GDW-HISTORIES
(歴史設定集)
当カテゴリ
★惑星アーク大変動(アーク大変動時代) (前期特集/固有時代枠特集TOP
 
◆前兆1:宇宙津波の襲来 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-B001
 
 アーク大変動きっかけの1つとされているのが、深宇宙で発生したエルロッシュ(宇宙津波)の襲来である。

 エルロッシュ大規模なエネルギー放射によって生み出される、同一ベクトルを持つエーテル波の塊であり、
 物質の存在場などに強い刺激を与え、惑星変動などの遠因になると考えられる現象である。
 数千万年に及ぶGDW世界観の宇宙史の中で、大小様々なエルロッシュが発生してきたが、中でも最大級とされるのが、
 およそ2,000万年前オーディエル・クルセア銀河団で発生した“銀河衝突”事態で起きたものだった。
 これは現在クルヴェント連銀河系として知られる天体を生み出したものであり、
 この時のエルロッシュが、実に2,000万年以上の時間をかけて、アトラス銀河系にも到達したのである。

 ただ銀河団宇宙は開放系であるため、この2,000万年以上の間に様々なエルロッシュが発生してもいる。
 (例えば超新星爆発や大規模な星間戦争なども、銀河衝突事態には及ばないものの、エルロッシュの発生源となる)
 アトラス銀河系に到達したエルロッシュの“最大成分”クルヴェント連銀河系を生み出したものだが、
 他にも複数のエルロッシュが混ざり合い、その“波高”を高めたのではないかと考えられている。
 そしてこのエルロッシュが惑星アーク(地球)を襲ったのが、まさに基準年時代であった。
 
衝突後のクルヴェント連銀河系
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景として、2002年頃に考証した空想科学的なアイデアの1つ。
 当初はそのまんま“宇宙津波”という名前で、エルロッシュというカタカナ語を充てたのは2012年頃である。
 超新星爆発などの大規模な天体現象の衝撃波にイメージソースがあるが、
 物理的な“爆風”とはまた違う、空間そのものが波打つように変化する現象というイメージであった。

 そして宇宙における最も大規模な天体現象として、“銀河衝突”というイベントをネタにしたわけである。
 ただ付け加えると、銀河衝突自体は雲が混ざり合うような現象で、言葉ほど破壊的な事態ではない(爆)
 宇宙津波が「物理的な爆風とは違う」言い訳は、ここにもあったりする。

 アーク大変動という空想イベントのルーツ自体は終末神話にあり、1990年代から暖めてきたものであるが、
 その原因が「大規模な天体現象」にある、というアイデアはこの宇宙津波を設定するまで存在しなかった。
 (世の都市伝説でも、せいぜい惑星直列現象くらいまでではなかろうか^^;)
 ただ無駄に風呂敷を拡げる意図ではなく、銀河団スケールを持つGDW世界観の枠組みの中で、
 アーク大変動も引き起こされたという“視野”で作った設定である。
 

 
◆前兆2:異世界との密約 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-B002
 
 アーク大変動きっかけの1つとされているのが、主に惑星アーク(地球)裏社会で行われた様々な“異世界との密約”であった。

 深宇宙から押し寄せる宇宙津波のフロントが、徐々に地球に近づいていた基準年時代の前半期(20世紀頃)
 世界秩序の再編と統一を目標に、裏社会の覇権を目指していた組織の1つがエグゼクターである。
 人類(アークス)次の段階に進めるには、強権的な方法を駆使してでも、世界を統一せねばならないと彼らは考えており、
 そのために複数の“世界の外”の関係者と接点を持つ、という選択肢を選んだのだ。

 例えばその1つがアトラス銀河系における銀河列強であり、銀河の覇権を目論んでいたタイランタ銀河連邦である。
 1940年代に起きた偵察艇の墜落事故をきっかけに、1950年代にエグゼクターと接触を図ってきた連邦大使クリルとの遭遇によって、
 エグゼクターは人類にとってはまだオーバーテクノロジーであった、空間テクノロジーを手にする機会を得た。

 例えばその1つが地球における“魔界”であるアーク超宙域の新興列強である魔修羅連合である。
 魔修羅連合自体も、魔界における覇権確立のために、銀河社会との接点を模索しており、1980年代にエグゼクターと接触。
 タイランタ連邦独自のコネクションを持つエグゼクターとの関係に、大きな意義を見出したと言われている。
 そしてエグゼクターはこれによって、魔術法術に代表される波動制御術式のジャンルにおいても、アドバンテージを確立したのだ。

 この2つの“密約”によってエグゼクターは地球の裏社会で覇者の座を確立することに成功し、この影響力を足がかりにして、
 世界情勢をコントロールし、“地球統一”を推し進めようとしたと言われている。

 1方この“裏社会外交”「星間危機事案」を見出したのが、秩序防衛騎士団ディガスアトラス連合捜査局であった。
 タイランタ連邦がエグゼクターと接触を図ったのは、惑星アークに眠る“錬金術の種”オメガリクスのより大規模な軍事利用であり、
 自らの銀河覇権のために、消費者文明種族であったアークス(人類)を利用しようとする“ルール違反”を犯していた。
 (銀河社会未進出種族への身勝手な干渉は、銀河社会においては反則であると考えられているのだ)
 さらにオメガリクスの大規模な軍事利用は、銀河社会パワーバランスを激変させるリスクを内包しており、
 これらのリスクを統合的に処理する必要性から、アークへの干渉が必要であると彼らは結論付けたのである。

 
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素の1つとして、1990年代にイメージした複数のアイデアを再編したもの。
 ルーツにあるのはいわゆる“陰謀論”であり、連邦大使クリルとの接触はアメリカのUFOミステリーに起源を持つ。
 魔修羅連合との接点は、異能系日常ファンタジーによくある「魔物と結託した悪党」の延長線と考えて良い。

