GDW-CHARACTERS
(キャラクター設定集)
当カテゴリ
★キメラノイド・アークスChimeranoid-arks 統合ナンバー:CS-ATT18501G01
出身天体 アトラス銀河系/オリオネス腕/惑星アーク(地球) キメラノイド・アークス(アクエリアス所属メンバー)
根源系統 系統越えジェネティックのため該当大系統なし。
系統詳細 キメラノイド生命群生命群分類)
各種評価
評価指標








生 態 平均体格 平均出力 平均寿命
多様 約2m Gex=4〜5 数百年
能力評価 知力評価 社会評価 総合評価
4〜5 3〜5 4〜5 11〜15

【評価概要】
 惑星変動期に主にアークスから派生した。
 他種生命因子を合成されたジェネティック個体群。
 銀河社会未進出文明としては異常な高水準で、
 タイランタ銀河連邦の関与疑惑が浮上した。
種族概要設定設定補記個体リスト関連設定リスト

 キメラノイド・アークスは、惑星アークを発祥とするキメラノイド個体群である。
 技術体系のルーツはタイランタ銀河連邦1万年以上前に開発したキメラノイドに行き着くが、
 惑星アークには過去に独自のルートでこの技術が流入しており、
 タイランタTBL)系のキメラノイドとは異なる、独自の発展を遂げた経緯がある。

 惑星アークで最初にキメラノイドを開発したのは、アーク超宙域の勢力、つまり“魔族”だった。
 約12,000年前に起きた第3次タイタニア戦争時、アークも限定的に戦禍に巻き込まれており、
 (アークの先史文明の1つであるアンティリス・サイクルがこの時滅亡している)
 この混乱の中で、キメラノイドのテクノロジーがアークにもたらされたと考えられる。
 ただし当初の数千年ほどは“魔術儀式”のような形式で使われたようであり、
 テクノロジーによるジェネティックの研究が本格化したのは、基準年時代に近づいてからだった。

 中でもアーク超宙域の新興勢力である魔修羅連合は、ジェネティックの研究に積極的であり、
 研究拠点に当たるMBS(マジュラ・バイオ・サイト)で、
 キメラノイドの開発も従来よりも本格的に行っていたと言われている。
 “人間界”から実験素体を確保(拉致に等しいが)して研究データを収集することが多かったが、
 実戦に対応した“強化兵”の素体には、メイジェロムウォルフネスが使われたようである。
 これらの魔修羅系キメラノイドマジュリス)は、後に勃発した魔界大戦で実戦投入された。

 また、アークスの地下組織であるエグゼクターも、キメラノイド研究を行っていた。
 エグゼクターはアークの暦(西暦)で1980年代に魔修羅連合とコンタクトを実現しており、
 またこれに先立つ1950年代には、すでにタイランタ連邦とのコネクションがあった。
 2系統の“オーバーテクノロジー”を吸収出来る立場にあったことから、
 エグゼクターABC)のキメラノイド研究は「爆発的」に発展することが可能だった。

 とりわけ、タイランタ連邦から供与された“超因子テクノロジー”が大きく影響しており、
 消費者水準の文明種族には基本的に不可能であるはずの、
 オメガ因子(オメガリクス)を活用した生命体の合成を、エグゼクターは実現できていた。
 もちろんタイランタ連邦も、この銀河的には小さな地下組織をこれだけ援助したのも、
 エグゼクターの研究結果をそのまま、連邦の軍事に吸い上げるためであった。
 基準年時代オリオネス銀河大戦前夜のタイランタ連邦で、軍事技術が急激に進化したのも、
 「エグゼクターに先端研究をさせた」成果が少なからず影響したと考えられている。

 
惑星アーク(地球)
Meking Memo/設定補記
 1980年代から2008年頃にかけて作成・考証した、複数の設定群を再編整理したもの。
 元々はキメラノイド・タイタニスよりもこちらの方が設定が早く
 G-maが想像した初期のキメラノイドはほぼ全員「元地球人」であったと言える。
 ただし銀河社会を前提とした世界観で、こうした合成強化獣人のルーツを地球に置くのも、
 「何か違う」と判断した結果、新たに「地球外のルーツ」が生まれたのである。

 イメージソースは複数あるが、初期に影響を受けたのは『強殖装甲ガイバー』に登場する、獣化兵(ゾアノイド)であったように記憶している。
 もっともG-maのジェネティックキャラは、初期には若年体サイバーキッズが多く、
 「顔の周囲は幼い人間の面影を残す」ことが多く、この「人面怪人」のデザイン路線はその後も一貫して続けている。
 顔も体形も「人外化」することが多い、ゾアノイドショッカー怪人との「違い」である。
 G-maは「表情演技が出来るキャラクター」が基本的に好きなのだ。

 ただし2008年旧OW企画向けに作った、ショッカー怪人の2次創作キャラキメラノイド枠に統合している。
 こちらは必ずしも“表情演技”を強調したグループではないが、
 SFファンのG-maの嗜好に合わせて、本家をリスペクトしつつ異なる要素を持たせている。
 (旧OW企画自体は打ち切りとなったが、サルベージ版に当たるPAシリーズを現在も推進中である)

