XOW-EPISODES
(1.5〜3次創作エピソード集)
当カテゴリ
★Project Apocalypse 黙示計画 統合ナンバー:EC-X20501(CSGM-UTVS)
 

 
 

 星空が不気味な紫色に染まる、荒涼とした風景。
 大気は薄いが、地熱があるのか、かすかな風は妙に生暖かい。

 “怪獣墓場”の異名を持つその宇宙の流刑地に、漆黒の人影が立っている。

「ジュダ、どこにいる?……迎えに来たぞ」

 漆黒の人影は影のようなマントをなびかせながら、虚空に語りかけた。
 すると呼びかけに応えるかのように、真っ暗な岩場の陰から、低い声が響いてきた。

「2度も地に堕ちた敗軍の将に、今更何の用だ……ディスノートよ」
「憎悪に任せて1人で先走るからであろうが……何のために余が汝を蘇らせたと思っておるのだ」
「蘇らせたから配下になれと? ……我も堕ちたものだ」

 暗がりの中にいる低い声は、不気味な波動を漂わせながらも、どこか覇気がない。
 そんな声の主――ジュダに対して、漆黒の人影は低い笑い声を上げた。

「ふふ、余に服従せよとは言わぬ……余は同志が必要なのだ」
「貴様と我の2人で、アルティラの戦士共を蹴散らせると思っているのかね?」

「これはこれは……“大宇宙の闇”とまで言われた男が、ずいぶんと弱気になったものだ」

 ふと――ディスノートと呼ばれた人影の横から、別の声が響いてきた。
 薄暗い荒廃した大地にぼぅっ、と漆黒の球体が浮かび上がる。
 漆黒の球体は“闇の触手”を周囲に散らし、それで本体を支えるように立ち上がった。

「2人で、とは言わぬさ……同志はここにもおるのだ」

 ディスノートの傍らに立った黒い物体は、白色矮星のような眼をカッ、と見開く。

「……何奴だ?」
「お初にお目にかかる、ジュダ殿……“ダーク・ジョーカー”と言えば、聞き覚えがあろう」
「深宇宙の波動生命体だ……とある並行時空で、世界の支配を試みて来た者だよ。
 アトラス捜査局やあのディガスに、ダーク・ジョーカーと呼ばれている、破壊の道化師さ」

 
 

PROJECT APOCALYPSE
プロジェクト・アポカリプス 黙示計画

★ 序章 第1部 ★

アルティバース・ゲート――光の巨人と闇の群像

 
 

 オリオーネス星雲から程近い宙域にある、ベルネスト星雲。
 3つの明るい散光星雲が数珠繋ぎになっており、オリオーネス星雲よりは小さいが、
 とある有名な義勇組織の、駐留宙域として広く知られている。

 ベルネスト星雲

 アルティラ銀河警備隊。

 ここより250万光年余り離れた、アリオナス銀河系を発祥とする勇猛なるザイオノイド種族、
 アルティランを主戦力とする銀河を超えた防衛組織である。
 アルティラ警備隊は複数の銀河に拠点を持つが、アトラス銀河系ではここが拠点となっているのだ。
 警備隊の勇士たちは“ウルトラ戦士”の異名でもよく知られている。

 もっとも厳密に言えば“隣の宇宙”の出身であり、複数の時空ゲートでこの宇宙と重なり合っており、
 それぞれが星間安全保障上の重要なポイントとして認識されているのだ。
 アルティランが強大な影響力を持つ、その“並行宇宙”アルティバースと呼ばれている。

 ベルネスト星雲の中でもひときわ明るい星雲の近傍に、円盤状の宇宙基地が浮かんでいる。
 アルティラ警備隊の“駐屯地”U78スターベースである。
 直径は8km近く、円盤上には“母国”アルティラの街を模した高層建築が建ち並ぶ。
 ここに1万人ほどのウルトラ戦士が滞在し、銀河の盟主共同体であるアトラス銀河連合などと共に、
 銀河の平和維持に大きな影響力を行使しているのである。

 またこのU78スターベースそれ自体が、アルティバースとこの宇宙を結びつける時空ゲートなのだ。

 U78スターベース

 基地の中でもひときわ高いタワー状の構造体の中に、警備隊の司令部がある。

「これは師匠……お久し振りで御座います!」

 褐色の肌が印象的な中年の男性が、初老と思しき男性を懐かしそうに迎え入れた。
 彼の名はゾフィ、このU78銀河警備隊の隊長である。
 ゾフィに迎えられた初老男性の名はフェイト、ゾフィが口にしたように彼の師匠であり、
 この警備隊の“先代隊長”であった……今は引退しているのだが。

「急に済まないな、ゾフィ」
「とんでもありませんよ……“光の国”の親善大使の来訪を拒む理由など!」
「皆も元気なようで何よりだ、ストライクの姿は見かけなかったが……」
「現在休憩時間なので、席を外しているのでしょう」