 ただ「魔物や宇宙人が何のために地球に介入したのか」については、ステレオタイプの文明破壊や地球征服ではなく、
 「自らの利益に重要な価値を持つものが地球にある」というアイデアを採用している。
 (インフィニティストーンの奪取を目論んで地球に攻め込んだサノスのやり方に近いといえば近いが、より謀略的なやり方だ)
 地球を過剰に特別視することも、自虐的に貶めることも望まないためのアイデアでもある。
 

 
◆ミレニアム・コンタクト(2000年/BWO-052) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-E2000
 
 ミレニアム・コンタクトは、ディガス大使アル・ドレイクが主導権を取って(実はアトラス捜査局も支援した)
 惑星アーク(地球)義勇心を持ち得た有志たちに接触を図った“事件群”のことである。
 ちょうど2000年に行われたためにそう呼ばれているが、ドレイクとしては意図してその年を選んだわけではないらしい。
 有志の選定を推し進め、接触のタイミングを計った結果、この年になったということである。

 より協調的・平和的な理想を重視するが、ただの盲目的な理想主義者ではなく、現実の厳しさを見据えた上で、
 地球の未来に貢献できる可能性を持つアークス(人類)などの有志数十人とドレイクは接触を図っており、
 (厳密に言えばアークスだけでなく、ギガンサウロイドに代表される異種族も対象になっている)
 多くの犠牲を伴ってでも「統合を優先」しようとしているエグゼクターや、それを利用しようとしているタイランタ連邦の行為に、
 明確に反対できるかどうかを、このコンタクトでドレイクは見極めようとしたようだ。

 そしてこの象徴的なディガス大使地球干渉が、地下組織アクエリアス誕生重要なきっかけとなり、
 アーク大変動時代の宿命的な混迷の中で、掛け替えのない役割を担うことになるのだ。
 またこの時にドレイクと出会った“宇宙人遭遇者”のことを、ミレニアム・コンタクティと呼ぶことがある。

 
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素の1つとして、1990年代にイメージした複数のアイデアを再編したもの。
 草案は多分に終末思想陰謀論の影響を受けており、「選ばれた勇者に宇宙の賢者が会う」イメージが強かったが、
 再編時により事務的な“オーディション”の要素を込めて現在に至っている。
 草案では、この時ドレイクと出会った“ミレニアム・コンタクティ”は、アクエリアスの初期メンバーと同じ数だったが、
 「いきなり君が選ばれたと言われて出来るわけねぇだろ」と固辞される可能性もゼロではないため修正している(爆)
 

 
◆アクエリアス結成(2007年/BWO-045) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-E2007
 
 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ(ただし裏社会のイベントであるが)

 大変動時代強引な地球統合を推進する秘密結社エグゼクターに対抗し、“協調・共生主義”を広めようとした、
 地下組織アクエリアスが初めてその形をなしたのが、この2007年であった。
 初期メンバーはミレニアム・コンタクトの経験を持つ“ミレニアム・コンタクティ”33名とされている。
 (ただしミレニアム・コンタクティの全員がアクエリアスの誕生に立ち会ったわけではないようである)

 本部となるアクエリアス・センター日本列島の中部(紀伊山地内)に置かれたが、
 初期のうちは本格的な設備などなく、幹部の1人である阿倍慎一が主催する清命神社敷地に仮設された、
 プレハブ倉庫のような小さな建物から始まったと言われている。
 この小さな建物はその後関係者が増えたため増設を繰り返しているが、本格的な“基地”の体裁が確立するのは27年後
 地下支援拠点が完成する2034年まで待たなければならなかった。

 またこの新組織立ち上げ以降、ディガス大使アル・ドレイクアーク(地球)“常駐”を決めている。
 アクエリアスエグゼクターへの対抗勢力というだけでなく、エグゼクターの背後で強大な影響力を行使し、
 地球から得たオメガリクスの軍事利用で、覇権拡大を目論むタイランタ連邦それとなく牽制する役割もあるため、
 「銀河社会と接点を持つ人材」が組織に少なくとも1人は必要だったからである。
 
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素の1つとして、1990〜2000年代にイメージした複数のアイデアを再編したもの。
 エグゼクターの対抗馬としてアクエリアスを作ったのは2001年頃だが、前身組織の案が1994年頃にあり、
 これを2001年に再編したのが現在のアクエリアスの実質的な原点となっている。

 またドレイクアクエリアスのアドバイザーとして常駐する設定も、その数年後に確立している。
 実はこの発想が、ASGPAで地球と関わったパドル“原風景”でもある。
 (ただし危機事態に宇宙人の支援者が介入する構図自体は、1980年代から存在していた^^;)
 

 
◆ミュータント・テロ事件(2010年/BWO-042) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-M2010
 
 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ。

 宇宙津波が引き起こした惑星変動は、惑星アーク(地球)存在場を大きく揺さぶっており、
 地殻移動異変隕石嵐などの環境変動のみならず、生命存在場層にも強い刺激を与えることになっており、
 その結果、アークに様々なミュータントと呼べる異種族が誕生することになった。
 厳密にはミュータントではないのだが、アークス(人類)の新種、アークス・ネオスの誕生もこれが大きな原因である。
 (ただし宇宙津波による惑星変動が本格化する前から、ネオス系は少数ながら発生していた)

 異種族との平和共生という経験が乏しいアークスは、こうした事態に適応できず、社会は世界規模で困惑・混乱する。
 “異能”を持つアークス・ネオスも所によっては危険視され、露骨に差別的な態度を取られるケースが相次いだ。