 
種族個体リスト(明るい枠は2次・3次創作
個 体 名 統合ナンバー 生態特性等 主な個性や特徴 備 考
【1987〜1992】
キース
G01A-N18701 ABC系(元 多種因子を合成されたアークスの元少年。
フィズ
G01A-N18702 ABC系(元 魚類系因子を合成されたアークスの元少年。
アジル
G01M-N18701 MBS系(元 妖魔系因子を合成されたアークスの元少年。
マイラ
G01A-N18703 ABC系(元 昆虫系因子を合成されたアークスの元少年。
オークス
G01M-N18702 MBS系(元 樹木系因子を合成されたアークスの元少年。
ワリフ
G01M-N18801 MBS系(元 水族系因子を合成されたアークスの元少年。
ギン(竹野銀)
G01M-N18901 MBS系(元 植物系因子を合成されたアークスの元少年。
ディガン
G01M-N19001 MBS系(元 妖魔系因子を合成されたアークスの元少年。
ジェフリー
G01M-N19201 MBS系(元 ジェムル因子を合成されたアークスの元少年。
タダシ(山岡正)
G01M-N19202 MBS系(元 多種因子を合成されたアークスの元少年。
ジュン(神山純)
G01M-N19203 MBS系(元 多種因子を合成されたアークスの元少年。
マオ
G01M-N19204 MBS系(元 セグロード因子を合成されたアークスの元少年。
ビス
G01M-N19205 MBS系(元 モルグール因子を合成されたアークスの元少年。 モルグールの原型デザインに相当。
ヴィルト
G01M-N19206 MBS系(元
アンビィ
G01M-N19207 MBS系(元 昆虫系因子を合成されたアークスの元少年。
ライト
G01M-N19208 MBS系(元 甲竜系因子を合成されたアークスの元少年。
【1993〜1994】
ジリス
G01A-N19301 ABC系(元 妖魔系因子を合成されたアークスの元少年。
イオ
G01M-N19301 MBS系(元 ゼタロイド因子を合成されたアークスの元少年。
 ただし体形が女体化している。
ゼタロイドの原型デザインに相当。
ビート
G01M-N19302 MBS系(元 昆虫系因子を合成されたアークスの元少年。
マコト(雪野誠)
G01M-N19303 MBS系(元 メイジェロム因子を合成されたアークスの元少年。
タカシ(澤口隆志)
G01M-N19304 MBS系(元 ゾーリック因子を合成されたアークスの元少年。 ゾーリックの原型デザインに相当。
ケイズ
G01M-N19305 MBS系(元
イーラ
G01M-N19306 MBS系(元 妖魔系因子を合成されたアークスの元少女。
シーズ
G01M-N19307 MBS系(元 魚類系因子を合成されたアークスの元少年。
ジョン
G01M-N19401 MBS系(元 グラースト因子を合成されたアークスの元少年。
シュン
G01M-N19402 MBS系(元 妖魔系因子を合成されたアークスの元少年。
ジャクト
G01M-N19403 MBS系(元 ギガザウロ因子を合成されたアークスの元少年。
ゼン
G01M-N19404 MBS系(元 妖魔系因子を合成されたアークスの元少年。
 餓鬼に似た待機形態から膨脹し戦闘形態を取れる。
【1995〜1996】
アレス
G01A-N19501 ABC系(元 アガルタサウルス因子を合成されたアークスの元少年。
シド
G01A-N19502 ABC系(元 メイジェロム因子を合成されたアークスの元少年。
ゲン(立花源)
G01M-N19501 MBS系(元 メイジェロム因子を合成されたアークスの元少年。
ダイ(立花大)
G01M-N19502 MBS系(元 メイジェロム因子を合成されたアークスの元少年。
ラン(立花蘭)
G01M-N19503 MBS系(元 メイジェロム因子を合成されたアークスの元少女。
ケイ(高野慶)
G01M-N19504 MBS系(元 ズィヴァム因子を合成されたアークスの元少女。
ジェノク
G01A-N19601 ABC系(元 ズィヴァム因子を合成されたアークスの強化兵。
ザキラ
G01A-N19602 ABC系(元 伸縮性触手を合成されたアークスの強化兵。
レックス
G01A-N19603 ABC系(元 恐竜系因子を合成されたアークスの元少年。
リョウ(西東遼)
G01M-N19601 MBS系(元 ザタニアン因子を合成されたアークスの元少年。
 ただし体形が女体化している。
リラ
G01M-N19602 MBS系(元 昆虫系因子を合成されたアークスの元少年。
 ただし体形が女体化している。
【1997〜1999】
レニア
G01A-N19801 ABC系(元 爬虫類系因子を合成されたアークスの元少女。
ジーラ
G01A-NC1981 ABC系(元 ゴジラ因子を合成されたアークスの元少年。 【3次創作】ゴジラがモチーフ。
キトラ・ケイス
G01A-NC1991 ABC系(元 ギドラ因子を合成されたアークスの元少年。 【3次創作】キングギドラがモチーフ。
【2000〜2003】
【2004〜2007】
ディアス
G01M-NC2061 MBS系(元 デストロイア因子を合成されたアークスの元少年。 【3次創作】デストロイアがモチーフ。
クレア
G01M-NC2071 MBS系(元 クィーンギドラ因子を合成されたアークスの元少女。 【3次創作】
ケイゼル
G01M-NC2072 MBS系(元 ギドラ因子を合成されたメイジェロムの強化兵。 【3次創作】カイザーギドラがモチーフ。
アレン
G01A-NC2071 ABC系(元 アンギラス因子を合成されたアークスの元少年。 【3次創作】アンギラスがモチーフ。
ラディス
G01A-NC2072 ABC系(元 ラドン因子を合成されたアークスの元少年。 【3次創作】ラドンがモチーフ。
ヴィオラ
G01M-NC2073 MBS系(元 ジーラクローンでビオランテ因子を持つ。 【3次創作】ビオランテがモチーフ。
スピア
G01M-NC2074 MBS系(元 ジーラクローンでスペースゴジラ因子を持つ。 【3次創作】スペースゴジラがモチーフ。
バット
G01M-NC2075 MBS系(元 バトラ因子を合成されたアークスの元少年。 【3次創作】バトラがモチーフ。
ラム
G01M-NC2076 MBS系(元 モスラ因子を合成されたアークスの元少女。 【3次創作】モスラなどがモチーフ。
【2008〜2011】
タイタロス
G01A-N20801 ABC系(元 恐竜系因子を合成されたアークスの強化兵。
ヘルネスティ
G01A-N20802 ABC系(元 猛毒爬虫類系因子を合成されたアークスの強化兵。
ファング
G01A-N20803 ABC系(元 肉食獣系因子を合成されたアークスの強化兵。
デスティーグ
G01A-NC2081 MBS系(元 ギドラ因子を合成されたアークスの強化兵。 【3次創作】デスギドラがモチーフ。
スパレイダー
G01S-NC2081 ショッカー連合系 ショッカー連合“再生怪人”の1人で元クモ男 【2次創作】GDW・PAにおけるクモ男
シザーランス