 フェイトの現職は、“光の国”とも呼ばれるアルティラ光聖王国親善大使だ。
 そのため正規の訪問なら、部隊の管理職が勢揃いして出迎えるのが慣わしであるが、
 今回は“お忍び”だったようであり、彼の来訪に気付かなかった隊員も少なくなかったようである。

「貴方の姿を見た別の隊員から、情報も拡散しているようですし、ストライクもそれを聞けば、
 急ぎこちらに向かってくるかも知れない――」
「ストライク、入ります!」

 ゾフィが全て言い終わらないうちに、司令室の扉が慌しく開いた。
 入ってきたのは、スミレ色の光沢ある髪が半ば逆立った、背の高い逞しい男性である。

「ふふ、ゾフィの予言が的中したな」
「フェイト前隊長、お出迎えも出来ずに申し訳御座いません!」
「仕方ないさストライク、正規の訪問ではなかったのだから」
「でっですが、警備主任としては恥ずかしい思いであり、今後こういうことがないように――」
「肩の力を抜きなさいストライク、警備主任が取り乱してはいけない」
「は――もっ申し訳ありません!」

 フェイトの言葉を受けて更に堅くなるストライク……ゾフィが思わず苦笑した。
 無理もない……若い隊員にとって、フェイトの存在は伝説的なものだからだ。

「現在の警備主任は真面目だな」
「は、恐縮であります!」
「どうでしょうねぇ、非番の際はただのやかましい男ですよ」
「ぞっゾフィ隊長、そんな……」

 ゾフィが茶化すと、ストライク涙目になった……むさい顔には似合わないが。


「ところで師匠――急な来訪ということは、もしや重要な情報を持っておいでではないですか?」


 涙目の警備主任を横目に、ゾフィが話題を変えた。
 するとフェイトの表情が外交辞令モードから、会議モードに入った。

「鋭いなゾフィ、その通りだ」
「では“彼”にも同席頂きましょうかね……どうぞ」

「やれやれ……全部お見通しですか、ゾフィ殿の前では変な行動は取れませんなぁ」

 ゾフィの言葉と共に、通路からひょっこりと、新しい人物が司令室に入ってきた。
 ストライクに似て逆立った髪を持つ逞しい人物だが、こちらは金髪であり、身長もストライクよりやや高い。
 因みに……ここでは皆、“巨人体”ではなく“人間体”を取っている。
 真装体とも呼ばれるマーブル模様の“巨人体”はあくまでも、戦闘形態に過ぎないからだ。

「パドルじゃないか……君もここに来ていたのか」
「お久し振りですフェイト大使、自分がアリオナス系を訪れた時以来ですねぇ」

 金髪男性の名はヤヌス・パドル……秩序防衛騎士団“ディガス”正大使である。
 アルティランではなくラトリアンであり、巨人形態は取らないが、高い能力を秘めた「戦う賢者」だ。
 ストライクの盟友であり、たまたま基地を訪れていたようである。
 またフェイトとも面識があった……何故ならフェイトには、ディガス大使としての肩書きもあるからだ。
 いや厳密には――現在の隊長であるゾフィも、ディガスに大使登録されている。

「あ、そうか。 パドルは前隊長を知っているのか」
「30年くらい前にアリオナス系を尋ねた際にな、U78警備隊の前隊長が親善大使やってると聞いてね」
「なるほど、君たちは友人同士だったのだな、そう言えばよく似ている」

 フェイトの言葉に、ストライクとパドルが顔を見合わせる……確かに背格好や髪形は良く似ている。
 髪の色に加えて、パドルの耳が長くなければ――ラトリアンの耳は長い――兄弟と言われても信じそうだ。

「……やっぱり、似た者同士に見えますかねぇ」
「おいパドル、前隊長にフランク過ぎないか?」
「ストライクが堅過ぎるんじゃないか? 今さっきもそんなこと言われてただろう」
「……くそ、聞いてやがったか」

 舌打ちをするストライク……ゾフィとフェイトが苦笑した。
 笑い声を聞いたストライクははっとして、再び背筋を伸ばした。

「さて、役者も揃ったことですし、話を続けて頂いても宜しいでしょうか、師匠?」

 
 

 
 

「それにしても――よくここに来れたものだ」

 再び、怪獣墓場にて。

 エンペリアンの若き魔導師、ディスノートの来訪を受けたジュダは、呟くように言った。
 ジュダはかつて“大宇宙の闇”と呼ばれたグアドールの老魔人だ。
 黒光りする鎧に身を包み、頭部にはバイソンのような大きな角がある。
 数十年前に5万年に及ぶ“封印”から開放され、封印に加担したアルティラン――ウルトラ戦士に復讐すべく、
 再び戦いを挑んだが敗北し、ここに幽閉されていたのである。

「ここは人工的な次元断層で区画されているはずだが」
「ジュダ、余を誰だと思ってる。 神々の次元障壁など、エンペリアンの前ではザルでしかない」
「ふん、“オメガ”みたいなことを言う……」