 こうした混乱の中で2010年に発生したのが、ミュータント・テロである。
 「新人類による新世界秩序の建設」を標榜するエリオン・ワスプ率いる“地球福音党”が起こしたもので、
 事件自体は局地的なものだが、そのカルト的な発想は世界に衝撃を与え、社会不安を拡大することになった。
 (“新人類テロ”はこの1件だけではないが、最も象徴的な事件として知られている)

 ただしこの事件は、エグゼクターなどの裏組織と連動した“謀略”であった可能性も指摘されている。
 独善的な地球秩序の再編という“野望”はエグゼクターにもあったし、
 何よりも首謀者のエリオンは、後にZOA工作員となるカイン・ワスプの父親だったからだ。
 (カインがZOAに所属するのは数十年後であるが、エリオンとエグゼクターに接点があった可能性はある)
 
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素として、2000年代にイメージしたアイデアを再編したもの。
 モチーフは『X-MEN』ブラザーフッドが強行したミュータントの破壊工作事件であるが、
 こちらはミュータントと言っても実際には実行犯の多くがアークス・ネオスであるため、
 ブラザーフッドのミュータントほど突出した異能を発揮して事件を起こしたわけではないので注意。
 (ネオス系はロヴニス系よりも感知能力に優れ、個体によっては念動などの異能を発揮するという程度である)
 ただしテロの首謀者であるエリオンは、マグニートーの本名エリオットにモチーフがある(笑)
 

 
◆地殻移動異変危機(2010〜2060年/BWO-042〜AWO-009) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-D2010L
 
 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ。

 宇宙津波が引き起こした惑星変動は、惑星アーク(地球)存在場を大きく揺さぶっており、
 とりわけマントルと地殻の境界面であるリソスフィアに、大きな剥離現象を引き起こすことになった。

 この結果、アーク全体の地殻が“横滑り”を起こすという事態になっており、
 その際のプレート境界の“軋み”が地震活動や火山活動を世界規模で活発化させただけでなく、
 惑星の回転体のバランスが狂ったことで、地殻自体が大きく変形し、海岸線を激変させるという事態になったのだ。
 (地球は完全な球体ではないため、地殻の座標が大きく狂うと回転体の是正で上下運動を起こすのだ)

 地殻移動の距離は水平方向で最大1,000kmほどであり、ほぼ半世紀かけて起きた現象であるため、
 終末思想で語られたような「急激な地軸移動」とは異なるが、それでもこの規模の地殻移動事態によって、
 最大で300m以上に及ぶ地殻の上下運動が引き起こされることになっている。
 これは場所によっては大陸棚に当たる海底が丸ごと露出したり、平野部が丸ごと海没する規模であり、
 半世紀というスパンの変動とは言え、地球温暖化の海面上昇とは比較にならない激変となった。
 (1年辺り約20kmの地殻移動になる計算であるが、通常のプレート移動は1年に数センチ程度なのである)

 地殻移動異変の結果、北極点が現在の地点からアラスカ沖に移動しており、
 (実際には地軸が動いたのではなく、地殻が滑ったことで北極点の地図上の位置が変わったものだが)
 この結果、アラスカ沿岸とその反対側であるインド洋の1部の地殻が最大で360mほど沈降した。
 この座標からちょうど地球を半周した東南アジアとヨーロッパでは、逆に300m以上陸地が隆起してもいる。
 そのため海面が上昇した地域では大規模な膨張壁を築くか、それがかなわねば大規模な移住を強いられることになり、
 このために起きた“民族移動”が世界情勢に更なる不確定要素を与えることになった。

 アクエリアスの拠点であった日本列島の場合、ちょうど海面上昇と海底隆起の境界付近に位置しており、
 北日本や東日本の沿岸部は海面が上昇し、西日本や九州の沿岸部は海底が隆起する結果になっている。
 そのため、東京湾伊勢湾の入口に、数十年かけて大規模な防潮堤が築かれた。
 
建設中のサンフランシスコ大堤防
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素として、2000年代にイメージしたアイデアを再編したもの。
 終末思想ネタでよく出てくる地軸移動(ポールシフト)がモチーフだが、
 『2012』などで描かれたように、地軸が一挙にごろんと横転するような現象ではなく、
 半世紀という時間をかけて地殻が1,000kmほど横滑りを起こし、それが地殻の上下運動を起こすという解釈。

 本文にも書いているように、地球は完全な球体ではなく、両極がわずかに潰れた扁平球であるため、
 地殻の座標が変わると「回転体を是正する」応力が働いて、地殻が変形すると言われており、
 この説をベースに「海岸線の位置や高度が変わる」現象が起きると解釈している。
 終末思想の地軸移動ほどカタストロフィックではないものの、最大で300m以上の上下動が起きるため、
 最悪の場合「海面が(数十年で)300m以上も上がる」場面に出くわすことになるのだ。
 地球温暖化の海面上昇が「100年で1〜3m」と言われているのと比較すれば、これでも大激動と言えるだろう。

 ただしこの変動は全世界で均一に起きるわけではないため、ほとんど海面変動しない地域もあるし、
 逆に300m以上も地殻が隆起して「海底が露出する」地域も出てくる理屈になる。
 (実際には地殻の方が滑るのだが、地図の上では地球が傾くので論理上こういうことになる)
 この辺りが単なる海面上昇危機とは違うところなのである。
 

 
◆飛騨石化事件(2011年/BWO-041) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-M2011
 
 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ。
 局地的な事件であるが、常識を越える事態が起きたために社会を動揺させている。

 舞台は日本中部地方であり、山間部にあった小さな小学校で事件は起きた。
 この小学校に登校していた、15人ほどの児童が全員“石像化”するという異様な現象が発覚したのだ。
 すぐにアクエリアスが動き、石化した児童は保護され、復元される結果になったため、
 地方の山村で起きた不思議な事件として片付けられたが、実は裏社会の不穏な背景の1部が発露したものだった。

