が数名いるが、まだ半分にも満たない。
残りの隊員はまだ、ZOAの刺客に追い回されているのだ。
そこに更に、何とか戻ってきたメンバーが数名、合流する。
青い肌と黄色い肌の女性――エヴァノイドのラティスとアイナで、竜王では龍二の部下に当たる。
実は元々“少年”だったりするのだが、2人とも人格自体は中性化している。
「ラティスか、アイナも一緒やな!?」
「ヘルネスティの毒を食らってる、応急処置はしたけど本格的な治療が要る、急がないと!」
「み、みんな、ごめん……ちょっと、油断、した……」
「あの蛇皮野郎め、今度会ったらタダじゃおかねぇ」
「シド落ち着け、この車を狙われる恐れもある、気を抜くんじゃないぞ!」
「上等ッスよ、来たら叩き潰してやる」
車両の横で毒づく、角を生やした青白い肌の獣人……シドは“魔族”メイジェロムのキメラノイドだ。
彼も龍二の部下であり、指全体を覆う鋭い爪をカチカチ鳴らして、鼻息が荒い。
「ザンさんは?一緒に飛び出したんだけど」
「センターの前で会った、ガンマと交戦してたから、遅れるかも知れへんな」
「あの人のことは取り合えず気にしなくていい、現状では最強の人や、間違っても死にはせんはず。
メンバーの合流を確認したら本部に戻る、たとえ彼がいなくてもな」
これは別に非情な判断ではない……ザンなら1人取り残されても帰還できるからだ。
「また戻ってきた、竜牙さんとロント、それとジェフさんです!」
更に数人合流する……いずれも爬虫類的なディテールを持つが、風貌の若い2人は元々人間だ。
キメラノイドのジェフリーとロント――ロントは強化人間ではなく、実は“ミュータント”なのだが。
白い毛に覆われた竜牙はギガンサウロイド――瀑羅の同族である。
「……なんやロント、傷だらけやないか」
「暗器使いのファングが相手だったもので……はは、しばらくは飛べそうにないです」
「暗殺者のクセにファングは勝負にこだわるからな、変なやつだ」
ジェフリーはルビーのような赤い目を細めて、砂埃が立ちこめる通りの奥を見つめる。
「ZOAも撤退を始めたみたいですね、向こうから距離を取り始めたので」
「……仲間割れでもしたのか?」
龍二たちは、総隊長ガンマが“発作”に襲われて、戦力を失ったことをまだ知らない。
「――あと、合流が終わってないのはカラムとアレスか?」
「そうみたいだね、エスの話だと敵チームの隊長と交戦してたとか」
「まさかクロノフェルか?……まずいな、アレはかなり手強いぞ、俺でもあいつの気配はほぼ読めない」
ラティスの言葉にビリーが眉を潜める……鋭い感知能力を持つ彼でも、読めない相手がいるのだ。
「だが待ち続けても隙ができ兼ねん、2機は先に本部に戻れ、2人だけならこの1機でいい」
「分かりました、じゃあ先に帰還します」
「撃墜されるなよ?――まぁ、シールドは装備してるがな」
重力制御装置のブゥン、という独特な音を響かせて、2機の輸送車両が舞い上がり、旋回する。
と――そこに青白い光線が飛んだ。
光線は2機のうちの片方を直撃するが、空間シールドに守られた機体は軽くよろめくのみ。
もっとも“敵”もそのことをある程度読んでいたらしい……さらに攻撃が続く。
ビル陰からぬぅっ、と、刺客たちを運んできたあの漆黒の飛行艇が姿を現した。
遠慮なく撃てる上空に、相手が出てくるのを待っていたらしい――待機していた龍二は舌打ちした。
「ち――あんなところに隠れていやがったか!」
|
|
攻撃を受けた1機を守るように、もう1機が光線を発射した。
もっとも装備しているのは威嚇用の低出力レーザーであり、相手を撃墜できるほどの威力はない。
とはいえ、相手のセンサーを迷わせるくらいのことは出来るはずだ。
「本部の防衛圏まで行けば、何とかなるはずだが……」
「龍二さん、カラムとアレスが来ました……2人とも負傷してます!」
エスの声に、龍二は振り向いた。
白い皮膚とオレンジの結晶が印象的な、ザムノイドのカラムの体にピンク色の“血痕”が見えている。
カラムは宇宙難民を起源とするが、過去に地球に飛来してからずっと、協力者になってきた。
カラムを守るように並走するアレスも、よくよく見ると腕や足に傷を負っている。
地下空洞に棲む巨大竜属の遺伝子を合成されたキメラノイドで、水牛のような角が印象的だ。
ガンマの部下であるクロノフェルに攻撃を受けたカラムをかばって、自らその攻撃を受けたものだろうか。
2人は龍二らに気付くと手を振った――だが何故か、再会の笑顔が見えない。
はっ――として、龍二とエスが振り向いた視界を、漆黒の影が覆った。
「――うぐっっ」
ざく――と鈍い音と共に、腕と胸をしたたかに斬り割られたエスが、機体の横に倒れ込んだ。
飛び散る血糊の背後に、クロノフェルの黒い体がゆらゆらと影のようにうごめいている。
ぞくり――と龍二の背中に得体の知れない悪寒が走る。
メタロイドの刺客は声を出さないため、余計に不気味な雰囲気を醸し出している。
(画像挿入予定orz)
(久しいな、アンチサイキックの戦士よ――元気にしていたか?)