 ジュダが皮肉交じりに呟くと、黒衣に身を包んだディスノートから、静かな怒りの波動が放たれた。

「心外だな、神々に力を奪われた“魔神”と一緒にしてもらっては困る」
「オメガも超えるべき存在だ――などと前にも言っていたな」
「当然だ、余は宇宙の支配者になるべき存在なのだから」
「なれると思っているのか?」

「なれるか、ではない、なるのだ、これからな。 だから同志が要るのだ」
「すぐに支配者になれるかどうかはともかく……保守的な神々の支配を覆す革命家は、宇宙に必要であろう」

 ディスノートの主張に合わせて言ったのは、ダークジョーカーだ。
 先ほどまでは漆黒のタコかイカを思わせる外観だったが、いつの間にか影のようなローブをまとい、
 ディスノートの側近のような姿を取っている……物質化能力もお手の物らしい。

「余に恩義は感じているのだろう?」
「自分で言うかね……まぁ否定はせぬ、我は義を返さぬような卑怯者ではない」
「ならその義を返して欲しい。 1度や2度の敗北で自信をなくすなど、グアドールのジュダの姿ではない」
「我々には力がある、ならばここでくすぶっている暇があるなら、挑戦すべきだとは思わぬか?」

 ディスノートをフォローするように言うダークジョーカーを、ジュダはじろりと睨む。
 その視線を受けて、小さな“暗黒星雲”の中にあるダークジョーカーの白い“眼”がかすかに細く歪んだ。

「言うではないか……ならば我からも聞こうか。 挑戦すると言うが、具体的にどうするつもりだ?
 我が最高傑作のグランドキングも、奴らには通用しなかった」
「計画性も度外視して1人で挑むからではないか……アルティランは個人技に偏りがちだが組織力はあるし士気も高い。
 そんな連中から覇を奪い取るには、我々もまた組織的に動かねばならぬ、違うか?」
「銀河社会を見るがいいジュダ殿……銀河列強たる連中はどう動いている?」

「我がエンペリアンや貴公のグアドールもそうだったはずだ……6万年前まではな」

 ディスノートの言葉に、ジュダはかすかにピクリ、と反応した。
 彼が言った“6万年前の栄光”に覚えがあったからだ。

「あの“帝国”を……蘇らせるつもりか?」
「不可能ではないだろう……少なくとも“遺産”は豊富にある……誰かが使ってくれるのを、今も待っているのだ」
「しかし単独では、おいそれと使いこなせぬ代物ばかりというわけさ」


「帝国の遺産、か……」


 再び呟くように言って、ジュダは腕を組んで考え込んだ。

「それにこの“怪獣墓場”も眠れる資源だ……怪獣の怨霊から新たな怪獣を生み出せる汝ならば分かるはずだ。
 アルティランはなまじ強大であるがゆえにどこか抜けている……こんな所に汝を幽閉したのだから」
「それは薄々感じてはいた……グランドキングを撃退された直後は、余り意味がないことだと思ったがな」
「確かに資源だけあっても、それを存分に使いこなす土壌がなければ意味はない……だからこそ、
 我々が得意分野を融通し合うことに意味があるのだ……あの“帝国”もそうだったはずだろう」

 “怪獣墓場”の異名を持つこの宙域には、アルティランに撃破された“怪獣”たちの怨念が満ちている。
 元々は星の制約を超えて暴れる怪獣――ザイオロードの“封印”を目的とした宇宙の流刑地だった。
 周囲が人工的な次元断層で区切られているのも、そうした用途のためである。
 墓場と呼ばれるが、その実体は“地獄”や“魔界”と呼んだ方が近い。

「覇を唱えようとする者は、しばしば自分が絶対の頂点でなければ気が済まぬもの。
 白状すれば私も、少し前までそういう価値観だった……ディスノート殿に出会うまでは」
「聞いたことがあるぞ……確か“ショッカー”だったか。
 あの“惑星アーク”の征服を数十年狙い続けて、未だ成功していないこともな。
 銀河社会に進出すらしていない小さな星の征服に、何故そこまでこだわるのかと思ったものだ」

 やや挑発的とも取れるジュダの言葉に、今度はダークジョーカーから怒りの波動が放たれた。
 白色矮星にも似た“眼”から強力なガンマ線が放射されるが、ジュダにとってはそよ風でしかない。
 生半可な種族ならその“眼光”で焼死し兼ねない威力であるが。

「貴公なら、わざわざその理由を言うまでもなく、薄々気付いているのではないかね……
 あのアルティランも只ならぬ関心を持つ星だ……あそこに“何があるのか”貴公なら知っているはずだ」
「“魔神の種”のことだろう……確かに、“帝国の遺産”にも劣らぬ魅力であろうな」

