|
★SOT シリーズPRS 統合ナンバー:EA-PRS20201N(N-PRS001B) |
|
(前編はこちら)
クワッドがバウディと出遭ったのは、12年ほど前のことだった。
プレディアス・リングシステム(PRS)、メレディック自治区のやや“内側”に位置する、
通称“渓谷地帯”と呼ばれる線状に伸びるバイオコロニー区画の“村”を訪れた時である。
麟属系の“獣人”たちがたむろしている、細い“歩道橋”が視界に入ったのだ。
(画像挿入予定orz)
どうやらケンカしている様子である……その中で“孤軍奮闘”しているのがバウディであった。
チンピラ同士のケンカなど、銀河社会の低所得者ゾーンではそう珍しい話ではない。
理性を重んじる開発者が主導する銀河社会でも、トラブルくらい起きる。
普段ならそのまま過ぎ去りそうな場面――この辺りは土地勘のある保安官がいるものだ――だが、
クワッドの荷物の“届け先”がたまたまこの辺で、モルーグを減速させていたため、
いつもよりもそうした風景がハッキリと視界に入ったのである。
よく見ると――橋までまだ数kmほど距離があるが――歩道橋の端に小さな人影が見える。
孤軍奮闘している獣人――それがバウディだと知ったのは後のことだ――はその人影を庇いつつ、
3〜4人はいる大柄な獣人たちと立ち回っているのである。
「弱い者イジメに介入して孤立したか……勇敢だが無謀だな――」
弱者に対する暴力はもちろん銀河社会でもルール違反だ、しかしそう言ってもやるやつはやる。
自分の強さをアピールする欲求が強すぎる余り、誰かを傷つけないと自信を持てないのだ。
実に寂しいメンタルだが、開発者と言えど若いうちはそうやって強がる個体がいる。
「……しょうがないな、クライアントも近くにいることだし、ちょっと仲裁してやるか」
苦笑して呟きながら、クワッドはモルーグの飛行高度を下げて近づいていった。
|
Spirits of Tracthizen
スピリッツ・オブ・トラクシズン――銀河市民の心得
≪シリーズPRS≫
★ PRSフリー輸送業者のオシゴト・後編 ★
(想定年代:BWO012/2040年頃)
|
「――くそっ、こいつ結構タフだな!」
「いい加減に諦めろクソガキめ、俺たちゃヒマじゃねぇんだよ!」
人工的な渓谷地帯の上に渡された歩道橋は、それほど広い構造物ではない……幅は5mほどか。
しかし総延長は1km以上――渓谷地帯の幅がそのくらいある――あるため、
遠目には実寸以上に細く見え、宇宙船でも間違って衝突したらあっさり壊れそうである。
もちろん空域管制プログラムが完備されているテクトラクタで、そんな事故は滅多に起きないが。
シャップラッドの青年――バウディを取り囲んでいるのは、シコイナーやゲルノリシャスだろうか。
いずれもシャップラッドより大柄であり、腕も太く逞しい。
シャップラッドも身体能力には定評があるが、自分より大柄な男共数人の相手は分が悪い。
「うるっせぇ――彼女には指1本触れさせねぇからな!」
「ほぉ、だったらしっかり守ってやれよ、頭に血が上って、自分の状況も分からねーのかw」
「――えっ!?」
「――きゃぁっ!?」
ふと、細い橋の上に黄色い悲鳴が響いた……見ると男が1人、小柄な女性の腕を捻り上げている。
クワッドがさっき見た、バウディが守ろうとしていた人物だ……外見はフェニキャムの特徴を示す。
「あっ、てめぇっ、その子を放せ、ぶっ飛ばすぞ!」
「バーカ、だからしっかり守ってやれと言ったんだよ、これだけ距離が開いても気付かなかったろ」
「うるせぇ、放せって言ってるだろ、その長い鼻を千切られてぇのか!」
「自分の立場は考えてものを言えクソガキ、彼女をオモチャにされたくないんだったらな?」
「放せって言ってるだろうが、この野郎ォ――」
リーダー格らしき、シコイナーの男の忠告に耳を貸さずに、バウディは“彼女”の腕を掴んだ、
ゲルノリシャスらしき身長2mを越える大柄な男に向かってずんずん歩いて行く。