 後に明らかになることだが、当時魔修羅連合エグゼクターと手を組んでジェネティック研究を実施しており、
 その1つが「自分の意思で行動できる石化強化兵」であるメタロイドであった。
 この小学校で起きた事件は、この“錬金術研究”のテストだった可能性が指摘されているのである。
 (後に魔修羅の前線基地がこの小学校の近傍にあったことも判明した)

 
【Meking Memo/設定補記】
 サイバーキッズ妄想の背景フラグとして、1990年代にイメージした設定をサルベージし再編したもの。
 ASGシリーズの展開に似ているが、こちらが先のアイデアで、ASGシリーズは逆にここから派生した物語だ。
 錬金術を駆使する魔界の工作員が少年少女を石像に変えるというファンタジー展開だが、
 魔修羅連合エグゼクターの密約などと連携可能であるため、組み込んだ経緯がある。
 

 
◆サハリン裏社会抗争(2013年/BWO-039) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-A2013
 
 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ(ただし裏社会の事件であるが)

 エグゼクター1980年代異界の軍事国家・魔修羅連合と同盟関係を結んだ後、
 世界の数箇所に“共同研究拠点”を設けており、その代表的な拠点がサハリンの南部に存在していた。
 研究対象は主に生物兵器、すなわちジェネティックであり、
 キメラノイドなどの“強化人間”の初期型とも言えるタイプがここで開発されたと言われている。

 このサハリンの研究基地(地下にあったが)を、2013年アクエリアス工作組織が襲撃したのである。
 魔修羅連合の研究組織であるMBSと、エグゼクターの研究組織であるABCが行った、
 非人道的とも言える“人体実験”を批判し、その研究妨害と“実験体”を保護することが主な目的であり、
 これ以降何度も繰り返されることになる、ジェネティック保護作戦の実質的な“第1回作戦”であった。
 そしてこの作戦時に、後にアクエリアス実動組織の核となる竜王が組織されたのである。

 研究拠点側も、アクエリアスの妨害工作を無力で許したわけではないが、
 折しも異世界(魔界)で勃発した戦火(魔界大戦)に主戦力を割かねばならない情勢であったため、
 サハリン基地の防衛ラインは比較的手薄であったようである。
 アクエリアス側もこのタイミングをある程度狙っており、保護作戦は概ね成功している。
 後に竜王の戦力として活躍することになる“元実験体”がここで保護されており、
 単なる第1回作戦という以上に、アクエリアスにとって象徴的なミッションであったとされている。
 
サハリン抗争で保護されたキメラノイドのレックスとケイ
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素の1つとして、1990〜2000年代にイメージした複数のアイデアを再編したもの。
 ジェネティックキャラを好むG-maであるが、基本的にバッドエンドを好まないため、
 「意思と無関係に強化された実験体はいつか必ず保護される」という展開が“お約束”になっている(笑)
 (本当はそう都合よく保護されないかも知れないが、鬱展開にはしたくないのである^^;)
 そうしたプロットの典型的なものの1つが、このサハリン抗争であった。
 隆志リオキジアといった、後の竜王と後援部の主要キャラがここで保護されているのだ。
 

 
◆ローマ事変(2016年/BWO-036) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-C2016
 
 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ。

 ガイアサウルススルトがヨーロッパに飛来した“怪獣事件”であり、衝撃を持って報道された。
 ガイアサウルスの外見はまさに欧州神話で悪魔の使いとされる“ドラゴン”だったからだ。

 実際にはガイアサウルス側に悪意はなく、むしろ人類に“警告サイン”を送るために飛来したものだったようだ。
 この巨獣は独自の文明はないが、知性水準の高い1種の“神獣族”なのである。
 しかしその見た目がドラゴンであるため、保守的なヨーロッパ人を中心に大パニックが起きたのである。
 (ドラゴンに神秘性を感じる者は必ずしもそういう反応はしなかったようであるが)

 スルトの“本拠地”はアナトリア高原の地下空洞(アララト山の火道に近い)であり、そこから出てきた後、
 ロシアを経由してドイツフランスと飛び回り、その後イタリアにも飛来している。
 複数の国に飛来しているのに“ローマ事変”と呼ばれるのは、最大のパニックがローマで起きたためである。
 欧州文明の“古典”であるキリスト・カトリック文化の聖地ローマに“ドラゴン”が飛来し、
 しかもローマ法王のお膝元である、サンピエトロ聖堂の広場に降り立ったのだから“一大事”である。

 あまつさえその広場で、ローマ法王と「見つめ合う」場面をマスコミが捉えている。
 この時スルトと接近遭遇した法王は、スルトから何らかの直感的な啓示を受けたと言われているが、
 その意味を理解したバチカン教皇庁の従者は、そう多くはなかったようだ。
 マスコミも“ドラゴンと法王の対峙”の意味を探って様々な憶測を展開しているが、
 その多くは「ドラゴンを諭した法王の勝ち」「ドラゴンに魅入られた法王の負け」レベルのものだったようだ。

 カトリックの聖地にドラゴン(に見える巨獣)が飛来するという象徴的な事件は、
 その後数十年に渡って世界を襲う大変動に際して、ヨーロッパを揺さぶり続けるトラウマとなった。
 しかしそれでも世界は少しずつ、その意味をプラスに受け止めようと努力したとも言われている。
 