 ジュダとダークジョーカーが話題にしているのは、とある“闇の魔神”の欠片のことである。
 それ自体が“錬金術の種”であり、とりわけ根源系統を超えた生命の合成に都合が良いと言われている。
 強大な戦闘生物を人為的に作りたい者にとっては、夢のようなアイテムと言えるだろう。
 “生物兵器”によって覇権を手にしたいと考える者は、銀河社会でも決して少なくはない。
 彼らにとって、“魔神の種”は伝説の財宝と同等以上の価値を持つものなのだ。

 そしてダークジョーカーが過去数十年に渡り、征服を試みてきた惑星の深部に、その“種”があるのだ。
 しかもその惑星はジュダの宿敵、アルティラ警備隊守護対象として注視してきた惑星でもある。
 彼らがその星を優先的に守らねばならないと考える理由もまた――“魔神”との因縁に由来するという。

 惑星社会の主導権を握るのは、まだ銀河社会に進出していない、消費者段階のヒューマノイド種族である。
 銀河社会ではその惑星はアークと呼ばれ、主導文明種族はアークスと呼ばれているが、
 自らが銀河社会でそう呼ばれていると知っているアークスはほとんどいない。
 しかも自分たちの星に、銀河社会の覇権主義者たちが舌なめずりをする“財宝”が眠っているなど、
 夢にも思っていない者が大多数であることだろう。

 アルティランがこの星を守らねばならないと考える大きな理由の1つがここにある。
 アークスたちの大多数は、自分たちの星――アークどれだけ無防備か、十分に理解していないからだ。

「あの種を使いこなすことが出来れば、惑星の制服どころか、銀河列強を超えることも不可能ではない。
 実際に、同じことを“連邦”もやろうとしているではないかね」
「“タイランタ”のことだな……あやつらが“種”を狙っているという話は我が耳にも届いている。
 アルティランのような力はないが、侮れぬ艦隊を持っている連中だ」

「そうだ……つまり“争奪戦”はもう、始まっているのだよ」

 ディスノートが1歩踏み出し、黒衣に覆われた拳をぐっと突き出す。

 ダークジョーカーのような“秘密結社”の首領はおろか、
 銀河社会のパワーバランスを左右するほどの“列強”までも欲しがるものが惑星アークにはある。
 しかしアークスはそうした“母星”の地位を、十分に理解していない……これがどれだけ危険なことか。
 巨大な“金鉱脈”の上に、その存在も知らないで胡坐をかいているようなものなのである。

「この争奪戦の勝者となるためには、考えなしのワンマンプレーで行動するべきではないのだ。
 列強並みの大軍を持つ必要は必ずしもないが、複数の作戦を同時に行えるだけの組織力が要る。
 かつてあの“帝国”がそれをやったように、我々も“新たな帝国”を目指すべきなのだ」
「新たな帝国――だと?」
「そうだ、新たな帝国だ……そしてその新たな帝国が銀河の覇者となる未来を、手にするのだよ」

 そう言い放ったディスノートの拳がくわっと開き、再び硬く握り締められた。

 
 

 
 

「――惑星アーク、ですか?」

 再び、U78スターベース
 アルティラ銀河警備隊のU78駐屯本部にて、フェイトが言った言葉にゾフィが反応した。

「オリオネス腕の端の方にある、中型の第1種惑星だ……主導種族はオリオネス人類のアークス。
 まだ文明は消費者レベルで銀河社会には出ていないが、開発者への過渡期に差し掛かっている。
 ……そうだ、“地球”のことだよ」

 そう――惑星アークの“現地名”は地球である。
 すなわちアークスとは、地球人類“銀河社会呼称”なのである。

「現地ではそう呼ばれていましたね、マークやセイヴンが愛して止まない星です。
 怪獣の棲息が多いために、我々アルティラ警備隊も少なからずあの星に関与してきました」
「そこだよ、ゾフィ……アークに“怪獣の棲息が多い”のは何故か知っているか?」

 フェイトの問いに、ゾフィは神妙な表情を浮かべる。
 “問い”の答えを明らかに知っており、それが重い背景を持つことを知っている顔である。

「……“オメガ伝説”のことを、言っているのですね」

「伝説の域ではないことを、ゾフィは知っているはずだ……“クロノス”とも対峙しただろう」
「クロノスというと、“あの”クロノスですか!?」

 これはパドルである。
 アルティラ警備隊員ではないパドルだが、ディガス大使として銀河の情勢は人並み以上に詳しい。
 彼の知識の中で、アルティランたちが神妙な表情で語る“クロノス”1つしかない。

 闇の賢者の異名を持つ暗黒の思想家にして革命家“魔神オメガ”の右腕となる“魔獣”の名である。
 クロノスはわずか数十年ほど前、アルティランたちと1戦を交える事件を起こしているのだ。
 それはゾフィがU78警備隊の隊長になる直前の出来事である。
 当時警備隊の隊長として、ゾフィやストライクを率いた人物こそ――フェイトだった。