怒り肩は前のめりになり、長いマズルに鋭い犬歯を煌めかせて、ほぼ激昂状態である。
バウディが今にもゲルノリシャスの男に飛びかかろうと身構えると、相手は彼女を抱え上げた。
「来るなら来いよ脳筋野郎が、その鋭い牙でこの小娘に噛みついたらどうだ?」
「あっ、てめぇ、卑怯だぞ!」
「卑怯もラッキョウもあるか、この銀河頭が切れるやつが勝つんだよ、学校行ってないだろお前w」
そう言って、ゲルノリシャスの男はそのまま抱えた彼女を橋の欄干に立たせる。
「いやっ、やめて!」
「俺が今手を放したらどうなる? お前の大事な小娘がどこに行くと思う?」
表情が苦渋に引きつるバウディ――だが次の瞬間、その表情がぽかん、と硬直した。
「おいバカ、後ろだ!」
「あん? 後ろって―― ぉぶっっ」
ゲルノリシャスの男が振り向いたのと、その顔面に大きな金属板が当たるのが、ほぼ同時だった。
ゴン、と鈍い音が男のアゴを突き上げ、男は長い鼻を振り乱し、白目を剥いて仰け反った。
しかしその瞬間に男は彼女から手を放す――ぐらりと傾いた彼女は、そのまま橋の外側に――
「――おっと、ナイスタイミングだな、お嬢ちゃん」
倒れ込んだ彼女を、光沢のある藍色の腕が受け止める――クワッドだ。
クワッドはモルーグを橋の下から浮上させ、欄干のすぐ横に付けたのである。
そしてゲルノリシャスの男が振り向いた瞬間に、運転席のガルウィングドアを跳ね上げたのだ。
もちろん、彼女に当たらないように、しっかり角度を調整した上である。
(画像挿入予定orz)
「えっ……あ、ありがとう、御座います」
「どんな事情があるのか知らんが、暴力はいかんなぁ、君たち?」
クワッドがサイバーグラスの奥から睨み付けると、シコイナーの男たちはにわかに狼狽した。
「くっくそっ、だからさっさと片付けろって言ったんだぞ、この大馬鹿野郎!」
「ズラかれ、保安官が飛んで来るぞ!」
「残念だが――もう遅いんじゃないか?」
クワッドがそう言うと、橋の欄干の下から、保安局のオープンフライヤーが2機、浮上してきた。
クワッドは自ら現場に駆けつけると共に、通報して置いたのである。
シコイナーの男たちの顔から血の気が引き、細い橋の上でのケンカ沙汰は幕を閉じたのだ。
|
|
「つまり――誘拐未遂事件だったわけ?」
さてこちらは現在、アノメリス・バイオコロニーに向かって飛行中のモルーグの機内である。
今し方クワッドとバウディが話した“思い出話”に、エイニアが感想を述べる。
「そういうことになるな、そのフェニキャムの嬢ちゃんは地元の政治家の娘でね」
「このPRSでもそんな物騒な事件が起きるのね……」
エイニアが気品のある白い眉を潜めた。
「“渓谷地帯”はスラム地区につながってるから、前からちょっとばかり治安が悪くてね」
「そして、彼がその娘さんの彼氏だったと」
「――別に彼氏じゃねーよ、悪かったな」
エイニアの言葉に、バウディはふん、と鼻を鳴らして寂しそうに呟く。
「あら」と表情を変える後部座席のエイニアを横目に、クワッドが苦笑して情報を補完した。
「地元の幼馴染みだったらしいが、こいつスタディセンターを出てない野生児だからな、
仲は良かったと見えるが、それ以上の関係は親が許さなかったらしいぜ」
「そりゃあ、彼女を人質に取られても、脊髄反射的に立ち向かおうとしたんだもんねぇ」
「……どいつもこいつも学校の話ばっかしやがって」
ぶすくれる“義兄弟”を横目に、クワッドは更に情報を追加する。
「スラム地区にはパイマンテン会の支部があってね、その末端のチンピラが時々やらかすんだ」
「政治家の娘を捕まえて、身代金とか司法取引を狙ったわけね」
「あの地域は谷川や湖沼を模倣したバイオコロニーが100km以上も続いてるから、隙が多くてね。
箱庭型のバイオコロニーと違って、セキュリティホールが生まれやすいんだ」
「のどかな“山村”が多い地区だと思ってたけど、そういう問題もあるのね……それで、