ガイアサウルス飛来
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素として、2000年代にイメージしたアイデアを再編したもの。
 本文にも書いたように「ドラゴンと法王の対峙」という象徴性を狙った“怪獣事件”の設定である。
 草案では同じ時期に日本ゴジラが襲ったことになっているが、第4次再編でオミットしたため、
 (2次創作要素に依存しないことにしたため、ゴジラはあくまでも異世界のキャラに据えた)
 2016年に起きた怪獣事件はこのローマ事変だけということになるので注意(汗)

 ヨーロッパの古典神話では悪魔の使いとされ、忌み嫌われるドラゴンであるが、
 ファンタジーでは聖獣として登場することもあるなど、善悪を超えた畏怖の象徴としても有名である。
 そんなドラゴンがもし「バチカンに現れたら」というIFから出来た設定である。
 法王や枢機卿達は、目の前の“ドラゴン”を伝統通り、単なる悪魔の使いとして忌避するのか、
 それとも聖書神話の枠を超えた可能性を受け入れるのか、個人的に聞いて見たくもある。
 

 
◆関東中部地震(2016年/BWO-036) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-D2016
 
 関東中部地震は、2016年日本列島関東平野中部で起きた直下型地震である。
 広くはアーク大変動時代の1変動であるが、局地的な災害である。

 規模はM7程度であり、日本列島で起きる内陸地震としてはそれほど珍しい規模ではないが、
 世界経済に影響力を持つ要衝都市・東京の近傍で起きたため、大きな混乱をもたらした。
 ただし震央部は都心から離れた平野の中央部(東京都心は関東平野の南部に位置する)であったため、
 都心部も大きく揺れてはいるが、最悪の事態は回避されることにもなっている。
 利根川の地下にある断層が動いたとされており、堤防の決壊によって浸水被害も出しているが、
 東京の都市機能が全面的にマヒするほどの事態にはならなかったようである(震度6弱程度を記録したが)

 この震災は、災害単独の衝撃よりも、首都機能移転構想を加速させるきっかけとして注目されている。
 2020年代に実施された、関東中部での新国会都市プロジェクトは、
 まさにこの震災を引き金として動いたものだったからだ。
 しかも震災の被災地に、復興事業を兼ねて官庁機能を持つ小さな新都市を作るというアイデアだった。
 (M7級の地震が起きたため、同じ場所でしばらく大きな地震はないはずだという見込みもあった)
 
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素として、2000年代にイメージしたアイデアを再編したもの。
 G-ma「首都圏直下型地震の候補地」として見ている地域と、
 「もし首都移転計画を自分が立てるとしたら」というテーマから出来た設定である。

 東京の地下で起きる地震の候補地には様々なケースが想定されているが、
 G-maが注目しているのが、9世紀に大地震を起こした利根川断層帯であったりする。
 (878年の弘仁関東地震は当初相模湾の地震と考えられたが、その後内陸地震説が定着した)
 この断層帯は、中央構造線の延長線の候補でもあるため、油断ならないと見ているのである。

 1方関東中部国会都市のアイデアは、リアル空想プロジェクトでも扱った独自の遷都テーマだ。
 実際の首都移転は、東京から数百km離れた東北地方や畿央部が候補に挙げられているが、
 東京の立地の良さからか、中々構想が先に進まないジレンマを抱えており、
 「だったら関東平野内の別の場所に国会機能だけ移転するアイデアもあるんじゃないか」と考えたのが、
 このオリジナル構想のきっかけであったりするのである。

 そこでGDW世界観内に、この2つのイメージをミックスした設定を作ってみたというわけである。
 関東中部で起きた直下型地震の被災地の復興を兼ねて、小さな国会都市を整備し、
 東京の一極集中を回避しつつ、東京圏の利便性を活かすというアイデアになっている。
 

 
◆第1次エヴァンス大爆発(2016年/BWO-036) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-M2016
 
 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ。

 宇宙津波が引き起こした惑星変動は、惑星アーク(地球)存在場を大きく揺さぶっており、
 地殻移動異変隕石嵐などの環境変動のみならず、生命存在場層にも強い刺激を与えることになっており、
 その結果、アークに様々なミュータントと呼べる異種族が誕生することになった。

 そうしたミュータントの中でも、最も個体数が多いのがエヴァンスである。
 容姿は女性的だが、生態的には女性ではなく、若い男性が変異するケースが多いミュータントであり、
 このエヴァンスが“最初に大発生”したのが2016年であった。
 それ以前からもエヴァンスはちらほら誕生していたのだが少数であったため、
 「例外的な性転換個体」と解釈する見方が優勢であったが、これが“ひっくり返った”のがこの年であったとされている。
 (同じ年にローマ事変という“怪獣事件”が起きていることも、衝撃を後押ししただろう)

 何故ならこの年だけで、少なくとも40万人というエヴァンスが誕生しているからだ。
 “例外的な性転換個体”が、わずか1年のうちに数十万人も誕生するのは「異常事態」と言えるに違いない。
 そしてこの事件で、アークス(人類)は初めて“惑星変動”の可能性を真剣に考え始めるのである。
 これまでの科学の常識が通用しない異変が、地球を襲っているかも知れない。
 そう思わせるほどの衝撃を、“エヴァンス大爆発”はもたらしたのだ。
 そしてこの“疑念”は、6年後の“第2次爆発”によって、決定的になるのである。
 
性変動ミュータント・エヴァンス
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素の1つとして、1990〜2000年代にイメージした複数のアイデアを再編したもの。
 G-ma“女体妄想趣味”のシンボル(爆)であるエヴァンスが、本格的にGDWデビューする事件だ。
 本文にもある通り、この事件より前からエヴァンスの発生(変異)自体は起きているのだが、
 人類が「エヴァンスというミュータントを無視できなくなる」のがこの事件なのである。