「この野郎――龍二さんに手ぇ出すんじゃねぇっ!」
(ふん――その角度から我だけを攻撃できるのか? ミスれば全員丸焼きだぞ!)
「――くっっ」
数m手前までたどり着いた、アレスの顔が歪む……隣のカラムも、傷ついた腕を抑えて不安げだ。
アレスは火球を制御する能力を持つが、同志を誤射しないほど精度が高いわけではない。
斬られたエスは咄嗟に飛び退いて致命傷を免れたが、出血がひどい。
銃弾をはじく強靭な筋肉を、いとも簡単に斬り裂いて見せたクロノフェルは、珍しく余裕綽々だ。
(派手な攻撃で油断していただろう……我の存在も忘れていたのではないかね?)
因みにクロノフェルの言葉は龍二には聞こえないが、感知できる装備を持つため言いたいことは分かる。
「全くだ――まさか部下全員を囮にするとは思わなかったぜ」
「――今後の教訓にせんとな」
(――――!!?)
その時、ごばっ――と破壊音と共に、辺り一帯の地面が裂け、噴火でもするように噴き上がった。
咄嗟に飛び退いて体勢を立て直そうとするクロノフェル――だが。
がつん――とどこからか猛烈な打撃を受け、漆黒の暗殺者は砕けた大地に叩きつけられた。
(ぐっ――な、何だ!?)
「龍二――機体のエンジンを起動させろ、後は任せてもらいたい」
その声を受けて、龍二は咄嗟に、“噴火”で傾いた機体に飛び込んで、エンジンを起動した。
ゆっくりと舞い上がる機体にカラムが飛び乗り、更に傷ついたエスを抱えたアレスが転がり込む。
クロノフェルは巨人に踏みつけられたかのように、大地にうずくまったまま立ち上がれない。
上昇して行く機体の横に、ふわりと並んだのは――ザンだ。
足下は地上から離れている……“戦神族”ラトリアンは自力で飛翔することが出来るのである。
「何とか間に合ったな――急いで帰ろう、重傷者がいる」
ザンが乗り込むと、機体は一気に加速した。
それと共に、クロノフェルが起き上がる……どうやら今まで、ザンの念動に抑えつけられていたらしい。
(ディガス大使め……この礼は必ずするぞ)
|
|
「――負傷者は何人だ?」
「5人です……アイナとロント、カラムにエスにアレス、あと1機」
「1機?」
「輸送機が1機やられた……激しく攻撃されてな、墜落寸前だったんやぞ」
「シールド張ってたんじゃないんですか?」
「逃走中に相手の機体に特攻されたんや、まぁ向こうもタダじゃ済まなかったやろうけどな」
「……よく空中分解しなかったもんだ」
本部に帰還した竜王メンバーに、アキラやドレイクが駆けつけてきた。
慎一が言うように、3機の輸送機のうち1機は機体が凹み、かすかに煙を噴いている。
シールドを装備してはいるが、エグゼクターの軍用輸送機に体当たりされれば無傷とは行くまい。
竜王の同志がストレッチャーを持ち出してきたが、アイナとカラムは気丈にも歩いて行く。
だがエスは出血多量で意識がもうろうとしていたために、ストレッチャーで運ばれて行った。
「エスさん大丈夫ッスかね……クロノの奴にばっさり斬られたし」
「まぁ、死にはしないでしょ……それにしても厄介な相手だったみたいねぇ」
“魔獣系キメラノイド”のケイとメタロイドのリオが、格納庫に出てきてシドに相槌を打つ。
(……アンティロイドの筋肉って、銃弾も弾くんじゃなかったのか?――どんな切れ味なんだよ)
「やりにくい相手ッスよクロノフェルは……あの爪はチタン装甲も切り裂くから、防御が無意味だし」
「何でもばっさりだもんねぇ、いったいどんな日常生活してるんだか」
「――寝てるだけとちゃうかなぁ、メタロイドって何も食べなくても熱だけで生きていけるんでしょ?」
そんな言葉と共に、慶の背後から女性が1人、歩み寄ってきた。
アクエリアス筆頭のアキラとほぼ同年代だろうか……40代くらいの顔つきだが、綺麗に整っている。
意味ありげな装飾を宝石にあしらった、シャーマン的なペンダントやイヤリングをしている。
「チアキちゃん♪」
「“ちゃん”はよしてくださいよケイさん……うちこう見えても五十路ですよ?」
(……ボクは別に、寝てばかりじゃないけどね?)