娘さんを助けた功績は、ちゃんと評価されたの?」
「手柄は兄貴が持って行っちまったよ」
再び寂しそうな表情を浮かべるバウディ……本音は彼女に惚れていたようだ。
「娘さんも擁護してくれたんだが、親父さんはどうも信用してくれなかったみたいでね。
姓もない放浪の若造に、ヒーローの立場を認めたくないという名士のプライドもあったようだ」
「フェニキャムの割には保守的なお父様ね……姓がないってことは、昔はバウディだけだったのね」
「俺は親がいねぇんだよ……いや誰かが俺を生んだんだろうけど、ネグレクトしてたのは確かだ」
「そんなわけで、俺が面倒を見ると言ったら、俺の姓を欲しがってね。
ミルシェプスのあんたなら知ってると思うが、シャップラッドは義の証に名を継ぐ習慣がある」
「……単純に若気の至りでグレたんじゃなかったのね、ごめんなさい、あなたを誤解してたわ」
「ほっほー、それじゃお詫びになんかしてくれるのか、お姫様?」
「それとこれとは話が別」
「ンだよ」
エイニアも別に突き放したわけではない……バウディが既に独立した“社会人”だと知っており、
支援を必要とするような立場ではないことを、彼女なりに尊重したつもりなのだ。
そんな思い出話をしている間に、コンソールが明るい色に変色した……目的地が近いようである。
「おっと、そろそろだな、やっぱり会話してるとあっという間だな」
目的地をプログラミング済みのモルーグは勝手にシップレーンの“大通り”を逸れ、カーブを切る。
側道に当たる小さなシップレーンの奥に、アノメリス・バイオコロニーへの誘導回廊があり、
その誘導回廊の突き当たりに、バイオコロニーの主柱としても機能する大きな立体都市があるのだ。
アノメリス・バイオコロニーは6角形の平面を持つ大型のバイオコロニーである。
それぞれの辺は概ね90km余りであり、200km四方近い空間の内側に6角形の巨大な箱庭が存在する。
これはメレディック自治区をジグザグに結びつけるシップレーンとの位置関係からであり、
実はアノメリス・バイオコロニーとほぼ同じ構造を持つバイオコロニーが自治区内に何個もある。
ただ内部の“箱庭”はどのバイオコロニーも微妙に異なっているようだ。
「ところで、お前さんの古い友人って誰だ? 俺もそれなりに人脈があるつもりだが」
「ニョーランのルクル・ラズ・ローマンって言えば聞いたことある?」
「何だ、お前さんの友人ってあの“教授”のことかよ」
「おぉ、さすがはクワッドね、彼のことも知ってるとはねぇ」
「元々ゴルトローネ共同体の環境調査員だったと聞いたことがある、スパイ疑惑まであったらしいが」
「……なんでそんなのがPRSの自治区に住んでるんだよ、オルガーナ腕の種族だろ?」
「あら、それを言ったらシャップラッドだって同じオルガーナ腕の出身じゃない」
「……おぉ、そーいやそうかw」
そう――シャップラッドの発祥地はミルシェプスと同じオルガーナ腕の惑星シェピアである。
さっきクワッドが「ミルシェプスのあんたなら知ってると思うが」と言ったのはそのためである。
バウディはカルディアンのクワッドと義兄弟の絆を持っているが、
ミルシェプスと同様に義兄弟の契りを結ぶシャップラッドの個体も多いのである。
|
|
高密度な立体都市が積み重なる誘導回廊を数分飛ぶと――目の前の視界が一気に開けた。
「ここだけは――変わってないわね」
「懐かしいかぃ?」
「ちょっとね」
直径170kmほどはあろうかという広大な空間には、長径数十kmほどの湖沼が3〜4個作られており、
その境界を網の目に結びつけるような、独特の丘陵地形が広がっている。
中央部には奇観とも言える高峰が上空に伸び上がり、“天蓋”にグリーンの光柱を立てている。
6方には巨大な柱を思わせる立体都市が隔壁の内側に露出しており、
隔壁には周囲の景色が投影されているため、立体都市がバイオコロニーに直立しているように見える。
(画像挿入予定orz)
バイオコロニー内に入ったモルーグは、急旋回して手前の立体都市の中層部に向かった。