G01S-NC2082 ショッカー連合系 ショッカー連合“再生怪人”の1人で元シオマネキング 【2次創作】GDW・PAにおけるシオマネキング
ダークシザース
G01S-NC2083 ショッカー連合系 ショッカー連合“再生怪人”の1人で元ガニコウモル 【2次創作】GDW・PAにおけるガニコウモル
リザードロン
G01S-NS2084 ショッカー連合系 ショッカー連合“再生怪人”の1人で元トカゲロン
 ザイオロード因子を追加合成されている。
【投稿個体】原案:レオ(流離太)
【2次創作】GDW・PAにおけるトカゲロン
ヘルディ
G01A-NS2091 ABC系(元 ヘルドラス因子を合成されたアークスの強化兵。 【投稿個体】原案:飛石武
ティンギル
G01A-NS2092 ABC系(元 伸縮性触手を合成されたアークスの強化兵。 【投稿個体】原案:白銀の賢者
エヴィルスクライド
G01S-NC2101 ショッカー連合系 ショッカー連合“再生怪人”の1人で元イカデビル 【2次創作】GDW・PAにおけるイカデビル
ソニックヴァイパー
G01S-NC2111 ショッカー連合系 ショッカー連合“再生怪人”の1人で元ガラガランダ 【2次創作】GDW・PAにおけるガラガランダ
2012〜2015
ファントムライダー
ショッカー連合系 ショッカー連合の主力戦闘員の上位互換タイプ。 【2次創作】GDW・PAにおけるショッカーライダー
******
ショッカー連合系 【3次創作】
ティラントキシン
ショッカー連合系 【投稿個体】原案:桂枝芽路
【2016〜2019】
ラグナ
G01M-NX2161 MBS系(元 ザグナロク因子を合成されたアークスの元少年。 【3次創作】
ポイズンキャリアー
G01S-NC2181 ショッカー連合系 ショッカー連合“再生怪人”の1人で元ハチ女 【2次創作】GDW・PAにおけるハチ女
ゼラス
G01M-NX2191 MBS系(元 ゼラドーラ因子を合成された若年工作員の1人。 【3次創作】
カルヴェ
G01M-NX2192 MBS系(元 ヴェイガン因子を合成された若年工作員の1人。 【3次創作】
コーディ
G01M-NX2193 MBS系(元 ディーゴア因子を合成された若年工作員の1人。 【3次創作】
ザラム
G01M-NX2194 MBS系(元 キングゴモラ因子を合成された若年工作員の1人。 【3次創作】
【2020〜2023】
ケイオン
G01A-N22001 ABC系(元 ザタニアン因子を合成されたアークスの元少年。
 ただし体形が女体化している。
カイン・ネイル
G01M-N22001 MBS系(元 魔術系トラップで獣化変異したアークスの元少年。
 性体質も変わっている。
その他種族関連設定リスト
関連名称 設定カテゴリ 統合ナンバー 主な名称の概要 備 考
キメラノイド・アークス キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATT18501G01A キメラノイド・アークスの基礎的な個体群。
 狭義にはABCが開発した個体を指して使う。
キメラノイド・マジュリス キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATT18501G01M キメラノイド・アークスの派生的な個体群。
 主にMBSに起源を持つ個体を指して使う。
キメラノイド・ショッカーズ キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATT18501G01S キメラノイド・アークスの派生的な個体群。
 主にショッカー連合に起源を持つ個体を指して使う。
【2次創作】GDW・PAにおけるショッカー怪人
キメラノイド・ネイティス キャラクター種族(ミュータント) CS-ATT18501M03 アークスの惑星変動ミュータントの1種。
 自然発生したキメラノイド個体群を指す。
キメラノイド・タイタニス キャラクター種族(ジェネティック) CS-ATU19601G01 主にTBLを発祥としたキメラノイド個体群。
 キメラノイド・アークスの技術的ルーツに当たる。
キメラノイド生命群 キャラクター種族群(生命群) キメラノイドに関連・類似する特徴を持つ種族群。
アーク・ジェネティクス キャラクター種族群(生命群) アーク発祥のジェネティック種族群を指す。
アークス・ネオス キャラクター種族(亜種) CS-ATT18501H01N アークスの亜種、アーク大変動時代に出現。
 キメラノイド・アークスの素体ベースとして最も多い。
アーク大変動時代 歴史(時代枠) HS-ATT18501N01 基準年時代に起きた惑星変動時代。
 アークスの銀河社会進出のきっかけになった。
終末神話がモチーフ。
エグゼクター 組織(地下組織) TU-ATT18501A01 地球文明の統合と支配を目論んだ地下組織
 初期の地球連合を裏から牛耳った。
複数の陰謀論がモチーフ。
アクシス・バイオ・センター
ABC
組織(研究組織) TU-ATT18501A01C エグゼクタージェネティック研究機関。
 略してABCと呼ばれることが多い。
アーク超宙域魔界 舞台(並行時空) GDW世界観における地球魔界
 (GDW世界観ではこういう異世界は複数ある)
魔修羅連合 組織(異界国家) TN-ATT18501NA1 アーク超宙域に君臨した破壊者の国家。
 魔界大戦の主戦犯で強大な軍を整備した。
マジュラ・バイオ・サイト
MBS
組織(研究組織) TN-ATT18501NA1C 魔修羅連合ジェネティック研究機関。
 略してMBSと呼ばれることが多い。
タイランタ銀河連邦 組織(星間連合) TU-ATU19601N アトラス銀河系の列強勢力の1つ。
 銀河覇権のためにアークを利用しようとした。
タイタニア・バイオ・ラボ
TBL
組織(研究組織) タイランタ銀河連邦ジェネティック研究機関。
 略してTBLと呼ばれることが多い。
オメガシード(魔神の種) アイテム(特殊素材) アーク深部に封印された魔神オメガの欠片。
 その超因子が銀河混迷に重要な影響を持つ。
オメガリクス(オメガ因子) アイテム(超因子) オメガシードに高濃度で含まれる超因子。
 覇権主義者たちが注目する錬金術の素材。
魔神オメガ キャラクター個体(変種) CS-ARX21501M01-M19501 太古に銀河社会に反乱を起こした神族の異端児。
 闇属性の伝道師でアークにも影響力を持つ。
クロスオーバー企画に連動。
異世界キメラノイド計画 アイテム? MBSTBLが推進したキメラノイド開発計画。
 並行時空のザイオロードゾアクロイドの因子を使う。
 後にABCも参加し、ジーラなどを作り上げた。
【3次創作】
ショッカー連合 組織(地下組織) ダークジョーカーが組織したテロ組織。
 複数の並行時空で暗躍した同志を再結集させた。
【2次創作】GDW・PAにおける大ショッカー
ダークジョーカー キャラクター個体(変種) CS-ZNX21401P01-MX2061 ゾロルオーヴァの変種で支配欲が強い。
 ショッカー連合の首領で単眼の魔人の姿を取る。
【2次創作】GDW・PAにおけるショッカー大首領
 