「あーごめんごめん、リオ君は活発に活動してるよね、あの黒いヤツもそうなんかな?」
女性の名は阿倍智晶――いや、今は波威留智晶と呼ぶべきか。
慎一の娘であり、アキラの妻だ……のほほんとした雰囲気だがこう見えても優れた法術士なのだ。
ケイやアレスを始め、波乱の境遇を持つミュータントたちのカウンセリングも、彼女の役割である。
「――まぁ、エスやアイナちゃんのことは、治療班に任せることやね……彼らもプロなんやから♪」
「――ドレイク大使」
その頃――アクエリアス本部の奥にあるデータベースルームで、ザンはドレイクに決意を切り出した。
もっとも……ドレイクもその決意は分かっていたのだが。
「――もう行くか?」
「えぇ、名残を惜しむべきなのかも知れないですが、この件は急いだ方が良いかと」
「まぁ、アークのキメラノイド技術がここまで進んでいるというのは、ちょっと異常なことだしな」
「その件ですが、ジェネティックたちだけではないかも知れません」
「――ガンマのことか?」
先を読むようなドレイクの言葉に、ザンはかすかに目を見開くしぐさを見せた。
「――やはり、ドレイク大使もご存知で?」
「数年前に1戦交えた時にな――あの男、とんでもない時限爆弾を胸に埋め込んでいる」
「時限爆弾、ですか?」
「恐らく超因子の結晶だ……魔修羅も使っていたわけだし、エグゼクターが手にする機会はあったがね」
アキラや龍二も横でディガス大使たちの言葉を聞いている……すでに聞いた話なのか、驚きはない。
「あの感覚は“オメガシード”の反応に似ていたと思いましたが……やはりそうでしたか」
「サンプルを取ったわけではないから確実とは言えないがね」
「しかし、キメラロードの合成触媒に使うようなものを、仮にもアークスに埋め込んだら……」
「タダでは済まない、普通はな……あの男の素質もあろうが、技術が後押ししている可能性も高い」
「アークスにしてはオーバースペックだと思っていましたが……それもあの影響でしょうか?」
「多分な、素材が良かったのかも知れんが、アークスにああいうことができる技術というのは、少し恐いね。
だが、ジェノクやケイのスペックを思えば、不可能とも思えない」
そう言って腕を組むドレイク……その目は、どこか遠いものを見るようだ。
それも未来に思いを馳せるというのではなく――“危機”を恐れるという目つきである。
超因子は銀河社会を支える「空間を越えた粒子態」だが、それだけ慎重な扱いが必要であり、
節度のない超因子の軍事利用は、銀河社会の安全保障すら根幹から揺るがし得るのである。
これこそ、この問題にディガスが真剣になる最大の根拠である。
「やはり――すぐに行くべきです」
「仕方ないだろう、元々観光で来たわけじゃないしな」
「タイランタがより先に進んでいるのなら、戦争の展開が激化する恐れもあります」
「そいつは同感だ、だが気を付けてくれ……ZOAが仕掛けたということは、こっちの動きを読んでいる」
「帰りは1人でヴァロンに戻りましょう、ドレイク大使はここに」
「――脱出艇はラトリアン2人には少し手狭だしな……もう少し大きなものを用意するべきだったよ」
ドレイクはそう言いながら苦笑した……もっとも、目は笑っていない。
これは地球に来る時に使った“擬装船”が、帰りには撃墜される恐れがあるということである。
「とんでもない、アクエリアスの指揮官を危機にさらすわけには」
「アクエリアスの指揮官はアキラだよ、私じゃない」
「っと……申し訳ありません」
ドレイクを思って言った言葉だが、少々野暮な表現だったことをザンは1瞬恥じた。
その空気を察してか、“アクエリアスの指揮官”アキラがふと、言葉を挟む。
「しかし、ドレイク大使がアクエリアスにとってなくてはならない存在であることは確かです。
危険が予想されるのであれば、ザン大使には申し訳ないが、ここにいるべきでは?」
「申し訳ないなどということは……元々この任務は自分が受けたもの、1人で動くのが当然ですよ」
「まぁ、そうだな――じゃあ行こうか、善は急げだ」
そう言ってザンとドレイクは立ち上がり――入口とは反対方向に向かって歩いて行った。
実はメインの入口とは逆方向に、古い洞窟を利用した大きなホールがあり、
擬装船“センティエル”をそこに隠しているのである……洞窟の入口は擬装船を通すほど広くないが、
擬装船は“空間のゲート”をこじ開けて、洞窟の外に出ることが可能であった。
|
|
再び遊星ネヴィル――その近傍に駐留する、タイランタ連邦の第3機動艦隊。