「パドルも“クロノス事件”については知っているな?」
「えぇもちろん、その事件がフェイト大使の隊長辞職につながったことも」
「おい、パドル!」
「良いんだストライク、事実確認をしているだけなのだから」

 警備隊の生ける伝説と言われるフェイトが、隊長を辞職してゾフィに後を託したきっかけこそ、
 “闇の魔獣”クロノスとの因縁めいた戦いだったのだ。
 フェイトを尊敬するストライクにとって、フェイトの辞職背景は深い因縁を持つものであり、
 それを話題にすることは憚られるべきものだったのである。

「話を戻そう……クロノス事件の話は主題ではない、問題はアークの方だ。
 アークに怪獣が多い理由、それはアークに“オメガシード”が存在するためなのだ」
「存じております……太古の戦いに敗れたオメガが複数の欠片に分割され、
 その1つがアークの深部に封印されていることですよね」
「そうだ、オメガシードは超因子であるオメガ因子の高純度の結晶体。
 つまりアークの生態系は、オメガ因子の効果を強く受ける環境にあったのだ」
「そのために、怪獣がアークで大量発生したというのですか?」
私はそう考えている……いや私だけではない、アルファ――いや、“キング”の見解でもあるのだ」

 フェイトの言葉に、ゾフィとストライクは目を見開く。
 アルティランの神話的存在とも言うべき“キング”の名が出てきたからだ。

「キングが……そんな見解を……!?」
「彼はオメガと深い関係を持っているからな……感じるものがあったのだろう。
 問題はそこではない……アークで今、起きている“異変”こそ、最も重大な問題なのだ」

 フェイトの表情がひときわ神妙になる。
 部屋の隅でその言葉を聞いていたパドルの表情が、かすかに変化した。

「アークで起きている“異変”ですと!?」
「パドル大使は既に掴んでいるのではないかね?」
「そうなのか、パドル?」

 フェイトとストライクに話を振られて、パドルは再び、軽い溜息と共に頭を掻いた。

「自分が、というよりも、リサーチセンターの情報ですがね……アークの存在場に妙な揺らぎが。
 アルティランの“合体”に似た変化だと、大使長は見たようですな」
「惑星の存在場だよな……何と合体するって言うんだよ?」

「並行時空の――アークではないかな」

 フェイトの指摘に、再びゾフィが目を見開いた――いや今度は、パドルも目を見開いている。

「並行時空の……ということはまさか……」

 ゾフィの問いを見透かしたように、フェイトは軽く頷いた。


「あぁ――私はアークで“次元融合”が起きたと考えている」


「凄いですねフェイト大使……ガーダー大使長もまさに、同じことを言ってましたよ」
「次元融合って……同じ空間座標にある異次元空間同士が合体するって現象でしたっけ……?
 そういう説があることは聞いたことがありますけど、まさか実際に起きるなんて……」

 ストライクは半ば呆然としている……“次元融合”とはそれだけ、稀にしか起きない現象なのだ。

「さっきも言ったように、アークの文明、つまり地球人の文明はまだ消費者段階だ。
 次元融合という時空を超えたレベルでも滅多に起きない現象に、当然免疫などない」
「間違いなく大混乱になるでしょうな……異なる歴史を持つ社会が交じり合うことになるわけですから、
 疑心暗鬼に駆られて戦争が起きても不思議ではない……」

「しかしフェイト大使、その情報をどこで? アリオナス銀河系では幾らなんでも遠いでしょう」

 怪訝な表情をしてパドルが問い返した。
 確かに、ディガスの情報基地であるリサーチセンターに立ち寄ったのでないとしたら、
 フェイトが惑星アーク――地球の異変をどこで知ったのか不可解だ。

「エルドヴァリウスの過激派情報に紛れ込んでいたものでね」
「エルドヴァリウス……銀河間犯罪捜査ネットワークの1つですな。しかし一体、どこの過激派がそんな情報を……」
「アトラス捜査局に“ダークジョーカー”のコードネームで知られる過激派だよ。
 アーク周辺でのこの過激派の動きに、今までにない変化があったらしい……その過程で、
 アトラス捜査局も知らない並行時空の波動がキャッチされたようだ」

「ダークジョーカー……確か、ゾロルオーヴァのテロリストでしたね。
 キメラノイドなどのジェネティックを違法生産し、覇を唱えるための私兵集団を整備しているとか」
「そんなやつがいるのか……まるでヤプルだな」

 納得したようなパドルの素振りと、知らなかったとばかりに腕を組むストライク。

「等身大の破壊工作が得意だからな……“怪獣向け”のアルティランとは縁遠いかも知れんな」
「しかしそこから次元融合を予感したとは……さすがは元・隊長ですね」

 
 

 
 

