GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★ガイローム・ノイドGuyromnoid 統合ナンバー:CS-ATU19601G28
出身天体 アトラス銀河系/オリオネス腕/タイタニア・テクトラクタ
根源系統 系統越えジェネティックのため該当大系統なし。
系統詳細 タイランタ・ジェネティクス生命群分類)
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
単性型 2m Gex=5超 700年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
4〜5 15〜16

【評価概要】
 タイランタ銀河連邦が開発した軍用ジェネティックの1種。
 強化外骨格と融合した強化兵のグループ。
 成長機能がありサイロイドとの類似性がある。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 ガイローム・ノイドは、基準年時代後半にタイランタ銀河連邦が開発したジェネティックである。
 ザイローム・ノイド延長上に位置付けられるザイオロイド強化兵の1つであり、
 ゼドール・ノイドなどに比べると多少は量産されているが、兵器としては試作に留まっているらしい。
 (これは同システムがオリオネス大戦の終戦直前に開発されているのも1因と言えよう)

 ザイローム・ノイドゼドール・ノイドと同様、システム待機形態人工筋肉のスーツ状になっており、
 この形態はアゾム・ノイドデゾム・ノイド延長上にあると考えられている。
 経験値などによる成長で外観と機能が変化する“成長モード”が導入されているのが最大の特徴で、
 ほぼ同時期にアークで開発されたサイロイドと似ているが、関連性は定かではない。
 ABCのジェネティックはTBLの影響を強く受けているので、関連性の想定自体は可能だが)
 ジェネティックとしてはやや寿命が長いのも、この成長モードが背景にあると見られている。

 ただ成長するとは言っても“進化”と呼べるほどではなく、ザイロードのポテンシャルには及ばなかった。
 組み込まれたナノマシン自体に生物並みの自己発展性がなかったのが理由と考えられている。
 (ザイロードの攻撃力は連邦生物兵器で圧倒的だが、形態の自己進化はオミットされている)
 この「ナノマシンの限界」は同時に連邦生物兵器の限界でもあったようで、
 逆に言えば、この限界を超える兵器を生み出したのがアムーグアであり、アリエルだったと言えよう。

 
タイタニア・テクトラクタ
Meking Memo/設定補記
 1995〜1996年頃にデザイン・設定したキャラクターを再編・再考証したもの。
 ザイローム・ノイドの延長線のアイデアで、本文の通りバージョンアップする機能を持つのが特徴。
 設定考証の時期もサイロイドと近く、そのイメージにアゾム・ノイドなどのイメージを混ぜている。
 実は当初は地球系のサイボーグとして考えていたが、後に“宇宙産”に変わった。
 サイロイドの設定と似ているのもこうした経緯が入っている。
 また設定順序としてはザイロード後に作っているが、時代背景は前に置いている。

 
種族個体リスト
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【1995〜2003】
ゼクア
G28-N19501 男性
(個体名未定) G28-N19502 男性
ガザル
G28-N19503 男性 タイランタ連邦軍の強化将校。
【2004〜2007】
【2008〜2011】
2012〜2015
【2016〜2019】
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
ザイローム・ノイド キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G21
ザイロード キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G22
デゾム・ノイド キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G23
アゾム・ノイド キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G24
ゼドール・ノイド キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G25
ザイクローム・ノイド キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G27
タイランタ・ジェネティクス キャラクター種族群(生命群) CG-ATU19601G タイランタジェネティック種族のグループ。
 主にTBLが関わった軍用ジェネティックを指す。
軍用ジェネティック キャラクター種族群(生命群) 軍事用のジェネティックで、要は強化兵のこと。
 (軍事目的を除くジェネティックも存在するため)
タイランタ銀河連邦 組織(星間連合) TC-ATU19601N アトラス銀河系の列強勢力の1つ。
 銀河覇権のためにアークを利用しようとした。
タイタニア・バイオ・ラボ
TBL
組織(研究組織) タイランタ銀河連邦ジェネティック研究機関。
 略してTBLと呼ばれることが多い。
 
 

 

 
 

 
★ガイローム・ノイド個体特集(1995〜2003年)
 
★ガイローム・ノイド/ゼクア
 統合ナンバー:CS-ATU19601G28-N19501
設定画(2018※仮着色※クリックで同化素体。
出身地:タイタニア・テクトラクタ 【個体概要設定】
 タイタニア・テクトラクタTBLで変異した、元アナリアンの少年。
 基準年時代に実施されたガイローム・ノイド実験体の1人であり、
 同化初期段階では量産型のガイローム・ノイドとほぼ同じ姿であったが、
 実験として戦闘訓練を受ける課程で”個性”が出ている。
 擬似的な頭髪や開閉する口の構造は、成長機能による変化なのだ。