 

 

 
 

 
★キメラノイド個体特集(1985〜1992年)
 
★キメラノイド・アークス/キース
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01A-N18701
設定画(2016-2022
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 1999年(BWO-053頃)北米に生まれたアークス・ロヴニス元・少年
 14歳の時にABCに拉致され、キメラノイド実験体として改造される。
 合成因子既存生物からだが、複数の因子を持つ多属性キメラノイド

 ABCのキメラノイドとしては初期になるが、能力水準はレックスなど同時期の実験体より高い。
 当時ABCと大きな関係があった、MBSの技術が取り込まれていると考えられる。
 翼の面積がやや狭いため十分な揚力を生み出せないが、念動でカバーして飛翔が可能。
 パワーもアンティロイド・パワードに匹敵し、特殊な筋肉構造を持つようである。
 (身体出力Gex=3.6は、人間の少年だった頃の40倍ほどにもなり、1トンを超える応力を秘める)

 改造の過程で過去の記憶が失われているが、人格は維持している。
 年齢以上に冷静な性格で、頭の回転も速く、3本指だがキーボードを打てる程度には器用。
 2019年竜王に保護され、間もなくアクエリアスの1員となる。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:






改造年齢:
キメラノイドABC
180cm(頭頂)
Gex=3.6
Gex=4.5
(未定)
念動力
(飛翔能力応用可)
放電・雷撃
精神共鳴
(思念交流含)


14歳(2013)
雄性起源→無性




エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1987年頃に初めてイメージしたキャラクターで、古典創作に相当。
 事実上「初めてイメージしたキメラノイド個体」に当たるキャラであり、サイバーキッズ妄想の原点。
 悪魔を連想させるデザインだが、悪魔がモチーフだったわけではなく、本文にある通り、
 複数の動物のパーツを混ぜたタイプの合成獣人としてデザインしたものである。
 当初はもっと「継ぎ接ぎデザイン」だったのだが、G-maはパッチワーク状に切り貼りするタイプのデザインよりも、
 「融合で連続的につながっている」デザインを好むため、何度かアレンジしている。
【旧作画像】
2007
 

 
★キメラノイド・アークス/フィズ
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01A-N18702
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 2002年(BWO-050頃)北米に生まれたアークス・ロヴニス元・少年
 2013年ABCの工作員に拉致され、キメラノイド実験体として改造されている。
 魚類系の因子を複合的に合成されており、まさに人魚といった趣であるが、
 上半身も青いウロコに覆われており、伝説の人魚とは外見が異なる。
 髪に似た器官が頭部から生えているが、これもウロコが変化したものである。

 呼吸器系はエラ呼吸の構造であるが、大気圏でも呼吸は可能である。
 (現実世界の魚類にも、エラ呼吸ながら空気呼吸可能な種が少数ながら実在する)
 ただ魚類に近い構造になっていることから、肉声会話は行いにくい(不可能ではない)
 この辺りは、恐竜系の因子を持つ、レックスの境遇によく似ている。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





改造年齢:
キメラノイドABC
174cm
Gex=3.0
Gex=3.6
(未定)
念動力
(遊泳能力フォロー)
精神共鳴
(思念交流含)


11歳(2013)
雄性起源→無性

 
エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1987年頃に初めてイメージしたキャラクターで、古典創作に相当。
 キースと共に、最も初期にイメージしたキメラノイドキャラの1人であり、
 脚のない“魚人”のイメージは当時からだが、“髪”を生やしたのは後のアレンジだったりする。
 無毛キャラだと、魔族のディゴネス辺りと被ってしまう恐れもあるからだ。
 

 
★キメラノイド・アークス/アジル
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01M-N18701
設定画(2012
3D画(2012
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 2000年(BWO-052頃)北米に生まれたアークス・ネオス元・少年
 2013年魔修羅連合に拉致され、サハリンのMBS支部キメラノイド改造を受けた。
 メイジェロム亜種の魔獣因子を合成されているが、角は生えていない。
 (この“角なしメイジェロム亜種”は骸鬼の近縁であることが後に判明している)