 ASGシリーズなどでもそうだが、G-ma異能者やミュータントが登場するような世界観で、
 「現実世界の延長線がそのまま続く」ような物語の展開を好まない傾向がある。
 そうした異能者やミュータントが世界にとって重要な存在なら、いつか知らしめられると思うからだ。
 またそうしたキャラクターが「なかったこと」になって物語が終わるのもご都合主義的に見える。

 もっともバッドエンド的な展開や、ドロドロとした対立や抗争が続くような展開も好まないため、
 混乱をしても「いつかはそうした存在を人々は受け入れる」展開を望むのだが。
 現実には絶え間ない民族抗争が続いているように、個々の世界観を超えた人々を容認するのは困難だが、
 「受け入れる方向であって欲しい」というG-maの希望や願いも入っている。
 

 
◆ミュータント・コミュニティ結成(2016年/BWO-036) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-E2016
 
 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ。

 宇宙津波が引き起こした惑星変動は、惑星アーク(地球)存在場を大きく揺さぶっており、
 地殻移動異変隕石嵐などの環境変動のみならず、生命存在場層にも強い刺激を与えることになっており、
 その結果、アークに様々なミュータントと呼べる異種族が誕生することになった。
 中でも代表的なケースが、この年に“大発生”したエヴァンスである。

 このエヴァンス大発生事件とほぼ時を同じくして起きたのが、ミュータント・コミュニティ結成である。
 アクエリアスが支援しており、エヴァンス大発生と“被った”のは偶然であったようだ。
 この事件より前から、ミュータントの誕生自体は確認されているため、
 2010年に起きたテロのような“民族衝突”のリスクを回避し、「人間とミュータントの共存」を推進するため、
 その足がかりとなる組織が必要だと、アクエリアスの関係者たちは考えていた。
 日本列島北海道に、このための施設も建設中であり、完成が目前であったのである。

 結果としてエヴァンス大発生と同時に、コミュニティが誕生したのはプラスであったと言える。
 大発生したエヴァンスたちが、すぐにこうした組織に縁を持ち、保護・支援を受けることが出来たためである。
 世間にはなおも「ミュータントの危険性」を煽る報道があったがエグゼクターの意図的な情報工作も疑われる)
 エヴァンス自体は“危険な異能の持ち主”ではなかったこともあり、
 「ミュータントとの共存」のケーススタディとして、コミュニティと共に活躍することになったのだ。
 
ジャパン・ミュータントセンター(増築時プラン)
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素の1つとして、1990〜2000年代にイメージした複数のアイデアを再編したもの。
 エヴァンスに代表されるミュータント支援する組織が要ると考えて作った設定であり、
 『X-MEN』のミュータント支援学園と役割が似通っているが、必ずしもこれがモチーフではない。
 G-ma自身が、アクエリアスとは別にこうした組織が欲しいと思って作ったものであるため、
 『X-MEN』のように、戦闘組織としての顔は持っていないのも特徴の1つである。
 (その役割は実質、アクエリアスと竜王が担っているからだ)
 

 
◆飛騨裏社会抗争(2018年/BWO-034) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-A2018
 
 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ(ただし裏社会の事件であるが)

 2011年に児童石化事件が起きた中部地方の山間部を調査していたアクエリアス裏社会の退魔組織が、
 魔修羅連合日本支部を発見したことから、複数の事件が起きている。
 シアキアに代表される“偽装温泉”で石化された被害者もこの“地下基地”で発見され、保護された。
 (ただし彼女たちが石化されたのは2010年頃と推測されており、8年ほど放置されていた計算になる)

 更にレンジンに代表される、魔女スティノアによる石化事件の発覚もこの直前であった。
 事件自体は2007年頃に起きたと推測されているが、発覚したのは2017年頃であり、
 この事件から周囲の山間部を捜査した結果、日本支部地下施設につながる入り口が見つかったのだ。

 そしてこの事件は、裏社会“抗争”とあるように、竜王メンバーや他の退魔師たちの“合同チーム”に、
 ピレガザーラといった魔修羅工作員が破壊工作を仕掛けるという展開に発展している。
 どうやらピレガたちは、アークスの魔術師などをまとめて叩き潰すために、意図的に情報をリークしたらしい。
 竜王を支援していたアル・ドレイクの奮闘により、ピレガたちの破壊工作は失敗しているものの、
 人間側の退魔チームの連携もお粗末であり、多くの教訓を残すことになった。
 
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素として、2010年代にイメージしたアイデアを再編したもの。
 1990年代の設定であるシアキア、2010年代の設定であるレンジンといったメタロイド系のキャラを、
 まとめて保護したファンタジーフラグとして作った設定であるが、それだけでは味気ないので、
 魔修羅の工作員が敵を殲滅するために仕掛けた謀略という背景を用意した。
 石化被害者を保護しようとしたら、ピレガたちが背後から斬りかかってきたイメージである。
 

 
◆シアトル事件(2019年/BWO-033) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-C2019
 

 (本文再編中orz)

 
【Meking Memo/設定補記】
 

 
◆ザムノイド・シップ飛来(2019年/BWO-033) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-M2019
 
 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ(ただし裏社会の事件であるが)

 ゴビ砂漠小天体が落下したことがきっかけであるが、これは単なる隕石ではなく、
 外宇宙の難民であり、漂流中にミュータント化したザムノイドたちを乗せた宇宙船であった。
 この“宇宙難民”を保護するためにアクエリアスが動いているドレイクの予感がそうさせたのだ)が、
 その課程でエグゼクター魔修羅連合からの妨害行為も行われたようである。

 ザムノイド難民は150人ほどもいたことから、ジャパン・ミュータントセンターへの収容が選択されている。
 広く言えば宇宙人の難民であるが、それを的確に管理する経験値はまだアークス社会になかったためだ。
 そしてこの措置によって、カラムを始め何名かのザムノイドが竜王やその後援部に関わることになり、
 アクエリアスのスペックを引き上げる結果になったと言われている。
 ザムノイドは“戦闘種族”ではないが、優れた感知能力と放射能耐性を持っていたからだ。
 