 三度怪獣墓場

「ダークジョーカーは、既に行動を起こしている……今ジュダが言ったあの星。
 アークで起きた“異変”にいち早く反応し、拠点作りを始めている……そうだったな?」
「既に斥候として2つのチームを派遣している……拠点作りに1チーム、破壊工作に1チーム。
 貴公のアドバイスを受けて、私もチームワークを意識するようになったということさ」

 ディスノートに話を振られて、ダークジョーカーくつくつと笑いながら“報告”をする。
 その会話の中でふと――ジュダ引っかかる単語があった。

「アークの……異変と、今言ったか?」
「その通りだ……惑星アークで大きな異変が起きた、とても興味深い現象だ」

「2つの並行時空が合体する“次元融合”がアークで起きたのだ……しかも両方とも基準時空ではない。
 “魔神の種”を擁するあの星で……偶然にしては出来過ぎた“異変”ではないかね」

 白い輝きを放つ“眼”を再び不気味に細めながら、ダークジョーカーは言葉をつなぐ。
 表情はないがどこか嘲笑うかのようにも見えて、ジュダは余り面白くなかった。

「……何が言いたい?」
「余は今回の異変、オメガが絡んでいると考えておる」
「何だと!?」

「つまりこれはオメガの挑戦状ということだ……新たな“覇王”の争奪戦が今、始まっているのだからな。
 混乱の舞台をお膳立てし、お手並み拝見と言いたいのであろう……オメガとはそういう男だ」

 得意げに語るディスノートは、まるで自慢話をする少年のようだ。
 実際、エンペリアンとしては若く、野心は大きいが経験値はまだそれほど多くはない。
 グアドールとしては老齢に差し掛かっているジュダには、それが妙に鼻について仕方なかった。

「ふん、若造めが……分かっているような言い回しじゃないか。
 貴様自身はまだ2万年も生きてはおらぬだろうに、300万年も暗躍してきた魔神の行動が読めるのかね」

「確かに余はまだエンペリアンとしては若い、だがそれでも1万数千年は短くはないぞ。
 貪欲に吸収する気があるならば、大宇宙の深遠を見透かすこともできるのだ。
 “その気”がなければ、1万年どころか10万年経っても100万年経っても、無知なままだろうがな」

「貴様――我を無知だとでも、言うつもりかね……?」
「少なくとも何が有効かを見極めず、先走って自滅したことだけは事実であろう」

 2体の“魔人”が睨み合う――怪獣墓場の薄い空気が、瞬間的に凍りつくように張り詰めた。
 まるで2人の周囲だけ、完全な真空になったかのようだ。
 この場に満ちている怪獣達の怨念を、全て沈黙させられるだけの威圧感が、空間を支配している。

「良い殺気だ……それだけの気迫があれば十分、アルティランに逆襲することもできように」


「く・く・く……わはははは!」


 急にジュダは笑い声を上げた。
 呪いの波動のような恐ろしい笑い声が、まるで衝撃波のように怪獣墓場に広がっていく。

「我の殺気を正面から受けて、なお態度を変えずにおれるか貴様……面白い。
 宇宙の覇者となるために同志が要ると言ったな……ならばその計画を聞かせてもらおうか」

「良いだろう……まずはこの3名の、当面の不戦協定を確約することだ。
 我々が身勝手に動き、仲違いしては大いなる目的など、達成すること到底かなわぬからな。
 そしてその次は、先ほど言った“帝国の遺産”を手中に収めることだ」

「帝国の遺産を手にするというのか? 魔神の種ではないのかね」
「最終的には魔神の種も手中に収めてやるさ……オメガも余にとっては通過点に過ぎぬ。
 だが順序というものがある……帝国の遺産が先だ」
「帝国の遺産を先に掌握すれば、他のライバルに1歩先んじることが可能だからな」

 ディスノートの言葉をフォローするように、ダークジョーカーがつなげた。

「魔神の種は生命の可能性を無限大にする財宝だが、それ自体はあくまでも種、素材でしかない。
 この素材を最大限に活かすためにも、帝国の遺産が重要な鍵を握っているのだよ」
「確かに……帝国の遺産の本質は“技術”だからな」
「その通りだ……帝国末期に生まれた貴公なら、その意味が理解できると踏んでいたよ」

「なるほど……つまり帝国が生んだ技術を使って、魔神の種の効果を最大限に引き出すのが狙いか」

 ディスノートの言いたいことが、ジュダにもようやく分かってきた。
 銀河の裏社会で覇権を目指す者たちが欲しがる2つの財宝、帝国の遺産魔神の種
 ディスノート、ジュダ、ダークジョーカーの3人で、それを独占しようという計画なのである。
 確かにこの2つを手中に収めれば、銀河列強すら脅かせる力を得ることが可能だろう。

