|  | 
                    
                      
                        | 1次石化体(2018-2023) |  |  
                        |  |  |  | 
                
                  | 出身地:惑星アーク/ASG世界 | 【個体概要設定】 1998年(BWO-054頃)に惑星アークASG世界の日本に生まれたアークス。
 秘密結社メドゥアスが暗躍した朝陽市在住であり、2012年の朝陽市事件当時中学生だった。
 同年に起きた朝陽市変質事件で、メタクォーツ・ジェネレータの強行起動に巻き込まれ、
 有無を言わさず石化変異を強いられた600人を超える被害者の1人である。
 
 当時私立朝陽学園中等部の2年生であり、実は日ノ本春海の1学年先輩にして幼馴染。
 また春海の親友であった、人間時代のエミ(木下恵美)とも面識がある。
 春海がメドゥアスに拉致されて行方不明になった当時、その身を強く案じた1人であるが、
 春海の保護から1ヶ月経たないうちに、自分も石化変異を強いられることは当然想定外だった。
 
 自宅の近くで変異しており、乳白色の不透明ガラス状の彫像(白磁に近い)と化している。
 実は意識が残っていたが思考停止を強いられ、ほぼ五感を失った状態で数時間ほど放置され、
 市民広場に設けられた被害者応急処置所に運ばれた後、パドルの手で復元されている。
 この処置所は事件勃発当時、被災者救援のために朝陽市と市警が設置したものだ。
 数時間ほどで人間の姿を取り戻してはいるものの、その経験は強い動揺を伴うものだった。
 (思考停止を強いられたために、マイナスの感情を制御できなかった所為でもある)
 
 復元には春海やエミも立ち会っており(滋が保護される前から処置所にいたためだが)、
 幼馴染の先輩が石像と化した事態に少なからずショックを受けている。
 他方滋自身も、見覚えのある春海の友人=エミのメタロイドとしての姿に衝撃を受けた。
 自分も既に石化経験をしているとは言え、人間に戻れないエミの境遇とは次元が違うからだ。
 また石化経験によって、メタロイドの声なき声(念話)を聞き取れるようになっており、
 幼馴染の春海と共に、被害者たちの支援活動に関わって行くことになる。
 
 
 | 
                
                  | 時代枠:基準年時代/アーク大変動期 | 
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                  | 種   族: :
 身   長:
 身体出力:
 精神出力:
 属性評価:
 主な能力:
 :
 :
 :
 
 変異年齢:
 
 | アークス・ロヴニス (メタキャリア)
 162cm
 Gex=1.8〜2.1
 Gex=2.1〜2.4
 (未定)
 メタロイド変身
 精神共鳴
 (思念交流含)
 他
 
 14歳(2012)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
                
                  | エピソード:Active Solid Girls | 
                
                  | 【Meking Memo/設定補記】 2018年に初めてイメージしたキャラクターだが、原案は1991年頃まで遡る古典キャラ。
 原案に当たるキャラはG-maが初めてイメージした「石化キャラ」であり、
 現在までに至るメタロイド系妄想群の、まさに原点に相当する存在であると言える(爆)
 G-maが記憶する限り、彼の前に石化妄想のキャラは想像していないのだ。
 (振り返るとメタロイドに近い設定のキャラはいるが、明確な石化設定は滋までなかった)
 
 ぶっちゃけ、少年が石化させられただけの地味なキャラ(殴)だが、
 「過去に描いたり設定した全てのキャラをGDW世界観に組み込む」サルベージ構想で、
 このキャラクターもサルベージ対象となり、再考証したものである。
 男児である上、着衣状態で石化していることから、メタロイドとしての設定は似合わず、
 (メタロイドへの運命を強いられたキャラは全般的に女性が多い←この変態め)
 ASG世界における、メタキャリア系被害者としてのポジションを想定した。
 
 春海やエミの先輩・幼馴染としてのポジションは人脈考証で追加したもの。
 元々10代前半の少年のイメージだったため、この辺りとほぼ同年代と考えられ、
 朝陽市在住なら、過去に面識があっても不思議はなかったからである。
 メタキャリアなので“変身能力”があるが、翔子や瞳のようなアクションはほぼ未想定。
 PAシリーズに登場するディアス・トロイの立ち位置にも近い。
 | 
                
                  | 【旧作画像】 
 
                    
                      
