| 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                  
                  
                   | 
                
                
                  | 出身地:オリオネスゲイト・テクトラクタ | 
                  【個体概要設定】 
                   基準年時代の前後に生きたサーズニック混血の女性。 
                   4分の1ほど、スピオアレスの因子が混ざっていると考えられている。 
                   (ただし指の数は5本であり、バストラクトとは言えない) 
                   アトラス銀河連合内の医師会に所属する医師(医療技師)であると同時に生命学者でもあり、 
                   オルガーナ生命大学の非常勤講師としての肩書きもある。 
                   古風なサイバーグラスを愛用し、やや珍しい草色の長髪が大きな特徴。 
 
                   オリオネスゲイト・テクトラクタを主な拠点としているが、 
                   銀河生命学会の公開討論会(学術的な特別議会のようなイベント)を傍聴するため、 
                   オルガーナゲイトからプレディアス・リングシステムまで駆け回る多忙な人物である。 
                   このため拠点を外れる機会も多いが、手術を必要とするような事態でなければ、 
                   遠隔通信で医師としての診断を行うことも出来る回路を持っている。 
                   オルガーナ大学とのコネから、トゥヴィンらオリオネック急便のクルーとも面識がある。 
 
                   またプレディック法術師団のベテラン剣士セロク・トロレイクスと交友があり、 
                   医師免許及び生命学者の学士を取得する際に、セロクの支援を受けた経緯があるため、 
                   大きな恩を感じていると同時に、セロクの「早過ぎる加齢」を懸念している。 
                   銀河社会の医師として、セロクのザイオバーラ症候群を強く疑う1人でもあるのだ。 
                   そのため会うたびに精密検査を勧めているが、セロクは固辞しているらしい。 
 
                   1方銀河生命学分野では、とりわけザイオノイドやザイオロードの誕生経緯に関心が強く、 
                   その特異な肉体構造の研究で、独自の論文を発表したこともある。 
                   またオリオネス大戦時には、オリオネスゲイトで宙域封鎖を受けた“被災者”であると同時に、 
                   オリオネスゲイトに漂着したカーボロイドの治療を行った経験もあり、 
                   銀河大戦を強行したタイランタ連邦の所業に強い憤りと悲しみを感じている。 
                   
                    | 
                
                
                  | 時代枠:基準年時代/オリオネス大戦期 | 
                
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                
                  種   族: 
                  身   長: 
                  身体出力: 
                  精神出力: 
                  属性評価: 
                  主な能力: 
                  : 
                  : 
                  : 
                  : 
       
                  装 備 等: 
       | 
                  サーズニック 
                  1.6m 
                  Gex=1.7 
                  Gex=2.7 
      (未定) 
                  医療技師のスキル 
                  生命学者のスキル 
                  精神共鳴 
      (思念交流含) 
                  他 
       
                  サイバーグラス 
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
       
       | 
                
                
                  | エピソード:Spirits of Tracthizen | 
                
                
                  【Meking Memo/設定補記】 
                   2017年に初めてイメージしたキャラクターだが、原案は2008年頃まで遡る。 
                   元々は2007年から2011年にかけて構想した合作ファンタジー企画“KOG”のキャラであり、 
                   この企画が中断したため、GDWキャラクターとしてサルベージしたものである。 
                   イメージは“KOG版”と大差ないが、銀河社会に適応させるため設定を変えている。 
                   (KOG版ではファーストネームは“レイオナ”だったが、GDW版では“レオナ”となる) | 
                
                
                  【旧作画像】 
                  
                    
                      
                        | 2011(※KOG版) | 
                         | 
                       
                      
                          | 
                         | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                    
                   
                    | 
                
                
                  | (クルギン・シリュカール/設定再編中orz) | 
                
                
                    
                   
                    | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                  
                  
                   | 
                
                
                  | 出身地:アトラス・テクトラクタ | 
                  【個体概要設定】 
                   基準年時代の前後に生きたサーズニックの女性。 
                   アトラス・テクトラクタの生まれで、ユスパイン自治区内にある小都市サドシェロアで、 
                   園芸店舗“ラスケプル”を営む個性的な庭師である。 
       
       赤と緑のオッドアイと腰の下まで伸びるエメラルドグリーンの長髪が外観の特徴で、 
       着ているファンシーな服装も相まって非常に可愛らしいのだが、 
       ひとたび口を開けば周囲が引くほどの「毒舌癖」で知られ、その所為でしばしば客を逃がす。 
       “心の声”で済ませばいいものを「わざわざ声に出す」ため性格が悪いと思われがちだが、 
       双子の妹であるクアマリスをこよなく愛する(百合ではない、多分)心配性の姉の側面もある。 
                   
                   AWO-011(2062年頃)にユショーラコロニーで起きたテロ事件の最中、 
                   事件を起こしたタイランタ連邦のスパイに拉致されるが、市民たちの手で救出される。 
       そんな目に遭いながらも、彼女は「恩人たち」に素直に礼を言わなかったという。 
                   
        | 
                
                
                  | 時代枠:基準年時代/オリオネス大戦期 | 
                
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                
                  種   族: 
      身   長: 
      身体出力: 
      精神出力: 
      属性評価: 
      主な能力: 
      : 
      : 
      : 
      : 
       