天井に当たる“天蓋”ことシールドキャノピーまで30kmほどの高さがあるため、
立体都市の中層部もバイオコロニーの“基準平面”から10km以上の高さがあるのだ。
そのためまるで、雲海の中に巨大なタワーが聳え立っているように見え、物凄い風景になっている。
実際には隔壁の1部なので、広大な雲海の1部は人工的に投影されたものなのだが。
「教授は待っているのか?」
「そう、アッパーポートの展望モールにいるって、さっき話してる時にメールが来たわ」
モルーグは急旋回を繰り返しながら、まるで上昇気流に乗る猛禽類のように、螺旋状に上昇していく。
超音速で飛べるエアフライヤーだからまさにそのものだが、機体の名前は甲属から取っているのだ。
モルーグの由来となった甲属には本来翅がないのだが、まぁその辺はご都合主義であるw
間もなく――モルーグは基準平面から約16kmの高さにあるターミナル“アッパーポート”に到着した。
「どうやら――待ちきれなかった様子だなw」
そのデッキの端に、クワッドはエイニアよりも早く、独特の細長い影を確認した。
ニョーランのルクル・ラズ・ローマンである……スタディセンターの講師であるが、
元々はクワッドが話していたように、ゴルトローネ共同体の調査員であるため、博識である。
蛇を思わせる細長い体の肩口と腹部当たりに、抽象的な衣装を着けている。
もっとも“教授”というのはニックネームのようで、実際にその肩書きを持っているわけではない。
「教授は気が長いはずだけど……どうも、同伴者がいるみたいねw」
苦笑するエイニア……確かにルクルの脇には、若者らしき影が複数立っている。
モルーグがデッキの端にランディックユニットを落ち着けると、ルクルと数名の同伴者が歩いてきた。
「教授――お久し振りです」
「ほっほっほ、知人から聞きましたぞ、あなたも教授になったそうではないですか」
「ありがとうございます――もう、何年も前ですけどね」
「ほほっ、それにしても、随分と紳士的な運転手を雇ったんですな」
「……嫌味ですか教授、相変わらずですな」
そして実は――クワッドとルクルにも面識がある。
小さなペイロードを扱うため、ルクルが依頼した教材などを運ぶ機会もあったからだ。
「ところで教授、この子たちは?」
「スタディセンターの子ですよ、オルガーナ大の教授に会うと言ったら、自分もと言い出しましてな」
「「「こんにちわー」」」
エイニアに群がる若者たち――その集団から少し後方に、バウディは見知った顔を1つ見つけた。
「バウディ君――久し振りね、何年振りかしら?」
「フィレナ……お前なんで、ここにいるんだよ」
フェニキャムのフィレナ・アクトローズ……実は先ほどの“思い出話”のヒロインその人である。
「私今、スタディセンターの講師なのよ」
「……マジかよ」
「おぅお嬢ちゃん、こんなところで遭うとは奇遇だな」
「彼女も今日の話をしたら、恩人が乗っているから自分も行きたいと言い出しましてなぁ」
「へぇ、あなたがアクトローズ先生のヒーローなんですね」
「ゲルノリシャスの威張ったチンピラを1発で伸したって聞きましたよ、凄いです!」
(画像挿入予定orz)
今度はバウディが若者たちに取り囲まれた……バウディとクワッド、そしてエイニアは苦笑いする。
何しろ「ゲルノリシャスのチンピラを伸した」のはモルーグのガルウィングドアだからだ。
「あら、違ったかしら?」
「フィレナお前……知ってて言ったな?」
苦笑しつつも、バウディの目が優しいのを、周囲の知人たちは見逃さなかった。
|
|
「教授とあたしの縁は7年ほどになるのよ」
人工的に作られたものながら――目を見張るような雄大な雲海を望む、
アッパーポート・デッキに面した多層式カフェで、今度はエイニアが“思い出話”を披露した。
階段状にセットバックしたデッキに沿ってテーブルが配置され、様々な体格の種族に配慮されており、