「そういうことだ……宇宙を書き換える寸前まで行った帝国の技術もまた、無限の可能性を持っている。
 そこに魔神の種が加わればどうなる? 無限に無限を掛け合わせることになるのだ」
「頭の固い学者どもは、無限×無限など、ナンセンスと言うだろう……全く予想がつかないからだ。
 だからこそ、挑戦する意義を持っているとも言えるのだ」
「少なくともオメガはきっと、誰かがその挑戦に挑むことを期待しているはずだ。
 何故ならそれが争いの種となり、“闇の集束”をもたらすからだ……闇の化身なら喜ばぬはずがない」

「その挑戦状を誰よりも早く受け取り、結果を出す自身が貴様にあるか?」
「もちろんだ、しかし条件がある……貴公が、余と共にここからの道を歩き、敵の排除に手を貸すことだ。
 怨念を使いこなすジュダ、欲望を使いこなすダークジョーカー、そして闇を使いこなすディスノート。
 この3名が持てる力を出し切れば、宇宙に恐れる存在などない!」

 そう言い放ってディスノートは漆黒の掌を、ジュダに向かって突き出した。
 間もなく――ジュダはその掌に、自身の掌を重ね合わせる。

「良かろう……ならば冥土の土産に付き合うてやる、貴様がどこまで行けるのかを!」

 
 

 
 

 三度U78スターベース
 フェイト惑星アーク――地球の異変、“次元融合”を予感した理由を話していた。

 フェイトは銀河間犯罪情報ネットワークとして有名なエルドヴァリウスを介して、
 地球の“融合世界”にテロリスト・ダークジョーカーが訪れた形跡から、予感したとゾフィたちに話した。

「次元融合を起こしたばかりのアークの並行時空に潜入したところを、捜査局が掴んだということですな」
「そうらしい。そしてその情報がエルドヴァリウスに伝わったというわけだ。
 それを聞いて、もしや次元融合じゃないかと思ったわけさ」

 だが、パドルにはまだ……腑に落ちないポイントがあった。

「ですがフェイト大使、アークでその異変が起きたのは、つい最近の話ですよ。
 それまでどこにおられたのですか?……異変の前にアリオナス系を出てなければ、ここにはいないでしょう」

 パドルの更なる追求に、フェイトは意味深な笑みを浮かべた。
 ゾフィとストライクは顔を見合わせ、軽く首を傾げる。

「相変わらず鋭いな。 確かにその通りだ、アークで異変が起きる前から、私はこの銀河を訪れていた……
 その理由は――オメガの気配を、この銀河に感じたからだ」

 フェイトの言葉に、今度は3人全員が、目を見開いた。


「あの闇の魔神が……この銀河に来ているというのですか!?」


「今のオメガは“魔神”本来の能力を失った、漂流する精神体に過ぎない。
 だから出来ることは限られているが……その反面、気配を察知することは難しく、むしろ手強い。
 とりわけ……“光の巨人”アルティランには厄介な相手だろうな」
「フェイト大使……貴方もそのアルティランではなかったでしょうかね?」

「確かにな……しかし、パドルはおおよそ、見当がついているのではないかな?
「……“あの能力”は、アルティランとしては禁断のはずでは?」

 意味深な表情で語り続けるフェイトに、パドルは妙に苦い表情を返す。
 ここに来てゾフィとストライクも、フェイトの言わんとしていることが分かったらしく、表情を曇らせた。

「また……“闇の術式”を使ったのですか、師匠?」

「そんな顔をするなゾフィ、闇そのものは決して“悪”ではない……誤解してはいないか?」
「しかし……我々アルティランにとっては“禁忌”に等しいでしょう」

 3人から厳しい視線を浴び、フェイトの苦笑が、軽い溜息に変わった。

「……率先して“闇の術式”に手を出したわけではない……クロノスのような相手がいたわけでもないしな。
 だが“あの感覚”はまだ、私の中に存在している……それがオメガと呼応するのだ」
「その感覚に“呼ばれた”ということですか……」

 実は――“クロノス事件”の後にフェイトが隊長を辞した原因の1つも、この“闇の術式”だったのだ。
 フェイトが言うように“闇属性”それ自体は悪ではない。
 しかしとても制御が難しい属性であり、“光属性”に通じるアルティランにとっては“諸刃の刃”なのだ。

「オメガは……私を誘っているのやも知れぬ。 何しろアルファと縁があったほどだ……正直、底は知れない。
 隠れて何かをなそうというのではなく、わざと知らしめているように思えてならんのだ」
「闇の賢者とも呼ばれた存在ですからね……隠れようと思えばいつでも隠れることが出来るだけに、
 今回のアークの次元融合もあるいは、主導権を握ろうとしていることは考えられます」
「しかもあの星にはオメガシードがある……オメガの欠片が眠っているのだ」

 フェイトの言葉に、ゾフィとストライクの表情がひときわ強張った。
 惑星アークで起きた次元融合にタイミングを合わせるように、オメガがわざと動きをちらつかせている。
 まるで自分の欠片が眠る星の異変に、戦士たちを招き入れるかのように。