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素として、2000年代にイメージしたアイデアを再編したもの。
 結晶体を持つ女体化ミュータントであるザムノイドのアイデア自体は1990年代のものだが、
 この宇宙難民を地球人と関わらせてみたいというイメージが生まれたのが2002年頃であったのだ。
 

 
◆アラスカ・沿海州裏社会抗争(2019年/BWO-033) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-A2019
 

 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ(ただし裏社会の事件であるが)

 主にアクエリアス魔修羅連合アクシスの衝突であるが、複数の“因縁”が影響を及ぼしている。
 2013年にサハリンで起きた抗争や、2025年前後の中央アジアの抗争と連動した事件の1つで、
 魔修羅連合が地下に整備したユーラシア・ダンジョンが鍵の1つを握るが、
 主な抗争の舞台は名前の通り沿海州日本海沿岸部アラスカ中部であり、
 とりわけウラジオストクからサハリンにかけた、海岸沿いの森林地帯で展開されている。

 更に2018年に日本の中部で起きた抗争とも縁があり、ゴビ砂漠で起きた事件とも関わりがある。
 サハリン北部のMBS基地は、ABCと縁を持つものの、ほぼ独立した施設であったが、
 中部地方の“出張所”ユーラシア・ダンジョンに開けたゲートを持っており、
 この基地を竜王が発見したことにより、ユーラシア・ダンジョンに工作対象が広がっており、
 魔修羅側もこれを妨害するための作戦を、より大規模化させるきっかけとなった。

 厳密に言うとアラスカ中部での抗争は沿海州での抗争とは別に起きているのだが、
 ABCサハリン基地運営に関与していたことが遠因となって抗争が起きていることに加えて、
 この事件とゴビ砂漠の事件(ザムノイド飛来)が沿海州のMBS関連ゲートに焦点を集め、
 より規模の大きな抗争に発展したところがあったようである。
 またこの抗争事件をっかけに、ABCとMBSの間に不信感が生まれることにもなった。
 それ以前から“技術コピー”などの疑念はあったが、そうした不協和音が表面化した事件でもあったのだ。

 
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素として、2000年代にイメージしたアイデアを再編したもの。
 元々アラスカ事件が起きることを想定していたものだが、これに沿海州での衝突を2022年に追加しており、
 複数の地域で連鎖的に起きる抗争の鍵に、ユーラシア・ダンジョンを位置付けている。
 同時にABCMBSが“仲違い”し、エグゼクター魔修羅連合連携にヒビが入る事件にも位置付けた。
 どのみちエグゼクタータイランタとの関係にのめり込む運命だったので、ちょうど良かった(をぃ)
 

 
◆第1次隕石嵐(2020年/BWO-032) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-D2020
 
 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ。

 宇宙津波が引き起こした惑星変動(空間変動)は、惑星アーク(地球)存在場を大きく揺さぶるだけでなく、
 太陽系に広く影響を与えており、カイパーベルトアステロイドベルトにも影響があった。
 大きな惑星は地殻を揺さぶられることはあっても、惑星自体は微動だにしないが、
 小惑星は軌道を変えられるほどに影響を受けることがあったようであり、
 そうした小惑星がこの時代、3次に渡ってアークの軌道を横切ることになったのである。

 その最初のピークが2020年に訪れている(厳密に言えばこの前後にも流星群のような小天体飛来はあった)
 数百個の隕石や小惑星がアークの重力圏に捉えられて地表に落下しており、
 そのうち十数個のケースで人的被害を出す事態になっている。
 最悪のケースはアメリカ中部の草原地帯に落下したもので、原爆並みの大爆発を起こしており、
 近郊市街地で少なくとも1万人を超える犠牲者を出す、当時の「アメリカ史上最悪の自然災害」であった。
 地表には直径数百mはあろうかというクレーターがこの時穿たれている。

 この事件は、アメリカに再び“宇宙防衛”の機運を高めさせる出来事になった。
 ロシアなどのライバル勢力が宇宙進出を進めていたため、アメリカでもそうした懸念は以前からあったが、
 決定的な衝撃となったのは軍事情勢ではなくこの“大衝突”だったようである。
 
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素の1つとして、1990〜2000年代にイメージした複数のアイデアを再編したもの。
 『ディープインパクト』『アルマゲドン』に影響を受けた天体衝突モチーフのハイライトであり、
 “GDW版”では3次に渡って、こうした災害が起きる設定になっている。
 3回も繰り返されるわけなので、1回で人類が破局するほど大きな事件にするわけにはいかず
 決して無視できない規模の災害だが、歴史を塗り替えるほどの事態にはならないようにしている。

 2020年第1次隕石嵐は、主に『アルマゲドン』冒頭の隕石嵐がモチーフになっている。
 (アメリカ中部に落ちた最大のインパクトだけは『アステロイド』がモチーフになっている)
 実際にこんな事件が起きれば、その衝撃は2013年に落ちたチェリヤビンスク隕石の比ではないが、
 このレベルでは「人類史を塗り替える」ほど大きな事態にはならないのではないかと思う(汗)
 (核爆発に匹敵する災害が起きたという意味では、人類史に残る衝撃ではあるだろうが)
 

 
◆第2次エヴァンス大爆発(2022年/BWO-030) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-M2022
 
 アーク大変動時代に起きた象徴的な出来事の1つ。

 宇宙津波が引き起こした惑星変動は、惑星アーク(地球)存在場を大きく揺さぶっており、
 地殻移動異変隕石嵐などの環境変動のみならず、生命存在場層にも強い刺激を与えることになっており、
 その結果、アークに様々なミュータントと呼べる異種族が誕生することになった。