艦隊旗艦ゾーディアムの艦橋で、指揮官のアーギ・デ・モーズは部下の報告を受けていた。
ホログラム・ディスプレイに映し出されているのは、同族のクリル・ギ・クレゾ。
惑星アークの地下組織、エグゼクターと深い関係を持つ男である。
『アークから小型船が1機、ネヴィルに向かったようです、例のディガス大使が乗っているものかと』
「うむ分かった、報告ご苦労」
映像が消えると、薄暗い艦橋の奥に紫色の大男の影が浮かび上がった。
艦隊の参謀長を務める、セリオネアンのボル・サーモディ大佐である……明らかに不機嫌そうだ。
ディスプレイの明かりに下から照らされて、ただでさえ威圧的な顔が余計に恐ろしい形相に見える。
「司令官……お聞きになりましたね、すぐに撃墜すべきです」
「またずいぶんと威勢がいいな?」
「分かっておられるはずですぞ司令官――いや少将。ディガスがアークに何をしに行ったのか。
このままアトラス連合宙域に帰せば、連邦の立場は確実に悪化します」
「だろうな」
「ではただちに攻撃準備の指示を!」
「落ち付きたまえボル大佐……貴様は参謀長だろう、冷静になるべきではないかね?」
アーギ少将の指摘にボル大佐は思わずむっ、とした表情を浮かべる。
しかし相手はこの艦隊の司令官……ここで反発したら連邦の運命より先に自分の運命が決まる。
かすかな歯軋りの音と共に、ボルは深呼吸をした。
「少将――悠長に構えているべきではないのではないかと思われますが?」
「そうではないよ。 ここで慌てて攻撃しても、返って批判の種を増やすだけだということだ」
「では……このまま見て見ぬふりをせよと?」
「今はな――なぁに、黙って帰しはせぬよ」
そう言ったアーギはにやりと笑った……こちらもボルの形相に負けず劣らず不気味だ。
「あの小型船はネヴィルの軌道リングから出てきた……それに元より長距離向けではない。
ならば港に入域後に逃がさねば良い話だ、定期調査だと言えば断れまい」
「ディガス大使を甘く見るべきではないと思われますが……」
「まさか甘くなど。 だが、我々も誇り高きタイランタ連邦の軍人であろうが?
戦場における錬度では、ディガスに遅れなど取らぬつもりだ――違うかね、参謀長?」
そして数時間後――ネヴィル軌道上にある宇宙港に擬装船“センティエル”が飛来した。
直径100km余りにも及ぶ円盤形の巨大な宇宙ステーションの、最も広い部分が切り開かれ、
あたかも重ねたシンバルの隙間を思わせる、薄いスリット状の空間がある。
薄い、とは言うが、それでも天井高は1,000m以上もあるのだ。
センティエルが停泊する予定のデッキに、連邦の軍人だろうか、数人の人影が立っている。
間もなくその前に、センティエルが静かに船体を横たえた。
プシュー、とエアロックが開く音が響き、デッキにタラップが降ろされるが――出る者はいない。
待ち構えていた隊長らしき軍人は手を挙げ、数人を従えてセンティエル内に乗り込んで行った。
「連邦政府の者だ、規定に基づいてこの船を調べる……責任者はどこだ?」
『私ですが――どうかいたしましたか?』
隊長の言葉に反応するように、船橋に連絡するリパルサーシャフトの前に“発光体”が出現した。
AIを起源とする“電子生命体”、ホロノイドのセンティアである。
『船長をしておりますセンティアと申します』
「ホロノイドか……乗組員はお前だけか?」
『はい私1人にございます、荷物は目的地で全て降ろして、船内は空でございます』
「本当かね? 確認のために調べさせてもらうぞ」
『どうぞお調べください』
「いいだろう……お前は上へ行け、お前は貨物室だ――変な気配がしたら構わん、撃て」
だが――
「――何、誰も乗っていないだと?」
『はい、スキャナまで持ち出して詳しく調べましたが、乗組員はホロノイドの船長1名のみでした』
「そんなはずはない、行きしなには2人乗せて行ったんだぞ!?」
『ですが本当に誰も乗っていなかったのです、現地に留まったのではないでしょうか?』
「それもあり得ないわけじゃないが……ちっ、分かった、もういい」
ゾーディアムの艦橋で、苦虫を噛み潰したような表情になっているのはボル大佐だ。
その背後でアーギ少将が腕を組んでいる。
「上手く行方をくらませたものだな……敵ながらあっぱれなものだ」
「アークに留まった可能性もゼロではありませんが……少将はどう思われますか?」
「残るはずがないさ、こんな戦時にわざわざ少人数でここまで来ているのだから、すぐに立つはずだ。