「もしもオメガシードがオメガの手に渡れば……アトラス銀河系が危機にさらされることになろう。
 オメガはきっとその欠片で再び、魔神としての力を復活させるはずだ」
「しかし封印状態ならば、オメガ自身と言えど、オメガシードを有効利用できないはずでは?」

 ゾフィが“問題点”を指摘するが、フェイトの表情は変わらない。

「しかし“闇の集束”を起こすことで活性化させれば、その限りではない。
 闇の集束を引き起こすには、意識効果の増幅を起こせば良い……例えば熾烈な争いのようにな」


「オメガはアークで……時空を超えた争いの勃発を狙っていると?」


「オメガシードは強化生物の触媒となる、オメガ因子の結晶体でもある……
 生物兵器による覇権を目論む者にとって、知る人ぞ知る宝箱になり得る存在だ。
 そのオメガシードが眠る星が次元融合で不安定化しているのだ……争いの火種は既にある」

「オメガシードが怪獣大発生の原因になっていることをもし、覇権主義者たちが知ったら……」
「アークは……地球はますます、狙われやすい星になりますね……しかも今まさに不安定化している」
「オメガはそれを知ってて争いを煽っているというのですか!?……何てこった」

 ストライクの言葉に、フェイトは神妙な表情で頷いた。

「アークを炎上させないためには、アルティラ警備隊は行動を起こすしかない。
 しかし安易に参戦すれば闇の集束を招き、オメガにとって都合の良い状況を作り出してしまうことになる」
「最悪の場合、銀河が巻き込まれないためには、あえて動かないという選択肢もありますが……」
「仮にオメガの“復活”を阻止できても、アークは戦場となって荒廃するだろうし、
 オメガシードないしその破片が覇権主義者たちの手に渡れば、遅かれ早かれ銀河の混迷は避けられない」

 司令室に、重苦しい空気が満ちた。
 戦いに加わればオメガに都合の良い状況を生み出し、放置しても新たな覇権争いの時代が来る。
 関与してもしなくても、銀河の混迷を回避できないというのである。

「だったら――動くしかないのではないでしょうかね?」
「パドル、軽く言うなよ。 戦えばオメガの思う壷だって言ってるんだぞ」
「放置したって銀河は混迷するんだ、生物兵器による潰し合いが銀河に拡散するんだぞ。
 だったらせめて、それを抑制する方法を知ってる奴が、前線でベクトルを制御するしかないだろう」

「私もパドルの意見に賛成だ、これはアークだけの問題じゃない。
 オメガシード争奪戦の扉が開かれた以上、混迷を抑制するには行動に出るのが最善だ。
 闇の集束を最小限に抑えるように、光の力で相殺していくしかない。
 アルティランの光の力は、自ら行動することでしか発揮されないのだから」

 フェイトの言葉に、ゾフィも頷く。

「となれば、誰かがアークに行く必要がありますね……経験値が多く、勝手を知ってる方が良い」
「マークとセイヴンが最適でしょう、彼らはアークを第2の故郷と呼ぶほど愛している」
「自分もディガスに申請しようと思います……ちょうど、別件でアークとは縁がありましたし」

 パドルも名乗りを上げた……実はこの男もまた、アーク=地球と縁があるのだ。
 それを聞いたフェイトは、硬かった表情をかすかにほころばせた。

「諸君ならそう言ってくれると実は思っていた……そのために非公式でここに来たようなもの。
 危機が拡大するなら私も援護したい、しかしくれぐれも慎重に頼む」

 そしてこの司令室での“緊急会議”からおよそ半日後。
 ゾフィたちは“怪獣墓場”から、幽閉していたジュダが脱獄したことを知ることになる。
 次元融合と時を合わせて、宇宙の光と闇も密かに動き始めた――。

 
 

 
ガイアエピゼロ本編PA第2部
 

 
【Meking Memo/設定補記】
 2016年頃に作成したエピソードを2024年再編したもの。
 元々は旧OW企画で書いたエピソードを、PA向けに組み替えたものであり、
 1部の因縁フラグを再編しているが、第4次再編の前に基本的な文章は出来上がっていたため、
 第4次再編で更に1部の設定に改修を加えて、現在の文章が出来上がっている。

 旧OW企画では、“黒幕”オメガ自体がアルティランウルトラ族因縁を持つキャラであったが、
 第4次再編でウルトラ2次創作成分をアルティバースという“並行宇宙”に独立させたため、
 現在はオメガとアルティランの接点はあくまでも間接的なものとなっているため注意。
 ただし“禁断の闇術式”に絡むフェイトのフラグは旧OW企画からそのまま引き継いでおり、
 新しく定義し直した“闇属性”と再度辻褄を合わせるために文章を弄っている。

 なおPAにおいては、ディスノートが組織する異空間武装組織“エタンダム帝国”は、
 2020年代の誕生となっているため、PA第1部に当たる2013年ではまだ準備段階となっている。
 ゴーディスでの秘密会談「マモン建造」をほのめかす会話を入れて調整している^^;)