テクトラクタの市民――トラクシズンたちにとって、重要な憩いの場となっているのだ。
「あの頃はまだ助教授で……実はバイオコロニーの生態調査をやっていたの」
「生命学者とやらは、こんな人工の箱庭も調べるのか?」
「人工的に作られたって言っても、何万年も歴史を積み重ねているから、独自の環境があるのよ?」
「テクトラクタの中で独自の進化を遂げた亜種も結構いるらしいな」
「その通り、このアノメリス・バイオコロニーからも派生的な亜種が何十種類も見つかっております」
エイニアの記憶をルクルが補完する……伊達に「アノメリスの生き字引」と呼ばれてはいない。
先述の通り、ルクル自身が元々調査員であるため、論文のために訪れたエイニアを案内したのである。
「何しろプレディアス・リングシステムは、アトラス・テクトラクタよりも歴史が長いですからなぁ」
「あぁそーか、そーいや“ATT”よりも古いんだっけか、ここは」
「少なくとも30万年前から今の姿だったと聞いたことがある……当時はここが“首都”だったそうだ」
「さんじゅうまんねん……気が遠くなるなw」
途方もないスパンの話を聞いて、バウディが苦笑する。
銀河社会自体には軽く100万年を越える歴史があるが、星間連合レベルで見れば多くは数万年程度で、
数十万年という長大な歴史を持つのはアトラス連合など、ひときわ大きな影響力を持つ勢力だけだ。
このPRS――プレディアス・リングシステムは、過去にそのアトラス連合の首都だったことがある。
アトラス・テクトラクタにその立場を譲って既に長いが、それ故に“旧市街”と呼ばれるのだ。
「かく言う私も、彼女に案内を依頼されるまで、知らないことがこんなにあったかと驚きましたよ。
“銀河生命学”の世界は本当に奥が深い……いや、生命の奥が深いと言うべきですかな」
「7年前のあのバイオコロニー調査の時も、派生亜種が見つかってますしねぇ」
「――そうなんですか?」
横の席から反応するフィレナに、エイニアはテータベース・タブレットのホログラムを起動する。
数秒ほどの操作を経て、ディスプレイにゴツゴツしたダンゴムシのような甲属の画像が投影された。
「これがその時見つかった派生亜種――ねぇクワッド、この甲属知ってる?」
「ボロムに似てるが…… ――をぃ、まさか!?」
「ふふ、さすがクワッド――いつもながら、勘が鋭いわねw」
(画像挿入予定orz)
表情を変えたクワッドに、エイニアはまさに予期していたかのような笑みを浮かべた。
その反応を見て、今度はバウディとフィレナが顔を見合わせる。
「そう――この甲属は“モルーグ”の亜種よ」
バウディは目を見開いた――余りにも意外過ぎる“答え”だったからだ。
「モルーグって……!」
「そ、あのデロイソ・フライヤーの名前よね……モルーグが何か知ってて、名付けたんでしょ?」
「てっきり、絶滅した化石種族だと思ってたが……」
「“原産地”の惑星リーヴェアスでは、確かに絶滅した種族だけど、そこまで古いわけじゃないわ。
数十万年前くらいの――それこそPRSが建設された時代まで遡れば、まだ絶滅してなかった」
「化石が地層から出てくるくらい古いから、軽く100万年は経ってるとばかり……」
「化石は環境次第で形成時間が変わるのよ……つまり、数十万年で出来る場合もあるってこと」
「あ、それ私も聞いたことがあります……土壌の成分や圧力も影響するんですよね」
「皆さんが驚くのも無理はない……生命学的にはあり得たことですが、当時私どもも驚きましたから」
そう言って、ルクルはウロコが出っ張った青い眉を細める。
「発祥地で数十万年前には絶滅していたはずのモルーグの近縁種が、ここPRSでは生き延びていた。
それだけじゃないわ、ここで見つかったということは、誰かがここに持ち込んだということ」
「リーヴェアシスも、その頃はまだ“消費者”だったはずだよな……ってことは」
「えぇ、恐らくモルーグをここに持ち込んだのは、プレディアシスの探検家でしょうね。