アークで長期スパイ活動などやっても、連邦の弱みなどさして握れまい」
「くそっ、ディガス大使め、一体どんな手品を!」
「待てよ、手品か……うむ、その手もあり得るな」
怒りと焦りでホログラムデッキを叩くボルの横で、アーギはふと顔を上げた。
「――少将?」
「ディガス大使には“監視者種族”も少なくないというからな」
「それが何か?」
「監視者種族の多くは、高度な波動能力がある……時には自力で星間移動までやってのける」
「まさか……」
監視者種族とは、銀河社会を主導する進化した種族の総称を指す。
アトラス連合の盟主格セラムなどが代表だ……神族の俗称まであるほど、その能力水準は高い。
アーギの言いたいことが分かってきたボルが、にわかに目の色を変える。
「あぁ――何も歩いて船から降りなくとも、デッキに立つことはできるってことだ」
「“空間転移能力”を使ったというのか……しかも、我が軍の設備に気付かれぬ距離で」
「軍のセンサー圏を飛び越えるとなればかなりの距離だが、監視者種族なら不可能ではない」
「何ということだ……それが事実なら、我々は敵を追い詰めることができません」
「案ずるな、まだ策はあるさ……いくら進化した監視者種族と言っても、決して万能なわけじゃない。
宇宙港から出て行く長距離船全てに網を張れば、いずれは引っかかるはずだ。
まさかアトラス宙域まで裸で飛んで行くほど、問答無用ではなかろうよ」
|
|
そして――宇宙港で「客待ち」をしている貨客船ヴァロン。
といってもザンの調査に協力している手前、今回の“復路”に余計な客や荷物は積んでいないが。
「船長――俺お腹空いたんスけど」
「機内食ならそこの業務用タキオンパックに置いてるじゃないの」
「いや……まだ待つんだったら、外に食べに行きたいな〜って……ダメ?」
「待っててくれて実にありがたい、だがもう待つ必要はないよ」
「――きゃぁあぁぁっ!?」
ふと耳元で声が響いて、エルは思わず飛び上がった。
滅多に聞かないエルの悲鳴を聞いて、ロイは思わず、腰のブラスターガンを抜いて構えた。
が――すぐにその銃口を降ろす。
エルの横に立っている男が、“日雇い船員”ヴェリス・ジーン――つまりザンだと分かったからだ。
全力疾走でもしてきたのか、彼は息が上がっていた。
「ど、どっから沸いてくるのよ、寿命縮まったじゃないのさっ!?」
「長距離空間転移を連続して3回使ってきたんだよ、ちょっと狙われていてね、急いで出なければ」
「ディガス大使ってそんなご都合能力あるのね――って狙われてるですって!?」
「本当なら巻き込みたくないんだが――重要な情報を入手したんで、できれば早く届けたい」
額とこめかみに汗をにじませ、ザン――ヴェリスはエルに訴えかける。
ネヴィルからアトラス連合宙域に向かうには、この船――ヴァロンが必要だからだ。
エルはヴェリスの顔を見つめて、はぁ――とため息をついた。
「まぁ……あたしらも乗り掛かった船だしね――いいわ、付き合いましょ。 ロイ、聞いた?
何か危ないみたいなんだけど、出してもらえる?」
「……出すッスよ、どうせここにいたって安全が保障されることもないんでしょ」
「そーね、あたしらも共犯者だし――正義のだけど♪」
エルの言葉を聞くや否や、ロイは座席に座りなおし、出発準備を始めた。
既にいつでも出発できるようにエンジンは暖めているが、少なくとも出港手続きは必要だ。
公共の施設を使っている以上、すぐに操縦桿を握ればいいという話ではない。
「港を出る前に、この船が包囲されるとか、そういう可能性もあるわけ?」
「さすがにそれはないはずだよ、向こうが探しているのはアークに行ったディガス大使だが、
それがヴァロンに雇われた船乗りと同一人物だとまでは、まだ気付いていないはずだからな」
「帰って来た時に、その顔を見られたんじゃないの?」
「いや、往復に使った船の中から、直接デッキの別の場所にテレポートした。
自分が把握している限りでは、途中で連邦の関係者にこの顔は見られていないはずさ」
「……想像もできない能力ね、ラトリアンってのは」
「だがさすがに疲れたよ、同時に擬態モードもかけているからな」
「お疲れ様。でもその格好は安全圏に入るまで維持しといた方がいいかもね♪」
「手続き終わりました、港を出ます、念のため席に座ってくださいザ――じゃなくてヴェリス、さん」
「クルーにさん、なんか付けなくてもいいのよ♪」
間もなく――全長2kmを超すヴァロンの褐色の巨体が、するするとデッキを離れ始めた。