                        | 1991 |  |  
                        |  |  |  | 
                
                  | 
 
 | 
                
                  |  | 
                    
                      
                        | 1次石化体(2022※仮着色) |  |  
                        |  |  |  | 
                
                  | 出身地:惑星アーク/日本 | 【個体概要設定】 2001年(BWO-051頃)に地球の日本に生まれたアークスの少年。
 2011年(同041頃)に起きたあるカルト事件の被害者の1人。
 
 この事件は中部地方のとある山村にある小学校の生徒が全員石像化したもので、
 玲雄も10歳(小学4年生)でこの事件に巻き込まれており、
 青みがかった鉱物を含む、灰色のガラス質の石像に強制的に変異させられている。
 2010年にシアたちがメタロイド変異した“偽装温泉”の近くであったため、
 MBSの関与が強く疑われているが、実証されてはいないらしい。
 (ASG世界でメドゥアスが起こした朝陽市事件との関連性も疑われている)
 
 事件後現場に駆けつけたアクエリアス有志により、15人ほどの被害者は全員保護されており、
 アクエリアス支援者アル・ドレイクの手で幸いにも全員復元された。
 (強制石化時間は2日間ほどであるが、その間の記憶は余りないらしい)
 ただしこれは被害者全員が、メタキャリアの能力を持ったことも同時に意味する。
 玲雄も同様であり、潜在的な異能者の1人となっただけでなく、
 念話に依存するメタロイドの“心の声”を、聞き取ることも出来るようになった。
 
 
 | 
                
                  | 時代枠:基準年時代/アーク大変動期 | 
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                  | 種   族: :
 身   長:
 身体出力:
 精神出力:
 属性評価:
 主な能力:
 :
 :
 :
 
 変異年齢:
 
 | アークス・ロヴニス (メタキャリア)
 144cm(被災当時)
 Gex=1.8〜2.1
 Gex=2.1〜2.4
 (未定)
 メタロイド変身
 精神共鳴
 (思念交流含)
 他
 
 10歳(2011)
 
 
 | 
                
                  | エピソード:クライシス | 
                
                  | 【Meking Memo/設定補記】 1993年頃に初めてイメージしたキャラで、準古典に相当。
 ASGキャラとして“サルベージ”した天野健史&博美とほぼ同期のキャラだが、
 全員をASGキャラにするのもワンパターンだったため、
 基準時空側の石化被害経験者として“温存させた”1人である。
 こうした錬金術的な実験を行っていたのは、ASG世界だけではないからだ。
 
 天野姉弟と同様、2018年にサルベージ・再考証した準古典キャラであるが、
 時系列はASG世界との「時空を越えた縁」を匂わせつつ、
 直接的にはシアたちMBSのメタロイド実験と関わりを持つように設定している。
 (ASG世界で暗躍したメドゥアスもMBSと深い縁を持つ)
 石化変異当時は少年キャラだが、実は龍二やアキラより年上である(笑)
 | 
                
                  | 【旧作画像】 
 
                    
                      
                        | 1993 |  |  
                        |  |  |  | 
                
                  | 
 
 | 
                
                  |  | 
                    
                      
                        | 1次石化体(2018-2023) |  |  
                        |  |  |  | 
                
                  | 出身地:惑星アーク/ASG世界 | 【個体概要設定】 2002年(BWO-050頃)に惑星アークASG世界の日本に生まれたアークス。
 秘密結社メドゥアスが暗躍した朝陽市在住であり、2012年の朝陽市事件当時小学生だった。
 同年に起きた朝陽市変質事件で、メタクォーツ・ジェネレータの強行起動に巻き込まれ、
 有無を言わさず石化変異を強いられた600人を超える被害者の1人である。
 
 自宅の近くで変異しており、シルバーを思わせる金属の彫像と化している。
 メタクォーツ・ジェネレータによる石化変異の属性は各個ランダムなものであるが、
 健史の周囲にいた被害者は珍しく、同系統の石化を起こしている者が集中して発見されている。
 その被害者群の中で、実質的に最年少だったのが健史であった。
 姉に当たる博美も友人と共に被災し石化されており、健史の10m先で保護されている。
 