そしてそれは、数十万年前の惑星リーヴェアスに、プレディアシスが訪れていたことを意味するのよ」
「おいおい……なんかえらく壮大な話になってないか?」
バウディが苦笑いする……手の平サイズの甲属のサンプルから、これだけのことが分かるというのが、
「スタディセンターを出ていない」彼には、全く想像出来なかったことだからだ。
「確かこの発見の時、ちょっとしたニュースになりましたな」
「はい、この論文が私の教授への道をアシストしたようなものです……ほんと、教授のおかげです」
「いやいやとんでもない、私はエコガイドをしただけですよ」
「でも私1人では見落としていた、湿地沿いの森まで、教授が案内してくれたからこそですよ」
謙遜して笑うルクル……その横で、クワッドは何かを思い出したような顔をする。
「あぁ思い出したよ……プレディアシスが過去に惑星リーヴェアスを訪れた形跡が見つかったという話。
それがリーヴェアシスの進化に影響を与えた可能性がある、そんなニュースが確かに当時あった。
しかしまさか、このモルーグ近縁種の発見が、きっかけになってたとはなぁ」
「そんなニュース、あったっけか……とんと覚えてねぇorz」
そしてやっぱり、バウディはちょっと、ついて行けない顔をしていたのだった。
|
|
「“お披露目講義”は映像配信されるから、あたしが大学に着くまで、少し待っていてね」
「「はい、楽しみです!」」
「今度は“渓谷”に来れば? 遠慮は要らないわよ、バウディ君」
「んーまぁ、考えとくよ」
1時間余り後、エイニアとクワッドたちは、ルクルやフィレナとその教え子たちに別れを告げ、
“本来の目的地”であるコルケイヴ大学に向かって出発した。
モルーグ――もちろんデロイソ・フライヤーの方だ――はアッパーポート・デッキを離脱し、
旋回しつつ急降下し、立体都市ブロックの隙間にある“出口”に向かって、徐々に速度を上げていく。
途中分厚い雲の中に突っ込んだが、そのくらいで揺れるほどこの機体はヤワじゃない。
「このバイオコロニーに、モルーグの子孫が生き延びてたとはなぁ……初めて聞いたぜ」
「ふふ、さすがのクワッドもそこまでは知らなかったみたいねw」
「あんな石細工みたいな甲属から、よくあれやこれやと分かるもんだぜ……」
「それが生命学の世界よ……気になるんなら、バウディも講義を受け直してみたら良いじゃないの」
「兄貴といい、お姫様といい、同じようなこと言ってんなぁ……」
そして、モルーグは再び、賑やかなサブ・コリドーのシップレーンに飛び出した。
ここから更に1〜2時間ほどを飛べば、自治区の中枢でもある、キャピタル・コリドーに到着する。
そこまで行けば、コルケイヴ大学のキャンパスはもう目と鼻の先だ。
徐々に、徐々に……シップレーンの両側に聳え立つ立体都市の広告サインが高密度になっていく。
それはまるで、スポットライトを浴びた巨大な宝石箱のようだ……目がチカチカしてくるほどである。
実際――クワッドもこういう光の洪水で見間違いをしないために、サイバーグラスを付けるのだ。
サイバーグラスは余計な光を遮断し、必要な情報だけを抜き出してくれるのである。
この辺りがちょうどターミナル・コリドーとの“交差点”になる。
メレディック自治区最大の“繁華街”とも言えるゾーンである……飛び交うビークルの密度も高い。
何百何千というフライヤーや宇宙船の多くに、恐らくはこの地区の住人が乗っているのである。
10km以上“上空”には星空も見える……ここはエアシールドを介して外の空間に開けているのだ。
「よくみんなぶつからずに飛べるわね……そうか、これが管制プログラムの実力か」
「機械ってのはブレないからなw」
そんな“雑談”をしていると――急にふっ、と交通量が激減した。
周囲の照明や広告もトーンダウンし、港湾地区に戻ったかのような静かな風景になる。
しかし工業的で無骨な風景だった港湾地区とは違い、どこか気品を感じさせる風景が広がるのだ。