 戦闘能力は並程度(それでも魔界種族の平均を凌ぐようだが)だが、
 アジルの最大の特徴は外骨格に近い強靭な皮膚と、不死身に近い再生能力である。
 強化経緯としては、立花兄妹)とイオ中間的な位置付けのようである。
 また痛覚も鈍く、限定的な真空耐性があり、エネルギーレスポンスが極端に高いため、
 「痛み知らずで疲れ知らず」という、前線兵士としては理想的な特性を持っている。

 もちろんアジル自身は実験体であり、後に竜王に保護され加盟することになったが、
 竜王内でも「保護キメラノイド中最もタフなキャラ」と言われるほどであった。
 やや気負う性格でひねくれたところがあり、物事を斜めに見る癖がある。
 似た性格の立花兄妹の次男・や、出身地が同じ保護キメラノイドオークスと仲が良い。
 “人間時代”の記憶が部分的に残っており、アジルの名も本名に由来するらしい

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




改造年齢:
キメラノイドMBS
174cm
Gex=3.6
Gex=3.9
(未定)
再生能力
精神共鳴
(思念交流含)


13歳(2013)
雄性起源→無性





























エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1987年頃に初めてイメージしたキャラクターで、古典創作に相当。
 当初は生体マスクを付けたデザインだったが、1995年頃に口を露出したデザインに変わった。
 合成因子の設定は後付けで、当初は雑多な魔物系の強化人間のイメージだった。
 ツートンカラーの“異色肌”ディテールも1995年頃の“リメイク”の際に決まったものである。
 再生能力設定関連は個性付けのため、GDW世界観に編入してから追加したものであるが、
 限定的な真空耐性は、生体マスクを付けていた草案のイメージから派生している。
 

 
★キメラノイド・アークス/マイラ
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01A-N18703
設定画(2012
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 2002年(BWO-050頃)東南アジアに生まれたアークス・ネオス元・少年
 12歳の時にABCに拉致され、キメラノイド実験体として改造される。
 ABCキメラノイドとしては比較的初期に当たり、昆虫系の因子を複数合成されているため、
 4枚の翅、複眼、触角、尾(後述)、4本の腕、外骨格など、昆虫の多くの特徴を備えている。
 ただし、胴体下部の後ろから生えている“尾”は昆虫の腹に当たるが、副次的な器官しかない。
 顔周りも人間のディテールが残っており、「完全な昆虫化」ではないのだ。

 レックスのような「他生物の体質を持つ元人間」から、完全な合成獣人に至る過渡期の実験体であり、
 強化人間としての資質は限定的だが、昆虫類に由来する強靭な筋力を持ち、放射線に強い
 またこの筋力によって、機動力に優れた飛翔能力を獲得している。
 改造当初は会話能力がなかったレックスと違って、人語を発声することも可能だ。
 ただ改造によるショックが大きく、記憶障害もあって最初は言葉を上手く発することができなかった。
 2019年レックスらと共に竜王に保護され、徐々にその苦悩を克服して行く。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




改造年齢:
キメラノイドABC
174cm
Gex=3.3
Gex=3.3
(未定)
飛翔・放射能耐性
精神共鳴
(思念交流含)


12歳(2014)
雄性起源→無性








エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1987年頃に初めてイメージしたキャラクターで、古典創作に相当。
 キースとほぼ同期にイメージしたキャラであり、“虫人”的なディテールもG-maのキメラキャラとしては初期のもの。
 ただし当時から「指の数が少ない4本腕」だった(原案では昆虫同様2本指だったがさすがにアレなので3本指に修正^^;)
 目のデザインも何度か変わっている(複眼モチーフは同じだが表現が変化した)
 

 
★キメラノイド・アークス/オークス
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01M-N18702
設定画(2007
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 1997年(BWO-055頃)北米に生まれたアークス・ネオス元・少年
 2010年魔修羅連合に拉致され、サハリンのMBS支部キメラノイド改造を受けた。
 樹木を核とした植物系因子を移植され、その3年後に竜王に保護された。

 体組織の96%は樹木化し、頭髪や指先は葉状に変質している。
 指先の葉は肉厚のため、物を持つことも普通に可能(ただし重量物には耐えられない)
 目立った戦闘能力はなく、植物ベースのため活動は可能だが概して低速
 ただし樹皮に覆われた部分は意外にも熱や衝撃に強く、腕力や脚力も相応に強い。

 また光合成を行えることから、長時間単独活動が可能な特性を有し、
 ほぼあらゆる植物と直感的な精神交感を行うことができる。
 人間擬態能力はなくキメラノイド形態を維持する(擬態能力を持つ実験体は概して少ない)
 またわずかな光でも周囲の状態を把握することが可能なため、視野が広い

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





改造年齢:
キメラノイドMBS
174cm
Gex=2.7
Gex=3.9
(未定)
植物操作
光合成
精神共鳴
(思念交流含)


13歳(2010)
雄性起源→無性

エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1987年頃に初めてイメージしたキャラクターで、古典創作に相当。
 1980〜1990年代に読んだオカルト系・異能アクション系の複数のマンガに影響を受けたキャラである。
 (体が樹木化する呪いのエピソードや樹木怪人が登場する作品が当時複数あった)

 GDW世界観に編入する際に、「葉の付き方」大きく変えているのが個性の1つ。
 これは腕や指を樹木の枝に対比させる場合、「枝になった指から葉がぶら下がる」デザインは、
 どうも洗練されたディテールとは思えなかったことに由来している(旧作画像参照)
 そのため指全体をアロエ風の肉厚の葉に変え、重量物は持てないが作業可能なデザインにしたのである。
 オークス異界を徘徊する魔物ではなく、あくまでも「強化人間」のポジションだったためだ。
 これに合わせて頭部や肩口の葉状器官のデザインも変わり、やや“熱帯風”になっている。
【旧作画像】
1992
 