 意識封印効果の強い金属系の変異であるため、石化から間もなく意識は失われており、
 事件勃発後、朝陽中央公園に設置された臨時処置所でパドルが復元するまで意識はなかった。
 この辺り、思考停止状態ながら意識自体はあった滋とは状況が異なっている。
 ただ実は健史のように、意識が停止した状態で保護された石化被害者の方が多く、
 石化後も意識を維持するか、早期に意識が戻ったケースは全体の1割ほどだと見られている。
 
 このため、健史は石化経験をしてはいるが、石化中の記憶はないに等しく、
 メタキャリアとしてメタロイドの声なき声(念話)を聞き取る能力は獲得しているが、
 ルイたち“鉱物娘”独特の感覚を理解するまでには至っていない(境遇への同情はあるが)
 実は“人間時代”のスイと数年前に接近遭遇しており、スイには漠然と記憶があるが、
 健史にとっては視界の外だったため、すれ違いに終わっている。
 
 
 | 
                
                  | 時代枠:基準年時代/アーク大変動期 | 
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                  | 種   族: :
 身   長:
 身体出力:
 精神出力:
 属性評価:
 主な能力:
 :
 :
 :
 
 変異年齢:
 
 | アークス・ロヴニス (メタキャリア)
 144cm
 Gex=1.8〜2.1
 Gex=2.1〜2.4
 (未定)
 メタロイド変身
 精神共鳴
 (思念交流含)
 他
 
 10歳(2012)
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
                
                  | エピソード:Active Solid Girls | 
                
                  | 【Meking Memo/設定補記】 2018年に初めてイメージしたキャラクターだが、原案は1993年頃まで遡る準古典キャラ。
 “セラミック娘”シアやキアとほぼ同時期に描いた“一般の石化被害者”のイメージの1人で、
 2017年にGDWキャラクターとしてサルベージを決めたものである。
 
 ぶっちゃけ、少年が石化させられただけの地味なキャラ(殴)だが、
 「過去に描いたり設定した全てのキャラをGDW世界観に組み込む」サルベージ構想で、
 このキャラクターもサルベージ対象となり、再考証したものである。
 男児である上、着衣状態で石化していることから、メタロイドとしての設定は似合わず、
 (メタロイドへの運命を強いられたキャラは全般的に女性が多い←この変態め)
 ASG世界における、メタキャリア系被害者としてのポジションを想定した。
 | 
                
                  | 【旧作画像】 
 
                    
                      
                        | 1993 |  |  
                        |  |  |  | 
                
                  | 
 
 | 
                
                  |  | 
                    
                      
                        | 1次石化体(2018-2024) |  |  
                        |  |  |  | 
                
                  | 出身地:惑星アーク/ASG世界 | 【個体概要設定】 1997年(BWO-055頃)に惑星アークASG世界の日本に生まれたアークス。
 秘密結社メドゥアスが暗躍した朝陽市在住であり、2012年の朝陽市事件当時高校1年生だった。
 同年に起きた朝陽市変質事件で、メタクォーツ・ジェネレータの強行起動に巻き込まれ、
 有無を言わさず石化変異を強いられた600人を超える被害者の1人である。
 
 自宅の近くで変異しており、シルバーを思わせる金属の彫像と化している。
 メタクォーツ・ジェネレータによる石化変異の属性は各個ランダムなものであるが、
 博美の周囲にいた被害者は珍しく、同系統の石化を起こしている者が集中して発見されている。
 弟に当たる健史、友人の雪子も同時に被災し、やはりシルバー系の石化を起こした。
 
 意識封印効果の強い金属系の変異であるため、石化から間もなく意識は失われており、
 事件勃発後、朝陽中央公園に設置された臨時処置所でライカが復元するまで意識はなかった。
 この辺り、思考停止状態ながら意識自体はあった滋とは状況が異なっている。
 ただ実は博美のように、意識が停止した状態で保護された石化被害者の方が多く、
 石化後も意識を維持するか、早期に意識が戻ったケースは全体の1割ほどだと見られている。
 
 このため、博美は石化経験をしてはいるが、石化中の記憶はないに等しく、
 メタキャリアとしてメタロイドの声なき声(念話)を聞き取る能力は獲得しているが、
 ルイたち“鉱物娘”独特の感覚を理解するまでには至っていない(境遇への同情はあるが)
 しかし実はそのルイと“人間時代”に間接的に面識があったことが、この時に判明している。
 中学時代に行われた学校対抗の体育大会に出場した選手の中にルイ(瑠唯)がいたらしく、
 “母校”が判明することで、ルイの記憶を復元するきっかけになったのである。
 
 
 | 
                
                  | 時代枠:基準年時代/アーク大変動期 | 
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                  | 種   族: :
 身   長:
 身体出力:
 精神出力:
 属性評価:
 主な能力:
 :
 :
 :
 