自治区の“官庁街”とも言うべき、キャピタル・コリドーに近づいてきた証拠である。
そしてにわかにシップレーンの“床”に当たる構造物が抜け、眼下に宇宙港を望むような風景になる。
(画像挿入予定orz)
これがキャピタル・コリドー直結の宇宙港になるのだ……立体都市ブロックの下部に大空間があり、
アウターシェル地区の“底”を抜けてくると、ここにたどり着くようになっている。
眼下に大型貨物船が行き交うため、まるで衛星軌道を飛んでいるような気分になってくる。
実際宇宙港の最下層から数十kmの高度にあるから、ここが惑星なら高高度成層圏と変わらないのだ。
その“成層圏”の上に、立体都市ブロックが「ぶら下がっている」形になっている。
そんなアクロバットな風景を眼下に望みつつ、モルーグが大きなカーブを切った。
巨大なビルの“列柱”が立ち並ぶ、独特で荘厳な風景……ここがキャピタル・コリドーである。
さすがにその全てが官庁街というわけではないが、自治政府と縁のある施設が多い。
間もなく――モルーグのホログラムセンサー群が点滅し、輪郭の光が強くなった。
「あと数分でコルケイヴ・アカデミー記念大学だ……疲れてないか?」
「何とか大丈夫よ……まぁ、今日いきなり特別講義ってわけじゃないし、休養は取れるわ」
エイニアは“大学空域”内に作られている、“大学都市ブロック”内のホテルに宿泊予定らしい。
テクトラクタに作られた大規模な総合大学は、しばしばその空域内にホテルを含む都市核があるのだ。
言わば大学空域全体が事実上の“小規模自治区”であり、まさに1つの“街”なのである。
そしてモルーグの前に、神殿のような巨大建築物が見えてきた。
これがコルケイヴ・アカデミー記念大学である……10万年を越える歴史を持つ総合大学の1つであり、
アトラス・テクトラクタにあるケイロアス大学、オルガーナゲイトにあるオルガーナ大学などと、
並べて語られることもある“銀河学府”の1つとして名高い。
「おぉ……いつ見てもごっつい建物だな」
「何しろ“遺跡レベル”の歴史を持つ大学だからな、監視者クラスもここで学んでいる」
|
|
(画像挿入予定orz)
モルーグがランディングユニットを下ろしたのは、大学の中央講堂の裏手にある“バックヤード”だ。
「おぉ――ネイランス教授、一緒に乗ってきたんですね」
「お久しぶりです、リュシエン助教授」
バックヤードでエイニアを出迎えたのは、エイノン・リュシエン助教授である。
やや長く尖った耳が特徴の、キュリネスの男性である……エイニアとは何度か顔を合わせている。
生命現象の“本質”に関わる、存在場の解析や分析でよく知られている。
アシスト・ウォーカーが2人の横を、モルーグの荷台に向かって、のそのそと歩いて行く。
見たところパイロットがいない無人機に見えるが――
「あの――繊細なコンテナなので、無人機は……」
「あぁ大丈夫ですよ教授、ちゃんと乗っています……扱いをよく知っている“人物”がね」
「――え?」
すると――モルーグの手前で立ち止まったアシスト・ウォーカーの隙間から、白い煙が出てきた。
そしてその白い煙は、すぐに抽象的な人型を形成する。
「あ、もしかして……」
「初めまして教授、クロマスと言います……リュシエン助教授の助手をしております」
「あぁ――やっぱり」
“抽象的な人型の煙”の正体は――エルエルの講師であった。
クロマスは若い個体に当たるため、まだ白っぽい色合いだ……歳を取るに連れ、色が変わるのだ。
「何しろ、教授が今回見つけたのは、あのウェセルですからね……是非にと彼が志願しまして」
「“連核スパイラル”のウェセルとか、我々エルエルでも滅多に拝めないものですから」
半透明の濃い霧が人型を取ったようなクロマスは、ゆらゆらと揺れながら言葉を発する。
どこかデフォルメされた外観で、マンガのキャラクターのような笑顔を作るのだ。
そんなクロマスの振舞いを、モルーグから降りてきたクワッドたちも見た。
「なるほどな……エルエルなら、ウェセルの扱いはよく分かってるわけだ」