 オリオネス銀河大戦終戦に伴う軍事査察の課程で保護されており、
 その後ATUと接点を持っているが、直接的なATUの保護実験体ではない。
 (こうした終戦時に保護された元実験体も少なくないのだ)
 ただしこれはタイランタ連邦の裏工作が関わっている。
 ゼクアの体内に仕込まれた記憶装置を用いて外部情報を秘密裏に取得する、
 「自覚しないスパイ工作」の役割がゼクアに課されたと見られている。

 ただリドリアス戦役の際にATUに保護されたジーンのケースのように、
 「あえて泳がせた逃亡実験体を使った破壊工作」の前科をATUは知るために、
 保護されたゼクアに対しても早期の検査を実施し、記憶装置を発見している。
 この記憶装置を除去するためにカリオスゲイトを訪れることになるのだが、
 この際に“妨害工作”を仕掛けたのが、“同族”の連邦将校ガザルであった。

 ただしこの課程には謎があり、すぐに装置が見つかるのも不自然であり、
 “裏工作”の主体はタイランタ連邦ではなかった可能性もある。
 銀河大戦で実質的に敗戦した連邦を貶める意図も考えられたからだ。
 ゼクア自身は訓練を受けてはいるものの、本心は戦いを好まず
 ザイロームノイドジェティスと共にレスキュー隊への道を選んでいる。

 
時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





改造年齢:




ガイローム・ノイド
165cm
Gex=4.5
Gex=5.4
(未定)
怪力格闘、念動波
空中浮揚、電子工作
精神共鳴
(思念交流含)


12歳(AWO-012)
雄性起源→無性
原種アナリアン







エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 1995〜1996年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 ただし実験経緯とその後の道2020年代“サルベージ”する課程で追加している。
 「実験体を裏工作に使う謀略」は本文の通りジーン前例があることから想定したものだが、
 簡単に謀略が発覚するのも不自然であるため、“2重工作”を想定している。
【旧作画像】
1995
 

 
★ガイローム・ノイド/ガザル
 統合ナンバー:CS-ATU19601G28-N19503

 (※サムネイル旧作画像)
出身地:タイタニア・テクトラクタ 【個体概要設定】
 基準年時代に生きたオリオネス・バストラクトの元・男性。
 タイランタ連邦軍軍人であり、タイタニア・テクトラクタガイロームノイドに強化されている。
 ゼクアほぼ同期であるが、こちらは実戦向けに調整された“強化兵”であり、
 実際に特殊佐官として連邦宇宙軍に在籍したが、間もなくオリオネス大戦終戦となっており、
 タイタニア・テクトラクタの防衛戦には参戦したが、前線に出た経験はない。
 実戦兵としてボディをカスタマイズし、胸部外装が紫色なのが個性の1つ(普通は藍色である)

 その後に起きた第2次タイタニア危機で、サラス・エルディモアと亡命したゾウムらと袂を分かち、
 ATUとはまた異なる民間軍事組織“ザガリオン”を組織し、その総隊長となる。
 タイランタ連邦に対する“愛国心”が強いため、反連邦闘争には批判的なスタンスだが、
 アトラス・アリエル危機ではドライにATUとも共闘し、銀河の防衛に貢献した。
 またその際に、新アリエル帝国の将校となったゾウムと今度は敵味方の関係で遭遇しており、
 交戦し敗退しているが、お互いに認め合う関係だったことを再確認した。

 
時代枠:基準年時代オリオネス大戦期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





改造年齢:




ガイローム・ノイド
216cm
Gex=4.8
Gex=6.0
(未定)
怪力格闘、念動波
空中浮揚、電子工作
精神共鳴
(思念交流含)


27歳(AWO-010)
雄性起源→無性
原種バストラクト

エピソード:
【Meking Memo/設定補記】
 1995年頃にイメージした準古典期のキャラクターを“サルベージ”したもの。
 “オリキャラ全GDW化計画”の一環として考証したものである(笑)
 ゼクアの直後に作ったサイバー将校で、ジルやゾウムに次ぐ連邦軍強化兵の重要人物枠の1人。
 草案ではサイボーグ要素があったガンマ(ゾウムの原型に当たる)との縁もあったため、
 ゾウムと数奇な縁を持ちつつ、大総統サラスの配下とは違う道を歩ませることにした。
【旧作画像】
1996