 変異年齢:
 
 | アークス・ロヴニス (メタキャリア)
 159cm
 Gex=1.8〜2.4
 Gex=2.1〜2.7
 (未定)
 メタロイド変身
 精神共鳴
 (思念交流含)
 他
 
 15歳(2012)
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
                
                  | エピソード:Active Solid Girls | 
                
                  | 【Meking Memo/設定補記】 2018年に初めてイメージしたキャラクターだが、原案は1993年頃まで遡る準古典キャラ。
 “セラミック娘”シアやキアとほぼ同時期に描いた“一般の石化被害者”のイメージの1人で、
 2017年にGDWキャラクターとしてサルベージを決めたものである。
 
 健史のモデルとなった準古典キャラの絵の背景に、モブとして描いた2人の石化娘の1人で、
 「過去に描いたり設定した全てのキャラをGDW世界観に組み込む」サルベージ構想で、
 このキャラクターもサルベージ対象となり、再考証したものである。
 着衣状態で石化していることから、メタロイドとしての設定は似合わないと判断し(翔子と同じだ)、
 ASG世界における、メタキャリア系被害者としてのポジションを想定した。
 
 ルイの“人間時代”を知っている、という設定は新たに追加したものであり、
 これまで「本名は覚えているが家族の記憶がない」設定になっていた主人公のルイに、
 新たな局面をもたらし得るキーパーソンとして“抜擢”することになっている。
 
 朝陽市変質事件編はASGシリーズ最大のクライマックスであり、
 ある意味ではこの事件を上回るハイライトは今後ほぼ想定できないことから、
 (これ以上事件を膨らませると、『Drストーン』宜しく世界規模の話になり兼ねない^^;)
 これまでモブ扱いだったキャラや、記憶を失った鉱物娘たちの内面を掘り下げる、
 良い機会であると考え、その契機として設定したところもある。
 | 
                
                  | 【旧作画像】 
 
                    
                      
                        | 1993 |  |  
                        |  |  |  | 
                
                  | 
 
 | 
                
                  |  | 
                    
                      
                        | 1次石化体(2018-2024) |  |  
                        |  |  |  | 
                
                  | 出身地:惑星アーク/ASG世界 | 【個体概要設定】 1997年(BWO-055頃)に惑星アークASG世界の日本に生まれたアークス。
 秘密結社メドゥアスが暗躍した朝陽市在住であり、2012年の朝陽市事件当時高校1年生だった。
 同年に起きた朝陽市変質事件で、メタクォーツ・ジェネレータの強行起動に巻き込まれ、
 有無を言わさず石化変異を強いられた600人を超える被害者の1人である。
 
 自宅の近くで変異しており、シルバーを思わせる金属の彫像と化している。
 メタクォーツ・ジェネレータによる石化変異の属性は各個ランダムなものであるが、
 雪子の周囲にいた被害者は珍しく、同系統の石化を起こしている者が集中して発見されている。
 友人の天野博美や弟の健史も同時に被災し、やはりシルバー系の石化を起こした。
 
 意識封印効果の強い金属系の変異であるため、石化から間もなく意識は失われており、
 事件勃発後、朝陽中央公園に設置された臨時処置所でライカが復元するまで意識はなかった。
 この辺り、思考停止状態ながら意識自体はあった滋とは状況が異なっている。
 ただ実は雪子のように、意識が停止した状態で保護された石化被害者の方が多く、
 石化後も意識を維持するか、早期に意識が戻ったケースは全体の1割ほどだと見られている。
 
 このため、雪子は石化経験をしてはいるが、石化中の記憶はないに等しく、
 メタキャリアとしてメタロイドの声なき声(念話)を聞き取る能力は獲得しているが、
 ルイたち“鉱物娘”独特の感覚を理解するまでには至っていない(境遇への同情はあるが)
 同じ事件でメタキャリアとなった明美とは、明美がバイトするパン屋で面識がある。
 また博美が“人間時代”のルイと面識を持っているように、友人である雪子も、
 ルイと“接近遭遇”した経験があるため、“再会”に少なからずショックを受けている。
 
 
 | 
                
                  | 時代枠:基準年時代/アーク大変動期 | 
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                  | 種   族: :
 身   長:
 身体出力:
 精神出力:
 属性評価:
 主な能力:
 :
 :
 :
 