「おぉう……久しぶりにナマのエルエル見たぜ」
エイニアに挨拶をしたクロマスは、再びアシスト・ウォーカーの制御カプセル内に戻り、
ウェセルを封入したコンテナを、慎重かつ繊細な動きで運び出した。
それを見届けたクワッドとバウディは、依頼を完了したと判断して帰りかけるが――
「確かに、無事に送り届けたぞ」
「後はおたくらの仕事だよな、それじゃ――」
「ちょっと、待ちなさいよ2人とも」
「んぁ、何だよお姫様――まだ俺たちに用があるのか?」
「何言ってんのよ……“この子ら”の顔、拝みたいんでしょ?」
・
・
・
数分後――クワッドたちはバックヤード奥のサンプル貯蔵庫で、“対面”を果たした。
エイニアが惑星エアリエルで発見した、ウェセルの貴重な生体サンプルだ。
強い振動を与えないように仮固定された台の上に、大きな透明容器が乗っかっている。
その2mはありそうな巨大な瓶のような透明容器の中に――
手の平サイズの台風のような白い渦が、上昇しながらくるくると回転して変わっていく。
「ほほぅ……こいつは確かに凄いな」
「これが――ウェセルってやつなのか……」
(画像挿入予定orz)
しかも“ミニチュア台風”は回転の課程で形を変えながら、2つ3つに分裂し、
透明容器の上端まで行くと霞に溶けるように消えてしまうが、
数秒ほどしたらまた容器の下部から別の渦が現れ、またくるくる回って上昇していく。
そんな静かで小さなパフォーマンスが、容器内のあちこちで繰り広げられているのである。
物音1つ立てない光景だが、それは実に神秘的で、幻想的なものだった。
「凄いですね教授……こんなに状態の良いウェセルの集合体は、私も初めて見ましたよ」
クロマスも“連核スパイラル”のウェセルのサンプルに興味津々である。
エルエルの学者でさえ目を見張るということが、このサンプルの貴重さを物語っている。
「捕獲には“圧縮型バブルケース”を使ったのよ……これ凄いアイテムよね」
「なんだそりゃ?」
「巨大な泡のような状態から、収縮して堅いシェルターを形成するアイテムだな確か。
確かにこんなシロモノを捕獲するには、それくらいしか手がないだろうな。
元々は有毒ガスを隔離するために開発されたもんだが」
「割れて消えるんじゃなくて、逆に堅くなる泡ってわけかよ――銀河社会には何でもあるな」
やっぱりよく分からない顔をしながら――しかしバウディは少し満足したような表情をする。
「……ほんと、銀河は広いぜ」
|
|
|
|
【Meking Memo/設定補記】
2023年頃に執筆したエピソード。
銀河社会の日常風景をテーマにした“コネタ話”の1つで、
アトラス銀河系にあるもう1つの巨大な宇宙基地、PRSを舞台にした最初のエピソード(後編)だ。
クワッドとバウディの“思い出話”は前編執筆時に概ね決まっていたが、
詳しい内容は執筆開始と同時に決まっており、クワッドの加勢シーンなどを掘り下げている。
モルーグのガルウィングドアが「武器になる」のは『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』のオマージュだ(爆)
1方アノメリス・バイオコロニーでエイニアが思い出話を披露するのは新しく追加したプロットで、
クワッドの愛機モルーグの“語源”となった古代甲属の末裔を、バイオコロニーに登場させてみた。
バウディがクワッドと出逢うきっかけになった事件のヒロインもここに登場させている(笑)
フィレナはバウディにとって幼馴染みに当たる存在だが、今のところそれ以上の関係ではない(汗)
他方エイニアが見つけたウェセルの設定自体は2017年頃に決まっており、
今回の話で「荷物の中身」になったのは2022年頃に前編の改修をした際に確定したものである。
クワッドに推測させているように、当初は猛獣タイプを想定していたのだが、
G-maは「ステレオタイプを嫌う」ので、あえて変化球を投げてみた(笑) |