 
★キメラノイド・アークス/ワリフ
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01M-N18801
設定画(2019※仮着色
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 2000年(BWO-052頃)東南アジアに生まれたアークス・ネオス元・少年
 2012年魔修羅連合に拉致され、サハリンのMBS支部キメラノイド改造を受けた。
 アーク超宙域(地球魔界)の湿原地帯に繁茂する、サンゴに似た根属の因子を合成され、
 全身からカラフルな突起が飛び出しているため、まるで歩くサンゴ礁のように見える。
 地肌は顔の周囲を除き、カサゴの肌のようにザラザラとし、貝殻に似た器官がある。

 オメガ因子を用いたキメラノイド初期の実験体であるため、
 水陸両棲で水圧や毒物に強いことを除けば、これといって目立つ特殊能力はない。
 ただ水中呼吸可能で耐毒体質であるため、行動範囲の制約はかなり少ない。
 サンゴ状の突起は、毒物を濾過・浄化する器官の役目も持っているのだ。
 2013年竜王に保護された後、その後援組織で竜王メンバーを支援するようになる。
 自身と似通った“水族系”キメラノイドである、フィズジェフリーと仲が良い。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




改造年齢:
キメラノイドMBS
168cm
Gex=2.5
Gex=3.0
(未定)
毒物・放射能耐性
精神共鳴
(思念交流含)


12歳(2012)
雄性起源→無性



エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1988年頃に初めてイメージしたキャラクターで、古典創作に相当。
 キースフィズとほぼ同期のキャラクターであり、モチーフはサンゴの他、
 サンゴ礁の岩に擬態するカサゴ類オコゼ類もイメージソース。
 個体名は長らく決まっておらず、設定考証を再編した2018〜2019年に設定したもの。

 当初はこのカラフルでごわごわとした、サンゴ礁の岩をメインのソースとしており、
 サンゴそのもののパーツは強く意識していなかった経緯がある。
 このサンゴパーツの追加イメージは、ウルトラ怪獣のベロクロンなどを参考にした。
 (ベロクロンの生体ミサイルポッドは厳密にはチューブワームがソースだが^^;)
 

 
★キメラノイド・アークス/ギン(竹野 銀)
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01M-N18901
設定画(2010
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 2000年(BWO-052頃)日本に生まれたアークス・ネオス元・少年
 2012年魔修羅連合に拉致され、サハリンのMBS支部キメラノイド改造を受けた。
 ツル植物を核とした植物系因子を移植され、その翌年に竜王に保護された。

 体組織の大部分は植物化しており、手足の先は細く分解することが可能で、
 活動スペースのフレキシビリティに富んでいるのが特徴。
 (もっとも脚部の繊維を分解してしまうと、実質的に直立できなくなってしまうのだが)
 ただ目立った戦闘能力はなく、植物ベースのため活動は可能だが概して低速。

 その代わり光合成を行って長時間単独活動が可能で、
 ほぼあらゆる植物と精神交感を行うことができる他、
 腕の繊維を分解することで、腕全体を鞭のように使うことができる(繊維の張力はかなり強い)
 またわずかな光でも周囲の状態を把握することが可能。
 実は魔人系キメラノイドとなったタカシ幼馴染に当たり、変異後も仲が良い。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





改造年齢:
キメラノイドMBS
174cm
Gex=2.7
Gex=3.9
(未定)
植物操作
光合成
精神共鳴
(思念交流含)


12歳(2012)
雄性起源→無性







エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1989年頃に初めてイメージしたキャラクターで、古典創作に相当。
 当時読んだとあるマンガで、ツル植物に浸食された人間の絵があった(作品名は失念orz)のにインスパイアを受けている。
 当時はもう少し繊維を崩した怪人的なデザインであったが、リメイクで人型に近づけた。
 複雑な繊維の絡み合いを描くのが面倒になったわけでは必ずしもない(爆砕)
 

 
★キメラノイド・アークス/ディガン
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01M-N19001
設定画(2019※仮着色
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 2000年(BWO-052頃)オセアニアに生まれたアークス・ネオス元・少年
 2012年魔修羅連合に拉致され、サハリンのMBS支部キメラノイド改造を受けた。
 アジルとほぼ同期の実験体であり、複数の妖魔の因子を合成されているため、
 特定の種族の外観は示唆しないものの、濃い空色の肌が特徴の1つ。
 (爬虫類を思わせる体表の質感や長い指は立花大などに似ている)

 右目が極端に肥大化している1方で、左目が潰れて無いように見えるのが最大の特徴。
 実際には左目がないわけではなく、特殊な感知器官に置き換わっている。
 右目も昆虫の複眼のような機能を持つため、ポリゴン状の凹凸のある模様がある。
 こうした独特の感覚器官を持つため、特異な外観の割に広い視野を持つ。
 2013年竜王に保護された後、その後援組織で竜王メンバーを支援するようになる。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




改造年齢:
キメラノイドMBS
168cm
Gex=3.3
Gex=3.6
(未定)
多属性感知能力
精神共鳴
(思念交流含)


12歳(2013)
雄性起源→無性



エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1989〜1990年頃に初めてイメージしたキャラクターで、古典に相当。
 片目が肥大化しもう片方の目がないミュータントキャラとして描いたものが最初で、
 その後妖魔のような変異をしたジェネティックキャラになった経緯がある。
 左右非対称の異形を想像した結果であり、G-ma“変態妄想”の産物(苦笑)

 現在の設定は2017年に再編しており、旧作サルベージを意図したもの。
 「潰れたように見える」左目も、別の感覚器官を持つという設定を追加している。
 もちろん当初はそこまで考えていなかった(爆)わけであるが、
 サルベージする際に「どうしてこうなった」設定を考えることは有意義なのだ。
 

 
★キメラノイド・アークス/ジェフリー
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01M-N19201
設定画(2010
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 1999年(BWO-053頃)中央アジアに生まれたアークス・ネオス元・少年
 2011年魔修羅連合に拉致され、サハリンのMBS支部キメラノイド改造を受けた。
 水陸両棲の知的な竜人族ジェムルの因子を移植され、獣化変異した。
 ただ初期の実験体だったためか、右腕の1部が変異中途で残っている。
 (1見人間の腕だが、やや青白く体質的にはジェムルに近い)