(画像挿入予定orz)
再びゾーディアムの艦橋。
ネヴィル軌道上のオービタル・ターミナルのホログラム映像を囲んでいる、連邦軍の将校たち。
アーギ少将やボル大佐の他に、ゾット艦長も混じっている。
「中々引っ掛かりませんね……」
「オービタル・ターミナルは1日に1万隻以上の船が出入りするんだ、無理もない」
「しかし、1万光年以上を航行できる長距離船は、全体の2〜3割もないはずです」
「それでも日に2,000隻以上になるがね……と、今でかいのが出てきたな?」
そう言って、ゾットがレーダーを指差した。
レーダーには今しがた出港した、全長2km余りある大型の貨客船――ヴァロンが映っている。
「この船――確か数日前にサディ少佐に査察させた船では?」
「そうだったな、あの時は不発だったが……」
「――思い出した、この船だ!」
突然アーギが発した言葉に、周囲が驚いて目を見開いた。
「しょ、少将!?」
「ボル、“オメガ危機”の時を覚えているか……あの時も、ネヴィル・ポイントにこの船がいた」
「そう言えば、確かにこんな船が……」
「あの時はまだ軌道封鎖していなかったから逃したが、アトラス傭兵団はこの船からアークに向かった」
「アトラス傭兵団とは?」
「言われてみれば――あぁ、ゾット艦長は知らなかったな、“ATT“を拠点にする傭兵組織だ」
「ATTの傭兵組織がどうかしたので?」
首を傾げるゾット大佐に、説明をしたのはボル参謀だ。
ゾットは過去に起きた軍事危機“オメガ危機”の時には、まだゾーディアムの艦長ではなかった。
危機そのものは独立して起きたが、あの時もアトラスとタイランタの溝が深まっているのだ。
「アトラス傭兵団はディガスと結びつきが深いことで有名なんだよ」
「なんと……しかし、偶然ではないですか? 仮に同じ船を利用したとしても、貨客船ですし……」
「もちろんそうだ、だが乗組員が知らずとも、ディガスがこの船を利用している可能性はある」
「サディ少佐の査察の時には乗っていなかったようですが?」
ゾットの意見に、アーギはちっちっ、と青白い指を振った。
「あの時は“存在場スキャナ”での検査まではしていないだろう、擬態でもされたらまず分からない」
「…………!」
「あの時と同じくサディ少佐を向かわせろ、不発でも構わん、言い訳は幾らでも出来る」
|
|
「やっぱり来たわね……!」
ヴァロンのブリッジで、エルは冷や汗を浮かべていた。
出港直後に、軌道上に展開する連邦艦隊から、再び査察の要請が入ったからだ。
「で、でも、前の時はうまく誤魔化せましたし……」
「前と同じようにやって成功する保証はないな――残念ながら」
「やっぱりそう思う?」
「今回はディガス大使が極秘任務で動いているという情報を、向こうも多分掴んでいるからな。
擬態されている場合を考慮して存在場スキャナを持って来るだろう」
「参ったわね……スキがないじゃない」
ザン=ヴェリスは数秒ほど考えこんでいたが、間もなく何か決意したように顔を上げた。
「仕方ない……今回はお縄になろう。君たちは無関係を装ってくれ」
「ちょっと……本気なの!?」
「読まれてる段階でこっちが不利だった、覚悟はできている。それに自分1人なら脱出も可能だ」
「ここまで巻き込んでおいて、今さら他人のふりをしろって言うわけ?」
「巻き込んだことは悪かったよ、しかし君らが生き延びるには最善の方法だ」
「すぐに伝えなきゃならない情報があるんでしょ!?」
「だが君らを犠牲にしなければならないことはない、今は機会を待つしか――」
「ちょっと待って――ロイ、ブースターコイルと非常シールドの整備は万全?」
エルはヴェリスの言葉を制止し、航宙士のロイに話題を振り向けた。
ロイは1瞬、驚いたような表情を浮かべたが――間もなく、覚悟を決めたような表情になった。
普段軽い性格の彼だが、“元冒険者”らしく決断は早いのである。
「!!――はい船長、万全です、いつでも使えます」
「待ってくれ……何をする気だ!?」
「決まってるじゃない、逃げるのよ――連邦の言いなりなんて絶対嫌だもん」
「相手は銀河列強とまで言われる軍事大国だぞ、正気か!?」
「あたしらだって航宙のプロよ、危ない橋は兄さんと一緒に、もう幾らでも渡ってるわ。
それにいっぺん、連邦の連中の鼻を明かしたかったし?」
「自殺行為だぞ!!」
「問答無用、あなたも乗り掛かった船でしょ、船長はあたし――ってわけでロイ、任せたわよ!」
三度――ゾーディアムの艦橋。