 そうしたミュータントの中でも、最も個体数が多いのがエヴァンスである。
 容姿は女性的だが、生態的には女性ではなく、若い男性が変異するケースが多いミュータントであり、
 2016年に最初の“大爆発(大発生)が起きたことで注目を浴びたが、
 それから6年が経った2022年再び“大爆発”して更に大きな注目を浴びることになった。
 6年前に起きた事件が「偶然ではなかった」ことを、アークス(人類)たちに確信させたからである。

 再び世界で何十万人というエヴァンスが一斉に変異を起こしたことで、アークス社会には奇妙な混乱が引き起こされている。
 人類全体が、こういう過程で「別の種族に進化するのではないか」というイメージが広がり、
 それが困惑や不安だけでなく、ロマンじみた期待も招いたからだ。
 ネオス系などの新種個体が増えた点では、そのイメージはあながち間違いではなかったのだが)

 1方、6年前と異なり、ミュータント種族への露骨な差別行為はかなり減少した。
 100万人近いエヴァンスが社会に出現することで「全人類の1万人に1人以上がエヴァンス」になったため、
 そうした存在がもはやさほど珍しいものではなくなりつつあったためである。
 ある意味ではこれが、アークスが開発者知的進化する“萌芽”の1つであったかも知れない。
 異種族に対する感情的な拒絶反応を抑制し、理性的な共存を模索できることが開発者の基本条件だからである
 
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素の1つとして、1990〜2000年代にイメージした複数のアイデアを再編したもの。
 女体化ミュータントエヴァンス2度目の大発生という設定であるが、
 元々は設定上100万人以上いるはずのエヴァンスの発生ピークを「分散させる」意図から作った。
 ピークがあったとしても1度ではなかっただろうと考えたのである。

 本文にも書いているが、全人類の1万人に1人以上がエヴァンスに変異した計算であるため、
 ちょっとした少数民族のレベルであり、もはや「例外的なイレギュラー」ではなくなっているイメージもある。
 人類全体が新しい種族に進化するという、1部のユートピア論にあるような事態は想定していないが、
 (新参の開発者として銀河社会にデビューする設定だが、新種族になるわけではない)
 ミュータント受け入れる程度の柔軟性は獲得するという見込みで設定を作っている。
 ……というか、この程度の柔軟性や理性を持たなければ、そもそも開発者にはなれないのである。
 

 
◆ドバイ事件(2025年/BWO-027) 統合ナンバー:HD-ATT18501N01-C2025
 
 ドバイ事件2025年UAEに属する都市国家ドバイで起きたテロ事件である。
 アーク大変動時代に起きた事件であるが、惑星変動異変とは直接関係していないと言われている。

 UAEのリゾート都市ドバイをテロ組織が襲撃・占拠したものであり、
 イスラム原理主義系の過激派が主犯だが、オールドマン同盟など急進的な反ミュータント勢力も参加し、
 ドバイの海岸リゾートホテルで開催された国際会議を襲撃したものである。
 複数の国のVIPが集まる会議が、排他的なテロリストに占拠されたことで世界は騒然となった。
 しかもこのテロリストはどこで入手したのか、核弾頭搭載の巡航ミサイルまで持っていたのである。

 そしてこの事件で“初陣”を果たしたことで世界的に知られるのが、巨大戦艦フィラデルフィアである。
 空母より大きな巨艦アメリカ海軍が建造したことで、当初は批判の方が多かったが、
 ドバイ事件で見せた“電撃的な制圧劇”が、世界の評価を根底からひっくり返したのである。
 フィラデルフィアが搭載していた高出力レーザープラズマキャノンが、その“再評価”の重要な立役者となった。
 地球の丸みギリギリの距離から放たれた亜光速のプラズマビームに、テロリストはなす術もなかった。
 テロリスト側も核巡航ミサイルで迎撃したようだが、それも起爆前に高出力レーザーが叩き落としたのである。

 テロ事件自体は、“排他的逆革命”を狙う右派の過激派によるが、
 その背景にはエグゼクター「意図的な情報リーク」があったと言われている。
 そして電撃的な制圧劇をお膳立てすることで、世界情勢を味方につける狙いがあったようだ。
 
戦艦フィラデルフィア出陣
【Meking Memo/設定補記】
 アーク大変動の背景要素として、1990〜2000年代にイメージした複数のアイデアを再編したもの。
 当初はイスラム過激派を“イケニエ”にエグゼクター新兵器を宣伝する事件として作ったが、
 その後複数のテーマや設定を組み込んで、フラグを“深堀り”している。

 イスラム過激派と結託する右派の過激派オールドマン同盟は、いわゆる“極右”のテロリストだ。
 過去にイスラム過激派と手を組んだ“極左(赤軍)”はいたが、右派は余り知られていない。
 だがイスラム原理主義というのは本来、イスラム伝統のために異国文化を排除する発想であるため、
 「革新主義を否定する極右が彼らと組んでも不思議はない」と考えたわけなのだ。
 (現実世界で余りそうなっていないのは、欧米の経済進出に対する反発が大きい所為でもあろう)

 もう1つは「核抑止力の法則を覆す戦術」に対する期待である。
 巨大戦艦フィラデルフィアの設定を作った初期にはそこまで考えてはいなかったが、
 「核ミサイルを積まない兵器が核ミサイルを抑止できる」としたら、世界の軍事情勢は激変するだろう。
 核兵器で戦争を抑止するという、戦後確立した安全保障の概念が崩壊するからだ。
 フィラデルフィア自体は必ずしも“ヒーロー”ではないが、大きな可能性を秘めているのである。