 2年後、MBSに潜入した竜王に保護され、間もなくメンバーに志願することになる。
 ボディ各所に形成された結晶体で波動を集束し、雷撃を放射する能力がある。
 同じ雷撃放射能力はジェムルにもあるが、“合成元”よりも出力が上がっているようだ。
 また水流を制御する能力があり、気配を湿気に同化させて消すこともできる。
 アクエリアスに関与するジェムルの老魔術師ヴァムから古代術式の手解きも受けている。
 (またヴァム自身の因子がジェフリー改造に使われたことが後に判明している)

 人間擬態能力はなく、常に獣人形態を維持するため、
 変異初期はかなり苦悩したが、アクエリアスの仲間に支えられ、
 持ち前の芯の強さで最終的には乗り越えた。
 アクエリアスでも初期の保護実験体ということもあるため、
 他の保護実験体のカウンセリングを担当することも多く、“後輩”から慕われている。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:





改造年齢:
キメラノイドMBS
171cm
Gex=3.6
Gex=4.2
(未定)
念動波・雷撃
水流操作
精神共鳴
(思念交流含)


12歳(2011)
雄性起源→無性






エピソード:クライシス、ガーディアンズ
【Meking Memo/設定補記】
 1992年頃に初めてイメージしたキャラクターで、準古典創作に相当。
 当初は爬虫類や両生類的な要素を持つキメラ少年のイメージから出ていなかったが、
 1995年頃の“リメイク”でヒレ状器官などを追加し、今の半魚人風味のデザインが確立している。
 また“合成元”のジェムルも草案ではまさに“結晶体のあるトカゲ男”のイメージだったが、
 ジェフリーのリメイクに合わせ、現在のデザインに落ち着いた経緯がある。
 

 
★キメラノイド・アークス/タダシ(山岡正)
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01M-N19202
設定画(2015※仮着色
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 2000年(BWO-052頃)日本に生まれたアークス・ネオス元・少年
 2010年MBSの工作員に拉致され、キメラノイド実験体として改造されている。
 ウォルフネスを含む哺乳類系の因子を主に合成されているため、
 まさに“獣人”と言うべき外観だが、特定の動物の特徴は持っていない。

 ジュン(神山純)と改造時期が近く、研究上はジュンプロトタイプに当たるようだ。
 手足の全指の第1関節より先の全体が、大きな爪となっているのも特徴の1つで、
 この“爪に覆われた指”の構造は、ABC実験体のシドに近い。
 見ようによってはクマなどの肉食獣に近く、その因子の合成が示唆される。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




改造年齢:
キメラノイドMBS
165cm
Gex=3.0
Gex=3.6
(未定)
感知能力
精神共鳴
(思念交流含)


10歳(2010)
雄性起源→無性

エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1992年頃に初めてイメージしたキャラクターで、準古典創作に相当。
 当時見た漫画に登場した改造獣人キャラのビジュアルに影響を受けて作ったキャラで、
 全身を剛毛に覆われ、指が爪に覆われるなどの特徴で“異形”を強調。
 このディテールを更に“暴走”させたのが、実はジュンだった。
【旧作画像】
1994
 

 
★キメラノイド・アークス/ジュン(神山 純)
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01M-N19203
設定画(2015
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 1997年(BWO-055頃)日本に生まれたアークス・ネオス元・少年
 2010年MBSの工作員に拉致され、キメラノイド実験体として改造されている。
 ウォルフネスを含む哺乳類系の因子を主に合成されているため、
 まさに“獣人”と言うべき外観だが、特定の動物の特徴は持っていない。

 タダシ(山岡正)と改造時期が近く、研究上はタダシ延長線に当たるようだ。
 全身の体毛は緑色に染まり、部分的にウロコのように角質化していたり、
 瞳が不明瞭な真っ赤な目を持つなど、怪物的とも言える異形の容姿が特徴であるため、
 ゲン(立花源)のように多種因子の合成過程による“副作用”も推測される。
 そのためかよりスペックは高いが、やや不安定であるようだ。

 2013年に結成されたばかりの竜王が実施したMBSサハリン基地の潜入工作で、
 立花兄妹隆志、更にはメタロイドリオなどと共に保護される。
 勝ち気に振る舞うが根は正以上に繊細であり、傷つきやすいメンタルの持ち主。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




改造年齢:
キメラノイドMBS
168cm
Gex=3.3
Gex=3.6
(未定)
霊力感度・耐毒性
精神共鳴
(思念交流含)


13歳(2010)
雄性起源→無性








エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1992年頃に初めてイメージしたキャラクターで、準古典創作に相当。
 創作も設定もタダシとほぼ同期で、「獣化時に因子が暴走した」イメージは当時から。
 当時はより異形ビジュアルを強調していたのだが、GDW編入においてもう少し洗練したくなったため、アレンジを加えている。
 この辺りの“再調整デザイン”は、セヴィロイドジャン辺りと共通する。
 

 
(マオ/特集再編中orz)
 

 
★キメラノイド・アークス/ビス
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01M-N19205
設定画(2022※仮着色
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 2001年(BWO-051頃)地球東アジアに生まれたアークス元・少年
 2013年MBSの工作員に拉致され、キメラノイドの実験体として改造されている。
 ムカデと芋虫の相の子のような魔界クリーチャー“モルグール”因子を合成され、
 尾の先まで入れると4m近い(ただし半分以上は実質的に寝ている)
 眼窩に穴が開き、眼球が萎縮しているように見える顔つきも特徴の1つで、
 可視光よりも特殊な波長の電磁波に開けた視界を持つ(モルグールの生態に由来する)