「やけに返答に時間がかかるな……?」
アーギ達が不審さを募らせていた、まさにその時である。
査察を要請した大型の貨客船――ヴァロンが、艦隊の目の前で急に加速し始めたのだ。
査察を受け入れるなら減速し、連邦艦の接近を待つはず。
この時点で船を加速させることはすなわち――“クロ”だと認めたも同然だ。
「艦長、貨客船が加速を……方向を変え、突っ込んできます!」
「ビンゴだな……やっぱりクロか!」
「連邦軍の機動艦隊を相手にして、逃げられると思ってるのか……思ったより無謀な連中だ」
アーギ達の目の前で、ヴァロンは加速を強め、艦隊の脇をかすめて斜めに駆け抜けようとする。
連邦艦隊に刃向かった無謀な民間船を見た、ボル参謀長の鼻息はピークに達した。
「すぐに撃沈を!!」
「すぐには無理だな、ラムーダ型は結構頑丈だ、タキオンブラスターの1発や2発では沈まない」
「では“タキオンレールガン”の発射許可を!」
「無茶言ってはいかんよ、戦略兵器の長距離砲をこの距離で使うのは返って危険だ。
とにかくブラスターでダメージを蓄積させろ、あとは追うしかない」
アーギ達がそんな議論をしている間に、ヴァロンがプラズマの砲弾を浴びながら艦隊の横を抜けた。
そのまま船体の両舷に装備した、長さ1kmを超える巨大なタキオンドライブに点火し、
亜光速から光速の壁に迫りつつ、緑色の波紋を次々に広げて亜空間の中に消え去って行った。
「追え、戦艦の使用を許可する、何としてもあの船をアトラス宙域に到達させるな!」
|
|
ヴァロンが超光速航法に移行してもなお、数隻の連邦艦が追ってきた。
旗艦であるゾーディアムの姿こそないが、ゾーディアムと同型のギロナ級戦艦がヴァロンの後を追う。
ギロナ級は銀河屈指の宇宙戦艦……旧式だが、追手としては余りにも物騒な相手である。
タキオンブラスターのプラズマ弾を食らうたびに、船体が余波に襲われギシギシと揺れる。
“多重空間シールド”を装備したヴァロンはまだ何とか直撃弾を回避しているが、
シールドを弱らせるタキオンブラスターの爆撃にさらされる限り、直撃弾を受けるのも時間の問題だ。
ただ爆撃を浴び続けているわけではない……これでも何発かは被弾を回避しているのだ。
進行方向以外への機動性が制限される、タキオンチューブ内での姿勢制御は実はかなり難しい。
航宙士を任される、ロイの卓越した操船の賜物と言えるだろう。
(画像挿入予定orz)
「ロイ、シールドの余力はどの程度?」
「うーん、ほぼ40%程度ですかねぇ……さっき艦隊の横を抜けた際に3割くらいやられましたし。
非常シールドはほとんど機能を失っちゃってます、後は標準装備でどこまで持つか……」
「“オリオネスゲイト”まで持てば、どうにかなるんだけどねぇ……」
「難しいかも知れないですよ……シールドの強度だけじゃなくて、あそこは今連邦の封鎖下でしょ?」
「あーそっか、封鎖状態なのよね……直接帰途には着けそうにないかぁ」
「だから無茶だと言ったんだ……艦隊の直接攻撃を耐えても、支援がない限り後が続かない」
困惑した表情で、今やヴェリスの擬態を解いたザンが言う。
「支援か……じゃあオリオネスゲイトは諦めましょ」
「命が危険にさらされているのに、簡単に言うな君は……じゃあ、他に充てはあるのか?」
「見くびらないでよね、あたしはゼラ・ディーグの妹よ、第2案くらい準備済みよ♪
兄さんがリドムスにいるから、そっちに行きましょ。 あそこにはちょうど“ATU”の拠点もあるわ」
「でも船長、リドムスはちょっと遠いですよ、そこまでシールドが持つ可能性がないかも」
「うーん、仕方ないわね、となると早いけど、切り札を使うしかないか」
「切り札!?」
ザンは意外そうな表情を浮かべた……この貨客船には、まだ何か策が隠されているらしい。
「こんなこともあろうかと、用意していたブツがあるのよ♪」
「え、アレっすか、ゼラ船長の許可が要るんじゃ」
「仕方ないじゃないのさ、今使わなきゃあたしたちは宇宙のチリになるんだから」
そう言ってエルは、船長席の前に展開したコンソールの脇にある、赤いパネルを開けた。
そこにはイグザ・ベーシックの字体で「船長の許可なくして使用するべからず」と書かれている。
エルはロイに船長船長と呼ばれているが、実のところ厳密には副船長である。
「こいつはまさか……波動フレアか?」
「ご名答♪ 民間船なのに凄いブツ持ってるでしょ☆」
「シールドの機能が20%に低下してます……船長、使うんなら今しか――」
―――ズズンッ!!