 変異年齢:
 
 | アークス・ロヴニス (メタキャリア)
 162cm
 Gex=1.8〜2.4
 Gex=2.1〜2.7
 (未定)
 メタロイド変身
 精神共鳴
 (思念交流含)
 他
 
 15歳(2012)
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
                
                  | エピソード:Active Solid Girls | 
                
                  | 【Meking Memo/設定補記】 2018年に初めてイメージしたキャラクターだが、原案は1993年頃まで遡る準古典キャラ。
 “セラミック娘”シアやキアとほぼ同時期に描いた“一般の石化被害者”のイメージの1人で、
 2017年にGDWキャラクターとしてサルベージを決めたものである。
 
 健史のモデルとなった準古典キャラの絵の背景に、モブとして描いた2人の石化娘の1人で、
 「過去に描いたり設定した全てのキャラをGDW世界観に組み込む」サルベージ構想で、
 このキャラクターもサルベージ対象となり、再考証したものである。
 着衣状態で石化していることから、メタロイドとしての設定は似合わないと判断し(翔子と同じだ)、
 ASG世界における、メタキャリア系被害者としてのポジションを想定した。
 | 
                
                  | 【旧作画像】 
 
                    
                      
                        | 1993 |  |  
                        |  |  |  | 
                
                  | 
 
 | 
                
                  |  |  | 
                
                  | 出身地:惑星アーク/日本 | 【個体概要設定】 1999年(BWO-053頃)に地球の日本に生まれたアークスの少年。
 2011年(同041頃)に起きたあるカルト事件の被害者の1人。
 
 この事件は中部地方のとある山村にある小学校の生徒が全員石像化したもので、
 晶も12歳(小学6年生)でこの事件に巻き込まれており、
 荒削りの角ばった砂岩を思わせる、灰色の石像に強制的に変異させられている。
 2010年にシアたちがメタロイド変異した“偽装温泉”の近くであったため、
 MBSの関与が強く疑われているが、実証されてはいないらしい。
 (ASG世界でメドゥアスが起こした朝陽市事件との関連性も疑われている)
 
 事件後現場に駆けつけたアクエリアス有志により、15人ほどの被害者は全員保護されており、
 アクエリアス支援者アル・ドレイクの手で幸いにも全員復元された。
 (強制石化時間は2日間ほどであり、その間も漠然と意識があったという)
 ただしこれは被害者全員が、メタキャリアの能力を持ったことも同時に意味する。
 晶も同様であり、潜在的な異能者の1人となっただけでなく、
 念話に依存するメタロイドの“心の声”を、聞き取ることも出来るようになった。
 
 
 | 
                
                  | 時代枠:基準年時代/アーク大変動期 | 
                
                  | 【CHARACTER'S SPEC】 | 
                
                  | 種   族: :
 身   長:
 身体出力:
 精神出力:
 属性評価:
 主な能力:
 :
 :
 :
 
 変異年齢:
 
 | アークス・ロヴニス (メタキャリア)
 150cm(被災当時)
 Gex=1.8〜2.1
 Gex=2.1〜2.4
 (未定)
 メタロイド変身
 精神共鳴
 (思念交流含)
 他
 
 12歳(2011)
 
 
 | 
                
                  | エピソード:クライシス | 
                
                  | 【Meking Memo/設定補記】 1994年頃に初めてイメージしたキャラ。
 ASGキャラとして“サルベージ”した白河滋や天野健史などと同様、
 「服を着たまま石化させられた少年」として当時描いたラフ画の1人であり、
 メタキャリアとして2018年に“サルベージ”したものである。
 
 数年前からサルベージ構想があった滋や健史、砂川玲雄らと異なって、
 旧作素材を“発掘中”に見つけたキャラであったため、
 ASGキャラとは違う世界の出身として再考証することにした。
 こうした錬金術的な実験を行っていたのは、ASG世界だけではないからだ。
 | 
                
                  | 【旧作画像】 
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 
  
 
  
 
  |