 サハリン基地の抗争時に他のジェネティック実験体と共に保護されており、
 大人しい性格モルグール因子に由来する“暴走リスク”を恐れて竜王後援部に属し、
 竜王を支援しながら、自らのリスク管理を支援してもらうポジションを選ぶ。
 モルグールは“暴食性”を持つ捕食動物(素早い種族は獲物に出来ないが)のため、
 ビスも時折その爆発的な食欲を抑えられなくなることがあるためだ。
 また本来のモルグールと違って、アークスに寄ったビスの口は比較的小振りのため、
 食欲旺盛な時期は食事にかなり時間がかかる(常人10人分は喰らう)という。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




改造年齢:
キメラノイドMBS
1.5m(全長4m)
Gex=3.0
Gex=3.5
(未定)
補助雷撃・瘴気耐性
精神共鳴
(思念交流含)


12歳(2013)
雄性起源→無性

エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1992〜1993年頃に初めてイメージしたキャラクター。
 ムカデから連想したキメラノイドであるが、外骨格は芋虫のように柔らかく、
 穴が開いたような目のディテールが特徴になっている(また最初期の案では“2本指”だった)
 暴食リスクは後付けで、芋虫が「食べる本能しかない」と言われることが元ネタ。
 ビスには人間相応の知性や理性はあるが、時々衝動が抑えられなくなる設定だ。
 合成因子元のモルグールという“魔界生物”も新たに作っている。
 

 
(ヴィルト/特集再編中orz)
 

 
★キメラノイド・アークス/アンビィ
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01M-N19207
設定画(2022※仮着色
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 2005年(BWO-047頃)地球沿海州に生まれたアークス元・少年
 2015年(同037頃)MBSに拉致され、キメラノイド実験体として処理されている。
 厳密に言うと、MBS“実験室”で処理されたものではなく
 当時稼働が始まっていたユーラシア・ダンジョンサイバートラップのテストであった。
 これは魔術的な呪いに近いが、キメラノイドメタロイドへの変異をもたらすのだ。
 (ただ「正規の実験体ではない」ため、スペックは低めになることが多い)

 4本腕昆虫に近い(厳密に言えば“甲竜系”だが)外骨格を持つ獣人に変異しており、
 頭部は左右非対称に歪んだ3つの目が形成されているのが特徴である。
 変異のショックで記憶を失っており、数年ほどの間ダンジョン内を放浪していたが、
 2019年アラスカ・沿海州裏社会抗争時に竜王に発見され、保護されることになった。
 アンビィの名はその時に与えられているが、実は“同期”ライトとは元々友人であり、
 保護後に再会した課程で、記憶の1部が戻ったようである。
 鮮明な記憶は回復していないが、アムール川沿いの風景に既視感があるらしい。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




改造年齢:
キメラノイドMBS
1.4m
Gex=3.0
Gex=3.3
(未定)
暗視・瘴気耐性
精神共鳴
(思念交流含)


10歳(2015)
雄性起源→無性







エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1992年頃に初めてイメージしたキャラクターであるが、テキストは2022年に作成している。
 “オリキャラ全GDW化計画”の一環として“サルベージ”したキャラの1人で、
 頭部が左右非対称に歪んだ、昆虫型の獣人キャラとして当時描いたラフ画が原形である。
 キメラノイド・カルバータアムスなどに見られるように、
 この時期のサイバーキッズ系キャラは「意図的に骨格を変形させた」ものが多い。
 

 
★キメラノイド・アークス/ライト
 統合ナンバー:CS-ATT18501G01M-N19208
設定画(2022※仮着色
出身地:惑星アーク 【個体概要設定】
 2003年(BWO-049頃)地球沿海州に生まれたアークス元・少年
 2015年(同037頃)MBSに拉致され、キメラノイド実験体として処理されている。
 厳密に言うと、MBS“実験室”で処理されたものではなく
 当時稼働が始まっていたユーラシア・ダンジョンサイバートラップのテストであった。
 これは魔術的な呪いに近いが、キメラノイドメタロイドへの変異をもたらすのだ。
 (ただ「正規の実験体ではない」ため、スペックは低めになることが多い)

 外骨格に覆われた獣人の形態を持つが、昆虫とも爬虫類とも言える外観が特徴であり、
 アーク超宙域に棲息する甲竜族系クリーチャー種族の因子が関わっていると推測される。
 背中に生える、蝶とトンボの中間的な半透明の翼(翅)も外観の特徴の1つである。
 顔つきは人面に近いが、結晶状の目には複眼に近い機能があるようだ。

 変異のショックで記憶を失っており、数年ほどの間ダンジョン内を放浪していたが、
 2019年アラスカ・沿海州裏社会抗争時に竜王に発見され、保護されることになった。
 ライトの名はその時に与えられているが、実は“同期”アンビィとは元々友人であり、
 保護後に再会した課程で、記憶の1部が戻ったようである。
 鮮明な記憶は回復していないが、アムール川沿いの風景に既視感があるらしい。

 
時代枠:基準年時代アーク大変動期
【CHARACTER'S SPEC】
種   族:
身   長:
身体出力:
精神出力:
属性評価:
主な能力:




改造年齢:
キメラノイドMBS
1.5m(頭頂)
Gex=3.0
Gex=3.3
(未定)
飛翔・暗視・瘴気耐性
精神共鳴
(思念交流含)


12歳(2015)
雄性起源→無性






エピソード:クライシス
【Meking Memo/設定補記】
 1992年頃に初めてイメージしたキャラクターであるが、テキストは2022年に作成している。
 “オリキャラ全GDW化計画”の一環として“サルベージ”したキャラの1人で、
 元々はアンビィの原形となったキャラが「脱皮した」第2形態として描いていたが、
 これを独立したキャラクターとして分離派生させたものに当たる。
 初期には形態が様々に変わるキャラの絵もよく描いていた“名残”の1つであるが、
 現在は変幻自在であるよりも、多様な個性の複数のキャラを作る方が好きなのだ(笑)