ロイがそこまで言いかけた時、ひときわ激しい衝撃が船体を突き抜けた。
同時にブリッジ正面のホログラムディスプレイに、直撃弾を示す真っ赤な警告アラームが点滅する。
「ぅわっ!? まさか食らった!? シールド20%残ってるんじゃなかったわけっ!?」
「向こうも超光速航行中なのに無茶な選択をしたな……今の攻撃は“レールガン”を使ったのだろう」
「タキオンレールガンって、タキオンチューブ内で撃てるモンなの!?」
「挙動が安定しないタキオンチューブ内でのレールガン発射は効果が低いが、発射自体は可能だ。
幸い機関部はやられてない、被弾部を閉鎖すれば航行は可能だ……それにしても頑丈だなこの船は」
空間シールド突破機能を持つタキオン兵器群でも、タキオンレールガンは不動の戦略兵器である。
光年単位の射程を持ち、超光速で直進するその攻撃から逃れることは極めて難しいからだ。
その特性から、本来は遠く離れた座標にある、大きな標的を狙撃するために使われるものであり、
今回のように、有視界に等しい近距離で行使することは、常識的にはほとんどない。
だがタキオンブラスターに対して撃たれ強い標的なら、必殺の1撃をお見舞いすることも可能だ。
これもまた、タキオンレールガンが戦略兵器として不動の地位を持つ所以である。
「上部の客室が吹き飛んでるみたいですね……乗客がいなかったのがホント幸いです」
「……この角度だと、このブリッジを狙ったのかもね……うへぇ、ゾッとするわ」
不幸中の幸いは、特定方向の波動ベクトルが強いタキオンチューブでは、狙撃が難しいことだった。
だからタキオンチューブ内でタキオンレールガンを使っても、確実に標的を撃破出来る保障はないが、
これが通常空間なら、今頃ヴァロンのブリッジは木っ端微塵に吹き飛んでいたに違いない。
「タキオンレールガンは普通連射ができない、波動フレアを使うんなら、相手がチャージしてる今だ!」
間もなく――ヴァロンのエンジンブロックから、ドラム缶のような物体が放出された。
エルが“こんな事態のために”準備していた秘密兵器“波動フレア”である。
波動フレアは重力波の放射によってタキオンチューブを断ち切り、追手を振り切る防御兵器だ。
軍隊は普通に保有しているが、民間船が持つことは稀なのである。
「兄さんに怒られそうねぇ」
「仕方ないだろう、生き延びるためだ、この逃走だって君が選んだことなんだから」
そんな会話をしているヴァロンクルーの背後で閃光がきらめいた。
重力子の衝撃波がタキオンチューブを包み込み、時間をかけて徐々に拡散して行く。
波動フレアの光が収まった時には、追手の姿は消えていた。
ただし破壊したのではない――チューブを切断したため、座標がずれたのである。
一瞬の空間撹乱でも、超光速運動中の宇宙船の場合、何億kmもの誤差となるのだ。
|
|
(第3章第2話に続く) |
|
【Meking Memo/設定補記】
2009年頃に初めて執筆したエピソードだが、草案は2002年頃に出来上がっていた。
GDW世界観の説明を兼ねたエピソードの第7話である(ただし現在のテキストは2023年に改修した)
元々旧版章割の2話分のテキストを部分的に省略しながら再編しているため、文章量が多い(苦笑)
普通ならば2話に分けるところであるが、この再編版は章割に制約があるのでこうなったorz
(ASGシリーズなどでも、アクションパートでよくこういう事態が起きてしまうoez)
本編の前3分の1は元々この前のエピソードのものだが、文章のバランスからここにはめ込んだものだ。
タイトルにもある通り、ヴァロンが連邦軍の査察を拒否して強行突破する話がメインになっている。
『スターウォーズ』などにも時々そういう展開があるが、常識的に考えれば民間船が軍艦を出し抜くのは、
かなり無謀な選択であり、現実にやろうとしたら失敗する可能性が高いだろう(汗)
そのため「元々頑丈な設計のラムーダ・シップを更に魔改造で強化している」設定になっているのだが、
それでも軍艦ではないため、満身創痍になるという展開になっている(大汗)
色々言い訳を重ねてはいるが、簡単に逃げられたら銀河列強の軍隊の名折れになるはずだからだ。
超光速航行中のアクションシーンは『スターウォーズ』よりもむしろ『スタートレック』に影響を受けている。
タキオンチューブを切断する波動フレアのアイデアはミサイル回避用チャフの他、
『スターウォーズ』小説版などで描かれた「重力井戸生成装置」などがモチーフになったアイテムであるが、
超光速航行中の戦術として使うイメージは、ワープ中のアクションが多いスタートレックからである。
とはいえ「簡単に逃げられるのもご都合的」なので、被弾した状態で近所(?)の惑星に緊急避難し、
そこで連邦軍の追っ手と「クライマックスアクション」を展開するプロットが確立した経緯がある。 |