      装 備 等: 
       | 
                  サーズニック 
      1.6m 
      Gex=1.6 
      Gex=2.2 
      (未定) 
      精神共鳴 
      (思念交流含) 
      園芸師のスキル 
      毒舌芸(爆) 
      他 
       
      未 定 
       
       
       
                   
       
       
       
       
       
       | 
                
                
                  | エピソード:Spirits of Tracthizen | 
                
                
                  【Meking Memo/設定補記】 
                   2010年頃に白銀の賢者氏が投稿したキャラクター。 
       『ローゼンメイデン』の“性悪人形”こと翠星石を主なモチーフとしている(ただしこちらは普通の生命体である^^;) 
       設定画は2011年にFirePanda氏にリクエストしたもの(ありがとうございます≧▽≦) | 
                
                
                   | 
                
                
                    
                   
                    | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                  
                  
                   | 
                
                
                  | 出身地:アトラス・テクトラクタ | 
                  【個体概要設定】 
                   基準年時代の前後に生きたサーズニックの女性。 
                   アトラス・テクトラクタの生まれで、ユスパイン自治区内にある小都市サドシェロアで、 
                   園芸店舗“ラスケプル”を営む個性的な庭師である。 
                   
       赤と緑のオッドアイと紫がかった短髪が外観の特徴で、 
                   登記上の店長でもあるトーネ・エメルディの双子の妹に当たる。 
                   「毒舌癖」で敬遠されがちな姉をフォローするしっかり者で、 
       1人称が「僕」であることも含めて、少年のような中性的な雰囲気を持っている。 
                   姉が災難に遭った際も、救出のために人脈をフル回転させて活躍した。 
                   
        | 
                
                
                  | 時代枠:基準年時代/オリオネス大戦期 | 
                
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                
                  種   族: 
      身   長: 
      身体出力: 
      精神出力: 
      属性評価: 
      主な能力: 
      : 
      : 
      : 
       
      装 備 等: 
       | 
                  サーズニック 
      1.6m 
      Gex=1.6 
      Gex=2.2 
      (未定) 
      精神共鳴 
      (思念交流含) 
      園芸師のスキル 
      他 
       
      未 定 
       
       
       
       
       
                   
       
       
       
       
       | 
                
                
                  | エピソード:Spirits of Tracthizen | 
                
                
                  【Meking Memo/設定補記】 
                   2010年頃に白銀の賢者氏が投稿したキャラクター。 
       『ローゼンメイデン』の蒼星石を主なモチーフとしている(ただしこちらは普通の生命体である^^;) 
       設定画は2011年にFirePanda氏にリクエストしたもの(ありがとうございます≧▽≦) | 
                
                
                   | 
                
                
                    
                   
                    | 
                
                
                  | 
                  
                   | 
                  
                  
                   | 
                
                
                  | 出身地:アトラス・テクトラクタ | 
                  【個体概要設定】 
                   基準年時代の前後に生きたサーズニックの男性。 
                   アトラス捜査局公安部に所属する、逃走犯追跡チームの主任の1人。 
                   カスタマイズされた1人乗りの超音速フライヤーを駆って容疑者を追跡する。 
                   普段は大人しい草食系男子のキャラだが、フライヤーに乗るや否や肉食系と化す2重人格で、 
                   その操縦テクニックは連合軍のエースパイロットにも引けを取らないほど。 
                   実際捜査局に就職する前は、著名なフライヤーレースに出場した経験もある実力者なのだ。 
 
                   非番の際はその物腰の上甘党で、喫茶カルビッシャの常連客なのであるが、 
                   彼が捜査局のエースパイロットであることを知っている者はほとんどいないようである。 
                   実はユショーラ事件の直前にも、タイランタスパイのナグ・ゼディオンらを追跡しており、 
                   皮肉にも喫茶カルビッシャのあるユショーラコロニーに逃げ込まれる結果を生んだことから、 
                   自分の非力を強く悔やんでおり、その所為か“肉食人格”も少し丸くなったらしい。 
                   
                    | 
                
                
                  | 時代枠:基準年時代/オリオネス大戦期 | 
                
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                
                  種   族: 
                  身   長: 
                  身体出力: 
                  精神出力: 
                  属性評価: 
                  主な能力: 
                  : 
                  : 
                  : 
                  : 
       
                  装 備 等: 
       | 
                  サーズニック 
                  1.8m 
                  Gex=2.0 
                  Gex=2.7 
      (未定) 
                  捜査官のスキル 
                  レーサーのスキル 
                  精神共鳴 
      (思念交流含) 
                  他 
       
                  未 定 
       
       | 
                
                
                  | エピソード:Spirits of Tracthizen | 
                
                
                  【Meking Memo/設定補記】 
                   2010〜2011年頃に初めてイメージしたキャラクター。 
                   超長寿ジャンプマンガ『こち亀』シリーズの名脇役、本田巡査が主なモチーフになっており、 
                   「バイクに乗ると人格が変わる」本家のキャラをヤクトにも反映させている(笑) 
                   本家では典型的なコメディリリーフ(こち亀自体がギャグマンガだが)ポジションだが、 
                   ヤクトはシリアス面でも活躍し、警察バディストーリーでも光るイメージがある。 | 
                
                
                   | 
                
                
                   |